JPH0710891Y2 - エアサスペンションの車高調整機構 - Google Patents

エアサスペンションの車高調整機構

Info

Publication number
JPH0710891Y2
JPH0710891Y2 JP6127588U JP6127588U JPH0710891Y2 JP H0710891 Y2 JPH0710891 Y2 JP H0710891Y2 JP 6127588 U JP6127588 U JP 6127588U JP 6127588 U JP6127588 U JP 6127588U JP H0710891 Y2 JPH0710891 Y2 JP H0710891Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle height
oil
oil chamber
suspension
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6127588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01167907U (ja
Inventor
和夫 浜野
正 江森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP6127588U priority Critical patent/JPH0710891Y2/ja
Publication of JPH01167907U publication Critical patent/JPH01167907U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710891Y2 publication Critical patent/JPH0710891Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は車両等に使用するエアサスペンションの車高調
整機構に関する。
(従来の技術) ガスによるクッション機能をも兼ねたエアサスペンショ
ンとしては、アウターチューブ内にシリンダを植設し、
このアウターチューブとシリンダとの間に上方からイン
ナーチューブを摺動自在に嵌装して、このインナーチュ
ーブの上部はガス室としてガスを封入し、このガス室の
下側に油室として作動油を充填し、ガス室と油室との間
を隔壁により分離していない所謂エマルジョンタイプの
ものが知られている。
(考案が解決しようとする課題) 上述のエマルジョンタイプのエアサスペンションにおい
ては、エアサスペンションの作動によって部分的にガス
と作動油が混合状態となるので、積載条件等によって車
高が変化した場合に対応するため、サスペンション内に
作動油を出入れして車高を調整することが困難である。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本考案は、ピストンケース内にフ
リーピストンを摺動自在に嵌装して車高調整のための独
立オイル室及びサスペンション内に通じるガス室あるい
は連通油室を画成し、車高の検出結果に応じて独立オイ
ル室に対して作動油を供給及び回収するようにした。
(作用) 車高の検出結果に応じて独立オイル室に対して作動油を
供給し、あるいは独立オイル室から作動油を回収するこ
とによりフリーピストンが摺動して、サスペンション内
容積が変化して車高を調整する。
(実施例) 以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本考案に係る車高調整機構を備えたエアサスペ
ンションの断面図である。
エアサスペンションのアウターチューブ1の底部にはシ
ートパイプ2を植設し、アウターチューブ1とシートパ
イプ2の間には上方からインナーチューブ3を摺動自在
に挿通し、このインナーチューブ3の上部にはピストン
ケース4を固着して、インナーチューブ3内を油室S1と
して作動油を封入している。
また、インナーチューブ3の下端部内周面にはシートパ
イプ2の外周面に摺接するバルブ5を嵌装し、このバル
ブ5の上側には内外を連通するオリフィス6を形成し、
またシートパイプ2の上端部にはインナーチューブ3の
内周面に摺接するピストン部7を形成し、このピストン
部7の下側に内外を連通するオリフィス8を形成し、シ
ートパイプ2の下端部にも内外を連通するオリフィス9
を形成している。
更に、アウターチューブ1の内側には、アウターチュー
ブ1とインナーチューブ3との間に間隙を置いてシリン
ダ10を植設し、このシリンダ10の上部には内外すなわち
インナーチューブ3外周面との間の間隙とアウターチュ
ーブ1内周面との間の間隙とを連通するオリフィス11を
形成している。更に、アウターチューブ1の底部をなす
キャップ12にはシートパイプ2内に臨む中空状のセンタ
ーボルト13を取付け、これらのキャップ12及びセンター
ボルト13にはシリンダ10とアウターチューブ1との間隙
の下部をシートパイプ2内に連通するオリフィス14を形
成し、またセンターボルト13の上端部にはエアーガイド
15を形成して、シートパイプ2のオリフィス9からエア
ーがリターンしないようにしている。
また、前記ピストンケース4には中間部を隔壁20にて仕
切り、この隔壁20に形成した孔部にフリーピストン21の
軸部22に摺動自在に挿通し、更にピストン21の上端部に
はピストンケース4内周面に摺接する大径ピストン部23
を設けて、このピストンケース4内は大径ピストン部23
の上方の大径ガス室S2と、大径ピストン部23の下部と隔
壁20との間の独立オイル室S3とに画成し、またフリーピ
ストン21の下端部にはインナーチューブ3内周面に摺接
する小径ピストン部25を設け、この小径ピストン部25の
下方を小径ガス室S4とし、この小径ガス室S4と大径ガス
室S2とはフリーピストン21の軸部22に形成した通孔26に
て連通している。尚、大径ガス室S2、小径ガス室S4には
エアバルブ27を介してガス封入する。
このサスペンションの上部は、ピストンケース4の上端
部に装着したインナーベース31、このインナーベース31
に固着したマウントラバー32、このマウントラバー32に
固着したアウターベース33及びボルト34を介して図示し
ないボディに取付け、また下部はアウターチューブ1の
下端部外周面に装着した取付けブラケット35を介して車
輪に取付けている。
そして、このサスペンションの独立オイル室S3にはジョ
イント38及び配管39を介してこの独立オイル室S3に対し
て作動油を供給及び回収する油圧回路41を設けている。
この油圧回路41は、リザーバタンク42から作動油を吸引
して独立オイルS3に圧送するポンプ43と、このポンプ43
と独立オイル室S3との間の油路内に介装した逆止弁44
と、独立オイル室S3とリザーバタンク42との間の油路内
に介装したソレノイドバルブ45と、ポンプ43の吐出側と
リザーバタンク42との間の油路内に介装したリリーフ弁
46とからなる。尚、リリーフ弁46はポンプ42が停止しな
くなったとき等に回路が破損することを防止するための
ものである。
また、車高に応じて抵抗値が変化するスライド抵抗器等
からなる車高検出器47と、この車高検出器41の検出値と
予め設定した設定値との比較結果に基づいて油圧回路41
のポンプ44及びソレノイドバルブ45を駆動制御する車高
制御回路48を設けている。
このように構成したエアサスペンションにおける車高調
整作用について以下に説明する。
先ず、温度が下降したときには、大径ガス室S2、小径ガ
ス室S4及びフリーピストン21の通孔26からなるガス室内
のエアー、油室S1及び独立オイル室S3内の作動油が収縮
し、体積が減少して車高が下がり、この車高の下降が車
高検出器47で検出されるので、車高制御回路48は車高検
出器47の検出値が設定値になるまで油圧回路41のポンプ
43を駆動する。それによって、リザーバタンク42内の作
動油がポンプ43から逆止弁44を介して独立オイル室S3内
に供給し、フリーピストン21を押上げるので、体積減少
分が補正されて車高が上昇する。
これに対して、温度が上昇したときには、上述とは逆に
ガス室内のエアー及び油室内の作動油が膨張し、体積が
増加して車高が上がり、この車高の上昇が車高検出器47
で検出されるので、車高制御回路48は車高検出器47の検
出値が設定値になるまで油圧回路41のソレノイドバルブ
45を駆動する。それによって、ソレノイドバルブ45が開
いて独立オイル室S3内の作動油がソレノイドバルブ45を
介してリザーバタンク42内にリターンして回収され、フ
リーピストン21を下降するので、体積増加分が補正され
て車高が下降する。
また、積載重量が減ったときには、重量とガス室内の圧
力がバランスするところまで圧力が下がり、その分ガス
室の体積が増加して車高が上昇するので、上述したと同
様にしてソレノイドバルブ45が駆動されて独立オイル室
S3内の作動油がリザーバタンク42内にリターンして回収
され、フリーピストン21を下降して、体積増加分が補正
されて車高が下降する。
これに対して、積載重量が増えたときには、重量とガス
室内の圧力がバランスするところまで圧力が上がり、そ
の分ガス室の体積が減少して車高が下降するので、上述
したと同様にしてポンプ42が駆動されてリザーバタンク
42内の作動油が独立オイル室S3内に供給されて、フリー
ピストン21を上昇して、体積減少分が補正されて車高が
上昇する。
第2図は本考案にかかるエアサスペンションの別実施例
を示す要部断面図であり、前記実施例と対応する部分に
は同一符号を付している。
この別実施例にあっては、アウターチューブ1の外側に
ピストンケース4を一体的に形成し、このピストンケー
ス4内にはアウターチューブ1外周面に沿って摺動する
フリーピストン21を設けて、ピストンケース4内に上側
の連通油室S6と下側の独立オイル室S3とを画成し、連通
油室S6はアウターチューブ1に形成した油孔51を介して
サスペンション内油室S1に連通し、独立オイル室S3には
バルブ38及び配管39を介して油圧回路41に接続してい
る。
この別実施例においても、温度下降あるいは積載重量の
増加によって車高が下降したときには、車高検出器47で
車高の下降を検出して車高制御回路48によって検出結果
に応じて油路回路41のポンプ43を駆動して独立オイル室
S3内に作動油を供給し、それによってフリーピストン21
が上昇して連通油室S6内の作動油が油孔51を介してサス
ペンション内油室S1に供給されて車高が上昇する。
また、温度上昇あるいは積載重量の減少によって車高が
上昇したときには、車高検出器47で車高の上昇を検出し
て車高制御回路48によって検出結果に応じて油路回路41
のソレノイドバルブ45を開いて独立オイル室S3内の作動
油を回収し、それによってフリーピストン21が下降して
サスペンション内油室S1内の作動油が油孔51を介して連
通油室S6内に戻されて車高が下降する。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によれば、車高の検出結果に
応じて独立オイル室に対して作動油を供給し、あるいは
独立オイル室から作動油を回収することによりフリーピ
ストンを上下動させて、サスペンション内容積を変化さ
せて車高を調整するようにしたので、簡単な構成で一定
の車高が保持することができ、操縦安定性及び乗心地が
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車高調整機構を備えたエアサスペ
ンションの断面図、第2図は本考案に係るエアサスペン
ションの別実施例を示す要部断面図である。 尚、図面中、1はアウターチューブ、2はシートパイ
プ、3はインナーチューブ、4はピストンケース、21は
フリーピストン、23は大径ピストン部、25は小径ピスト
ン部、26は通孔、41は油圧回路、47は車高検出器、48は
車高制御回路、S1は油室、S2は大径ガス室、S3は独立オ
イル室、S4は小径ガス室、S6は連通油室である。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】作動油とともにガスを封入したエアサスペ
    ンションにおいて、このサスペンションのインナーチュ
    ーブの上端部には大径のピストンケースを設け、このピ
    ストンケース内にフリーピストンを摺動自在に嵌装して
    大径ガス室と独立オイル室とを画成し、大径ガス室はフ
    リーピストンの軸部に形成した通孔によってインナーチ
    ューブ上部のガス室に連通し、更に車高を検出する車高
    検出手段と、前記独立オイル室に対して作動油を供給及
    び回収する油圧回路と、前記車高検出手段の検出結果に
    基づいて油圧回路を制御する車高制御回路とを設けたこ
    とを特徴とするエアサスペンションの車高調整機構。
  2. 【請求項2】作動油とともにガスを封入したエアサスペ
    ンションにおいて、このサスペンションのアウターチュ
    ーブ外側にはピストンケースを設け、このピストンケー
    ス内にフリーピストンを摺動自在に嵌装して連通油室と
    独立オイル室とを画成し、連通油室はサスペンション内
    油室に連通し、更に車高を検出する車高検出手段と、前
    記独立オイル室に対して作動油を供給及び回収する油圧
    回路と、前記車高検出手段の検出結果に基づいて油圧回
    路を制御する車高制御回路とを設けたことを特徴とする
    エアサスペンションの車高調整機構。
JP6127588U 1988-05-10 1988-05-10 エアサスペンションの車高調整機構 Expired - Lifetime JPH0710891Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6127588U JPH0710891Y2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 エアサスペンションの車高調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6127588U JPH0710891Y2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 エアサスペンションの車高調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01167907U JPH01167907U (ja) 1989-11-27
JPH0710891Y2 true JPH0710891Y2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=31286951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6127588U Expired - Lifetime JPH0710891Y2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 エアサスペンションの車高調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710891Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01167907U (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0304801B1 (en) Strut with controlled variable damping rate
US5009451A (en) Shock absorber for use in a vehicle
US4685689A (en) Vehicle suspension responsive to vertical acceleration and change in height
EP0841200A3 (en) Vehicular height adjusting device
JPH0281784A (ja) 自動二輪車等車両における車高調整方法
JPS61235285A (ja) 車両の車高調整装置
JPH02267093A (ja) 減衰力可変サスペンション
EP0114680A1 (en) Automotive vehicle suspension with a vehicle level regulator
JPH0710891Y2 (ja) エアサスペンションの車高調整機構
US5016911A (en) Automotive suspension system
JP2003072663A (ja) 二輪自動車の車体姿勢調整装置
JPH0416791Y2 (ja)
KR20240003200A (ko) 차고 조절장치
JPH0154202B2 (ja)
JP2003042215A (ja) 車両用エアサスペンション装置
JPH0814297B2 (ja) 能動型サスペンション
KR970005687A (ko) 캡 에어 서스팬션용 레벨링 밸브
JPH0746624Y2 (ja) 自動車高調整装置
JPS5975813A (ja) 自動車用エアサスペンシヨン装置
JP3455887B2 (ja) エアサスペンション装置
JP2003072661A (ja) 二輪自動車の車体姿勢調整装置
JP2007022499A (ja) 液圧緩衝装置
JPH023057B2 (ja)
JPH0746625Y2 (ja) 自動車高調整装置
JPH07174181A (ja) 車高調整ユニットの制御装置