JPH07103020A - 内燃機関の燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH07103020A
JPH07103020A JP24826293A JP24826293A JPH07103020A JP H07103020 A JPH07103020 A JP H07103020A JP 24826293 A JP24826293 A JP 24826293A JP 24826293 A JP24826293 A JP 24826293A JP H07103020 A JPH07103020 A JP H07103020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
time
valve
injection time
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24826293A
Other languages
English (en)
Inventor
Chishirou Sugimoto
知士郎 杉本
Keiso Takeda
啓壮 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP24826293A priority Critical patent/JPH07103020A/ja
Publication of JPH07103020A publication Critical patent/JPH07103020A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は電磁式燃料噴射弁を用いて燃料噴射
を行う内燃機関の燃料噴射装置に関し、燃料噴射の適正
化を実現することを目的とする。 【構成】電磁式燃料噴射弁(A1)と、内燃機関の運転状態
に応じて燃料噴射時間を算出する燃料噴射量算出手段(A
2)と、この燃料噴射量算出手段(A2)が算出した燃料噴射
時間と実際に燃料が噴射される時間との差である無効噴
射時間を算出する無効噴射時間算出手段(A3)と、この無
効噴射時間算出手段(A3)が算出した無効噴射時間に基づ
き燃料噴射時間を補正する燃料噴射量補正手段(A4)とを
具備する内燃機関の燃料噴射装置において、燃料噴射弁
(A1)の温度を検出する燃料噴射弁温度検出手段(A5)と、
この燃料噴射弁温度検出手段(A5)が検出する燃料噴射弁
(A1)の温度に基づき、燃料噴射弁(A1)の温度が高いほど
無効噴射時間が長くなるよう無効噴射時間を補正する無
効噴射時間補正手段(A6)とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関の燃料噴射装置
に係り、特に電磁式燃料噴射弁を用いて燃料噴射を行う
内燃機関の燃料噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、燃費の低減及び空燃比の適正化
を図るためにマイクロコンピュータを用いてエンジンの
適正駆動制御を行うことが行われている。このマイクロ
コンピュータを用いた燃料噴射装置は燃料噴射弁を有し
ており、例えば吸入空気量,エンジン回転数等に基づき
燃料噴射量(基本燃料噴射時間)を算出し、これにエン
ジン状態(例えば冷却水温)により補正を加えることに
より燃料噴射時間を算出する。そして、この算出された
燃料噴射時間だけ燃料噴射弁を開弁し、燃料タンクから
燃料ポンプにより供給される燃料を燃焼室に上記燃料噴
射時間供給することにより最適条件下で燃焼を行う構成
とされている。従って、燃料噴射弁の開閉制御を高精度
に行うことが内燃機関の適正制御を行う面より重要とな
る。
【0003】しかるに、燃料噴射弁は内設されたコイル
に通電することにより励磁し、この磁力により弁を開閉
する電磁式燃料噴射弁が一般に採用されているため、マ
イクロコンピュータが算出した燃料噴射時間と、燃料噴
射弁が開弁している時間との間で時間差(以下、この時
間差を無効噴射時間という)が生じることがある。ここ
で、図12を用いてこの無効噴射時間について説明す
る。
【0004】図12(A)に示すのはマイクロコンピュ
ータが算出し燃料噴射弁に供給される燃料噴射弁駆動信
号であり、図12(B)に示すのは図12(A)に示す
燃料噴射弁駆動信号が供給された場合に実際に燃料噴射
弁が挙動する様子を示している。同図(A)に示される
ように、燃料噴射弁駆動信号は矩形信号であるが、この
燃料噴射弁駆動信号の立ち上がり時に燃料噴射弁は直ち
に全開するのではなく、ある一定の遅延時間(この時間
をTO で示す)を持って開弁する。これは、コイルが励
磁され弁が全開位置まで移動するまでに所定の時間を要
するからである。
【0005】また同様に、燃料噴射弁駆動信号の立ち下
がり時においても燃料噴射弁は直ちに全閉するのではな
く、ある一定の遅延時間(この時間をTC で示す)を持
って閉弁する。これは、コイルに対する通電が停止され
た場合、弁は燃料噴射弁に内設されたスプリング(ば
ね)により閉弁付勢されるが、このスプリングにより弁
が開弁位置から閉弁位置まで移動するのに所定の時間を
要するからである。従って、上記した無効噴射時間(こ
の無効噴射時間をTV で示す)は、 TV =TO −TC …… と定義される。
【0006】このように、電磁式の燃料噴射弁を用いた
場合には必然的に無効噴射時間TVが発生し、何ら補正
を行わない場合にはマイクロコンピュータが算出した燃
料噴射時間に対してこの無効噴射時間TV 分だけ燃料が
燃焼室に供給されないこととなり、空燃比はリーン(希
薄)となってしまう。このため、従来よりこの無効噴射
時間TV を予め実験等により求めておき、マイクロコン
ピュータが燃料噴射時間(TI で示す)を算出する際、
基本燃料噴射量(TE で示す)にエンジン状態の補正値
(TH で示す)に加えて無効噴射時間TV を補正値とし
て加えることが行われている。この基本燃料噴射量TE
に対する補正式を下記する。
【0007】TI =TE +TH +TV …… しかるに、無効噴射時間TV は常に一定の値のものでは
なく、機関状態によって変動するものである。例えば、
バッテリー電圧が低下した場合には、燃料噴射弁に通電
される電流値が低下し、燃料噴射弁に内設されたコイル
の励磁力が低下することが考えられる。この場合、コイ
ルが弁を開弁する時間(即ちTO )が長くなり、無効噴
射時間TV が増大する。図13はバッテリ電圧の変動に
伴う無効噴射時間TV の変化を示している。
【0008】このため、例えばバッテリー電圧を検知す
るバッテリー電圧検知手段を設け、バッテリー電圧に対
応させて上記式に反映させる無効噴射時間TV を可変
することにより、燃料噴射時間TI の適正化を図った燃
料噴射装置が提案されている(特開昭60−67748
号公報)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、無効噴射時
間TV はバッテリー電圧の変動によってのみ変化するの
ではなく、燃料噴射弁内のコイル温度変化によっても変
化する。即ち、コイル温度が上昇するとコイル抵抗が増
大してコイルを流れ電流値が小さくなり、このようにコ
イルを流れ電流値が小さくなると発生する磁力も小さく
なり、よって開弁が遅れ無効噴射時間TV が増大してし
まう。
【0010】しかるに、従来の燃料噴射装置ではコイル
温度変化に対する無効噴射時間TVの変動にたいしては
何ら燃料噴射時間TI に反映されない構成とされていた
ため、適正な燃料噴射を行うことができないという問題
点があった。
【0011】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、コイル温度変化に応じて燃料噴射時間を可変させ
ることにより、燃料噴射の適正化を実現した内燃機関の
燃料噴射装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図で
ある。同図に示されるように、上記課題を解決するため
に本発明では、電流の通電制御によって開閉制御された
る電磁式燃料噴射弁(A1)と、内燃機関の運転状態に応じ
て燃料噴射時間(TE )を算出する燃料噴射量算出手段
(A2)と、この燃料噴射量算出手段(A2)が算出した燃料噴
射時間(TE )と実際に燃料が噴射される時間との差で
ある無効噴射時間(TV )を算出する無効噴射時間算出
手段(A3)と、この無効噴射時間算出手段(A3)が算出した
無効噴射時間(TV )に基づき燃料噴射時間(TE )を
補正する燃料噴射量補正手段(A4)とを具備する内燃機関
の燃料噴射装置において、上記燃料噴射弁(A1)の温度を
検出する燃料噴射弁温度検出手段(A5)と、この燃料噴射
弁温度検出手段(A5)が検出する燃料噴射弁(A1)の温度に
基づき、燃料噴射弁(A1)の温度が高いほど無効噴射時間
(TV )が長くなるよう無効噴射時間(TV )を補正す
る無効噴射時間補正手段(A6)とを設けたことを特徴とす
るものである。
【0013】
【作用】内燃機関の燃料噴射装置を上記構成とすること
により、無効噴射時間補正手段(A6)は、燃料噴射弁温度
検出手段(A5)が検出する燃料噴射弁(A1)の温度に基づき
燃料噴射弁(A1)の温度が高いほど無効噴射時間(TV
が長くなるよう無効噴射時間(TE )を補正する。
【0014】よって、燃料噴射弁(A1)の温度が上昇し、
これに伴い燃料噴射弁(A1)の開弁に要する遅延時間が長
くなり燃料噴射量が低減する分を無効噴射時間補正手段
(A6)は補正するため、燃料噴射弁(A1)の温度変化による
燃料噴射量の変化を無くすることができ、燃料噴射の適
正化及び安定化を図ることができる。
【0015】
【実施例】次に本発明の実施例について図面と共に説明
する。
【0016】図2は本発明の一実施例である燃料噴射量
制御装置の全体構成図である。同図において、1は機関
本体、2はピストン,3はシリンダヘッド、4はピスト
ン2とシリンダヘッド3との間に形成された燃焼室、5
は点火プラグ、6は吸気弁、7は吸気ポート、8は排気
弁、9は排気ポートを夫々示す。
【0017】各吸気ポート7は対応する枝管10を介し
てサージタンク11に接続され、各枝管10には対応す
る吸気ポート7内に向けて燃料を噴射する燃料噴射弁1
2が取り付けられている。各燃料噴射弁12からの燃料
噴射は電子制御ユニット30の燃料噴射弁駆動信号に基
づいて制御される。
【0018】サージタンク11は、吸気ダクト13,エ
アフローメータ21を介してエアクリーナ14に連結さ
れ、吸気ダクト13内にスロットル弁15が配設され
る。バイパス通路16はスロットル弁15を迂回するよ
う形成されており、このバイパス通路16内にアイドル
スピードコントロールバルブ(ISCV)17が配設さ
れている。また、各排気ポート9は排気マニホルド18
に接続され、排気マニホルド18内にはヒータを内蔵し
た酸素センサ(O2 センサ)19が取り付けられてい
る。
【0019】電子制御ユニット30はディジタルコンピ
ュータからなり、双方向性バス31によって相互に接続
されたROM(リードオンリメモリ)32、RAM(ラ
ンダムアクセスメモリ)33、CPU(マイクロプロセ
ッサ)34、入力ポート35及び出力ポート36を具備
する。尚、CPU34にはバックアップRAM33aが
バス31aを介して接続される。
【0020】機関本体1には機関冷却水温に比例した出
力電圧を発生する水温センサ20が取り付けられ、この
水温センサ20の出力電圧はA/D変換器37を介して
入力ポート35に入力される。また、O2 センサ19の
出力電圧はA/D変換器38を介して入力ポート35に
入力される。また、エアフローメータ21は吸入空気量
(Q)を測定するものであり、このエアフローメータ2
1が生成する吸入空気量信号はA/D変換器39を介し
て入力ポート35に入力される。
【0021】一方、本実施例においてはバッテリの電圧
を検出するバッテリ電圧センサ24が設けられており、
このバッテリ電圧センサ24からのバッテリ電圧信号は
A/D変換器40を介して入力ポート35に入力され
る。更に、スロットル弁15には、スロットル弁15が
全閉位置にあることを検出するスロットルスイッチ22
が取り付けられ、このスロットルスイッチ22の出力信
号は入力ポート35に入力される。
【0022】エンジン回転数センサ23はクランクシャ
フトが所定のクランク角度回転する毎に出力パルスを発
生し、回転数センサ23の出力パルスが入力ポート35
に入力される。この出力パルスからCPU34において
エンジン回転数(Ne)が計算される。一方、出力ポー
ト36は対応する駆動回路40,41を介して燃料噴射
弁12及びISCV17に接続される。
【0023】ISCV17は、機関アイドリング回転数
を制御するために設けられており、機関アイドリング運
転時には機関アイドリング回転数が目標回転数となるよ
うにこのISCV17によってバイパス通路16内を流
れるバイパス空気量が制御される。
【0024】ここで、燃料噴射弁12の具体的構成を図
3を用いて説明する。
【0025】燃料噴射弁12は、ハウジング41内にコ
イル42,スプリング43,アーマチュア44,弁体4
5,噴射孔46等を設けた構成とされている。また、ハ
ウジング41の上端部には燃料タンク(図示せず)から
燃料ポンプに付勢された燃料が供給される燃料供給口4
7が形成されると共に、上方右側部には電子制御ユニッ
ト30から燃料噴射弁駆動信号が供給されるケーブル線
が接続されるコネクタ48が形成されている。
【0026】いま、コネクタ48より燃料噴射弁駆動信
号(燃料噴射弁駆動電流)が供給されると、この燃料噴
射弁駆動電流はコイル42に通電され、コイル42を貫
通して配設されている鉄芯49は励磁する。鉄芯49が
励磁すると磁性材よりなるアーマチュア44は鉄芯49
に引き付けられることによりスプリング43の弾性力に
抗して上動する。また、アーマチュア44には弁体45
が接続されているため、アーマチュア44が上動するこ
とにより弁体45も上動し噴射孔46は開弁される。
【0027】図示されるように、ハウジング41の中央
には燃料供給口47から噴射孔46に到る貫通孔50が
形成されているため、噴射孔46が開弁されることによ
り燃料供給口47に供給されている燃料は貫通孔50を
通り噴射孔46より噴射される。
【0028】一方、コイル42に対する燃料噴射弁駆動
電流の通電が停止されると、鉄芯49に発生していた磁
力は消えるため、スプリング43の弾性力によりアーマ
チュア44は下動付勢され、これに伴い弁体45も下動
し噴射孔46は閉弁される。
【0029】燃料噴射弁12の上記一連の動作におい
て、開弁時においてはコイル42に通電されコイル42
が鉄芯49を励磁し、この鉄芯49で発生した磁力によ
り弁体45を全開位置まで移動させるのに所定の時間を
要し、燃料噴射弁駆動電流が燃料噴射弁12に通電され
た時刻と弁体45が全開した時刻とで遅延時間が発生す
る。この遅延時間は、図12を用いて説明したTO に該
当する時間(以下、この遅延時間を開弁遅れ時間TO
いう)である。
【0030】一方、閉弁時においても弁体45が全開位
置よりスプリング43に付勢されて全閉位置まで移動す
るのに所定の時間を要し、燃料噴射弁駆動電流が停止さ
れた時刻と弁体45が全閉した時刻とで遅延時間が発生
する。この遅延時間は、図12を用いて説明したTC
該当する時間(以下、この遅延時間を閉弁遅れ時間T C
という)である。本実施例においても、開弁遅れ時間T
O と閉弁遅れ時間TCとの差を無効噴射時間TV と定義
する。
【0031】続いて、上記したハード構成を有する内燃
機関において、電子制御ユニット30が実行する燃料噴
射弁12の制御動作について図4を用いて説明する。
尚、上記した燃料噴射量算出手段,無効噴射時間算出手
段,燃料噴射量補正手段,無効噴射時間補正手段は、電
子制御ユニット30が実行するソフトウェアープログラ
ムとして構成される。また、図4に示す処理は燃料噴射
量を決定する所定のタイミングにおいて繰り返し実行さ
れるルーチン処理である。
【0032】図4に示す処理が起動すると、先ずステッ
プ10(図にはステップをSと略称する)において、エ
アフローメータ21から供給される吸入空気量信号及び
エンジン回転数センサ23から供給されるエンジン回転
数信号より、CPU34は吸入空気量及びエンジン回転
数を算出する。続くステップ12においては、ステップ
10で求められた吸入空気量及びエンジン回転数に基づ
き基本燃料噴射時間T E を算出する。尚、このステップ
12においては、暖機時補正,学習補正等の一般に行わ
れる各種補正も合わせて行われ、よってステップ12で
算出される基本燃料噴射時間TE には上記各種補正値が
反映されている。
【0033】ステップ14では、CPU34はバッテリ
電圧センサ24から供給されるバッテリ電圧信号に基づ
きバッテリ電圧(B)を算出する。続くステップ16で
は、ステップ14で求められたバッテリ電圧Bに基づき
基本無効噴射時間(TVB)を算出する。ここで、基本無
効噴射時間TVBの算出方法について説明する。
【0034】前記したように、燃料噴射弁駆動電流の通
電時刻及び停止時刻に対して燃料噴射弁12の動作には
開弁遅れ時間TO 及び閉弁遅れ時間TC が発生してしま
う。いま、バッテリ電圧Bが正常電圧であるとすると、
燃料噴射弁駆動電流の電流値も正常値となっている。従
って、燃料噴射弁駆動電流が正常値である場合に発生す
る各遅れ時間TO ,TC は、燃料噴射弁12に内設され
たコイル42の励磁力,スプリング43のバネ定数,ア
マーチュア44及び弁体45の重量等で決定される一定
の時間となる。よって、この遅れ時間TO ,TC から算
出される無効噴射時間TV も燃料噴射弁駆動電流が正常
値である場合には一定値となる。いま、この燃料噴射弁
12が有する固有の無効噴射時間をTV0(以下、固有無
効噴射時間という)とする。この固有無効噴射時間TV0
は実験により求めることが可能であり、電子制御ユニッ
ト30のROM32内に格納されている。
【0035】しかるに、先に説明したように、バッテリ
電圧Bに変動があると無効噴射時間は変動する。即ち、
バッテリ電圧Bが低下すると燃料噴射弁駆動電流は正常
値よりも小さくなり、これに伴いコイル42及び鉄芯4
9が発生する磁力も弱くなりアマーチュア44及び弁体
45を開弁するのに長い時間を要するようになる。従っ
てステップ16では、ステップ14で検出されたバッテ
リ電圧Bに基づき固有無効噴射時間TV0を補正する補正
値(BSUB)を求め、これをROM32内に格納され
ている固有無効噴射時間TV0に反映させることにより基
本無効噴射時間TVBを算出している。従って、基本無効
噴射時間TVBは下式により求めることができる。
【0036】TVB=TV0+BSUB …… ステップ18では、CPU34は水温センサ20から供
給される冷却水温度信号に基づき、燃料噴射弁12に内
設されたコイル42の温度をを算出する。尚、本実施例
においては上記のように水温センサ20から供給される
冷却水温度信号に基づきコイル42の温度を算出する構
成としているが、コイル42に温度センサを設け、直接
コイル42の温度を検出する構成としてもよい。
【0037】続くステップ20では、CPU34はステ
ップ18で求められた燃料噴射弁12の温度に基づき無
効噴射時間補正量(TV SUB)を算出する。ここで、
無効噴射時間補正量TV SUBとは、燃料噴射弁12の
温度が変動することにより生じる無効噴射時間は変動を
補正するための補正値である。以下、この無効噴射時間
補正量TV SUBの算出方法について説明する。
【0038】図5は、コイル温度とコイル抵抗値との関
係を示す図である。同図に示すように、コイル温度が上
昇することによりコイル抵抗値は増大する。また、コイ
ル温度が上昇しコイル抵抗値が増大すると、バッテリ電
圧Bが一定である場合にはコイル42を流れる電流値は
小さくなり、これにより発生する磁力も小さくなる。よ
って、コイル温度が上昇することにより燃料噴射弁12
に内設されている弁体45を駆動する力がちいさくな
り、図6に示すようにコイル温度の上昇に伴い開弁遅れ
時間TO は増大する。
【0039】一方、閉弁遅れ時間TC に注目すると、閉
弁遅れ時間TC はスプリング43が弁体45を閉弁位置
まで移動させることにより生じるものであるため、コイ
ル抵抗値の増減により影響を受けるものではない。この
ため、閉弁遅れ時間TC に関しては、図7に示されるよ
うにコイル温度の変動に拘わらず常に略一定の時間とな
る。
【0040】上記の説明から明らかなように、コイル温
度が上昇に伴う開弁遅れ時間TO の増大に対し何ら補正
を加えない場合には、図8に示されるようにステップ1
6で求められた基本無効噴射時間TVBは増大してしま
い、図9に示すように燃料噴射量は低下してリーンとな
り適正な空燃費制御ができなくなってしまう。
【0041】また、図11(A)に示すように従来のエ
ンジン50では、燃料噴射弁12の一部のみが機関本体
51に固定され大部分は機関本体52の外部に位置した
構成とされていたため、燃料噴射弁12の温度変化(即
ち、コイル42の温度変化)はさほど考慮にいれる必要
はなかったが、図11(B)に示されるように噴射され
た燃料の飛距離を短くするために燃料噴射弁12を機関
本体52の内部に埋設した構成としたエンジン51で
は、燃料噴射弁12の温度変化は大きくなり燃料噴射制
御において無視できない要素となる。
【0042】再び図4に戻って説明を続ける。上記した
ように、コイル温度の上昇に伴い基本無効噴射時間TVB
は増大するため、ステップ20ではこの基本無効噴射時
間T VBの増大を補正するための無効噴射時間補正量TV
SUBを求め、続くステップ22において求められた無
効噴射時間補正量TV SUBを基本無効噴射時間TVB
反映さ無効噴射時間TV を算出している。ステップ22
で行う計算式を下式に示す。
【0043】TV =TVB+TV SUB …… 尚、ステップ20で無効噴射時間補正量TV SUBを求
める際、電子制御ユニット30のROM32には、図1
0に示されるコイル温度(冷却水温)と無効噴射時間補
正量TV SUBとを相関させた2元マップが格納されて
おり、この2元マップよりコイル温度(冷却水温)に基
づき無効噴射時間補正量TV SUBを求める構成とされ
ている。
【0044】ステップ22において無効噴射時間TV
求められると、続くステップ24では先にステップ12
で求められている基本噴射時間TE に無効噴射時間TV
を反映させて燃料噴射時間TI を算出する。この燃料噴
射時間TI の算出式を下記する。
【0045】TI =TE +TV …… このようにステップ24で基本噴射時間TE が算出れる
と、CPU34はステップ26においてこの基本噴射時
間TE だけ燃料噴射弁12を開弁駆動する。
【0046】上記ステップ24で算出される燃料噴射時
間TI は、バッテリ電圧Bの変動による無効噴射時間の
変動に加え、燃料噴射弁12のコイル温度の変動に起因
した無効噴射時間の変動も反映した値となっている。従
って、コイル温度の変動による開弁遅れ時間TO の増加
分の噴射量低減を補正することができ、温度による燃料
噴射量の低下を無くし燃料噴射量の安定化を図ることが
可能となり、空燃比の一定化及び燃費の低減を図ること
ができる。
【0047】尚、上記した実施例においては、説明の便
宜上、無効噴射時間補正量TV SUBを求める処理(ス
テップ18,20)を基本無効噴射時間TVBを求める処
理(ステップ14,16)と別の処理としたが、固有無
効噴射時間TV0に対して無効噴射時間補正量TV SUB
及びバッテリ電圧に起因した補正値BSUBを一括的に
反映させる処理としてもよい。
【0048】
【発明の効果】上述の如く本発明によれば、コイル温度
の変動による無効噴射時間増加分の噴射量低減を補正す
ることができ、温度による燃料噴射量の低下を無くし燃
料噴射量の安定化を図ることが可能となり、空燃比の一
定化及び燃費の低減を図ることができる等の特徴を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明の一実施例である燃料噴射装置が搭載さ
れる内燃機関の全体構成図である。
【図3】燃料噴射弁の構造を説明するための断面図であ
る。
【図4】電子制御ユニットが実行する燃料噴射弁の制御
動作を示すフローチャートである。
【図5】コイル温度の変動とコイル抵抗値の変動との関
係を示す図である。
【図6】コイル温度の変動と開弁遅れ時間との関係を示
す図である。
【図7】コイル温度の変動と閉弁遅れ時間との関係を示
す図である。
【図8】コイル温度の変動と基本無効噴射時間との関係
を示す図である。
【図9】従来におけるコイル温度の変動と燃料噴射量と
の関係を示す図である。
【図10】コイル温度と無効噴射時間補正量との2元マ
ップを示す図である。
【図11】従来と近年の燃料噴射弁の配設位置の相違を
説明するための図である。
【図12】無効噴射時間を説明するための図である。
【図13】バッテリ電圧と無効噴射時間との関係を示す
図である。
【符号の説明】
1 機関本体 4 燃焼室 5 点火プラグ 6 吸気弁 8 排気弁 11 サージタンク 12 燃料噴射弁 15 スロットル弁 20 水温センサ 21 エアフローメータ 23 エンジン回転数センサ 30 電子制御ユニット 42 コイル 43 スプリング 45 弁体 46 噴射孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電流の通電制御によって開閉制御された
    る電磁式燃料噴射弁と、 内燃機関の運転状態に応じて燃料噴射時間を算出する燃
    料噴射量算出手段と、 該燃料噴射量算出手段が算出した燃料噴射時間と実際に
    燃料が噴射される時間との差である無効噴射時間を算出
    する無効噴射時間算出手段と、 該無効噴射時間算出手段が算出した該無効噴射時間に基
    づき該燃料噴射時間を補正する燃料噴射量補正手段とを
    具備する内燃機関の燃料噴射装置であって、 該燃料噴射弁の温度を検出する燃料噴射弁温度検出手段
    と、 該燃料噴射弁温度検出手段が検出する該燃料噴射弁の温
    度に基づき、該燃料噴射弁の温度が高いほど該無効噴射
    時間が長くなるよう該無効噴射時間を補正する無効噴射
    時間補正手段とを設けたことを特徴とする内燃機関の燃
    料噴射装置。
JP24826293A 1993-10-04 1993-10-04 内燃機関の燃料噴射装置 Withdrawn JPH07103020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24826293A JPH07103020A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 内燃機関の燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24826293A JPH07103020A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 内燃機関の燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07103020A true JPH07103020A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17175532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24826293A Withdrawn JPH07103020A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 内燃機関の燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103020A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003239776A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給制御装置
KR101013880B1 (ko) * 2004-11-25 2011-02-14 기아자동차주식회사 디젤 차량의 cold시 연료분사 성능의 개선을 위한제어방법
JP2013130176A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Keihin Corp 燃料噴射制御装置
JP2014163278A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Denso Corp 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JP2015094299A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2016205401A (ja) * 2016-08-11 2016-12-08 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
US10415450B2 (en) * 2017-10-31 2019-09-17 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and methods for reductant dosing including on-time correction for switching delays

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003239776A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給制御装置
KR101013880B1 (ko) * 2004-11-25 2011-02-14 기아자동차주식회사 디젤 차량의 cold시 연료분사 성능의 개선을 위한제어방법
JP2013130176A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Keihin Corp 燃料噴射制御装置
JP2014163278A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Denso Corp 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
US9982616B2 (en) 2013-02-25 2018-05-29 Denso Corporation Fuel injection controller and fuel injection system
US10598114B2 (en) 2013-02-25 2020-03-24 Denso Corporation Fuel injection controller and fuel injection system
JP2015094299A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2016205401A (ja) * 2016-08-11 2016-12-08 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
US10415450B2 (en) * 2017-10-31 2019-09-17 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and methods for reductant dosing including on-time correction for switching delays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3890827B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US6408825B1 (en) Fuel injection control apparatus for internal combustion engine
JP6413582B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2009074373A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2008128206A (ja) インジェクタ駆動方法及び駆動装置
US11905907B2 (en) Injection control device
JPH07103020A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2003056439A (ja) エンジンの点火時期制御装置
WO2019225546A1 (ja) 燃料噴射弁の制御装置およびその方法
JPS60122244A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS641658B2 (ja)
US11060474B2 (en) Fuel injection control device
JP2927074B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US5778662A (en) Control apparatus and method for internal combustion engine
JP7040432B2 (ja) 制御装置
JP5798796B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2022048660A (ja) 噴射制御装置
JPH08326581A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
US11199153B2 (en) Fuel injection control apparatus and method for improving deviation of injector opening time
JP7418930B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH08200135A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3627462B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3512932B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP6866040B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3170046B2 (ja) 内燃機関の空燃比学習方法

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040121