JPH07101636A - ボビンストッカー - Google Patents

ボビンストッカー

Info

Publication number
JPH07101636A
JPH07101636A JP27315893A JP27315893A JPH07101636A JP H07101636 A JPH07101636 A JP H07101636A JP 27315893 A JP27315893 A JP 27315893A JP 27315893 A JP27315893 A JP 27315893A JP H07101636 A JPH07101636 A JP H07101636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
bobbin
path
stocker
bobbins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27315893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotsune Higuchi
清恒 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP27315893A priority Critical patent/JPH07101636A/ja
Publication of JPH07101636A publication Critical patent/JPH07101636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • B65H67/068Supplying or transporting empty cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置の組立性を向上でき、且つ、ボビンの収
容能力を向上可能であると共に、空ボビンの全自動供給
を円滑に実施可能なボビンストッカーを提供することを
目的とするものである。 【構成】 ボビンを挿着したトレイを摺動自在に支持す
るガイド部材によりトレイ循環路を形成し、該トレイ循
環路内のトレイを前進させる送り手段、及び、トレイに
挿着したボビンを抜脱し玉揚装置側に供給する供給手段
を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は玉揚装置に供給する空ボ
ビンを貯留しておくためのボビンストッカーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多数の巻取装置を列設してなる機
台の玉揚装置は、機台全長に亘り設けた軌道上を移動可
能な作業台車に糸継装置等と共に付設してあり、満巻と
なった巻取装置に位置して玉揚を行うと共に、空ボビン
と交換していた。そして、上記玉揚装置に空ボビンを供
給するに際しては、多数の空ボビンを機台端部に設けた
ボビンストッカーに貯留しておき、作業台車の軌道に並
行して設けたベルトコンベアで必要に応じて玉揚装置に
搬送していた。
【0003】上記ボビンストッカーとしては、ジグザグ
シュート又はマガジン形式のものが公知であるが、コー
ン巻用のボビンをストックする場合には不向きである。
そこでボビン貯留スペース内を周回可能なエンドレスチ
ェーン上に適宜間隔で多数のピンを突設し、該ピンにボ
ビンを掛止してストックすると共に、必要時には、押出
し装置等によりボビンをピンから抜脱して供給するボビ
ンストッカーが開発されている。
【0004】このようなボビンストッカーにおいては、
エンドレスチェーンを採用しているため、装置の組立性
が良くなかった。また、チェーンの屈曲部毎にスプロケ
ットを配置する必要があるため、スペース効率が悪く、
機台端部の限られた設置スペース内においては、1日の
玉揚に必要なボビンのストック数を確保することが困難
であるので、作業中に補充しなければならず手間を要し
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のボビ
ンストッカーのこのような点に鑑みて、装置の組立性を
向上でき、且つ、ボビンの収容能力を向上可能であると
共に、空ボビンの全自動供給を円滑に実施可能なボビン
ストッカーを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】ボビンを挿着したトレイ
を摺動自在に支持するガイド部材によりトレイ循環路を
形成し、該トレイ循環路内のトレイを前進させる送り手
段、及び、トレイに挿着したボビンを抜脱し玉揚装置側
に供給する供給手段を備えた。
【0007】
【作用】ボビンを挿着した実トレイは、該トレイを摺動
自在に支持するガイド部材より形成したトレイ循環路内
に順にストックされる。玉揚装置側にボビンを供給する
場合は、送り手段によりトレイ循環路内の実トレイを前
進させ、先頭の実トレイを供給手段に送り込み、該供給
手段によりトレイに挿着したボビンを抜脱してコンベア
上に投下し、玉揚装置に供給する。ボビンを抜脱された
空トレイは循環路に連なるライン、又は、帰還路を通じ
て循環される。
【0008】
【実施例】実施の一例について図面と共に説明する。
【0009】本発明実施例のボビンストッカー1は、図
1に示す如く紡績機の機台2端部のエンドレスボックス
3背面に設置されており、上下方向を長手方向にして並
設したガイドレール(ガイド部材)4を交互に下行路4
Dと上行路4Uとして、夫々の上端部4Da,4Ubを
順次連結して1本のトレイ循環路5に形成してなるもの
であり、該循環路5をなすガイドレール4内にボビンB
を挿着したトレイTを順にストックするようにしてい
る。
【0010】トレイTは、図2及び図3に示す如く、円
板状でありボビンBのベース径より僅かに大径のトレイ
本体Tbに、ボビンBを挿入するペグTpを立設してな
り、ペグTpの基部には該ペグTpの先端部と等径の段
付部分Taを形成しペグTpに挿入したボビンBを、そ
の形状に拘らず水平に支持できるようにしている。
【0011】ガイドレール4は、上記トレイTのトレイ
本体Tbの厚さ方向及び、段付部分Taの幅方向への動
きを規制して、該トレイTを摺動自在に支持するもので
あるため、基本的には断面略C字形をなしている。本実
施例においては、図2及び図3に示す如くトレイTの段
付部分Taの径と等しい幅の案内溝41aを設けた表板
41を、上記案内溝41aに沿ってトレイ本体Tbの径
と等しい間隔に配置され、且つ、トレイ本体Tbの厚さ
と等高の隔壁42で基板43と平行に設けることにより
ガイドレール4を形成して、構造を簡素化すると共に、
ボビンストッカー1の設置スペースを節減している。
【0012】下行路4Dの下端部4Dbは滑らかに湾曲
して隣接する上行路4Uの下端部4Ubに合流してお
り、且つ、上行路の上端部4Uaも同様に隣接する下行
路4Dの上端部4Daに合流している。そして上行路4
Uの下端部4Ubにはトレイ押上装置6(送り手段)が
設けられている。
【0013】トレイ押上装置6は、図2に示す如く、上
行路4Uに沿って基板43に設けたスリット43sの背
後において、ガイドロッド61に摺動自在に支持した摺
動部材2,該摺動部材62に摺動自在に支持され、スリ
ット43sより上行路4U内に出没可能であり、且つ、
図示しない付勢部材で突出状態に付勢されている送り爪
63,及び上記摺動部材62にロッド64を連結してい
るアクチュエータ65より構成されている。そしてアク
チュエータ65の作動により摺動部材62を間欠的に上
下動することによりトレイ本体Tb底面のフランジ部T
fに係合している送り爪63で上行路4U下端部4Ub
のトレイTを押上げる。
【0014】また、図1中右端に位置する最後の上行路
4Uの途中は、別体のガイドレール4´によりループ4
Lを形成しており、該ループ4Lには、ボビンストッカ
ー1内のボビンBを、ベルトコンベアCに移載して、玉
揚装置に供給するためのボビン供給ステーション7(供
給手段)が設けられている。
【0015】ボビン供給ステーション7は図4に示す如
く、上行路4Uを上行してきたトレイTをほぼ水平にし
て上向にした後、更に直角に捻って横向きにしながらベ
ルトコンベアC側へと導く捩れ部4a,トレイTの進行
方向を反転する反転部4b,及び反転したトレイを再び
捻った後、上行路4Uに導く捩れ部4cよりなるほぼ上
下対称のループ4Lの捩れ部4aと反転部4bとの間の
ベルトコンベアCとの交差部分において、横向のトレイ
Tを更にやや下向きに傾斜させ、ボビンBを抜脱してベ
ルトコンベアC上に落下させる捻り部4sとして設けら
れている。
【0016】上記捩れ部4aと反転部4bとの間におい
ては、ガイドレール4´の下面中央は開口部71となっ
ており、該開口部71の捩れ部4a側にはガイドレール
4´に沿って、プーリ73,74に装架された丸ベルト
72が設けられている。また、開口部71の反転部4b
側には、図2に示したトレイ押上装置6と同様の送り手
段が設けらえており、図4にはアクチュエータのシリン
ダ75のみ示されている。
【0017】上述の如く構成されたボビンストッカー1
の導入部5aには、供給ラインLaより分岐した供給路
8a(シュート)を接続すると共に、送出部5bには回
収ラインLbに至る回収路5bを接続する。上記供給ラ
インLaと回収ラインLbとは両端部で互いに連結され
たエンドレスのラインであり、回収ラインLbを通じて
回収された空トレイTにはラインの至端においてボビン
Bが供給され、供給ラインLa側に還元される。即ち、
トレイは、各ラインLa,Lbとボビンストッカー1の
循環路5との間を循環する。尚、供給ラインLaからの
分岐部分には可動セパレータ9が設けられている。
【0018】次に、実施例に基づいて玉揚装置への空ボ
ビンBの供給過程について説明する。
【0019】供給ラインLaにより搬送される、ボビン
Bを挿立した実トレイTは、後述するトレイ押上装置6
の作動、或いは、ボビンストッカー1に適宜設けたセン
サからの信号で作動する可動セパレータ9により供給路
8aに取り込まれ、ボビンストッカー1の図1中左端に
位置した最初の下行路4Dをなすガイドレール4内にス
トックされる。このとき最下部の実トレイTは湾曲した
下端部4Dbによって隣接する上行路4Uの下端部4U
に案内されている。続いて上行路4Uの下端部4Ubに
設けたトレイ押上装置6を作動して最下部の実トレイT
をトレイ1個分押上げると、押上げて空いた下端部4U
bには次の実トレイTが位置することになり、上記行程
を間欠的に繰り代えすことによりボビンストッカー1の
上行路4U内実トレイTがストックされる。
【0020】更に、実トレイTが上行路4Uの上端部4
Uaに達すると湾曲した上行路4Uの上端部4Uaに案
内されて次の下行路4D内に実トレイTが投下され、ス
トックされる。
【0021】上記過程を通じて、ボビンストッカー1内
全体にボビンBを装着した実トレイTがストックされれ
ば、各トレイ押上げ装置6は停止される。このとき先頭
の実トレイTはボビン供給ステーション7の直前に位置
している。
【0022】続いて、或る錘が満巻となり、玉揚装置側
より空ボビンの供給を要請する信号が送られると、該信
号により、トレイ押上装置6が1行程作動し、それによ
りボビンストッカー1の上行路4U内の実トレイTは一
斉に押上げられ、実トレイTはボビンストッカー1内を
トレイ1個分前進する。この時、図1中右端の上行路4
U内の先頭の実トレイTは、ボビン供給ステーション7
に送り込まれる。即ち図4に示す如く駆動している丸ベ
ルト72上に送られた実トレイTは該丸ベルト72によ
り捩り部4aを通過して横向きになり捻り部4sに至
り、該捻り部4sにおいて更に下向きに傾斜されること
により、傾斜したトレイTのペグTpより空ボビンBが
ベルトコンベアC上に投下され、該ベルトコンベアCに
より玉揚装置に供給される。そして、ボビンBを投下し
た空トレイTは、図4中75で示す送り手段により順次
上方に送られ、回収路8bを経て回収ラインLbに回収
される。
【0023】上述の実施例においては、ボビンストッカ
ー1を上行路4U,下行路4Dを5列づつ計10列のガ
イドレール4より構成する一例を示したが、供給ライン
Laの供給能力と玉揚装置の玉揚能力とを考慮すれば、
ボビンストッカー1の規模を更に縮小可能である。ま
た、上述の実施例においては供給ラインLaを通じてボ
ビンストッカー1にボビンBを装着した実トレイTを供
給し、且つ、回収ラインLbを通じて空トレイTを回収
する、機台数の多い大規模な生産ラインを前提としたボ
ビンBの全自動搬送供給システムの一例を示したが、本
発明のボビンストッカー1は、各機台2において完結す
るシステムとしても実施可能である。
【0024】即ち、供給路8a,回収路8bの代わりに
ボビンストッカー1の送出部5b(もしくは、供給ステ
ーション7)から導入部5aに至る帰還路10を設け、
トレイTをボビンストッカー1内において循環させるよ
うにし、定期的にボビンストッカー1内の空トレイTの
ペグTpにボビンBを装着して補充してやれば良い。こ
の場合においても、本発明のボビンストッカー1は、図
1に示す如く、設置スペース全域に一様に隙間なくボビ
ンBをストックして設置スペース当りのボビンBの収容
能力が大幅に向上されているので、従来の設置スペース
(エンドボックス3の背面)のおいて1日の生産に必要
なボビンBのストック本数を充分に確保することが可能
であり、機台運転終了後等に一括して補充することがで
きるため、作業が極めて容易となる。
【0025】
【発明の効果】本発明のボビンストッカーは上述のとお
り、ボビンを挿着したトレイを摺動自在に支持するガイ
ド部材によりトレイ循環路を形成し、該トレイ循環路内
のトレイを前進させる送り手段、及び、トレイに挿着し
たボビンを抜脱し玉揚装置側に供給する供給手段を備え
たので、各種多形状の空ボビンの全自動供給を円滑に行
うことができ、且つ、ボビンの収容能力に優れているの
みならず、構造が簡素化され、組立性を向上可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例のボビンストッカーを示す一部切
除した正面図である。
【図2】図1のI−I´線断面図である。
【図3】図1のII−II´線断面図である。
【図4】ボビン供給ステーションを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ボビンストッカー 4 ガイドレール(ガイド部材) 5 循環路 6 トレイ押上げ装置(送り手段) 7 ボビン供給ステーション(供給手段) 10 帰還路 La 供給ライン Lb 回収ライン B ボビン T トレイ C ベルトコンベア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボビンを挿着したトレイを摺動自在に支
    持するガイド部材によりトレイ循環路を形成し、該トレ
    イ循環路内のトレイを前進させる送り手段、及び、トレ
    イに挿着したボビンを抜脱し玉揚装置側に供給する供給
    手段を備えたことを特徴とするボビンストッカー。
JP27315893A 1993-10-05 1993-10-05 ボビンストッカー Pending JPH07101636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27315893A JPH07101636A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 ボビンストッカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27315893A JPH07101636A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 ボビンストッカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07101636A true JPH07101636A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17523918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27315893A Pending JPH07101636A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 ボビンストッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101636A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048126A (ja) * 2001-08-07 2003-02-18 Hirata Corp パーツ供給装置
CN103848284A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 村田机械株式会社 筒管收容装置以及自动络纱机
CN111620197A (zh) * 2020-05-29 2020-09-04 无锡巨一同创科技有限公司 一种漆包线盘具安装方法及其盘具安装机构
CN114126998A (zh) * 2019-07-19 2022-03-01 卓郎纺织解决方案两合股份有限公司 用于制造交叉卷绕筒子的纺织机的筒管库

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048126A (ja) * 2001-08-07 2003-02-18 Hirata Corp パーツ供給装置
CN103848284A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 村田机械株式会社 筒管收容装置以及自动络纱机
CN114126998A (zh) * 2019-07-19 2022-03-01 卓郎纺织解决方案两合股份有限公司 用于制造交叉卷绕筒子的纺织机的筒管库
CN111620197A (zh) * 2020-05-29 2020-09-04 无锡巨一同创科技有限公司 一种漆包线盘具安装方法及其盘具安装机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3517797A (en) Thread bobbin tube aligner
US4875571A (en) Unloading method and apparatus for a cable finishing system
JPH03501506A (ja) 紡績機械
JPH082828A (ja) ワインダの糸巻取用チューブ供給装置
US4995769A (en) Rod conveyor and compartment therefor
JPH07101636A (ja) ボビンストッカー
US4790131A (en) Spinning winder
JPH06305640A (ja) 綾巻ボビンを製造する機械から綾巻ボビンを取出しかつ当該機械に空の巻管を供給するための装置
US3403494A (en) Apparatus for loading bobbins and the like
JPH05506280A (ja) 自動経糸引き通し機械
US4846414A (en) Method and apparatus for automatic orderly removal and collection of fully-spun cops from textile ring spinning machines
JPH08169537A (ja) 空ボビン返却用コンベア
CZ280183B6 (cs) Skací stroj, zejména skací stroj s dvouzákrutovými vřeteny
JPS61238664A (ja) 自動巻返機への異種管糸供給装置
JPS61160433A (ja) ボビン装填装置
JPH0949130A (ja) 管糸搬送装置
IL116822A (en) Method for the manufacture and for the placing into trays of culture plugs
EP4296208A1 (en) Bobbin conveying system and bobbin conveying method
JPH0360936B2 (ja)
GB2093871A (en) Apparatus for feeding tubes to, and removing packages from spinning machines and twisting machines
EP1167265A2 (en) Magazine for tubes of a textile machine
KR810001529B1 (ko) 방기에 있어서 보빈관의 교체방법
SU1146268A1 (ru) Устройство дл перезар дки автоматической мотальной машины
JPH0211505B2 (ja)
JPS61277568A (ja) ボビン搬送システム