JPH0710423A - カウンターランバイ調整台 - Google Patents

カウンターランバイ調整台

Info

Publication number
JPH0710423A
JPH0710423A JP16159693A JP16159693A JPH0710423A JP H0710423 A JPH0710423 A JP H0710423A JP 16159693 A JP16159693 A JP 16159693A JP 16159693 A JP16159693 A JP 16159693A JP H0710423 A JPH0710423 A JP H0710423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
adjustment
run
pair
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16159693A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayori Hashimoto
孝順 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP16159693A priority Critical patent/JPH0710423A/ja
Publication of JPH0710423A publication Critical patent/JPH0710423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主ロープの切り詰め処理をすることなく、カ
ウンターランバイ調整を短時間で簡単、かつ安全に作業
することができるカウンターランバイ調整台を提供す
る。 【構成】 両端に鍔状の支持板1b、1cを有し中心部
で2分割した一対の調整台本体1A、1Bと、この一対
の調整台本体1A、1Bの合せ面に閉じ状態時にシンプ
ルロッドを包持する貫通穴2を形成するように設けた凹
部1eと、前記支持板1b、1cの合せ面に沿って側方
へ突設し結合ボルト3により締付け固定する結合座1f
とを備えた構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はエレベータのカウンタ
ーランバイ調整台に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7はエレベータの概略構成図であり、
図において、10は昇降路、11は昇降路10の上端に
設けた巻上機台、12は巻上機台11の上方に設けた綱
車、13は巻上機台11上に設けたそらせ車、14はか
ご室、15はつり合い重り、16は主ロープであり、こ
のロープ16は一端を巻上機台11に固定し、つり合い
重り15の滑車15a、そらせ車13、網車12、かご
室14の上部に設けられた滑車14aを通った他端を上
記巻上機台11に固定している。17はつり合い重り1
5の底部に取付けたランバイ調整用スペーサー、18は
かご室14、つり合い重り15の直下の床10aに設け
たバッファ、19は昇降路10の乗降場扉、lはカウン
ターランバイであり、このカウンターランバイlはかご
室14が最上階に停止した時におけるつり合い重り15
の底部とバッファ18との間の間隙である。
【0003】図8は上記主ロープ16の端末部の巻上機
台11に対する固定部を示す図であり、図8において、
主ロープ16の端末はシンプルロッド20と結合させて
いる。このシンプルロッド20は巻上機台11の穴11
aを貫通し、この貫通部にワッシャ21を嵌めナット2
2を螺合して、巻上機台11に吊り下げ固定されてい
る。
【0004】次に動作について説明する。不図示のロー
プ巻取り機械の作動により、主ロープ16を巻込みまた
は巻ほどいてかご室14を昇降させる。このような動作
を繰返すことによって主ロープ16が伸びると、カウン
ターランバイlを調整する必要が生ずる。
【0005】この場合、従来のカウンターランバイ調整
は、つり合い重り15の底部に取付けたランバイ調整用
スペーサ17を取外し、このランバイ調整用スペーサ1
7の長さ分だけカウンターランバイlを長くする。また
はシンプルロッド20のナット21を締込み、主ロープ
16を吊り上げることにより行っている。しかし、これ
等によるカウンターランバイ費用は少ないため、これ等
による調整範囲外まで主ロープ16が伸び建築基準法に
定められているカウンターランバイ基準値を外れた場合
は、主ロープ16の切り詰め作業が必要となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
カウンターランバイ調整では、主ロープの切り詰めを必
要とする場合、ロープ切断、ロープ端末処理等わずらわ
しい作業となり、非常に手間がかかるとともに端末加工
時にバビットを溶解させるためにトーチランプ等の火器
使用が必要となり危険を伴うという問題があった。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解消す
ることを課題になされたもので、主ロープ切り詰めを行
うことなく、短時間で簡単かつ安全にカウンターランバ
イ調整を行うことのできるカウンターランバイ調整台を
得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに本発明に係るカウンターランバイ調整台は、両端に
鍔状の支持板を有し中心部で2分割した一対の調整台本
体と、この一対の調整台本体の合せ面に閉じ状態時にシ
ンプルロッドを包持する貫通穴を形成するように設けた
凹部とを備え、上記支持板の合せ面に沿って測方へ突設
した結合座に通したボルトにナットを螺合して、一対の
調整台本体と閉じ状態に保持することを特徴とする。
【0009】また、他の発明に係るカウンターランバイ
調整台は、一対の調整台本体の合せ面に複数の貫通穴を
形成したことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明におけるカウンターランバイ調整台は、
主ロープをゆるませて持ち上げることによりできた巻上
機台とシンプルロッドに嵌めたワッシャとの間に該シン
プルロッドを貫通穴に包持するように合せて配置した
後、結合座に通したボルトにナットを螺合して、一対の
調整台本体を閉じ状態に保持することにより、主ロープ
の切り詰めを行うことなく、調整スペーサの取外しやシ
ンプルロッドのナット締付け等による調整代では不十分
なカウンターランバイ調整を簡単な作業で行うことがで
きる。
【0011】また、他の発明におけるカウンターランバ
イ調整台は、一対の調整台本体の合せ面に複数の貫通穴
を形成したことにより、1度に複数本の主ロープについ
てカウンターランバイ調整ができ、作業効率が向上す
る。
【0012】
【実施例】
実施例1.以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例
を説明する。なお、従来例に示した図と同一の要素には
同じ符号を付け説明を省略する。
【0013】図1はこの発明の実施例1を示すカウンタ
ーランバイ調整台の分割斜視図、図2はその分割された
一方の調整台本体の側面図である。
【0014】図1、図2において、1はカウンターラン
バイ調整台であり、このカウンターランバイ調整台1は
柱体1aの両端に鍔状の支持板1b、1cを取付けたも
のを、その中心部で2分割した一対の調整台本体1A、
1Bよりなる。
【0015】上記柱体1aと両端の支持板1b、1cと
の当接部1dは溶接により一体化している。一対の調整
台1A、1Bの合せ面には、シンプルロッドを包持する
貫通穴2を形成する凹部1eが設けられている。また、
支持板1b、1cにはその合せ面にそって側方へ結合座
1fが突設されており、この結合座1fには結合ボルト
3を通す穴1gが設けられている。
【0016】次に上記実施例1のカウンターランバイ調
整台1を用いてカウンターランバイ調整を行うことを図
3、図4について説明する。まず、機械室において不図
示の吊りロープでかご室14を吊り上げ、主ロープ16
をゆるませた後、巻上機台11よりシンプルロッド20
を手で上方へ持ち上げる。
【0017】このシンプルロッド20の持ち上げにより
巻上機台11とシンプルロッド20に嵌めたワッシャ2
1との間にできた隙間に、一対の調整台本体1A、1B
をシンプルロッド20を貫通穴2に包持するように合わ
せて配置した後、結合座1fの穴1gに結合ボルト3を
通し、この結合ボルト3にワッシャ4を嵌めナット5を
螺合し、一対の調整台本体1A、1Bを締付け結合す
る。
【0018】これにより、巻上機台11で支持されてい
たシンプルロッド20のワッシャ22が、カウンターラ
ンバイ調整台1の上端支持板1bで支持されることにな
り、カウンターランバイ調整台1の軸方向寸法だけカウ
ンターランバイlを広くすることができる。
【0019】この場合、カウンターランバイ調整台1は
下端の支持板1cで巻上機台11に当接するため、巻上
機台11に加わる加重が広い面積で均等に分散され、巻
上機台11を局部的に変形させるおそれがない。
【0020】所望のカウンターランバイlを得るのに適
当な寸法のカウンターランバイ調整台1を使用してもよ
いし、複数のカウンターランバイ調整台1を重ねて使用
してもよい。
【0021】実施例2.図5はこの発明の実施例2を示
すカウンターランバイ調整台の斜視図である。前記実施
例1では一対の調整台本体1A、1Bの合せ面に1つの
貫通穴2を形成し、シンプルロッド20のそれぞれにラ
ンバイ調整台1を取付けてカウンターランバイ調整を行
っているが、本実施例2では一対の調整台本体1A、1
Bの合せ面に複数の貫通穴2(図示例では3つ)を形成
し、1度に3本のシンプルロッド20を包持して3本の
主ロープに対するカウンターランバイ調整を行うもの
で、カウンターランバイ調整の作業効率が向上する。
【0022】実施例3.図6はこの発明の実施例3を示
すカウンターランバイ調整台1の使用状態を示す斜視図
であり、前記実施例1、2では主ロープ16の端末が巻
上機台11側にある例を示したが、本実施例3では主ロ
ープ16の端末がつり合い重り15側にあり、このつり
合い重り15側の主ロープ16の端末にカウンターラン
バイ調整台1を取付けたもので、前記各実施例と同様の
効果を奏する。図中、6はカウンター枠である。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、2分割
した一対の調整台本体を、その合せ面に形成した凹部に
シンプルロッドを包持するように、主ロープを引き上げ
て巻上機台とシンプルロッドのワッシャとの間にできた
隙間に挿入配置し、上記一対の調整台本体を結合座の穴
に通した結合ボルトにナットを螺合して組付け固定して
カウンターランバイ調整を行うように構成したので、主
ロープが調整スペースの取外しやシンプルロッドのナッ
ト締付けによる調整範囲以上伸びても、主ロープを切詰
め処理することなく、きわめて簡単な作業によってカウ
ンターランバイ調整を行うことができるという効果があ
る。
【0024】また、他の発明によれば、一対の調整台本
体の合せ面に複数の貫通穴を形成して構成したので、1
度に複数本の主ロープのカウンターランバイ調整を行う
ことができ、カウンターランバイ調整の作業効率が向上
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示すカウンターランバイ
調整台の分割状態の斜視図である。
【図2】図1に示され分割された一方の調整台本体の側
面図である。
【図3】実施例1のカウンターランバイ調整台を用いて
カウンターランバイ調整した状態の斜視図である。
【図4】図3の側面図である。
【図5】この発明の実施例2を示すカウンターランバイ
調整台を用いてカウンターランバイ調整した状態の斜視
図である。
【図6】この発明の実施例3を示すカウンターランバイ
調整台を用いてカウンターランバイ調整した状態の斜視
図である。
【図7】エレベータの概略構成図である。
【図8】主ロープの端部を固定したシンプルロッドの巻
上機台への取付状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 カウンターランバイ調整台 1A、1B 調整台本体 1a 柱体 1b、1c 支持板 1e 凹部 1f 結合座 2 貫通穴 3 結合ボルト
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】図7はエレベータの概略構成図であり、
図において、10は昇降路、11は昇降路10の上端に
設けた巻上機台、12は巻上機台11の上方に設けた綱
車、13は巻上機台11上に設けたそらせ車、14はか
ご室、15はつり合い重り、16は主ロープであり、こ
のロープ16は一端を巻上機台11に固定し、つり合い
重り15の滑車15a、そらせ車13、網車12、かご
室14の上部に設けられた滑車14aを通った他端を上
記巻上機台11に固定している。17はつり合い重り1
5の底部に取付けたランバイ調整用スペーサー、18は
かご室14、つり合い重り15の直下の床10aに設け
たバッファ、19は昇降路10の乗降場扉、はカウン
ターランバイであり、このカウンターランバイはかご
室14が最上階に停止した時におけるつり合い重り15
の底部とバッファ18との間の間隙である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】次に動作について説明する。不図示のロー
プ巻取り機械の作動により、主ロープ16を巻上げまた
は巻降ろしてかご室14を昇降させる。このような動作
を繰返すことによって主ロープ16が伸びると、カウン
ターランバイを調整する必要が生ずる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】この場合、従来のカウンターランバイ調整
は、つり合い重り15の底部に取付けたランバイ調整用
スペーサ17を取外し、このランバイ調整用スペーサ1
7の長さ分だけカウンターランバイを長くする。また
はシンプルロッド20のナット2を締込み、主ロープ
16を吊り上げることにより行っている。しかし、これ
等によるカウンターランバイ調整量は少ないため、これ
等による調整範囲外まで主ロープ16が伸び建築基準法
に定められているカウンターランバイ基準値を外れた場
合は、主ロープ16の切り詰め作業が必要となる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに本発明に係るカウンターランバイ調整台は、両端に
鍔状の支持板を有し中心部で2分割した一対の調整台本
体と、この一対の調整台本体の合せ面に閉じ状態時にシ
ンプルロッドを包持する貫通穴を形成するように設けた
凹部とを備え、上記支持板の合せ面に沿って方へ突設
した結合座に通したボルトにナットを螺合して、一対の
調整台本体と閉じ状態に保持することを特徴とする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】これにより、巻上機台11で支持されてい
たシンプルロッド20のワッシャ2が、カウンターラ
ンバイ調整台1の上端支持板1bで支持されることにな
り、カウンターランバイ調整台1の軸方向寸法だけカウ
ンターランバイを広くすることができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】所望のカウンターランバイを得るのに適
当な寸法のカウンターランバイ調整台1を使用してもよ
いし、複数のカウンターランバイ調整台1を重ねて使用
してもよい。
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端に鍔状の支持板を有し中心部で2分
    割した一対の調整台本体と、この一対の調整台本体の合
    せ面に閉じ状態時にシンプルロッドを包持する貫通穴を
    形成するように設けた凹部と、前記支持板の合せ面に沿
    って側方へ突設しねじにより前記一対の調整台本体を締
    付け固定する結合座と、を備えたことを特徴とするカウ
    ンターランバイ調整台。
  2. 【請求項2】 前記一対の調整台本体の合せ面に複数の
    貫通穴を形成したことを特徴とする請求項1記載のカウ
    ンターランバイ調整台。
JP16159693A 1993-06-30 1993-06-30 カウンターランバイ調整台 Pending JPH0710423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16159693A JPH0710423A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 カウンターランバイ調整台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16159693A JPH0710423A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 カウンターランバイ調整台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710423A true JPH0710423A (ja) 1995-01-13

Family

ID=15738155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16159693A Pending JPH0710423A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 カウンターランバイ調整台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710423A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710423A (ja) カウンターランバイ調整台
JP2000064225A (ja) 吊構造物のケーブル取り付け方法
JP3397733B2 (ja) エレベーター
JPH10129984A (ja) クレーン桁の負荷容量を一時的に増大するための装置
JPH04298474A (ja) エレベータの主ロープの張力調整装置
JP2002242440A (ja) 吊り治具
US20200180914A1 (en) Methods and apparatuses for lifting elevator cars during installation
JP2542833Y2 (ja) エレベータロープの回り止め工具
JP5183599B2 (ja) 重量物吊上げ装置
JP2000016751A (ja) エスカレータのターミナルギヤ用門型揚重装置
JP2860476B2 (ja) ねじ鋼棒の吊り上げ用支持固定装置
US6250484B1 (en) Counterweight for monorail hoists
JP2003146558A (ja) エレベータのロープ端末調整装置
JP2000118913A (ja) エレベータのタイダウン装置用ウエッジ開放治具
JP2513398B2 (ja) 副反射鏡支持部用ステップ
JPH08119567A (ja) 乗客コンベアのターミナルギヤ吊り装置
JP3207342B2 (ja) エレベータのつり合おもり
JPH0547170Y2 (ja)
JP2007186274A (ja) エレベーター用昇降路頂部機器の据付方法
JPH06305677A (ja) ワイヤロープ保護具
JPH0978840A (ja) 建物用吊り金具
JPH0679563A (ja) 工作機械
JP2001089076A (ja) 重量物揚重雇およびその設置方法
JP2601921B2 (ja) つり合いおもりの支持方法および装置
JPH08169662A (ja) エレベーターの吊上装置