JPH0710514Y2 - フレキシブルプリント配線板 - Google Patents

フレキシブルプリント配線板

Info

Publication number
JPH0710514Y2
JPH0710514Y2 JP1988031263U JP3126388U JPH0710514Y2 JP H0710514 Y2 JPH0710514 Y2 JP H0710514Y2 JP 1988031263 U JP1988031263 U JP 1988031263U JP 3126388 U JP3126388 U JP 3126388U JP H0710514 Y2 JPH0710514 Y2 JP H0710514Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusions
printed wiring
wiring board
comb
flexible printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988031263U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01135767U (ja
Inventor
俊二 奥
明和 古匠
Original Assignee
ミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミノルタ株式会社 filed Critical ミノルタ株式会社
Priority to JP1988031263U priority Critical patent/JPH0710514Y2/ja
Publication of JPH01135767U publication Critical patent/JPH01135767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710514Y2 publication Critical patent/JPH0710514Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、フレキシブルプリント配線板に関するもので
あり、特に高密度実装用のフレキシブルプリント配線板
に適するものである。
[従来の技術] 従来、狭い空間に電子部品を効率良く実装するためにフ
レキシブルプリント配線板が広く用いられている。フレ
キシブルプリント配線板は、ポリイミド樹脂などをベー
スフィルムとした可撓性の高い銅張板にパターン加工を
施したものであり、通常、絶縁及び防錆・防傷用のカバ
ーフィルムで被覆して使用される。
このようなフレキシブルプリント配線板を他のプリント
配線板に接続するための技術として、フレキシブルプリ
ント配線板のベースフィルムの一辺に沿って櫛歯状突出
部を設け、櫛歯状突出部における複数の突出部の各々に
導電パターンを電気的に分離して形成し、このフレキシ
ブルプリント配線板を他のプリント配線板に面接触させ
て、櫛歯状突出部を他のプリント配線板上の複数の導電
パターンの各々に半田付けする接続構造が知られてい
る。
[考案が解決しようとする課題] ところが、フレキシブルプリント配線板のベースフィル
ムは薄いものであり、また、高密度実装を行うために導
電パターンの間隔を狭くする必要があり、櫛歯状突出部
の幅も細いものとならざるを得ないので、各突出部の強
度が弱く、半田付けする前又は半田付けした後の取り扱
い中に、櫛歯状突出部が折損することがあった。この場
合、電子部品を高密度に実装されたフレキシブルプリン
ト配線板の全体が使用不能となり、歩留まりの著しい低
下を招いていた。
本考案はこのような点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、櫛歯状突出部の折損が生じにく
いフレキシブルプリント配線板を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本考案に係るフレキシブルプリント配線板にあっては、
上記の課題を解決するために、第1図乃至第4図に示す
ように、可撓性を有するフィルム状の絶縁基板1の一辺
に沿って櫛歯状突出部2a,2b,…,2mを有し、櫛歯状突出
部2a,2b,…,2mにおける複数の突出部の各々に導電パタ
ーン3a,3b,…,3mが電気的に分離して形成され、櫛歯状
突出部2a,2b,…,2mにおいて半田付けして接続されるフ
レキシブルプリント配線板において、櫛歯状突出部2a,2
b,…,2mの端部に位置する突出部2a,2mのうち少なくとも
1つの突出部における少なくとも基部が、端部に位置し
ない突出部2b,2c,…,2lよりも幅が広いことを特徴とす
るものである。
[作用] 上述のように、櫛歯状突出部2a,2b,…,2mを持ったフレ
キシブルプリント配線板は、半田付けする前の取り扱い
中に突出部に外力を加えると、突出部が折損することが
あったが、外力の加わりやすい突出部は、櫛歯状突出部
の配列方向の端部に位置する突出部2a又は2mであること
が多い。また、半田付けした後の取り扱い中において
も、特定の突出部のみに応力が加わり、特定の突出部の
みが折れやすい傾向を持つが、この特定の突出部も櫛歯
状突出部の配列方向の端部に位置する突出部2a又は2mで
あることが多い。そこで、本考案にあっては、櫛歯状突
出部2a,2b,…2mの端部に位置する突出部2a,2mのうち少
なくとも1つの突出部における少なくとも基部の幅を、
端部に位置しない突出部2b,2c,…,2lよりも広くしたも
のであり、これによって、半田付けする前又は半田付け
した後の取り扱い中に、櫛歯状突出部が折損する可能性
を実用上差し支えない程度に小さくすることができ、歩
留まりの低下を防止できるものである。また、端部に位
置しない突出部2b,2c,…,2lについては、幅を広くしな
いので、実装密度の実質的な低下を招くことは無いもの
である。
なお、実開昭50−145462号には、複数の櫛歯状突出部を
有するプリント配線板における最も外側の突出部を内側
の突出部よりも幅広にした構造が開示されているが、プ
リント配線板が可撓性を有していないこと、並びに、最
も外側の突出部が半田付けされないことから、半田付け
後の取り扱いにおいて、内側の突出部に加わる応力を最
も外側の突出部が受け止めるという作用は期待できな
い。
[実施例1] 第1図は本考案の第1実施例としてのプリント配線板の
要部正面図である。本実施例は櫛歯状突出部2a,2b,…,2
mの両端部に位置する突出部2a,2mの幅を、端部に位置し
ない突出部2b,…,2lよりも広くした例である。このプリ
ント配線板は、ポリイミドやポリエステルよりなるフィ
ルム状の絶縁基板1上に、銅箔を張り付けて、この銅箔
をエッチングにより電極パターン3a,3b,…,3mの形状に
パターニングしたフレキシブルプリント配線板である。
電極パターン3a,3b,…,3mにおける櫛歯状突出部2a,2b,
…,2mに位置する半田付けされる箇所以外の部分は絶縁
フィルムで被覆される。
このプリント配線板を取り扱う際に、櫛歯状突出部2a,2
b,…,2mに外力が加わることがあるが、主として最も外
側の突出部2a,2mに外力が集中するので、この突出部2a,
2mの幅を広くすることにより、突出部2a,2mの折損を防
止できる。また、突出部2a,2mが折損しない限り、内側
の突出部2b,…,2lは最も外側の突出部2a,2mに保護され
ていることになるので、突出部2b,…,2lは幅が狭くても
折損しにくい。
次に、このプリント配線板を櫛歯状突出部2a,2b,…,2m
において半田付けした後に、プリント配線板に外力が加
わると、半田付けされた状態の櫛歯状突出部2a,2b,…,2
mに応力が加わるが、主として最も外側の突出部2a,2mに
応力が集中するので、この突出部2a,2mの幅を広くする
ことにより、突出部2a,2mの折損を防止できる。また、
突出部2a,2mが折損しない限り、応力は最も外側の突出
部2a,2mに受け止められて、内側の突出部2b,…,2lには
加わりにくいので、これらの突出部2b,…,2lは幅が狭く
ても折損しにくい。
[実施例2] 第2図は本考案の第2実施例としてのプリント配線板の
要部正面図である。本実施例は櫛歯状突出部2a,2b,…,2
mの両端部に位置する突出部2a,2mの基部の幅を、端部に
位置しない突出部2b,…,2lよりも広くした例である。突
出部2a,2mの先端部の幅は、端部に位置しない突出部2b,
…,2lと同じとしている。その他の構成については、実
施例1と同じである。
[実施例3] 第3図は本考案の第3実施例としてのプリント配線板の
要部正面図である。本実施例では、櫛歯状突出部2a,2b,
…,2mの端部に位置する突出部2a,2mのうち1つの突出部
2mに形成された導電パターン3mが、信号を伝達しないダ
ミーの導電パターンとされている。半田付けに際して
は、ダミーの導電パターンを形成された突出部2mも含め
て、全ての櫛歯状突出部2a,2b,…,2mを半田付けする。
この場合、突出部2mについての半田付けは、電気的接続
のためではなく、機械的な結合力を増すために行われ、
突出部2mが無ければ突出部2lに加わるはずの応力を、突
出部2mにて受け止める作用がある。したがって、この突
出部2mが折損しても、機械的な結合力が僅かに低下する
だけであり、電気的接続には支障を来さない。
なお、2つの突出部2a,2mに共にダミーの導電パターン
を形成しても良いが、本実施例では、櫛歯状突出部2a,2
b,…,2mが形成された辺上の突出部を持たない部分に最
も近い突出部2mにのみダミーの導電パターンを設けてい
る。これは、半田付けされた後の取り扱いにおいて、突
出部を持たない部分が引っ張られると、主として突出部
2mに応力が集中するからである。
[実施例4] 第4図は本考案の第4実施例としてのプリント配線板の
要部正面図である。本実施例では、略平行に対向する二
辺を有する絶縁基板1の前記二辺に沿って夫々櫛歯状突
出部2a,2b,…,2m及び2A,2B,…,2Mを備え、各櫛歯状
突出部の複数の突出部の各々に導電パターン3a,3b,…,3
m及び3A,3B,…,3Mが電気的に分離して形成されてい
る。このプリント配線板は、各櫛歯状突出部3a,3b,…,3
m及び3A,3B,…,3Mにおいて半田付けされて、他のプ
リント配線板に接続される。前記二辺に沿った櫛歯状突
出部2a,2b,…,2m及び2A,2B,…,2Mの四隅に位置する
突出部2a,2m及び2A,2Mにおける基部の幅は、四隅に位
置しない突出部2b,…,2l及び2B,…,2Lの幅よりも広く
している。本実施例では、必要な電気的接続の個数が奇
数であるので、ダミーの導電パターン3mを形成された突
出部2mを設けて、各辺の突出部の個数を同一とし、各辺
に加わる力を均等に分散させている。このとき、ダミー
の導電パターン3mは、折損しやすい突出部2mに形成して
いるので、突出部2mが折損しても歩留まりの低下を招く
ことはない。
[実施例5] 第5図は本考案の第5実施例としてのプリント配線板の
要部正面図である。本実施例は、各辺の突出部の数が異
なる例である。この構成では、半田付けされる前に最も
外力を受けやすいのは突出部2oであり、半田付けされた
後に最も応力を受けやすいのも突出部2oである。そこ
で、この突出部2oの基部を広くし、ダミーの導電パター
ン3oを形成している。
第6図は本実施例に用いる絶縁基板1の全体形状を示す
正面図である。この絶縁基板1はフィルム状のポリイミ
ド樹脂よりなり、固定用並びに位置決め用の穴を開口形
成されている。電子部品は表面実装されるので、リード
線挿入用のホールは備えていない。
[実施例6] 第7図は本考案の第6実施例としてのフレキシブルプリ
ント配線板Pをカメラに実装した状態を示す斜視図であ
り、第8図はその平面図である。カメラボディ4の上面
には、フレキシブルプリント配線板Qが配され、その上
面に本実施例のフレキシブルプリント配線板Pが面接触
して配されている。両フレキシブルプリント配線板P,Q
は、櫛歯状突出部2a,…,2f及び2A,…,2Eにおいて半田
付けされて、電気的及び機械的に結合される。各フレキ
シブルプリント配線板P,Qは、カメラボディ4の中央部
上面に突出するペンタプリズム41の外形に沿って曲げた
状態で固定される。したがって、カメラ内部の限られた
空間内に多数の電子部品を効率良く実装できるものであ
る。
[考案の効果] 本考案は上述のように、各々に導電パターンを備えた櫛
歯状突出部において半田付けして接続されるフレキシブ
ルプリント配線板において、櫛歯状突出部の端部に位置
する突出部のうち少なくとも1つの突出部における少な
くとも基部の幅を、端部に位置しない突出部よりも広く
したので、半田付けする前又は半田付けした後の取り扱
い中に、櫛歯状突出部が折損する可能性を実用上差し支
えない程度に小さくすることができ、歩留まりの低下を
防止できるという効果がある。また、端部に位置しない
突出部については、幅を広くしないので、実装密度は高
く維持できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はそれぞれ本考案の第1乃至第5実施
例の要部正面図、第6図は本考案の第5実施例の全体形
状を示す正面図、第7図は本考案の第6実施例の斜視
図、第8図は同上の平面図である。 1は絶縁基板、2a,2b,…,2mは櫛歯状突出部、3a,3b,…,
3mは導電パターン、Pはプリント配線板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性を有するフィルム状の絶縁基板の一
    辺に沿って櫛歯状突出部を有し、櫛歯状突出部における
    複数の突出部の各々に導電パターンが電気的に分離して
    形成され、櫛歯状突出部において半田付けして接続され
    るフレキシブルプリント配線板において、櫛歯状突出部
    の端部に位置する突出部のうち少なくとも1つの突出部
    における少なくとも基部が、端部に位置しない突出部よ
    りも幅が広いことを特徴とするフレキシブルプリント配
    線板。
JP1988031263U 1988-03-09 1988-03-09 フレキシブルプリント配線板 Expired - Lifetime JPH0710514Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988031263U JPH0710514Y2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 フレキシブルプリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988031263U JPH0710514Y2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 フレキシブルプリント配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01135767U JPH01135767U (ja) 1989-09-18
JPH0710514Y2 true JPH0710514Y2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=31256997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988031263U Expired - Lifetime JPH0710514Y2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 フレキシブルプリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710514Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5194584B2 (ja) * 2006-11-27 2013-05-08 日産自動車株式会社 配線基板、及び積層型蓄電デバイス

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50145462U (ja) * 1974-05-20 1975-12-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01135767U (ja) 1989-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4894022A (en) Solderless surface mount card edge connector
JPH06131919A (ja) フレキシブル配線ケーブル
US20030060062A1 (en) Flexible Printed Circuit Board Having Conductor Lands Formed Thereon
US5151771A (en) High lead count circuit board for connecting electronic components to an external circuit
JPH0888448A (ja) フレキシブルプリント基板
JPH0710514Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板
JP2745709B2 (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH06202136A (ja) 液晶装置
JP2870021B2 (ja) 部品搭載用回路基板
JP2904449B2 (ja) 電子機器における実装構造
JPH0617332Y2 (ja) プリント配線板の接続構造
JPH062224Y2 (ja) コネクタ
JP2563859B2 (ja) 表面実装用ハイブリッドicの端子構造
JPS6188471A (ja) コネクタ−
JP2000022353A (ja) 電気接続箱の配線材と電子ユニットのプリント基板部との接続部構造
JPH079414Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH064605Y2 (ja) 混成集積回路
JPH0462775A (ja) 表面実装用電子部品
JPH0732297B2 (ja) 回路部品実装構造
JP2990071B2 (ja) ジャックの取付構造
JPH0642370Y2 (ja) プリント基板装置
JPH0567035U (ja) Smt用フラットケーブル
JPH04324264A (ja) フレキシブルケーブルの接続構造
JPH09259648A (ja) フラットケーブル
JPH06309523A (ja) メモリカード