JPH0710561Y2 - トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ - Google Patents

トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ

Info

Publication number
JPH0710561Y2
JPH0710561Y2 JP7685791U JP7685791U JPH0710561Y2 JP H0710561 Y2 JPH0710561 Y2 JP H0710561Y2 JP 7685791 U JP7685791 U JP 7685791U JP 7685791 U JP7685791 U JP 7685791U JP H0710561 Y2 JPH0710561 Y2 JP H0710561Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overshoe
track
overshoes
shoe
athletics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7685791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518301U (ja
Inventor
隆也 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Original Assignee
Mizuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuno Corp filed Critical Mizuno Corp
Priority to JP7685791U priority Critical patent/JPH0710561Y2/ja
Publication of JPH0518301U publication Critical patent/JPH0518301U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710561Y2 publication Critical patent/JPH0710561Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、トラック競技に使用す
る陸上競技用靴のオーバーシューズに関する。
【0002】
【従来の技術】トラック競技に使用する陸上競技用靴は
スパイクを有しているため、競技場のトラック内におい
ての歩行、走行には何らの支障もないものの、競技場の
周辺、例えば更衣室に至るアスファルトやコンクリート
の硬い通路上を歩く際には、スパイクが足裏を突き上げ
るため歩行が困難であるばかりでなく、スパイクが傷ん
だり、逆にスパイクが床面や通路を傷つけるおそれがあ
った。従って、競技者は競技の始まる前まではスパイク
のない運動靴を履いておき、競技の始まる直前にスパイ
クのついた陸上競技用靴に履きかえたり、あるいは更衣
室に至るアスファルトやコンクリート上をスパイクのつ
いた靴でおそるおそる歩いたりしているのが現状であっ
た。
【0003】そこで、従来からスパイクを有する靴にお
いては、靴底に取りつけることのできるオーバーシュー
ズが多数発明、考案されてきた。例えば特開昭51−5
9559は保護くつ底の上面に複数のたわみ性突起を設
け、スパイク靴のスパイクをこの突起の間に嵌入させる
とともに、靴のトーキャップとヒールキャップをスパイ
ク靴にはめるように構成したものである。また特開昭6
1−5804はゴルフ靴のスパイクに合致する穴を設け
たカバーを靴底に取りつけるようにしたものである。こ
れらの保護くつ底やカバーは、歩行の際に保護くつ底や
カバーがスパイク靴から外れるおそれがあるという欠点
があった。
【0004】実開昭59−101805は、ゴルフ靴の
スパイクの挿入孔9を設けた板状体よりなるカバー本体
3と、つま先部分の支持体4、下端部を前記カバー本体
3に固着した支持用ベルト5及び6とから構成されてい
るゴルフシューズ用カバーである。このゴルフシューズ
用カバーは前記構成であるから、歩行の際には外れな
い。しかし、ゴルフシューズ用であるため、カバー本体
3が平坦な板状体となっているから、トラック競技に使
用する陸上競技用靴のように、靴底が平坦でなくかつ靴
底にスパイク以外にも多数の突起が設けられて凸凹して
いる靴に使用すると、平坦でない靴底とカバー本体3の
上面とが合致せず、靴がカバー内で動いて不安定になる
とともに、スパイク以外の突起がカバー本体(板状体)
を傷つけるおそれもあった。さらに、歩行中に靴とカバ
ー本体3との間から小石や砂が入って履き心地が悪くな
るという欠点もあった。
【0005】またトラック競技に使用する陸上競技靴用
のオーバーシューズでは、競技の直前までオーバーシュ
ーズを装着し、オーバーシューズを装着したままで軽い
ランニング等のウオームアップをこなす場合もあると考
えられる。しかし前記従来例の保護くつ底やカバーでは
歩行には配慮していても、ランニングすることまで考慮
して作られていなかったから、ランニングをすることは
ほぼ不可能であった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】そこで、トラック競技
に使用する陸上競技靴用のオーバーシューズとして好適
なように、陸上競技用靴の靴底形状に合致させるととも
に、陸上競技用靴とオーバーシューズとの間から小石や
砂が入ったりせず、しかもオーバーシューズを着用して
歩行しやすいのはもちろん、軽いランニング等のウオー
ムアップをこなすこともでき、さらにはオーバーシュー
ズの陸上競技用靴への着脱が容易で、着用後は陸上競技
用靴がオーバーシューズ内にしっかりと固定される陸上
競技靴用のオーバーシューズを提供しようとするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために、本考案はト
ラック競技に使用する陸上競技用靴の靴底形状に略一致
するように上面周縁を立ち上げ形状にしたオーバーシュ
ーズ本体と、前記オーバーシューズ本体の上面に装着し
た軟質発泡体シートと、前記陸上競技用靴のスパイク位
置に対応してオーバーシューズ本体上面に穿設したスパ
イク挿入孔と、前記オーバーシューズ本体の踏み付け部
前方の左右及び爪先で下端部を固定したベルトと、踏み
付け部後方の左右及び踵部の左右で下端部を固定したベ
ルトとから構成し、前記2つのベルトはそれぞれ止着装
置によって結合、解放自在になるようにした。さらに、
前記オーバーシューズ本体の上面周縁の立ち上げを、踏
み付け部近傍のみは切除するようにするとなお良い。
【0008】
【作用】本考案のオーバーシューズをトラック競技に使
用する陸上競技用靴に着用するには、まずオーバーシュ
ーズ本体の踏み付け部前方の左右及び爪先で下端部を固
定したベルトと、踏み付け部後方の左右及び踵部の左右
で下端部を固定したベルトとが有する止着装置を解放す
る。次に、陸上競技用靴のスパイクをオーバーシューズ
本体の上面に穿設したスパイク挿入孔に挿入した後、先
程解放したベルトの止着装置を結合するものである。オ
ーバーシューズを陸上競技用靴から外す場合は前記と逆
にすれば良い。従って、オーバーシューズの着脱が2つ
のベルト止着装置を結合、解放するという簡単な操作で
行うことができるようになった。なお、ベルトの止着装
置としては各種構造のバックル装置が適しているが、ベ
ルベットファスナーやスナップボタンを用いても良い。
【0009】また、オーバーシューズ本体の上面は陸上
競技用靴の靴底形状に略一致するように上面周縁を立ち
上げ形状にしたから、オーバーシューズ本体上面の周縁
が陸上競技用靴の靴底を包み込むようになり、オーバー
シューズを履いたときに、オーバーシューズと陸上競技
用靴との一体感ができる。さらに、オーバーシューズ本
体上面周縁の立ち上げが陸上競技用靴の靴底を包み込む
ことにより、オーバーシューズと陸上競技用靴の靴底と
の間に隙間ができないから、履用中この部分から小石や
砂が入ることがなくなる。
【0010】近年のトラック競技に使用する陸上競技用
靴の靴底には、スパイクの外にも滑り止め用として樹脂
製の突起が多数設けられている。陸上競技用靴のスパイ
ク自体はオーバーシューズ本体上面に穿設したスパイク
挿入孔に挿入されるが、それ以外の樹脂製突起は本考案
ではオーバーシューズ本体の上面に装着した軟質発泡体
シートに当接し、前記軟質発泡体シートが柔らかいとこ
ろからこれに食い込むように当接することになる。従っ
て、陸上競技用靴はオーバーシューズ本体上面の軟質発
泡体シートに密着して、前後左右に動かなくなると共
に、陸上競技用靴の樹脂製突起がオーバーシューズ本体
上面を傷めることもなくなる。
【0011】オーバーシューズ本体に取り付けられたベ
ルトの1つは、踏み付け部前方の左右及び爪先で下端部
を固定され、もう1つのベルトは踏み付け部後方の左右
及び踵部の左右で下端部を固定されて、それぞれ止着装
置によって結合、解放自在になるようにしている。前者
のベルトは、実開昭59−101805の支持体4に当
たるものであるが、本考案では実開昭59−10180
5と異なり止着装置を設けたので、実開昭59−101
805のような案内溝10を設けなくとも、止着装置を
解放することで陸上競技用靴のスパイクをオーバーシュ
ーズ本体上面のスパイク挿入孔に挿入できるから、スパ
イクの挿入がしやくすくなった。さらに、案内溝10を
設けなくてよいから、製造上スパイク挿入孔を穿設する
手間がかからなくなった。
【0012】後者のベルトは、実開昭59−10180
5の支持用ベルト5及び6と異なり、下端部を踏み付け
部後方の左右及び踵部の左右の4点で固定している。実
開昭59−101805のように、下端部を2点で固定
した支持用ベルト5及び6では、支持用ベルト5及び6
は靴の上下方向及び左右方向に動いてしまうが、本考案
のように4点で固定したベルトは上下、左右に動くこと
がない。
【0013】さらに、オーバーシューズ本体上面周縁の
立ち上げが陸上競技用靴の靴底を包み込むこと、陸上競
技用靴の樹脂製突起がオーバーシューズ本体上面の軟質
発泡体シートに食い込んで前後左右に動かなくなるこ
と、下端部を踏み付け部後方の左右及び踵部の左右の4
点で固定したベルトは上下、左右に動くことがないこと
から、本考案オーバーシューズを着用すると、陸上競技
用靴はオーバーシューズにしっかりと固定されてオーバ
ーシューズ内で勝手に動くことがなくなる。従って、陸
上競技用靴とオーバーシューズの一体感が高まるだけで
なく、本考案オーバーシューズで軽いランニングをする
ことも可能になった。この場合、オーバーシューズ本体
の上面周縁の立ち上げを、踏み付け部近傍のみは切除し
ておくと、この部分が屈曲しやすくなるから、ランニン
グの際にオーバーシューズはランニング時の靴の動きに
順応して屈曲しやすくなるものである。
【0014】
【実施例】図1は、本考案オーバーシューズの右足用
の斜視図である。トラック競技に使用する陸上競技用靴
Aの靴底形状に略一致するようにオーバーシューズ本体
1の上面周縁を立ち上げ2としており、オーバーシュー
ズ本体1の上面には軟質発泡体シート3を装着し、スパ
イク挿入孔4を穿設している。さらに、オーバーシュー
ズ本体1に2つのベルト6、7を取り付け、ベルト6は
その下端部を踏み付け部5前方の左右6a、6b及び爪
先6cで固定し、ベルト7は踏み付け部5後方の左右7
a、7b及び踵部の左右7c、7dで固定している。ベ
ルト6、7にはそれぞれ止着装置8a、8bを取り付け
ている。
【0015】オーバーシューズ本体上面に装着する軟質
発泡体シート3としては、ポリエチレン発泡体、ラバー
スポンジ、EVAスポンジ等の圧縮永久ひずみの大きい
軟質発泡体が適している。また、ベルト6、7の止着装
置8a、8bとして実施例ではバックル装置を用いてい
るが、ベルベットファスナーやスナップボタンを用いて
も良い。さらに、本実施例ではオーバーシューズ本体1
の上面周縁の立ち上げ2を、踏み付け部5近傍のみは切
除9して、この部分が屈曲しやすいようにしている。
【0016】図3は図2のイ−イ線端面図であり、オー
バーシューズを装着したときに、陸上競技用靴Aのス
パイクBがオーバーシューズ本体1上面のスパイク挿入
孔4に挿入しているところを示している。この時に、陸
上競技用靴AのスパイクB以外に設けられている多数の
突起Cが、オーバーシューズ本体1上面の軟質発泡体シ
ート3に食い込むように当接している。また、オーバー
シューズ本体1上面周縁の立ち上げ2が陸上競技用靴の
靴底Aを包み込んでおり、オーバーシューズ本体1と陸
上競技用靴Aの靴底との間に隙間ができていないから、
履用中この部分から小石や砂が入らない。なお、オーバ
ーシューズ本体1の下面に凹凸模様を有する滑り止め1
0を貼着しておけば、滑り止め効果と共に耐久性の向上
も期待できる。
【0017】
【考案の効果】本考案のオーバーシューズは、ベルト
6及び7に取り付けられた止着装置8a、8bを結合、
解放するという簡単な操作で、陸上競技用靴Aを着用で
きるようになった。また、オーバーシューズ本体1上面
周縁の立ち上げ2が陸上競技用靴Aの靴底を包み込むこ
と、陸上競技用靴Aの樹脂製突起Cがオーバーシューズ
本体1上面の軟質発泡体シート3に食い込んで密着する
こと、下端部を踏み付け部後方の左右7a、7b及び踵
部の左右7c、7dの4点で固定したベルト7は上下、
左右に動くことがないことから、陸上競技用靴Aはオー
バーシューズ1にしっかりと固定されてオーバーシュー
内で勝手に動くことがない。従って、陸上競技用靴
Aとオーバーシューズとの一体感が高まり、オーバー
シューズを装着したままでも軽いランニングをするこ
とが可能になった。
【0018】さらに、オーバーシューズ本体1上面周縁
の立ち上げ2が陸上競技用靴の靴底を包み込むから、履
用中この部分から小石や砂が入ることがない。オーバー
シューズ本体1の上面は軟質発泡体シート3であるか
ら、陸上競技用靴Aの突起Cを傷めず、オーバーシュー
ズ本体1も傷つかない。ベルト6には止着装置8aを設
けたので、実開昭59−101805のような案内溝1
0を設けなくともスパイクBが挿入しやすく又製造上ス
パイク挿入孔を穿設する手間もかからなくなった。
【0019】また、オーバーシューズ本体1の上面周縁
の立ち上げ2を、踏み付け部5近傍のみは切除9してお
くと、踏み付け部5近傍が屈曲しやすくなるから、ラン
ニングの際にオーバーシューズがランニング時の靴の動
きに順応して屈曲しやすくなるという特徴も有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を実施したオーバーシューズの斜視図で
ある。
【図2】本考案オーバーシューズを着用した斜視図であ
る。
【図3】図2のイ−イ線端面図である。
【符合の説明】 オーバーシューズ 1 オーバーシューズ本体 2 立ち上げ 3 軟質発泡体シート 4 スパイク挿入孔 5 踏み付け部 6 ベルト 7 ベルト 8a 止着装置 8b 止着装置 9 切除 10 滑り止め A 陸上競技用靴 B スパイク C 突起

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トラック競技に使用する陸上競技用靴の
    靴底形状に略一致するように上面周縁を立ち上げ形状に
    したオーバーシューズ本体と、前記オーバーシューズ本
    体の上面に装着した軟質発泡体シートと、前記陸上競技
    用靴のスパイク位置に対応してオーバーシューズ本体上
    面に穿設したスパイク挿入孔と、前記オーバーシューズ
    本体の踏み付け部前方の左右及び爪先で下端部を固定し
    たベルトと、踏み付け部後方の左右及び踵部の左右で下
    端部を固定したベルトとから成り、前記2つのベルトは
    それぞれ止着装置によって結合、解放自在であるトラッ
    ク競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ。
  2. 【請求項2】 前記オーバーシューズ本体の上面周縁の
    立ち上げを、踏み付け部近傍のみは切除した請求項1記
    載のトラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシ
    ューズ。
JP7685791U 1991-08-28 1991-08-28 トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ Expired - Lifetime JPH0710561Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7685791U JPH0710561Y2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7685791U JPH0710561Y2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0518301U JPH0518301U (ja) 1993-03-09
JPH0710561Y2 true JPH0710561Y2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=13617325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7685791U Expired - Lifetime JPH0710561Y2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710561Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6511214B2 (ja) * 2015-02-19 2019-05-15 美津濃株式会社 義足用ソールシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518301U (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3821858A (en) Protector for athletic shoes
US3176416A (en) Golf overshoe
US20070271819A1 (en) Anti-Slippery Footwear
JP2011212461A (ja) クリート保護靴カバー
JPH10215906A (ja) 靴 底
US3931685A (en) Laceless elastic-topped athletic shoe
US5469644A (en) Footwear accessory
GB2140273A (en) Protective footwear for a spike shoe
US20040068832A1 (en) Carpet slide for recreational use
JPH0710561Y2 (ja) トラック競技に使用する陸上競技用靴のオーバーシューズ
JP3635006B2 (ja) 靴底
CN112471694A (zh) 一种防扭伤鞋子
US20090071034A1 (en) Sole attachment for footwear
JP2004254902A (ja) 靴底並びに歩行靴
JP3057983U (ja) 滑り止め付きストッキング、パンティストッキング及びタイツ
JP2020014817A (ja) 中敷き及びこれを備えた靴
JPH077762Y2 (ja) 履 物
JP6403035B1 (ja) 足踏み用運動履物
JPH033201Y2 (ja)
JPH0219043Y2 (ja)
JP3075923U (ja) 長 靴
JPH083283Y2 (ja) 履 物
JPH0324081Y2 (ja)
JP3037498U (ja) 履 物
JP3063710U (ja) 履物用補助具