JPH07102546A - 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置 - Google Patents

土の標準貫入試験におけるn値の測定装置

Info

Publication number
JPH07102546A
JPH07102546A JP25302893A JP25302893A JPH07102546A JP H07102546 A JPH07102546 A JP H07102546A JP 25302893 A JP25302893 A JP 25302893A JP 25302893 A JP25302893 A JP 25302893A JP H07102546 A JPH07102546 A JP H07102546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rod
measuring
head
spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25302893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086306B2 (ja
Inventor
Kamejiro Tanaka
亀次郎 田中
Michio Tanaka
理夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25302893A priority Critical patent/JPH086306B2/ja
Publication of JPH07102546A publication Critical patent/JPH07102546A/ja
Publication of JPH086306B2 publication Critical patent/JPH086306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 土の標準貫入試験において、N値を自動的に
而も正確に測定する。 【構成】 ボーリング機械Aにおける重錘Wのガイドロ
ッドGに消磁用リミットスイッチRを具えた重錘上限停
止ヘッドTとノッキングヘッドNを装着し、検尺スポッ
トK1 ,K2 が刻設された検尺ロッドKを継接し、ボー
リング機械のスリーブU上端に定着され、且つセンサー
スポットS1 を有する透明の円筒型センサーヘッドSを
嵌合し、同センサースポットと前記検尺スポットとが検
出距離に達するとセンサーの反応によりボーリング機械
の電磁クラッチブレーキユニットが励磁して重錘ガイド
ロッドに沿って前記ヘッドTまで上昇したのち自由落下
して同ロッドのノッキングヘッドNを叩打し、ボーリン
グロッドLが規定貫入量に達するまで同一ピッチで加撃
して規定の貫入量に達するまでの加撃回数を表示するよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は土の標準貫入試験におけ
るN値の測定装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】土の標準貫入試験における最も必要なこ
とはN値をJIS規格に基いて正確に測定することであ
る。従来一般に採用されている測定方法としてボーリン
グ機械におけるボーリングロッドにノッキングヘッドを
嵌着したガイドロッドを継接し、同ガイドロッドに沿っ
て昇降する重錘に一端を繋着された昇降索の他端をボー
リング機械に定着された捲取ドラムに捲装し、同昇降索
を介して重錘をガイドロッドに沿って目測で規定の高さ
まで吊上げて捲取ドラムに捲装した前記の昇降索を同捲
取ドラムから捲き戻して、前記の重錘をガイドロッドに
沿って自由落下させて同ガイドロッドに装着されたノッ
キングヘッドを加撃してボーリングロッドを地中に貫入
せしめ、同ボーリングロッドの地中貫入量を10cm毎
に打撃回数を測定し、この測定を3回行って合計30c
mの地中貫入量に対して通算打撃数をN値として記録す
る方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら実際には
重錘に繋着された昇降索をボーリング機械の捲取ドラム
に捲取り、目測で重錘を規定の高さに吊り上げた時点で
昇降索を捲取ドラムより捲戻して重錘を自由落下させて
いたため昇降索の捲取り、捲戻しには作業員の個人差,
時間差が生じ、重錘のノッキングヘッドに対する打撃ピ
ッチに均一性を欠くこととなる。
【0004】従って重錘の打撃ピッチとボーリングロッ
ドの貫入量との相関性から理論的に求められる規格によ
る正確なN値が得られない。本発明は前記従来技術の有
する問題点に鑑みて提案されたものであって、その目的
とする処は、土の標準貫入試験におけるN値を自動的に
しかも正確に測定されるN値の測定装置を提供する点に
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る土の標準貫入試験におけるN値の測定
装置は、ボーリング機械に装置され且つノッキングヘッ
ドが装着されたガイドロッドに重錘を昇降自在に嵌装す
ると共に、同重錘に一端を繋着された昇降索の他端を捲
取ドラム捲装してなる土の標準貫入試験におけるN値の
測定装置において、前記ガイドロッドに消磁用リミット
スイッチを具えた重錘上限停止ヘッドを装着するととも
に所定間隔毎に検尺スポットを刻設してなる検尺ロッド
を繋着し、同検尺ロッドの外周に前記検尺スポットと一
定の検出間隔を保持するセンサースポットを装着し、且
つ前記ボーリング機械のスリーブ上端に定着された透明
の円筒型センサーヘッドを嵌合してなり、前記検尺スポ
ットと前記センサースポットとが一定の検出距離に到達
すると、前記検尺スポット及びセンサースポットの間に
起る近接センサーの反応によって前記ボーリング機械に
装着された電磁クラッチブレーキユニットが励磁して、
前記重錘を前記ガイドロッドに沿って自動的に上昇,降
下を反復作動せしめ同ガイドロッドに装着されたノッキ
ングヘッドを打撃して、前記ボーリングロッドが規定の
貫入量に達するまでの打撃回数を表示する制御装置を電
源と電磁クラッチブレーキユニット並に近接センサー装
置との間に介装して構成されている。
【0006】
【作用】本発明は前記したように構成されているので、
常時は前記重錘はガイドロッドに装着されたノッキング
ヘッド上に位置しており、また検尺ロッドはセンサーヘ
ッドの円筒内に嵌合され、検尺スポットとセンサースポ
ットは検出距離を保持する位置で停止している。
【0007】而して電力が制御装置に入力されると同制
御装置が作動し、検尺スポットとセンサースポットとが
センサー反応で前記のボーリング機械に装架された駆動
装置によって駆動される入力軸と、前記捲取りドラムの
回転軸との間に介装された電磁クラッチブレーキユニッ
トが励磁され前記入力装置に捲取りドラムの回転軸が接
続されて同回転軸が駆動され、前記重錘に一端を装着さ
れた昇降索を捲取りドラムに依って捲取られるため、前
記重錘は前記ガイドロッドに沿って重錘上限停止ヘッド
まで上昇し、同停止ヘッドに装置されたリミットスイッ
チに衝接して同リミットスイッチを作動せしめて、前記
の電磁クラッチブレーキユニットが消磁されることによ
って前記の入力装置と捲取りドラムとの接続が解除さ
れ、前記の重錘に繋着されている昇降索は同重錘の自重
によって捲取りドラムを逆回転して前記の昇降索を捲戻
すことにより、前記の重錘は前記のガイドロッドに沿っ
て自由落下して同ロッド上のノッキングヘッドを叩打
し、ボーリングロッドを地中に貫入せしめる。
【0008】前記のリミットスイッチに装着されたスプ
リングは前記の重錘がリミットスイッチを離れると同時
に前記スプリングは重錘との衝接が解放されて元の位置
に戻るため、一旦遮断された電気回路は接続されて、前
記の電磁クラッチブレーキユニットは再び励磁されて捲
取ドラムは前記昇降索を捲取ることとなり、前記重錘は
前記ガイドロッドに沿って上昇する。
【0009】以下重錘は前記した如く上昇、降下を自動
的に反復作動することになる。而してボーリングロッド
が地中に貫入する貫入量を10cmを1サイクルとして
合計3回、合計30cm貫入するまで前記の重錘がノッ
キングヘッドを叩打した通算打数をN値として測定す
る。このように本発明の装置は10cmの貫入量毎に正
確に作動させるため、前記センサースポットを嵌着した
透明の円筒型のセンサーヘッドは前記のボーリング機械
に挿入した前記のボーリングロッドに嵌合して同ボーリ
ング機械上のスリープに固着させた位置にあり、而して
ボーリングロッドが重錘の叩打で地中に貫入すると共に
同ボーリングロッドに継接された検尺ロッドは同ボーリ
ングロッドと一体化して下降し、前記の検尺ロッドに刻
設した検尺スポットは、同検尺ロッドの外周に固着した
前記のセンサーヘッドに嵌着された前記のセンサースポ
ットに対応した一定の検出間隔内に達すると、前記の電
磁クラッチブレーキユニットは励磁し、前記したように
前記の重錘が作動して均一の打撃ピッチで自動的にノッ
キングヘッドを叩打する。
【0010】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明する
Aはボーリング機械、Bはボーリング作業とN値の測定
に兼用される三脚櫓である。Dは捲取りドラムで、前記
三角櫓Bに装架された滑車Eに架渡された昇降索Fの一
端が捲装されている。同昇降索Fの一端は重錘Wに繋着
され、他端は滑車Eを経由して捲取ドラムDに捲装され
ている。
【0011】Gはガイドロッドで、同ロッドGの下端に
はノッキングヘッドNが嵌着され、同ノッキングヘッド
Nの下端に検尺ロッドKが継接されている。ボーリング
機械Aの上端のスリーブにボーリングロッドLが挿入さ
れ、同ロッドLに嵌合された透明の円筒型センサーヘッ
ドSが同ボーリング機械Aに固着されている。同センサ
ーヘッドSには発信部となるセンサースポットS1 がね
じ止めされている。
【0012】Kは検尺ロッドで前記ボーリングロッドL
上に継接され、円筒型のセンサーヘッドSに昇降自在に
嵌入されている同検尺ロッドKには検尺スポットK1
2,K3 が刻設されている。図2には重錘Wの昇降を
自動的に作動させる電磁クラッチブレーキユニットU
(図1参照)と重錘WのノッキングヘッドNに対する叩
打数N値の計測とを兼用したリミットスイッチR、及び
ボーリングロッドLが地中に貫入する標準貫入量を自動
的に規制するセンサー装置と電源1との間に制御装置2
を介装して構成された電気回路図が示されている。前記
リミットスイッチRには電気回路断接用スプリング(図
示せず)が装架されていて、重錘Wが同スイッチRに衝
接したときスプリングが押圧されて電磁クラッチブレー
キを消磁し、重錘Wが前記スイッチRより離脱したとき
重錘による押圧力が解放されてスプリングは元の位置に
戻り、電磁ブレーキユニットを励磁するように構成され
ている。
【0013】図示の実施例は前記したように構成されて
いるので、ボーリング機械Aに装置された駆動装置によ
って駆動輪9を駆動すると、同駆動輪9とエンドレスチ
ェン6を介して連繋された従動輪10が従動、回転す
る。而して重錘Wは常時はノッキングヘッドNの上に着
座しているが、前記の電磁クラッチブレーキユニットU
が励磁し、前記従動輪10に固定された入力軸装置7と
捲取りドラムDとが接続して、同捲取りドラムDは従動
輪10と一体となって回転して昇降索Fを捲取り、重錘
WをガイドロッドGに沿って上昇せしめる。
【0014】而して重錘Wが上昇してガイドロッドGに
固定された重錘上昇停止ヘッドTに装着したリミットス
イッチRに衝接すると、同スイッチRが作動して電磁ク
ラッチブレーキユニットUを消磁し、前記入力装置7と
捲取りドラムDの回転軸8との接続を遮断し、この結果
重錘Wは自重によって昇降索Fを捲き戻しながらガイド
ロッドGに沿って自由落下し、ノッキングヘッドNを叩
打してボーリングロッドLを地中に貫入せしめる。
【0015】而して前記重錘WがリミットスイッチRか
ら離脱すると、リミットスイッチRに装架されている前
記スプリングは重錘Wの押圧力から解放されて元の位置
に戻り、前記の電磁クラッチブレーキユニットUが励磁
されて、前記入力装置7と前記捲取ドラムDに固定した
回転軸8が接続し、同捲取りドラムDが回転して、前記
したように重錘Wは前記ガイドロッドGに沿って上昇
し、以下同様にして重錘Wは上昇と降下を繰り返す。以
下前記した如く重錘Wは上昇停止ヘッドTによって規定
された高さから自由落下して均一の打撃ピッチでノッキ
ングヘッドNを叩打してボーリングロッドLを地中に貫
入せしめる。
【0016】而して重錘WがノッキングヘッドNの上に
着座した時点で前記センサースポットS1 を装着したセ
ンサーヘッドSは前記ボーリング機械Aの上部スリープ
に固着され、同センサーヘッドSの円筒内に、昇降自由
に検尺ロッドKが挿入され、同検尺ロッドKには検尺ス
ポットK1 ,K2 ,K3 が刻設されている。検尺スポッ
トK1 〜K3 とセンサースポットS1 とは検出距離にあ
り、電源1は制御装置2を介し、センサー装置を介し
て、電磁クラッチブレーキユニットUを励磁し、前記し
たように捲取ドラムDに直結した回転軸8と入力装置7
とを接続して捲取ドラムDが昇降索Fを捲取り、重錘W
がガイドロッドGに沿って上昇する。以下重錘Wは上昇
を続け、上昇停止ヘッドTによって規定された高さから
自由落下し、均一した打撃ピッチでノッキングヘッドN
を叩打することによってボーリングロッドLを地中に貫
入せしめる。
【0017】而して前記ボーリングロッドLに継接した
検尺ロッドKに刻設された検尺スポットK1 ,K2 ,K
3 は前記ボーリングロッドLと共に打下げられて順次セ
ンサー検出距離に位置することとなるが、反応は制御装
置2によって電気回路5は中断されることとなるため前
記重錘Wは引続き作動し、ボーリングロッドLが標準貫
入量の10cmに達成すると同ロッドLに従属する検尺
ロッドKに刻設した検尺スポットK1 が前記のセンサー
スポットS1 に対して検出距離に到達し、このようにボ
ーリングロッドLが10cm貫入する間に、重錘Wがノ
ッキングヘッドNを叩打した打数を前記のリミットスイ
ッチRが読み取り、制御装置2を介してカウンター3に
デジタルで表示する。
【0018】以下上記した作動が反復され重錘Wは上昇
停止ヘッドTによって規定された高さから自由落下し均
一の打撃ピッチでノッキングヘッドNを叩打し、ボーリ
ングロッドLを地中に貫入せしめ、土の標準貫入試験に
おいて10cmを1サイクルとして合計3回,30cm
貫入するまで前記重錘WがノッキングヘッドNを叩打し
た通算叩打数をN値として、自動的に、且つ正確に計測
しうるものである。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば前記したように土の標準
土の貫入試験におけるN値の測定装置において、ボーリ
ングロッドに継接されたガイドロッドに昇降自在に嵌装
された重錘の昇降索捲取ドラムの回転軸とボーリング機
械に装架された駆動装置によって駆動回転される入力軸
との間に電磁クラッチブレーキユニットを介装し、前記
ガイドロッドに装架された重錘上昇停止ヘッドに前記電
磁クラッチブレーキユニットの励磁並に消磁用リミット
スイッチを装着し、更に前ボーリングロッドへの土の貫
入量が規定の貫入深度で前記の重錘が作動させるために
検尺ロッドに刻設した検尺スポットとセンサーヘッドに
螺着したセンサースポットとの近接センサー距離で前記
重錘の作動を規制することによって、重錘が前記ノッキ
ングヘッドを規定された高さから均一ピッチで反復叩打
することによって土の標準貫入試験におけるN値を自動
的に正確に計測し、且つそのカウンターを表示するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る土の標準貫入試験におけるN値の
測定装置の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明の装置の作動回路図である。
【符号の説明】
A ボーリング機械 B 三脚櫓 D 捲取りドラム E 滑車 F 昇降索 G ガイドロッド K 検尺ロッド L ボーリングロッド M モーター N ノッキングヘッド R リミットスイッチ S センサーヘッド S1 センサースポット T 重錘上限停止ヘッド U 電磁クラッチブレーキユニット K1 ,K2 ,K3 検尺スポット W 重錘 1 電源 2 制御装置 3 カウンター盤 4 中継ボックス 5 電気回路 6 エンドレスチェン 7 入力装置 8 回転軸 9 駆動輪 10 従動輪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボーリング機械に装置され且つノッキン
    グヘッドが装着されガイドロッドに重錘を昇降自在に嵌
    装すると共に、同重錘に一端を繋着された昇降索の他端
    を捲取ドラムに捲装してなる土の標準貫入試験における
    N値の測定装置において、前記ガイドロッドに消磁用リ
    ミットスイッチを具えた重錘上限停止ヘッドを装着する
    とともに所定間隔毎に検尺スポットを刻設してなる検尺
    ロッドを繋着し、同検尺ロッドの外周に前記検尺スポッ
    トと一定の検出間隔を保持するセンサースポットを装着
    し、且つ前記ボーリング機械のスリーブ上端に定着され
    た透明の円筒型センサーヘッドを嵌合してなり、前記検
    尺スポットと前記センサースポットとが一定の検出距離
    に到達すると、前記検尺スポット及びセンサースポット
    の間に起る近接センサーの反応によって前記ボーリング
    機械に装着された電磁クラッチブレーキユニットが励磁
    して、前記重錘を前記ガイドロッドに沿って自動的に上
    昇,降下を反復作動せしめ同ガイドロッドに装着された
    ノッキングヘッドを打撃して、前記ボーリングロッドが
    規定の貫入量に達するまでの打撃回数を表示する制御装
    置を電源と電磁クラッチブレーキユニット並に近接セン
    サー装置との間に介装してなることを特徴とする土の標
    準貫入試験におけるN値の測定装置。
JP25302893A 1993-10-08 1993-10-08 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置 Expired - Fee Related JPH086306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25302893A JPH086306B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25302893A JPH086306B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07102546A true JPH07102546A (ja) 1995-04-18
JPH086306B2 JPH086306B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=17245481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25302893A Expired - Fee Related JPH086306B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086306B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100423119B1 (ko) * 2001-08-02 2004-03-16 에스케이건설 주식회사 표준 관입 시험 자동 수행 장치
KR100501051B1 (ko) * 1997-09-23 2005-11-11 유겐가이샤 신쿠.후지이 지층조사용관입시험방법과장치
KR100755351B1 (ko) * 2006-07-18 2007-09-04 이한용 구동모터의 전류 측정값을 이용한 표준관입시험 타격수n값 도출방법 및 n값 산출장치
KR100842186B1 (ko) * 2007-04-24 2008-07-01 주식회사 델타이엔씨 표준 관입 시험용 자동 측정장치
CN106767245A (zh) * 2016-12-05 2017-05-31 天津市计量监督检测科学研究院 一种全自动线纹尺检定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103306256B (zh) * 2013-07-05 2015-10-28 铁道第三勘察设计院集团有限公司 一种标准贯入仪及其试验方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501051B1 (ko) * 1997-09-23 2005-11-11 유겐가이샤 신쿠.후지이 지층조사용관입시험방법과장치
KR100423119B1 (ko) * 2001-08-02 2004-03-16 에스케이건설 주식회사 표준 관입 시험 자동 수행 장치
KR100755351B1 (ko) * 2006-07-18 2007-09-04 이한용 구동모터의 전류 측정값을 이용한 표준관입시험 타격수n값 도출방법 및 n값 산출장치
KR100842186B1 (ko) * 2007-04-24 2008-07-01 주식회사 델타이엔씨 표준 관입 시험용 자동 측정장치
CN106767245A (zh) * 2016-12-05 2017-05-31 天津市计量监督检测科学研究院 一种全自动线纹尺检定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086306B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN219710258U (zh) 一种重型动力触探原位测试仪
JPH07102546A (ja) 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置
JPH073794A (ja) 地中への伸長体の貫入深さの測定システム
JP3458125B2 (ja) 全自動貫入試験装置
CN217710638U (zh) 一种用于建筑地基的钎探装置
CN115059046B (zh) 一种标贯动探自动记录仪及其控制方法
JP2009133163A (ja) 打撃貫入試験装置
JP2869604B2 (ja) 打設コンクリートの天端測定装置
CN210315484U (zh) 一种自动落锤式动力触探检测装置
CN221707187U (zh) 一种地基抗冲击强度测试装置
JPH10331142A (ja) 自動貫入試験機
CN220953321U (zh) 一种动力触探仪
CN110616703A (zh) 一种钎探装置
JPH0674882A (ja) 地盤貫入試験装置
JP3115488U (ja) 自動簡易動的コーン貫入試験機
CN220377386U (zh) 一种用于土木工程桩基检测装置
CN220468810U (zh) 一种动力触探辅助设备
CN218844292U (zh) 钻孔水位测量装置
JPS5998920A (ja) 自動貫入試験機
CN209975494U (zh) 一种建筑施工钎探机简易计数联动装置
JPH03179235A (ja) 土の標準貫入試験におけるn値の自動測定装置
JP2865453B2 (ja) 地盤の締め固め方法とその装置
JP2555269B2 (ja) 貫入試験装置
CN220366818U (zh) 炮孔深度测量装置
CN114658422B (zh) 一种深孔的精确测量校准方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees