JPH0710162U - 二重軒樋構成体 - Google Patents

二重軒樋構成体

Info

Publication number
JPH0710162U
JPH0710162U JP4099993U JP4099993U JPH0710162U JP H0710162 U JPH0710162 U JP H0710162U JP 4099993 U JP4099993 U JP 4099993U JP 4099993 U JP4099993 U JP 4099993U JP H0710162 U JPH0710162 U JP H0710162U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves gutter
eaves
double
gutter
front wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4099993U
Other languages
English (en)
Inventor
喜一 田沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP4099993U priority Critical patent/JPH0710162U/ja
Publication of JPH0710162U publication Critical patent/JPH0710162U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 家屋軒先との一体感に優れ、雨水の排出が円
滑な二重軒樋構成体を提供する。 【構成】 外軒樋1の内側に、内底部が断面V字状乃至
円弧状をなしている内軒樋2が吊架連設された二重構造
の軒樋であって、外軒樋の前壁部11が立上り途中より
内方に傾斜し、後壁部12が略垂直に立上り、該前壁部
と後壁部の各上端の直下において、上記内軒樋の前壁上
端と後壁上端に、各々外向きに膨出形成した耳部21,
22を介して外軒樋と内軒樋とが一体に連設してなる二
重軒樋構成体。 【効果】 軒先一体型の軒樋を構成しているので外観が
優れ、内軒樋の内底部が断面V字状乃至円弧状をなして
いるので、少量の雨水でも円滑に流れて滞留したり泥が
溜まることも少なく、また外軒樋と内軒樋とが容易に一
体成形できると共に、内軒樋同士間を継手により簡単且
つ確実に接続できるので、生産並びに施工上のコストも
低廉である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は二重軒樋構成体に係り、詳しくは家屋軒先との一体感に優れ、雨水の 排出が円滑な二重軒樋構成体に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
従来の住宅用軒樋は、軒先とは別体感のする軒樋から軒先に一体化されたイメ ージを与える軒樋へと変遷してきているが、この軒先一体型の軒樋は、概ね前面 壁部が内方(軒先側)へ傾斜し、底部は平底面に形成し、これを軒先に水平、即 ち水勾配ゼロに設定して施工を行ない、軒先外観の改善を図っている。
【0003】 しかしながら、上記軒樋は水平に取付けられ且つ底部が平底面に形成されてい るため水捌けが悪いと共に泥等が溜り易く、また継手部から水漏れを起したり、 図3に側面略図で従来例を示す如く、軒樋Aの外観意匠を改善するためのアクセ ント部aを設けた場合には継手との収まりを悪くしたり、建物の精度から軒樋が 前下がりになること等によって、このアクセント部aに溜った雨水bが継手部か ら漏れる原因となる等の問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を解決するものであって、その要旨は、外軒樋の内側に、内 底部が断面V字状乃至円弧状をなしている内軒樋が吊架連設された二重構造の軒 樋であって、外軒樋の前面壁が立上り途中より内方に傾斜し、後面壁が略垂直に 立上り、該前面壁と後面壁の各上端の直下において、上記内軒樋の前壁部上端と 後壁部上端に、各々外向きに膨出形成した耳部を介して外軒樋と内軒樋とが一体 に連設してなる二重軒樋構成体である。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき具体的に説明する。 図1は本考案の一実施例を斜視図で示し、図2は本考案を軒先に取付ける状態 を側面図で示す。
【0006】 本考案は図1に斜視図で示す如く、外軒樋1の内側に、内底部23が断面V字 状乃至円弧状をなしている内軒樋2が吊架連設された二重構造のものであって、 外軒樋1の前面壁11が立上り途中より内方に傾斜し、後面壁12が略垂直に立 上り、該前面壁11と後面壁12の各上端の直下で、上記内軒樋2の前壁部上端 と後壁部上端に各々外向きに膨出形成した前縁耳部21及び後縁耳部22を介し て外軒樋1と内軒樋2とが一体に連設されている。
【0007】 上記内軒樋2の内底部23は、断面が半円状、U字状、V字状など平底面を形 成しない形状のものである。
【0008】 上記外軒樋1の前面壁11と後面壁12の各上端の直下には、内軒樋同士間を 接続する継手によって前縁耳部21と後縁耳部22を係止するための前縁耳抱持 部111と後縁耳抱持部121を形成してあると共に、外軒樋1の底面壁13と 内軒樋2の内底部23との間に隙間をもたせて継手の係着を容易にしてある。 そして必要に応じ外軒樋1の底面壁13と前面壁11との交差箇所には、アク セント14を形成する。
【0009】 本考案を軒先に取付け施工するには、図2に側面図で示す如く、先づ軒先鼻 隠し等に吊り金具4を取付け、内軒樋2の前縁耳部21に吊り金具4の前縁係止 部41を掛止したのち、外軒樋1の底面壁13を下から押上げて、後縁耳抱持部 121を吊り金具4の後縁係止部42に係着して、本考案を吊り金具4に固定す る。
【0010】 本考案の二重軒樋構成体同士を、図2に示す継手3により長手方向に接続する には、予め継手3の内面及び/又は内軒樋2の外面に接着剤を塗布しておき、継 手3の幅の1/2相当分の後縁側耳部32を、一方の本考案の後縁耳抱持部12 1の内側へ挿着して内軒樋2の後縁耳部22に係止し、しかるのち継手3の前縁 側耳部31を弾発性を利用して矢印方向に曲げて内軒樋2の前縁耳部21に係止 し、そして内軒樋2の端面から突出している残り1/2幅相当分の継手3により 、上記同様に他方の本考案の内軒樋2を接続するものであって、外軒樋1,1同 士を接続する必要がない。
【0011】
【考案の効果】
本考案は上記構成よりなるので下記効果を奏する。 即ち、本考案は軒先一体型の軒樋を構成しているので外観が優れ、内軒樋の内 底部が断面V字状乃至円弧状をなしているので、少量の雨水でも円滑に流れて滞 留したり泥が溜まることも少なく、また外軒樋と内軒樋とが容易に一体成形でき ると共に、内軒樋同士間を継手により簡単且つ確実に接続できるので、生産並び に施工上のコストも低廉であるなど幾多の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を斜視図で示す。
【図2】本考案を軒先に取付ける状態を側面図で示す。
【図3】従来例を側面略図で示す。
【符号の説明】
1 外軒樋 11 前面壁 12 後面壁 13 底面壁 2 内軒樋 21 前縁耳部 22 後縁耳部 23 内底部 3 継手 4 吊り金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外軒樋の内側に、内底部が断面V字状乃
    至円弧状をなしている内軒樋が吊架連設された二重構造
    の軒樋であって、外軒樋の前面壁が立上り途中より内方
    に傾斜し、後面壁が略垂直に立上り、該前面壁と後面壁
    の各上端の直下において、上記内軒樋の前壁部上端と後
    壁部上端に、各々外向きに膨出形成した耳部を介して外
    軒樋と内軒樋とが一体に連設してなる二重軒樋構成体。
JP4099993U 1993-07-28 1993-07-28 二重軒樋構成体 Pending JPH0710162U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099993U JPH0710162U (ja) 1993-07-28 1993-07-28 二重軒樋構成体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099993U JPH0710162U (ja) 1993-07-28 1993-07-28 二重軒樋構成体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710162U true JPH0710162U (ja) 1995-02-14

Family

ID=12596123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4099993U Pending JPH0710162U (ja) 1993-07-28 1993-07-28 二重軒樋構成体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710162U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108589912A (zh) * 2018-01-30 2018-09-28 广东怡发门窗科技有限公司 一种阳光房的排水系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108589912A (zh) * 2018-01-30 2018-09-28 广东怡发门窗科技有限公司 一种阳光房的排水系统
CN108589912B (zh) * 2018-01-30 2023-12-05 广东怡发门窗科技有限公司 一种阳光房的排水系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710162U (ja) 二重軒樋構成体
JP3078087B2 (ja) 樋吊具
JP3169494B2 (ja) 軒樋吊り具
JPH044406Y2 (ja)
JP2020084486A (ja) 軒先構造、及びその施工法
JPH0258664A (ja) 軒樋の取付構造
JPH0354497Y2 (ja)
JPS6315463Y2 (ja)
JPH0651348U (ja) 雨樋エルボ
JPS5915293Y2 (ja) 樋集水装置
JP3792373B2 (ja) 軒樋継手
JP2577418Y2 (ja) 廊下の雨樋構造
JPH0142575Y2 (ja)
JPH0258663A (ja) 軒樋の取付構造並びに吊具
JPH0637150Y2 (ja) 雨水用集水器
JP3210805B2 (ja) 軒樋とその取付具
JPS5829213Y2 (ja) 雨樋
JPS609300Y2 (ja) 組立式縦樋
JPH053622Y2 (ja)
JPS5858020A (ja) 洗面化粧台
JPH0810647Y2 (ja) 窓枠サッシの防鳥網取付構造
JPS5854501Y2 (ja) 鎖樋用集水器
JPH0430260Y2 (ja)
JPS608612Y2 (ja) 太陽熱温水器
JPS5852223U (ja) テラス等の縁端への取付け金具