JPH0710150B2 - 電流可逆チヨッパの運転方法 - Google Patents

電流可逆チヨッパの運転方法

Info

Publication number
JPH0710150B2
JPH0710150B2 JP62219141A JP21914187A JPH0710150B2 JP H0710150 B2 JPH0710150 B2 JP H0710150B2 JP 62219141 A JP62219141 A JP 62219141A JP 21914187 A JP21914187 A JP 21914187A JP H0710150 B2 JPH0710150 B2 JP H0710150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
chopper
low
voltage side
reversible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62219141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6464557A (en
Inventor
直也 江口
哲弘 丸尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP62219141A priority Critical patent/JPH0710150B2/ja
Publication of JPS6464557A publication Critical patent/JPS6464557A/ja
Publication of JPH0710150B2 publication Critical patent/JPH0710150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、昇圧チヨツパと降圧チヨツパとを組み合わ
せ、双方向に電力の授受が可能な電流可逆チヨツパの運
転方法に関する。
〔従来の技術〕
この種の電流可逆チヨツパは双方向極性の電流を流すこ
とが可能で、互いに電圧が異なる2つの直流回路のイン
タフエイスとして用いられる。第3図はかゝる電流可逆
チヨツパを電池電力貯蔵システムへ適用した零を示す構
成図である。
同図において、1は電池、2は直流リアクトル21、チヨ
ツプ部22A,22B、ダイオード23A,23Bおよび平滑コンデン
サ24からなる電流可逆チヨツパ、3はインバータ、4は
トランス、5は電源である。このような構成において、
放電時には電池1のエネルギーをチヨツパ2により昇圧
してインバータ3へ供給し、インバータ3により交流に
変換した後トランス4を経て電源5へエネルギーを転送
する一方、充電時には電源側のエネルギーをインバータ
3で直流に変換し、チヨツパ2によりこれを降圧して、
低圧側の電池1へとエネルギーを転送する。
第4図はこのときのチヨツパの動作を説明するための等
価回路図で、同図(イ)は充電時、同図(ロ)は放電時
をそれぞれ示している。同図(イ),(ロ)よりわかる
ように、電流可逆チヨツパは、充電時(降圧時)にはチ
ヨツプ部22A(CH1)とダイオード23A(D1)が動作し、
放電時(昇圧時)にはチヨツプ部22B(CH2)とダイオー
ド23B(D2)が動作する。つまり、チヨツプ部22Aと22B
を充電/放電の片モードでのみ動作させ、もう一方のモ
ードでは休止させておくと云う運転方法をとることが多
い。
ところで、このような運転方法をとる場合、出力が零近
傍のときに系統じよう乱やインバータ制御精度等によ
り、放電モード/充電モードの切り換えを行なうことが
要求される場合があるが、この切り換えが困難なため、
低出力領域ではチヨツパを運転できないと云う問題があ
つた。
第5図は第3図に示すシステムの運転領域を説明するた
めの説明図である。同図からも明らかなように、低出力
領域では運転不可能となることがわかる。
一方、システムによつては、低出力時の運転が必須とな
る場合もある。このような要求に対し、チヨツプ部CH1,
CH2を2つとも常に動作させるようにする、次のような
運転方法が知られている。第6図はかゝる運転方式を説
明するためのタイムチヤートである。
同図において、(イ)は第3図に示す如きチヨツパにお
けるパルスオン,パルスオフのタイミングを決めるため
の、制御信号と鋸歯状波との切り合いを表わしており、
この切り合いのポイントから同図(ロ),(ハ)に示す
ようにチヨツプ部CH1とCH2のオン,オフタイミングが決
定される。すなわち、チヨツプ部CH1,CH2は同時にオン
またはオフさせることなく、互いにオン,オフが相反関
係となるように、常にオン,オフ動作させるものであ
る。
このようなパルスを発生させるために従来は、例えば第
7図の如く移相器11、パルス分配器12およびパルス増幅
器13A,13Bからなるパルス発生回路が用いられ、パルス
増幅器13A,13Bの出力にてCH1,CH2がそれぞれオン,オフ
駆動される。そして、このオン,オフパルスにより、直
流電流I0が零近傍の低出力時には第6図(ホ)に示すよ
うに、電流I0がCH1,CH2を交互に流れる動作となる。た
だし、充電または放電の定格出力近傍では、チョップ部
CH1,CH2に対して同図(イ)(ロ)に示すオン・オフ信
号が与えられているにもかかわらず、同図(ニ)に示す
ように片側のチョップ部(この場合は放電時のためCH
2)だけしか機能しない。
〔発明が解決しようとする問題点〕 つまり上記のような運転方法では、チョップ部CH1,CH2
に対しては常にオン・オフ信号が与えられているため、
充電,放電の動作によっては機能していない、つまり電
流の流れていないチョップ部も駆動されてしまい、損失
の増加を招くという問題がある。
したがって、この発明は電流可逆チョッパを全ての運転
領域で運転できるようにするとともに、損失を極力抑え
ることが可能な運転方法を提供することを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
前記電流可逆チョッパの低圧側直流電流の大きさと極性
を検出し、低圧側から高圧側へ流れる電流を正として、
前記低圧側直流電流が負の領域では降圧チョッパを駆動
させ、前記低圧側直流電流が正の領域では昇圧チョッパ
を駆動させ、前記低圧側直流電流の絶対値が予め定めた
範囲内にある時には、昇圧チョッパ,降圧チョッパとも
に動作させる。
〔作用〕
電流可逆チョッパを上記の如く運転することにより、電
流の流れないチョッパ部の不要なオン・オフ動作がなく
なり、全領域の運転に対処できる。
〔実施例〕
第1図はこの発明が実施される電池電力貯蔵システムを
示す構成図である。
これは、第7図のパルス発生回路に対してコンパレータ
14A,14Bおよびアンドゲート15A,15Bを追加する一方、主
回路側に低圧側直流電流I0を検出する検出器6を付加し
て構成される。
既に述べたように、低圧側直流電流I0の極性を第1図の
→方向を正として、前記低圧側直流電流I0が負の領域で
はチョッパ部CH1を駆動させ、正の領域ではチョッパ部C
H2を駆動させ、前記低圧側直流電流の絶対値が予め定め
た範囲内にある時には、昇圧チョッパ,降圧チョッパと
もに動作させるのであるが、本実施例においては次のよ
うにチョッパの判別を行っている。
前記検出器6にて検出された直流電流I0をコンパレータ
14A,14Bに入力し、その電流値レベルがコンパレータ14A
に設定された値より小さいときにはアンドゲート15Aを
介してチョップ部CH11にパルスが与えられ、I0がコンパ
レータ14Bの設定された値より大きいときにはアンドゲ
ート15Bを介してCH2にパルスが与えられる。
即ち、パルス分配器12より出力されるパルスは、アンド
ゲート15A,15Bを介してチョップ部CH1,CH2に与えられて
いるため、アンドゲート15A,15Bへのもう一方の入力で
あるコンパレータ14A,14Bの出力により通過,阻止が行
われる。
コンパレータ14A,14Bにおけるしきい値の設定が第2図
の如くなされているため、符号Rの区間を除いた領域で
はチョップ部CH1,CH2のいずれか一方のみが駆動され
る。
なお、CH1,CH2の同時動作範囲(第2図の符号R)は、
電流I0の断続限界等に基づいて適宜決定されるものであ
る。
〔発明の効果〕
この発明によれば、電流可逆チョッパの低圧側電流を検
出し、前記電流の極性に応じて昇圧,降圧チョップ部の
いずれを機能させるか判別し、前記電流の絶対値が予め
定めた範囲内にある場合には双方のチョップ部を共に動
作させるようにしたので、全運転領域での運転を可能に
すると共に、チョッパ部の不要な動作をなくして損失を
極力抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明が実施される電池電力貯蔵システムを
示す構成図、第2図はこの発明におけるチヨツプ部の運
転範囲を説明するための説明図、第3図は電流可逆チヨ
ツパを用いた電池電力貯蔵システムの従来例を示す構成
図、第4図は第3図に示すチヨツパの動作を説明するた
めの等価回路図、第5図は第3図に示すシステムのチヨ
ツパ運転領域を説明するための説明図、第6図は第3図
に示すシステムのチヨツパ運転方法の従来例を説明する
ためのタイムチヤート、第7図はパルス発生回路の従来
例を示すブロツク図である。 符号説明 1……電池、2……電流可逆チヨツパ、3……インバー
タ、4……トランス、5……電源、6……直流電流検出
器、11……移相器、12……パルス分配器、13A,13B……
パルス増幅器、14A,14B……コンパレータ、15A,15B……
アンドゲート、21……直流リアクトル、22A(CH1),22B
(CH2)……チヨツプ部、23A,23B……ダイオード、24…
…平滑コンデンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】昇圧チョッパと降圧チョッパとを組み合わ
    せ、双方向に電力の授受が可能な電流可逆チョッパの運
    転方法において、 前記電流可逆チョッパの低圧側直流電流の大きさと極性
    を検出し、低圧側から高圧側へ流れる電流を正として、 前記低圧側直流電流が負の領域では降圧チョッパを駆動
    させ、 前記低圧側直流電流が正の領域では昇圧チョッパを駆動
    させ、 前記低圧側直流電流の絶対値が予め定めた範囲内にある
    時には、昇圧チョッパ,降圧チョッパともに動作させる
    ことを特徴とする電流可逆チョッパの運転方法。
JP62219141A 1987-09-03 1987-09-03 電流可逆チヨッパの運転方法 Expired - Fee Related JPH0710150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62219141A JPH0710150B2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03 電流可逆チヨッパの運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62219141A JPH0710150B2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03 電流可逆チヨッパの運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6464557A JPS6464557A (en) 1989-03-10
JPH0710150B2 true JPH0710150B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=16730861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62219141A Expired - Fee Related JPH0710150B2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03 電流可逆チヨッパの運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710150B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407545C (zh) * 1999-11-17 2008-07-30 富士达株式会社 交流电梯的电源装置
JP4503749B2 (ja) * 1999-12-13 2010-07-14 フジテック株式会社 交流エレベータの電源装置
JP4503750B2 (ja) * 1999-12-24 2010-07-14 フジテック株式会社 交流エレベータの電源装置
JP4503746B2 (ja) * 1999-11-18 2010-07-14 フジテック株式会社 交流エレベータの電源装置
JP5055658B2 (ja) * 2001-02-26 2012-10-24 フジテック株式会社 交流エレベータの電源装置
JP4838008B2 (ja) * 2006-02-22 2011-12-14 富士通テレコムネットワークス株式会社 電源装置およびその制御方法
JP5125607B2 (ja) * 2008-02-28 2013-01-23 富士電機株式会社 電力変換装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889038A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 松尾 博文 太陽電池電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6464557A (en) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1905340B (zh) 控制非同步型dc-dc转换器的自举电容器充电的方法及装置
US7345896B2 (en) Secondary side power supply controller and method therefor
CN100463343C (zh) 电源装置
US7224590B2 (en) Forward converter with synchronous rectifier and reverse current control
US11949328B2 (en) Bootstrap pre-charge circuit in totem-pole power factor correction converter
US7759822B2 (en) Uninterruptible power supply device with circuit for degradation judgment of storage battery
KR100201704B1 (ko) 스위칭회로와 이것을 이용한 변환장치 및 역률개선 전원장치
US6342822B1 (en) Method and apparatus for implementing improved pulse width modulation
US20070097569A1 (en) System and method of over voltage control for a power system
JPH1031525A (ja) 太陽光発電システム
EP1793484A1 (en) A method and device for driving power converters
US10715046B2 (en) Secondary side current mode control for a converter
US4571551A (en) Flyback modulated switching power amplifier
JPH0710150B2 (ja) 電流可逆チヨッパの運転方法
MX2011004632A (es) Suministro de energia de bajo voltaje.
JP7020737B1 (ja) 充電制御装置
WO2019113588A1 (en) Buck-boost power converter controller
JP2004282835A (ja) Dc−dcコンバータ
JPH1094266A (ja) インバータ装置
JP3756353B2 (ja) 半導体素子駆動回路
RU2810553C1 (ru) Устройство частотно-импульсного регулирования тока RL-нагрузки
JP2004241605A (ja) レーザ発振装置とレーザ加工機
JP2003052166A (ja) スイッチング電源回路
JP3611313B2 (ja) Dc/dcコンバータの定サンプリング型電流制御方式
JPS63129863A (ja) スイツチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees