JPH07101335B2 - 表示装置の駆動回路 - Google Patents
表示装置の駆動回路Info
- Publication number
- JPH07101335B2 JPH07101335B2 JP1095957A JP9595789A JPH07101335B2 JP H07101335 B2 JPH07101335 B2 JP H07101335B2 JP 1095957 A JP1095957 A JP 1095957A JP 9595789 A JP9595789 A JP 9595789A JP H07101335 B2 JPH07101335 B2 JP H07101335B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- output terminal
- input
- terminal
- level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3685—Details of drivers for data electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば液晶表示装置などに好適に実施され
る表示装置の駆動回路に関する。
る表示装置の駆動回路に関する。
従来の技術 液晶表示装置においては、表示品質の劣化を防止するた
めに、液晶セルに対する直流成分の印加が禁止されてお
り、交流化された電圧を印加することが要請される。こ
のため、液晶表示装置の駆動回路には、表示データとと
もに、印加電圧の交流化を実現するための交流化信号
(FR信号)が与えられる。
めに、液晶セルに対する直流成分の印加が禁止されてお
り、交流化された電圧を印加することが要請される。こ
のため、液晶表示装置の駆動回路には、表示データとと
もに、印加電圧の交流化を実現するための交流化信号
(FR信号)が与えられる。
第4図は典型的な先行技術の液晶表示装置に用いられる
セグメント駆動回路の電気的構成を示すブロック図であ
り、第5図はその動作を説明するためのタイミングチャ
ートである。
セグメント駆動回路の電気的構成を示すブロック図であ
り、第5図はその動作を説明するためのタイミングチャ
ートである。
駆動電圧選択用のデコーダ1には、第5図(1)に示さ
れる表示データと、第5図(2)に示される交流化信号
とが与えられる。デコーダ1では、入力される表示デー
タおよび交流化信号に基づいて、第1レベルV0〜第4レ
ベルV3の各レベルを個別的に設定することができる設定
回路2〜5を選択し、これによって前記4つのレベルの
うちの1つのレベルが選択的に設定される。こうして、
第5図(3)に示されるような駆動信号が導出され、こ
れが液晶パネルのセグメント電極に与えられる。
れる表示データと、第5図(2)に示される交流化信号
とが与えられる。デコーダ1では、入力される表示デー
タおよび交流化信号に基づいて、第1レベルV0〜第4レ
ベルV3の各レベルを個別的に設定することができる設定
回路2〜5を選択し、これによって前記4つのレベルの
うちの1つのレベルが選択的に設定される。こうして、
第5図(3)に示されるような駆動信号が導出され、こ
れが液晶パネルのセグメント電極に与えられる。
たとえば時刻t0から時刻t1までの第1期間T1および時刻
t1から時刻t2までの第2期間T2において、表示データは
それぞれ「オン状態」を示すHレベレおよび「オフ状
態」を示すLレベルがそれぞれ設定されている。時刻t2
から時刻t3までの第3期間T3および時刻t3から時刻t4ま
での第4期間T4においても、前記第1および第2期間T
1,T2と同様にHレベルおよびLレベルがそれぞれ設定さ
れている。第5図から明らかに示されるように、表示デ
ータは周期(T1+T2)および(T3+T4)を有しており、
交流化信号は、この表示データの周期の2倍の周期(T1
+T2+T3+T4)を有している。
t1から時刻t2までの第2期間T2において、表示データは
それぞれ「オン状態」を示すHレベレおよび「オフ状
態」を示すLレベルがそれぞれ設定されている。時刻t2
から時刻t3までの第3期間T3および時刻t3から時刻t4ま
での第4期間T4においても、前記第1および第2期間T
1,T2と同様にHレベルおよびLレベルがそれぞれ設定さ
れている。第5図から明らかに示されるように、表示デ
ータは周期(T1+T2)および(T3+T4)を有しており、
交流化信号は、この表示データの周期の2倍の周期(T1
+T2+T3+T4)を有している。
このような表示データに対する交流化信号は、第1およ
び第2期間T1,T2においてHレベルに設定され、第3お
よび第4期間T3,T4においてLレベルに設定されてい
る。このため、第1および第2期間T1,T2と第3および
第4期間T3,T4における表示データが同一にもかかわら
ず、前者では第4レベルV3および第3レベルV2が設定さ
れており、後者では第1レベルV0および第2レベルV1が
それぞれ設定される。このように変調された駆動信号が
セグメント電極側に与えられるとともに、これに対応し
た駆動信号がコモン電極側に与えられることによって、
液晶セルに印加する電圧の交流化を実現することができ
る。
び第2期間T1,T2においてHレベルに設定され、第3お
よび第4期間T3,T4においてLレベルに設定されてい
る。このため、第1および第2期間T1,T2と第3および
第4期間T3,T4における表示データが同一にもかかわら
ず、前者では第4レベルV3および第3レベルV2が設定さ
れており、後者では第1レベルV0および第2レベルV1が
それぞれ設定される。このように変調された駆動信号が
セグメント電極側に与えられるとともに、これに対応し
た駆動信号がコモン電極側に与えられることによって、
液晶セルに印加する電圧の交流化を実現することができ
る。
発明が解決しようとする課題 このような従来の技術では、表示データと交流化信号と
は非同期で入力されており、この駆動回路に対する表示
データと交流化信号との入力タイミングが異なる場合が
ある。たとえば、第6図に示されるように表示データの
立上りまたは立下りエッジと交流化信号の立上りまたは
立下りエッジとのタイミングがずれた場合には、各エッ
ジがずれた期間ΔT1,ΔT2,ΔT3,…毎に不所望な電圧レ
ベルが選択されてしまい、これらが駆動信号中にノイズ
N1,N2,N3,…となって現れ、表示パネルの表示品質が劣
化してしまう。
は非同期で入力されており、この駆動回路に対する表示
データと交流化信号との入力タイミングが異なる場合が
ある。たとえば、第6図に示されるように表示データの
立上りまたは立下りエッジと交流化信号の立上りまたは
立下りエッジとのタイミングがずれた場合には、各エッ
ジがずれた期間ΔT1,ΔT2,ΔT3,…毎に不所望な電圧レ
ベルが選択されてしまい、これらが駆動信号中にノイズ
N1,N2,N3,…となって現れ、表示パネルの表示品質が劣
化してしまう。
したがって本発明の目的は、駆動回路から導出される駆
動信号中のノイズの発生を抑制し、表示装置の表示品質
の劣化を防止することができる表示装置の駆動回路を提
供することである。
動信号中のノイズの発生を抑制し、表示装置の表示品質
の劣化を防止することができる表示装置の駆動回路を提
供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、相互に対向する表面にそれぞれ形成された電
極間に表示セルを介在して構成される表示装置の電極に
与えられる駆動信号を出力する駆動回路において、 (a)一方レベルと他方レベルとの2値の表示データ
と、その表示データの2倍の周期を有する2値の交流化
信号と、表示データの1/2の周期を有する2値のクロッ
ク信号とを、非同期で発生する表示制御手段17と、 (b)同期化手段であって、 表示データが入力される第1データ入力端子Dと、クロ
ック信号が入力される第1クロック入力端子CKと、クロ
ック信号が第1クロック入力端子CKに入力されるときに
おける第1データ入力端子Dの論理値を、第1出力端子
Q1に導出し、第1出力端子Q1の出力を反転した論理値を
第2出力端子▲▼に導出する第1のD型フリップフ
ロップ26と、 交流化信号が入力される第2データ入力端子Dと、クロ
ック信号が入力される第2クロック入力端子CKと、クロ
ック信号が第2クロック入力端子CKに入力されるときに
おける第2データ入力端子Dの論理値を、第3出力端子
Q2に導出し、第3出力端子Q2の出力を反転した論理値を
第4出力端子▲▼を導出する第2のD型フリップフ
ロップ27とを有する同期化手段と、 (c)第1〜第4電圧V0〜V3(ただしV0>V1>V2>V3)
をそれぞれ供給する駆動電源と、 (d)出力端子28と、 (e)電源選択手段であって、 駆動電源の第1電圧V0を出力端子に与える第1スイッチ
ング素子20と、 駆動電源の第2電圧V1を出力端子に与える第2スイッチ
ング素子21と、 駆動電源の第3電圧V2を出力端子に与える第3スイッチ
ング素子22と、 駆動電源の第4電圧V3を出力端子に与える第4スイッチ
ング素子23とを有する電源選択手段と、 (f)論理演算手段であって、 第1出力端子Q1の出力と第4出力端子▲▼の出力と
がいずれも一方レベルであるとき、第1スイッチング素
子を導通する第1論理積手段A1と、 第2出力端子▲▼の出力と第4出力端子▲▼の
出力とがいずれも一方レベルであるとき、第2スイッチ
ング素子を導通する第2論理積手段A2と、 第2出力端子▲▼の出力と第3出力端子Q2の出力と
がいずれも一方レベルであるとき、第3スイッチング素
子を導通する第3論理積手段A3と、 第1出力端子Q1の出力と第3出力端子Q2の出力とがいず
れも一方レベルであるとき、第4スイッチング素子を導
通する第4論理積手段A4とを有する論理演算手段とを含
むことを特徴とする表示装置の駆動回路である。
極間に表示セルを介在して構成される表示装置の電極に
与えられる駆動信号を出力する駆動回路において、 (a)一方レベルと他方レベルとの2値の表示データ
と、その表示データの2倍の周期を有する2値の交流化
信号と、表示データの1/2の周期を有する2値のクロッ
ク信号とを、非同期で発生する表示制御手段17と、 (b)同期化手段であって、 表示データが入力される第1データ入力端子Dと、クロ
ック信号が入力される第1クロック入力端子CKと、クロ
ック信号が第1クロック入力端子CKに入力されるときに
おける第1データ入力端子Dの論理値を、第1出力端子
Q1に導出し、第1出力端子Q1の出力を反転した論理値を
第2出力端子▲▼に導出する第1のD型フリップフ
ロップ26と、 交流化信号が入力される第2データ入力端子Dと、クロ
ック信号が入力される第2クロック入力端子CKと、クロ
ック信号が第2クロック入力端子CKに入力されるときに
おける第2データ入力端子Dの論理値を、第3出力端子
Q2に導出し、第3出力端子Q2の出力を反転した論理値を
第4出力端子▲▼を導出する第2のD型フリップフ
ロップ27とを有する同期化手段と、 (c)第1〜第4電圧V0〜V3(ただしV0>V1>V2>V3)
をそれぞれ供給する駆動電源と、 (d)出力端子28と、 (e)電源選択手段であって、 駆動電源の第1電圧V0を出力端子に与える第1スイッチ
ング素子20と、 駆動電源の第2電圧V1を出力端子に与える第2スイッチ
ング素子21と、 駆動電源の第3電圧V2を出力端子に与える第3スイッチ
ング素子22と、 駆動電源の第4電圧V3を出力端子に与える第4スイッチ
ング素子23とを有する電源選択手段と、 (f)論理演算手段であって、 第1出力端子Q1の出力と第4出力端子▲▼の出力と
がいずれも一方レベルであるとき、第1スイッチング素
子を導通する第1論理積手段A1と、 第2出力端子▲▼の出力と第4出力端子▲▼の
出力とがいずれも一方レベルであるとき、第2スイッチ
ング素子を導通する第2論理積手段A2と、 第2出力端子▲▼の出力と第3出力端子Q2の出力と
がいずれも一方レベルであるとき、第3スイッチング素
子を導通する第3論理積手段A3と、 第1出力端子Q1の出力と第3出力端子Q2の出力とがいず
れも一方レベルであるとき、第4スイッチング素子を導
通する第4論理積手段A4とを有する論理演算手段とを含
むことを特徴とする表示装置の駆動回路である。
作 用 本発明に従えば、交流化信号は、表示データの周期W1
(後述の第3図(1)参照)の2倍の周期W2(第3図
(2)参照)を有しており、このことは前述の第5図に
関連して述べた従来の技術と同様であり、さらにクロッ
ク信号は、表示データの周期W1の1/2の周期W3(第3図
(3)参照)を有し、これらの各2値の表示データと交
流化信号とクロック信号とは、非同期で、発生され、こ
れらの信号が同期化手段を構成する第1および第2のD
型フリップフロップ26,27に与えられてそれらの第1〜
第4出力端子Q1,▲▼,Q2,▲▼からの出力は、
クロック信号に同期した出力とすることができ、同期化
を図ることができる。これによって表示データと交流化
信号との入力タイミングのずれによる出力端子28から導
出される駆動信号に混入するノイズの発生を抑制するこ
とができる。
(後述の第3図(1)参照)の2倍の周期W2(第3図
(2)参照)を有しており、このことは前述の第5図に
関連して述べた従来の技術と同様であり、さらにクロッ
ク信号は、表示データの周期W1の1/2の周期W3(第3図
(3)参照)を有し、これらの各2値の表示データと交
流化信号とクロック信号とは、非同期で、発生され、こ
れらの信号が同期化手段を構成する第1および第2のD
型フリップフロップ26,27に与えられてそれらの第1〜
第4出力端子Q1,▲▼,Q2,▲▼からの出力は、
クロック信号に同期した出力とすることができ、同期化
を図ることができる。これによって表示データと交流化
信号との入力タイミングのずれによる出力端子28から導
出される駆動信号に混入するノイズの発生を抑制するこ
とができる。
すなわち表示データと交流化信号とが同期せずに第1〜
第4論理積手段A1〜A4を有する論理演算手段に入力され
ると、両者の入力タイミングがずれている期間において
第1〜第4スイッチング素子20〜23を有する電源選択手
段で不所望な種類の電圧V0〜V3が選択されてしまい、こ
れが出力端子28からの駆動信号中にノイズとして現れて
しまう。本発明ではこの問題をなくし、駆動信号中のノ
イズを削減することができる。
第4論理積手段A1〜A4を有する論理演算手段に入力され
ると、両者の入力タイミングがずれている期間において
第1〜第4スイッチング素子20〜23を有する電源選択手
段で不所望な種類の電圧V0〜V3が選択されてしまい、こ
れが出力端子28からの駆動信号中にノイズとして現れて
しまう。本発明ではこの問題をなくし、駆動信号中のノ
イズを削減することができる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例に用いられる液晶表示装置
11の電気的構成を示すブロック図である。液晶パネル12
には、複数本のコモン電極13および複数本のセグメント
電極14がそれぞれ直交して配設されている。各コモン電
極およびセグメント電極は、それぞれコモン駆動回路15
およびセグメント駆動回路16からの駆動信号が印加さ
れ、これによって液晶パネル12の表示が行われる。各駆
動回路15,16には、表示制御回路17から表示データ、交
流化信号(FR)、およびクロック信号などを含む表示制
御情報がそれぞれ与えられる。セグメント駆動回路16に
は、各セグメント電極14に個別的に対応付けられた電圧
設定回路18が設けられる。
11の電気的構成を示すブロック図である。液晶パネル12
には、複数本のコモン電極13および複数本のセグメント
電極14がそれぞれ直交して配設されている。各コモン電
極およびセグメント電極は、それぞれコモン駆動回路15
およびセグメント駆動回路16からの駆動信号が印加さ
れ、これによって液晶パネル12の表示が行われる。各駆
動回路15,16には、表示制御回路17から表示データ、交
流化信号(FR)、およびクロック信号などを含む表示制
御情報がそれぞれ与えられる。セグメント駆動回路16に
は、各セグメント電極14に個別的に対応付けられた電圧
設定回路18が設けられる。
第2図は、電圧設定回路18の電気的構成を示すブロック
図である。電圧設定回路18は、Pチャネルの電界効果ト
ランジスタ(以下、FETと称する)20,21およびNチャネ
ルのFET22,23の4つのFETから成る駆動電圧選択手段24
と、駆動電圧選択用のデコーダ25と、2つのD型フリッ
プフロップ26,27とを含んで構成される。前記駆動電圧
設定手段24のFET20〜23の各ソースには、相互に異なる
第1レベルV0〜第4レベルV3の各電源電圧が供給され
る。一方、各ドレイン側は、接続点28を介して共通に接
続され、接続点28の出力は、駆動信号として、対応する
セグメント電極に供給される。
図である。電圧設定回路18は、Pチャネルの電界効果ト
ランジスタ(以下、FETと称する)20,21およびNチャネ
ルのFET22,23の4つのFETから成る駆動電圧選択手段24
と、駆動電圧選択用のデコーダ25と、2つのD型フリッ
プフロップ26,27とを含んで構成される。前記駆動電圧
設定手段24のFET20〜23の各ソースには、相互に異なる
第1レベルV0〜第4レベルV3の各電源電圧が供給され
る。一方、各ドレイン側は、接続点28を介して共通に接
続され、接続点28の出力は、駆動信号として、対応する
セグメント電極に供給される。
前記デコーダ25は、NANDゲートA1,A2およびANDゲートA
3,A4から構成され、各出力は前記FET20〜23の各ゲート
にそれぞれ個別的に与えられる。
3,A4から構成され、各出力は前記FET20〜23の各ゲート
にそれぞれ個別的に与えられる。
前記フリップフロップ26の出力Q1はNANDゲートA1および
ANDゲートA4の各一方入力として与えられ、出力▲
▼はNANDゲートA2およびANDゲートA3の各一方入力とし
て与えられる。フリップフロップ27の出力Q2は2つのAN
DゲートA3,A4の各他方入力として与えられ、出力▲
▼は2つのNANDゲートA1,A2の各他方入力として与えら
れる。フリップフロップ26のデータ入力Dには、セグメ
ント電極をオン・オフ駆動するための表示データが与え
られ、フリップフロップ27のデータ入力Dには駆動信号
の交流化を図るための交流化信号が与えられる。2つの
フリップフロップ26,27のクロック入力CKには、共通の
クロック信号が与えられる。これらの表示データ、交流
化信号、およびクロック信号は、前記表示制御回路17か
ら供給される。
ANDゲートA4の各一方入力として与えられ、出力▲
▼はNANDゲートA2およびANDゲートA3の各一方入力とし
て与えられる。フリップフロップ27の出力Q2は2つのAN
DゲートA3,A4の各他方入力として与えられ、出力▲
▼は2つのNANDゲートA1,A2の各他方入力として与えら
れる。フリップフロップ26のデータ入力Dには、セグメ
ント電極をオン・オフ駆動するための表示データが与え
られ、フリップフロップ27のデータ入力Dには駆動信号
の交流化を図るための交流化信号が与えられる。2つの
フリップフロップ26,27のクロック入力CKには、共通の
クロック信号が与えられる。これらの表示データ、交流
化信号、およびクロック信号は、前記表示制御回路17か
ら供給される。
第3図は、動作を説明するためのタイミングチャートで
ある。
ある。
第3図(1)に示される表示データおよび第3図(2)
に示される交流化信号がそれぞれフリップフロップ26,2
7のデータ入力Dとして与えられるとともに、各クロッ
ク入力CKとして第3図(3)に示されるクロック信号が
与えられると、各出力Q1,▲▼,Q2,▲▼は、第
3図(4)〜同図(7)に示される波形が得られる。す
なわち、表示データと交流化信号とが非同期で入力され
ても、共通のクロック信号によって同期化を図ることが
でき、表示データと交流化信号との入力タイミングのず
れΔTを解消することができる。
に示される交流化信号がそれぞれフリップフロップ26,2
7のデータ入力Dとして与えられるとともに、各クロッ
ク入力CKとして第3図(3)に示されるクロック信号が
与えられると、各出力Q1,▲▼,Q2,▲▼は、第
3図(4)〜同図(7)に示される波形が得られる。す
なわち、表示データと交流化信号とが非同期で入力され
ても、共通のクロック信号によって同期化を図ることが
でき、表示データと交流化信号との入力タイミングのず
れΔTを解消することができる。
表示データの周期は、第3図において参照符W1で示され
ている。交流化信号は第3図(2)に明らかに示される
ように周期W2を有し、この周期W2は、表示データの周期
W1の2倍である。さらにまたクロック信号は、第3図
(3)に示されるように周期W3を有し、この周期W2は、
表示データの周期W1の1/2である。
ている。交流化信号は第3図(2)に明らかに示される
ように周期W2を有し、この周期W2は、表示データの周期
W1の2倍である。さらにまたクロック信号は、第3図
(3)に示されるように周期W3を有し、この周期W2は、
表示データの周期W1の1/2である。
フリップフロップ26,27の各出力が与えられるデコーダ2
5のゲートA1,A4の各出力には、第3図(8)〜同図(1
1)に示されるような波形が得られる。こうして電圧設
定回路18の接続点28には、第3図(12)に示される波形
を有する駆動信号が導出され、これが対応するセグメン
ト電極に与えられる。
5のゲートA1,A4の各出力には、第3図(8)〜同図(1
1)に示されるような波形が得られる。こうして電圧設
定回路18の接続点28には、第3図(12)に示される波形
を有する駆動信号が導出され、これが対応するセグメン
ト電極に与えられる。
このようにデコーダ25の前段に2つのフリップフロップ
26,27を設けることによって、非同期で入力される表示
データおよび交流化信号をクロック信号に同期させ、こ
れによって駆動信号を一意的に決定することができる。
したがって従来技術の項で述べたような入力タイミング
の非同期に起因したノイズの発生を抑制することがで
き、このノイズによる表示品質の劣化を防止することが
できる。
26,27を設けることによって、非同期で入力される表示
データおよび交流化信号をクロック信号に同期させ、こ
れによって駆動信号を一意的に決定することができる。
したがって従来技術の項で述べたような入力タイミング
の非同期に起因したノイズの発生を抑制することがで
き、このノイズによる表示品質の劣化を防止することが
できる。
なお、本実施例ではセグメント駆動回路16内の電圧設定
回路18について説明したけれども、同様な同期化を図る
ための手段をコモン駆動回路15に適用することができ
る。また、液晶表示装置の種類としては、いわゆる単純
マトリクス型の液晶表示装置を用いてもよく、またアク
ティブ・マトリクス型の液晶表示装置に用いてもよい。
回路18について説明したけれども、同様な同期化を図る
ための手段をコモン駆動回路15に適用することができ
る。また、液晶表示装置の種類としては、いわゆる単純
マトリクス型の液晶表示装置を用いてもよく、またアク
ティブ・マトリクス型の液晶表示装置に用いてもよい。
発明の効果 本発明によれば、表示データと交流化信号とが論理演算
手段の第1〜第4論理積手段A1〜A4に入力される際の入
力タイミングを、クロック信号に応答する第1および第
2のD型フリップフロップ26,27を用いて同期させてい
るので、表示データと交流化信号との入力タイミングの
ずれに起因した出力端子28からの駆動信号中のノイズを
削減することができる。これによって表示装置の表示品
質が劣化することを防止することができる。またこの同
期化手段は2つの第1および第2D型フリップフロップ2
6,27によって実現され、構成が簡単であるという効果も
ある。
手段の第1〜第4論理積手段A1〜A4に入力される際の入
力タイミングを、クロック信号に応答する第1および第
2のD型フリップフロップ26,27を用いて同期させてい
るので、表示データと交流化信号との入力タイミングの
ずれに起因した出力端子28からの駆動信号中のノイズを
削減することができる。これによって表示装置の表示品
質が劣化することを防止することができる。またこの同
期化手段は2つの第1および第2D型フリップフロップ2
6,27によって実現され、構成が簡単であるという効果も
ある。
第1図は本発明の一実施例に用いられる液晶表示装置の
電気的構成を示すブロック図、第2図は電圧設定回路18
の電気的構成を示すブロック図、第3図は動作を説明す
るためのタイミングチャート、第4図は典型的な先行技
術の電気的構成を示すブロック図、第5図およひ第6図
は従来技術の動作を説明するためのタイミングチャート
である。 11……液晶表示装置、12……液晶パネル、13……コモン
電極、14……セグメント電極、15……コモン駆動回路、
16……セグメント駆動回路、17……表示制御回路、18…
…電圧設定回路、24……駆動電圧選択手段、25……デコ
ータ、26,27……フリップフロップ
電気的構成を示すブロック図、第2図は電圧設定回路18
の電気的構成を示すブロック図、第3図は動作を説明す
るためのタイミングチャート、第4図は典型的な先行技
術の電気的構成を示すブロック図、第5図およひ第6図
は従来技術の動作を説明するためのタイミングチャート
である。 11……液晶表示装置、12……液晶パネル、13……コモン
電極、14……セグメント電極、15……コモン駆動回路、
16……セグメント駆動回路、17……表示制御回路、18…
…電圧設定回路、24……駆動電圧選択手段、25……デコ
ータ、26,27……フリップフロップ
Claims (1)
- 【請求項1】相互に対向する表面にそれぞれ形成された
電極間に表示セルを介在して構成される表示装置の電極
に与えられる駆動信号を出力する駆動回路において、 (a)一方レベルと他方レベルの2値の表示データと、
その表示データの2倍の周期を有する2値の交流化信号
と、表示データの1/2の周期を有する2値のクロック信
号とを、非同期で発生する表示制御手段と、 (b)同期化手段であって、 表示データが入力される第1データ入力端子Dと、クロ
ック信号が入力される第1クロック入力端子CKと、クロ
ック信号が第1クロック入力端子CKに入力されるときに
おける第1データ入力端子Dの論理値を、第1出力端子
Q1に導出し、第1出力端子Q1の出力を反転した論理値を
第2出力端子▲▼に導出する第1のD型フリップフ
ロップと、 交流化信号が入力される第2データ入力端子Dと、クロ
ック信号が入力される第2クロック入力端子CKと、クロ
ック信号が第2クロック入力端子CKに入力されるときに
おける第2データ入力端子Dの論理値を、第3出力端子
Q2に導出し、第3出力端子Q2の出力を反転した論理値を
第4出力端子▲▼を導出する第2のD型フリップフ
ロップとを有する同期化手段と、 (c)第1〜第4電圧V0〜V3(ただしV0>V1>V2>V3)
をそれぞれ供給する駆動電源と、 (d)出力端子と、 (e)電源選択手段であって、 駆動電源の第1電圧V0を出力端子に与える第1スイッチ
ング素子と、 駆動電源の第2電圧V1を出力端子に与える第2スイッチ
ング素子と、 駆動電源の第3電圧V2を出力端子に与える第3スイッチ
ング素子と、 駆動電源の第4電圧V3を出力端子に与える第4スイッチ
ング素子とを有する電源選択手段と、 (f)論理演算手段であって、 第1出力端子Q1の出力と第4出力端子▲▼の出力と
がいずれも一方レベルであるとき、第1スイッチング素
子を導通する第1論理積手段と、 第2出力端子▲▼の出力と第4出力端子▲▼の
出力とがいずれも一方レベルであるとき、第2スイッチ
ング素子を導通する第2論理積手段と、 第2出力端子▲▼の出力と第3出力端子Q2の出力と
がいずれも一方レベルであるとき、第3スイッチング素
子を導通する第3論理積手段と、 第1出力端子Q1の出力と第3出力端子Q2の出力とがいず
れも一方レベルであるとき、第4スイッチング素子を導
通する第4論理積手段とを有する論理演算手段とを含む
ことを特徴とする表示装置の駆動回路。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1095957A JPH07101335B2 (ja) | 1989-04-15 | 1989-04-15 | 表示装置の駆動回路 |
EP19900106920 EP0393487A3 (en) | 1989-04-15 | 1990-04-11 | Display device driving circuit |
CA002014532A CA2014532C (en) | 1989-04-15 | 1990-04-12 | Display device driving circuit |
US07/509,014 US5115232A (en) | 1989-04-15 | 1990-04-13 | Display device driving circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1095957A JPH07101335B2 (ja) | 1989-04-15 | 1989-04-15 | 表示装置の駆動回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02273787A JPH02273787A (ja) | 1990-11-08 |
JPH07101335B2 true JPH07101335B2 (ja) | 1995-11-01 |
Family
ID=14151719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1095957A Expired - Fee Related JPH07101335B2 (ja) | 1989-04-15 | 1989-04-15 | 表示装置の駆動回路 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5115232A (ja) |
EP (1) | EP0393487A3 (ja) |
JP (1) | JPH07101335B2 (ja) |
CA (1) | CA2014532C (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2719224B2 (ja) * | 1990-09-28 | 1998-02-25 | シャープ株式会社 | 表示装置の駆動回路 |
US5206749A (en) | 1990-12-31 | 1993-04-27 | Kopin Corporation | Liquid crystal display having essentially single crystal transistors pixels and driving circuits |
US5743614A (en) * | 1990-12-31 | 1998-04-28 | Kopin Corporation | Housing assembly for a matrix display |
US5362671A (en) * | 1990-12-31 | 1994-11-08 | Kopin Corporation | Method of fabricating single crystal silicon arrayed devices for display panels |
US6320568B1 (en) | 1990-12-31 | 2001-11-20 | Kopin Corporation | Control system for display panels |
US5528397A (en) * | 1991-12-03 | 1996-06-18 | Kopin Corporation | Single crystal silicon transistors for display panels |
US5376979A (en) * | 1990-12-31 | 1994-12-27 | Kopin Corporation | Slide projector mountable light valve display |
JPH07109544B2 (ja) * | 1991-05-15 | 1995-11-22 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置 |
DE69226723T2 (de) * | 1991-05-21 | 1999-04-15 | Sharp K.K., Osaka | Verfahren und Einrichtung zum Steuern einer Anzeigeeinrichtung |
JP3212352B2 (ja) * | 1992-04-09 | 2001-09-25 | カシオ計算機株式会社 | 表示駆動装置 |
US5781164A (en) * | 1992-11-04 | 1998-07-14 | Kopin Corporation | Matrix display systems |
JPH06274133A (ja) * | 1993-03-24 | 1994-09-30 | Sharp Corp | 表示装置の駆動回路及び表示装置 |
JP3275991B2 (ja) * | 1994-07-27 | 2002-04-22 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法 |
US5900886A (en) * | 1995-05-26 | 1999-05-04 | National Semiconductor Corporation | Display controller capable of accessing an external memory for gray scale modulation data |
US5821910A (en) * | 1995-05-26 | 1998-10-13 | National Semiconductor Corporation | Clock generation circuit for a display controller having a fine tuneable frame rate |
US5675355A (en) * | 1996-06-18 | 1997-10-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Automated coherent clock synthesis for matrix display |
KR100234717B1 (ko) * | 1997-02-03 | 1999-12-15 | 김영환 | 엘씨디 패널의 구동전압 공급회로 |
CN102525484B (zh) * | 2012-02-20 | 2013-06-12 | 秦皇岛市康泰医学系统有限公司 | 一种数字便携式脉搏血氧仪及其电池供电控制方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3019832C2 (de) * | 1979-05-28 | 1986-10-16 | Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha, Shinjuku, Tokio/Tokyo | Treiberschaltung für eine Flüssigkristallanzeigematrix |
JPS5669688A (en) * | 1979-11-13 | 1981-06-11 | Nippon Electric Co | Liquid crystal unit driver |
US4393379A (en) * | 1980-12-31 | 1983-07-12 | Berting John P | Non-multiplexed LCD drive circuit |
US4427978A (en) * | 1981-08-31 | 1984-01-24 | Marshall Williams | Multiplexed liquid crystal display having a gray scale image |
JPS5888788A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-26 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置 |
US4525710A (en) * | 1982-02-16 | 1985-06-25 | Seiko Instruments & Electronics Ltd. | Picture display device |
JPS60241091A (ja) * | 1984-05-16 | 1985-11-29 | 日立マイクロコンピユ−タエンジニアリング株式会社 | 液晶駆動回路 |
JPS6150119A (ja) * | 1984-08-20 | 1986-03-12 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置用駆動回路 |
US4775891A (en) * | 1984-08-31 | 1988-10-04 | Casio Computer Co., Ltd. | Image display using liquid crystal display panel |
JPH0680477B2 (ja) * | 1985-02-06 | 1994-10-12 | キヤノン株式会社 | 液晶表示パネル及び駆動方法 |
DE3815400A1 (de) * | 1987-05-08 | 1988-11-17 | Seikosha Kk | Verfahren zur ansteuerung einer optischen fluessigkristalleinrichtung |
-
1989
- 1989-04-15 JP JP1095957A patent/JPH07101335B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-04-11 EP EP19900106920 patent/EP0393487A3/en not_active Withdrawn
- 1990-04-12 CA CA002014532A patent/CA2014532C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-13 US US07/509,014 patent/US5115232A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5115232A (en) | 1992-05-19 |
CA2014532C (en) | 1994-10-04 |
CA2014532A1 (en) | 1990-10-15 |
JPH02273787A (ja) | 1990-11-08 |
EP0393487A3 (en) | 1991-03-27 |
EP0393487A2 (en) | 1990-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07101335B2 (ja) | 表示装置の駆動回路 | |
US3949242A (en) | Logical circuit for generating an output having three voltage levels | |
US6295046B1 (en) | Shift register unit and display device | |
JP4480944B2 (ja) | シフトレジスタおよびそれを用いる表示装置 | |
US4094137A (en) | Voltage conversion system for electronic timepiece | |
JPH1130974A (ja) | 液晶表示装置の駆動制御用半導体装置および液晶表示装置 | |
JP2009015286A (ja) | 画像表示装置及び駆動回路 | |
US4019178A (en) | CMOS drive system for liquid crystal display units | |
KR100514029B1 (ko) | 레벨 시프팅 회로 및 액티브 매트릭스 드라이버 | |
GB2361121A (en) | A CMOS LCD scan pulse generating chain comprising static latches | |
JPS59116790A (ja) | マトリクス型表示装置の駆動回路 | |
JP3062110B2 (ja) | データラッチ回路 | |
JPS63304228A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4984337B2 (ja) | 表示パネルの駆動回路及び表示装置 | |
US6281890B1 (en) | Liquid crystal drive circuit and liquid crystal display system | |
JPH07140439A (ja) | 表示装置 | |
JP3326639B2 (ja) | オーバーラップ除去機能付双方向走査回路 | |
GB2343309A (en) | Clock pulse generator for LCD | |
JP2001166744A (ja) | 電気光学装置の駆動回路、データ線駆動回路、走査線駆動回路、電気光学装置、および電子機器 | |
JP2604750Y2 (ja) | 表示駆動装置 | |
JP3993270B2 (ja) | シフトレジスタ回路 | |
JP3436680B2 (ja) | 表示装置の駆動回路 | |
KR100478341B1 (ko) | 액정 표시 장치용 구동 회로 | |
KR940002015Y1 (ko) | 액정표시장치 구동회로 | |
JP2951191B2 (ja) | 液晶駆動回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |