JPH0696284B2 - 天地方向調整装置を有する枚葉印刷機 - Google Patents

天地方向調整装置を有する枚葉印刷機

Info

Publication number
JPH0696284B2
JPH0696284B2 JP62284061A JP28406187A JPH0696284B2 JP H0696284 B2 JPH0696284 B2 JP H0696284B2 JP 62284061 A JP62284061 A JP 62284061A JP 28406187 A JP28406187 A JP 28406187A JP H0696284 B2 JPH0696284 B2 JP H0696284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
paper feed
sheet
helical gear
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62284061A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01258950A (ja
Inventor
浩司 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP62284061A priority Critical patent/JPH0696284B2/ja
Priority to US07/269,094 priority patent/US4922819A/en
Publication of JPH01258950A publication Critical patent/JPH01258950A/ja
Publication of JPH0696284B2 publication Critical patent/JPH0696284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は枚葉印刷機の構造に関し、特に印刷画像に対す
る枚葉紙の天地方向調整に関する。
[従来の技術] 従来の枚葉印刷機における印刷画像に対する天地方向調
整としては、たとえば実開昭62−138029号公報記載の技
術がある。この印刷機は、版胴と転写胴とに、互いに噛
合するヘリカルギヤを設け、版胴側の主ヘリカルギヤを
軸方向に移動させることによって枚葉紙の天地方向に位
置調整を行なおうとするものである。
すなわち、この従来の印刷機は次のような構成を備えて
いる。版胴の軸には、軸方向に移動可能に主ヘリカルギ
ヤが取り付けられている。他方、転写胴には副ヘリカル
ギヤが一体的に固定されている。そして、この主ヘリカ
ルギヤと副ヘリカルギヤとは互いに噛合している。
印刷画像に対する枚葉紙の天地方向の位置調整を行なう
場合、版胴に取り付けられている主ヘリカルギヤを軸方
向に移動させる。この移動によって、互いに噛合してい
る主ヘリカルギヤと副ヘリカルギヤとの間には、ギヤ歯
に沿った斜方向へのずれが生じ、副ヘリカルギヤはこの
ずれ量に応じて回転することになる。ここで上記のよう
に、副ヘリカルギヤは転写胴に固定されているため、副
ヘリカルギヤと一体となって転写胴も回転する。
このように、版胴に取り付けられた主ヘリカルギヤを軸
方向に移動させることによって転写胴を回転調整し、版
胴と転写胴との回転方向への位相を変化させる。版胴か
らの印刷画像は転写胴に転写された後、枚葉紙などに印
刷されるため、版胴と転写胴との位相を変化させること
によって、印刷画像に対する天地方向への調整を行なう
ことができる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の天地方向調整を行なう印刷機には以下のような問
題があった。
印刷機には、たとえば2色刷機のように複数の版胴を備
えているものがある。このような印刷機に、上記従来の
天地方向の調整機構を適用したとすると、各版胴ごとに
調整作業を行なう必要がある。
すなわち、版胴に取り付けられた主ヘリカルギヤを軸方
向に移動させることによって転写胴を回転調整し、版胴
と転写胴との回転方向への位相を変化させている。この
ため、版胴を複数備えている印刷機ではそれぞれの版胴
についてこの主ヘリカルギヤの移動操作を行わなければ
ならず、調整作業に手間がかかるという問題がある。
また、2色刷機では各版胴からの印刷画像を刷り重ねて
印刷を行なうため、それぞれの版胴の画像位置を一致さ
せておく必要がある。仮に、印刷画像が不一致であれば
印刷ずれが発生し、印刷品質が低下してしまう。したが
って、複数の版胴について天地方向の位置調整を行なう
場合、各版胴からの印刷画像の位置が一致するよう調整
を行なわなければならず、なおさら調整作業に手間を要
するという問題がある。
特に、4色刷りを行なう場合などは2色刷機に枚葉紙を
2回通すが、この場合は各版胴についての位置調整に加
えて、1回目(1色目、2色目の印刷)と、2回目(3
色目、4色目の印刷)との間の印刷画像の調整も行なう
必要があり、天地方向への調整作業がさらに複雑になっ
てしまう。
また、版胴には直接、版が取り付けられる。このため、
印刷胴の軸受け部分に設けられ主ヘリカルギヤが移動す
る際、その振動が印刷動作に影響を与え、印刷品質が低
下するおそれがあるという問題も生じる。このような問
題を回避しようとすると、軸受け部分の精度、強度を高
くしなければならず、装置が大型化、複雑化してしま
う。
さらに、従来の印刷機における天地方向の印刷画像調整
では、版胴と転写胴との位相を変化させた後に、転写胴
の洗浄を行なう必要がある。すなわち、印刷胴からの印
刷画像は一旦、転写胴に転写された後、枚葉紙に印刷さ
れる。したがって、天地方向の位置調整を行なった場
合、調整前の画像のインキが転写胴に残存しており、そ
のままの状態で印刷動作を続行できない。このため、印
刷動作を中断して転写胴を洗浄しなければならないとい
う問題がある。
仮に、転写胴の洗浄を行なわないとすると、調整前の印
刷画像のインキが消えるまでの間、数回、印刷動作を繰
り返さなければならない。このような場合、この間の印
刷物は製品にすることができず、枚葉紙を無駄に使用す
ることになる。
そこで本発明は、複数の版胴を備えた枚葉印刷機におい
て、一箇所の調整操作のみで、印刷画像に対する枚葉紙
の天地方向の調整を容易かつ正確に行なうことができ、
しかも簡易な構成を備えた枚葉印刷機の提供を目的とす
る。
[課題を解決する為の手段] 本発明に係る天地方向調整装置を有する枚葉印刷機は、 版が取り付けられる複数の版胴であって、取り付けられ
た各版に対してそれぞれインキが供給される複数の版
胴、 給紙胴側ギヤを有しており、枚葉紙を給紙する給紙胴、 給紙胴側ギヤに噛合する圧胴側ギヤを有する圧胴であっ
て、前記給紙胴が給紙する枚葉紙を受け、前記複数の版
からのインキによる印刷画像を直接または間接に当該枚
葉紙に対して印刷される圧胴、 を備えた枚葉印刷機において、 前記給紙胴は軸方向にスライド移動可能であり、 前記圧胴側ギヤおよび前記給紙胴側ギヤは互いに噛合す
るヘリカルギヤによって構成されており、 給紙胴を軸方向にスライド移動させるスライド移動制御
部を備えている、 ことを特徴としている。
[作用] 本発明に係る天地方向調整装置を有する枚葉印刷機にお
いては、給紙胴は軸方向にスライド移動可能であり、圧
胴側ギヤおよび給紙胴側ギヤは互いに噛合するヘリカル
ギヤによって構成されている。そして、スライド移動制
御部は、給紙胴を軸方向にスライド移動させる。
このように、圧胴側ギヤおよび給紙胴側ギヤはヘリカル
ギヤによって構成されているため、スライド移動制御部
によって給紙胴を軸方向にスライド移動させると、ヘリ
カルギヤにはギヤ歯に沿った斜方向へのずれが生じる。
そして、このずれによって圧胴に対する給紙胴の回転方
向の位置関係は相対的に変化し、圧胴と給紙胴との位相
が変る。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。本実施
例では、第2図に示す2色印刷機を例に説明する。
[本実施例における2色印刷機の全体構成] この2色印刷機は、第1印刷部1、第2印刷部2、紙渡
し胴を兼ねた圧胴3、給紙部4、給紙胴5、排紙部6、
給紙台7および排紙台8等を主要部として構成されてい
る。
上記第1印刷部1、第2印刷部2は、それぞれ同一直径
を有する版胴1a、2a、ゴム胴1b、2b、インキ部1c、2c、
水部1d、2d、およびブランケット洗浄部1e、2e等により
構成されている。このように、本実施例における枚葉印
刷機は、複数の版胴を備えており、各版胴1a、2aに取り
付けられた版にはインキ部1c、2cからインキが供給され
る。
上記圧胴3に近接して設けられる排紙胴6aは、上記第1
印刷部1、第2印刷部2の各版胴1a、2a及び各ゴム胴1
b、2bと同一直径にして、かつ上記圧胴3の直径の1/2の
直径に設けられている。
この2色印刷機によれば、給紙部4から一枚づつ送り出
された枚葉紙aは針9で横見当合わせが行われて整紙さ
れ、紙挿入部10で給紙胴5へ送り出される。そして、給
紙胴5のグリッパー11に咥えられて圧胴3まで転送さ
れ、圧胴3のグリッパー12に咥え換えられて転送される
途中第1印刷部2で1色目が印刷される。更に第2印刷
部2へ転送されて2色目が印刷され、既印刷枚葉紙a′
は排紙部6のチェーン6bに設けられたグリッパー13に咥
えられて搬送され、排紙台8上へ排紙されて、印刷の一
サイクルを終了する。
[給紙胴のグリッパー開閉機構] 第1図、第5図、第6図に示すように、グリッパー軸17
には、軸方向へ適宜間隔毎に複数個のグリッパーホルダ
ー14が取り付けられている。各グリッパーホルダー14に
は、グリッパー15とストッパー16が固定されている。そ
して、グリッパーホルダー14は、それぞれボルト止めさ
れたホルダー18により軸方向移動が阻止されて、グリッ
パー軸17に対して回転のみ可能に支持されている。
グリッパー軸17の端部にはカムレバー19が固定され、こ
のカムレバー19の一端は、バネガイド47の一端に枢着さ
れている。バネガイド47は、ホイル29にその他端を摺動
可能に支持されており、かつバネ46が外装されている。
カムレバー19の他端に軸支されているカムフォロアー20
は、フレーム21′にホルダー35を介してボルト止めされ
ているカム24と当接している。カムフォロアー20とカム
24とが当接していることによって、グリッパー軸17がバ
ネ46の弾撥力を受けて正転又は逆転される。
そして、グリッパー軸17に固定されたホルダー18により
バネ22及びボルト23を介してグリッパーホルダー14がグ
リッパー軸17を中心に回転し、グリッパー15が開閉され
る。
グリッパー軸17は、給紙胴軸30に固定された複数個のホ
イル25、26、27、28、29に回転可能に、かつ給紙胴軸30
と平行に支持させてあると共に、上記ホイル25〜29には
グリッパー受台31が固定されている。
更に、給紙胴軸30に固定されたカラー58ににボルト止め
されているプレート59はぺーパーガイドの役目を果す。
[天地方向の画像調整] 次に本発明に係る天地方向調整装置の一実施例を詳述す
る。
第1図に示すように、給紙胴軸30の両端部にはそれぞれ
ベアリング37、60が、各軸端にネジ止めされた座金36、
61によって抜け止めされ外装固定されている。また、こ
れら各ベアリング37、60は、それぞれ内メタル32、33に
嵌着されて、内メタル32、33に固定したベアリング押え
38、65によって軸方向移動は阻止されている。
内メタル32、33のうち、一方の内メタル32は、操作側フ
レーム21の取付孔21aへ挿通ネジ62にて固定された外メ
タル34に対して、軸方向へスライド移動可能に位置して
いる。この外メタル34は、フレーム21にネジ62にて固定
されている。他方の内メタル33は、反操作側フレーム2
1′の取付孔21′aに対してスライド可能に嵌合されて
いる。これにより、給紙胴5は回転可能に、かつ軸方向
へスライド可能に上記フレーム21、21′に架設される。
内メタル32の外端には、ネジ63によってヘリカルギヤ40
が固定されている。そして、このヘリカルギヤ40の内周
には雌ネジ40aが刻設されており、外メタル34の外周に
刻設して雄ネジ34aと螺合させてある。上記のように外
メタル34はフレーム21に固定されている。このため、ヘ
リカルギヤ40が回転すると、外メタル34に対して内メタ
ル32は回転し、ベアリング37を介して給紙胴軸30、給紙
胴5は軸方向へ移動することになる。
ヘリカルギヤ40を回転させるための機構の一実施例とし
て、第3図に示すものを掲げる。フレーム21の外側に固
定したホルダー41、42に、操作軸43を回転自在で、かつ
軸方向に移動しないように取り付ける。この操作軸43の
一端にダイヤルツマミ44を固定し、他端にヘリカルギヤ
45を固設する。そして、ヘリカルギヤ45をヘリカルギヤ
40と噛合させる。こうして。ダイヤルツマミ44を回転制
御することによってヘリカルギヤ40を回転させ、上述の
ように給紙胴軸30、給紙胴5を軸方向へ移動させる。
給紙胴5を軸方向へ移動させるためのヘリカルギヤ40、
ヘリカルギヤ45、操作軸43、ダイヤルツマミ44等が本発
明におけるスライド移動制御部である。なお、ヘリカル
ギヤ40を回転させるための機構は図3に示すものに限ら
れず、たとえば平歯車、チェーン、ベルト等、任意の駆
動機構を採用してもよい。
このように、ダイヤルツマミ44を回転制御し、ヘリカル
ギヤ45、ヘリカルギヤ40および外メタル34、内メタル32
を介して給紙胴軸30、給紙胴5を軸方向へ移動させる。
ここで、給紙胴5のホイル25には、ボルト止め等により
給紙胴側ギヤとしてのヘリカルギヤ39が固定されてお
り、このヘリカルギヤ39は、圧胴3に固設されている圧
胴側ギヤであるヘリカルギヤ64と噛合している。ヘリカ
ルギヤ39とヘリカルギヤ64とは、通常の動作時には駆動
伝達用として機能している。
上記のようにしてダイヤルツマミ44を回転制御し給紙胴
軸30、給紙胴5を軸方向へ移動させた場合、ヘリカルギ
ヤ39とヘリカルギヤ64との間に、ギヤ歯に沿った斜方向
へのずれが生じる。そして、このずれによって圧胴3に
対する給紙胴5の回転方向の位置関係は相対的に変化
し、圧胴3と給紙胴5との位相が変る。
すなわち、給紙胴5のヘリカルギヤ39と、圧胴3のヘリ
カルギヤ64との捩れ角を利用し、給紙胴軸30を軸方向へ
移動させて、捩れ角に対応する量だけ給紙胴5を回転さ
せる。そして、版胴1a、2aの版の印刷画像位置に対し
て、枚葉紙aの給紙位置を前側に進め、または後側に下
げる。こうして、印刷画像に対する枚葉紙aの天地位置
を調整し、圧胴3のグリッパー12に咥えさせる。
以上のように給紙胴5を軸方向にスライド移動させ、ヘ
リカルギヤ39、64の捩れ角を利用して圧胴3と給紙胴5
との位相を変化させる。このため、ヘリカルギヤ64が版
胴と共に回転している印刷機の稼働中であっても、印刷
画像に対する枚葉紙aの天地方向の位置調整を行なうこ
とができ、位置調整に際して印刷動作を中断する必要は
ない。また、ダイヤルツマミ44を回転させるという1箇
所の調整操作によって、印刷画像に対する枚葉紙の天地
方向の調整が可能で、容易に位置調整を行うことができ
る。
なお、ヘリカルギヤ39、64の捩れ角をβ、給紙胴5の軸
方向移動量をxとすれば、給紙胴5のグリッパー11に咥
えられる枚葉紙aの給紙位置は、圧胴3に対して周方向
xtanβだけ移動することになる。したがって、給紙胴5
の軸方向の移動量(x)に比べて天地方向の移動量(xt
anβ)は小さく、正確な微調整を行なうことができる。
図1に示すように、ヘリカルギヤ40を限界まで回転させ
ると、外メタル34に当接するようになっているため、給
紙胴5が必要以上に軸方向に移動することを防止でき
る。また、反操作側フレーム21′には凹穴21′bを凹設
して圧縮バネ56の一端を内装させている。そして、この
バネ56の他端を内メタル33にネジ止め等で固定したプレ
ート57に突き合わせている。このバネ56のバネ力によっ
てプレート57を外方へ押圧付勢させ、給紙胴軸30の軸方
向へのがたつきを防止している。
また他の実施例として、給紙胴5に図4に示す斜像調整
装置を付設することも可能である。第4図に示すよう
に、内メタル33をフレーム21′に対して偏心形成させ、
この内メタル33の外周に刻設したヘリカルギヤ33aとヘ
リカルギヤ49とを噛合させる。ヘリカルギヤ49には、前
述のヘリカルギヤ45の操作軸と同様の、フレーム21′へ
回転可能に架設したツマミ付き操作軸49aが設けられて
いる。
操作軸49aのツマミを回転制御することによって、ヘリ
カルギヤ33a,49を介して給紙胴軸30を回転させる。上記
のように内メタル33はフレーム21′に対して偏心位置に
設けられているので、給紙胴軸30の回転に応じて、給紙
胴軸30は圧胴3の軸に対して斜の状態になるよう移動す
る。給紙胴5と圧胴3とが斜位置の関係になることによ
って、印刷画像に対して紙を斜に調整することができ
る。
[発明の効果] 本発明に係る天地方向調整装置を有する枚葉印刷機にお
いては、給紙胴は軸方向にスライド移動可能であり、圧
胴側ギヤおよび給紙胴側ギヤは互いに噛合するヘリカル
ギヤによって構成されている。そして、スライド移動制
御部は、給紙胴を軸方向にスライド移動させる。
このように、圧胴側ギヤおよび給紙胴側ギヤはヘリカル
ギヤによって構成されているため、スライド移動制御部
によって給紙胴を軸方向にスライド移動させると、ヘリ
カルギヤにはギヤ歯に沿った斜方向へのずれが生じる。
そして、このずれによって圧胴に対する給紙胴の回転方
向の位置関係は相対的に変化し、圧胴と給紙胴との位相
が変る。
給紙胴が給紙する枚葉紙は圧胴に受け渡され、この圧胴
上で印刷画像は印刷される。このため、圧胴と給紙胴と
の位相を変化させることによって、印刷画像に対する枚
葉紙の天地方向の位置を調整することができる。すなわ
ち、給紙胴を軸方向にスライド移動させるという操作に
よって、容易かつ短時間で、しかも正確に枚葉紙の天地
方向の位置調整を行なうことが可能になる。また、給紙
胴を軸方向にスライド移動させるだけでよいので、機械
運転中にも調整を行うことができ、天地方向の位置調整
に際して印刷動作を中断する必要はない。
従来のように版胴側を移動させることによって天地方向
の調整を行うとすると、複数の版胴を備えた印刷機で
は、それぞれの版胴について調整作業を行う必要があ
り、しかも印刷画像のずれを回避するために各版胴の調
整量を同一にしなければならない。しかし、本発明によ
れば給紙胴のみの1箇所の調整操作によって、複数の版
胴に取り付けられた各版からの印刷画像に対する枚葉紙
の天地方向調整は可能になる。
さらに、本発明では給紙胴を軸方向に移動させることに
よって調整を行うため、版胴を移動させる場合に比べ
て、軸受け部分の精度、強度を高くしなくても印刷品質
が低下することはない。このため、装置の大型化、構成
の複雑化を回避できる。給紙胴の側で位置調整を行なう
ため、版胴から転写されたゴム胴における印刷画像のイ
ンキを洗浄する必要もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る枚葉印刷機の給紙胴の一実施例
を示す断面図である。 第2図は、2色印刷機の全体構成を示す側面図である。 第3図は、給紙胴を軸方向へスライド移動させるための
駆動機構の一実施例を示す正面図である。 第4図は、本発明に係る枚葉印刷機の給紙胴に斜像調整
装置を付設した実施例を示す一部断面図である。 第5図は、第1図におけるV−V方向の矢視断面図であ
る。 第6図は、第1図におけるVI−VI方向の矢視断面図であ
る。 3……圧胴 5……給紙胴 21、21′……フレーム 39、64……ヘリカルギヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】版が取り付けられる複数の版胴であって、
    取り付けられた各版に対してそれぞれインキが供給され
    る複数の版胴、 給紙胴側ギヤを有しており、枚葉紙を給紙する給紙胴、 給紙胴側ギヤに噛合する圧胴側ギヤを有する圧胴であっ
    て、前記給紙胴が給紙する枚葉紙を受け、前記複数の版
    からのインキによる印刷画像を直接または間接に当該枚
    葉紙に対して印刷させる圧胴、 を備えた枚葉印刷機において、 前記給紙胴は軸方向にスライド移動可能であり、 前記圧胴側ギヤおよび前記給紙胴側ギヤは互いに噛合す
    るヘリカルギヤによって構成されており、 給紙胴を軸方向にスライド移動させるスライド移動制御
    部を備えている、 ことを特徴とする天地方向調整装置を有する枚葉印刷
    機。
JP62284061A 1987-11-09 1987-11-09 天地方向調整装置を有する枚葉印刷機 Expired - Fee Related JPH0696284B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62284061A JPH0696284B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 天地方向調整装置を有する枚葉印刷機
US07/269,094 US4922819A (en) 1987-11-09 1988-11-09 Image adjusting apparatus for multi-color printing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62284061A JPH0696284B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 天地方向調整装置を有する枚葉印刷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01258950A JPH01258950A (ja) 1989-10-16
JPH0696284B2 true JPH0696284B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=17673784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62284061A Expired - Fee Related JPH0696284B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 天地方向調整装置を有する枚葉印刷機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4922819A (ja)
JP (1) JPH0696284B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3913339A1 (de) * 1989-04-22 1990-10-25 Koenig & Bauer Ag Seiten- und umfangsregistereinstellvorrichtung fuer eine registertrommel einer bogenrotationsdruckmaschine
DE4012928C2 (de) * 1990-04-24 1997-01-09 Roland Man Druckmasch Bogentransporttrommel für Schrägregisterkorrektur
US5211111A (en) * 1992-07-29 1993-05-18 Halm Industries Co., Inc. Printing press having means for indexing plate cylinder
DE19720741C2 (de) * 1997-05-17 2001-01-04 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine
DE19852361A1 (de) * 1998-11-13 2000-05-25 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Korrektur der Winkelabweichung der einer Druckmaschine zugeführten Bogen
JP5905217B2 (ja) * 2011-09-07 2016-04-20 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機
EP2749416B1 (en) 2012-12-28 2020-01-22 Komori Corporation Intaglio printing press
JP2014141068A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Komori Corp 凹版印刷機
JP2014141069A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Komori Corp 凹版印刷機
WO2020117259A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print substrate alignment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62208945A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Ryobi Ltd 枚葉印刷機における画像調整装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2539068A (en) * 1946-08-12 1951-01-23 Nelson E Funk Cylinder adjusting mechanism for multicolor printing presses
US2660115A (en) * 1949-01-07 1953-11-24 Ras Max Circumferential cylinder register mechanism for rotary printing machines
GB1154050A (en) * 1966-01-19 1969-06-04 Ricoh Kk A Printing Position Control Device in an Offset Printing Machine.
JPS5871162A (ja) * 1981-10-24 1983-04-27 Komori Printing Mach Co Ltd 反転機構付枚葉輪転印刷機の位相調整装置
JPH0442126Y2 (ja) * 1986-02-24 1992-10-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62208945A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Ryobi Ltd 枚葉印刷機における画像調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4922819A (en) 1990-05-08
JPH01258950A (ja) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0899096B1 (de) Bogenrotationsdruckmaschine
US4606269A (en) Register adjustment device for a rotary printing machine
GB2309668A (en) Printing unit for flying plate exchange
DE3921999A1 (de) Bogen-rotationsdruckmaschine fuer das bedrucken der vorderseite und der rueckseite
JPH0696284B2 (ja) 天地方向調整装置を有する枚葉印刷機
EP0513756B1 (en) Printing pressure adjusting apparatus of printing cylinders
EP0839090A1 (de) Bogenoffsetrotationsdruckmaschine
US2909117A (en) Rotary offset printing machine with auxiliary offset cylinder
JPH07106628B2 (ja) コ−タ−機能を兼備する印刷機
DE60002768T2 (de) Schablonendruckmaschine
US5357860A (en) Cylinder phase adjustment controlling apparatus for printing press
DE2451987B2 (de) Bogenübergabetrommel
US5713280A (en) Drive for distributor rollers in an inking unit of a rotary printing machine
JPH082638B2 (ja) 枚葉印刷機における画像調整装置
EP0275025B1 (en) Inking device for printing apparatus
US5365846A (en) Format-adjustable sheet-turning device with change-over gears on a sheet-fed rotary printing press
DE4118584C2 (de) Greifersystem an Bogenführungszylindern von Druckmaschinen
US6546863B2 (en) Machine for processing printing-material sheets
US4137844A (en) Perfector printer press
US4860651A (en) Skew correcting apparatus for multi-color printing machine
GB2096543A (en) Adjustments in printing presses
JPH0632354Y2 (ja) オフセット印刷機におけるチェーンデリバリーの排紙カム切換え装置
JPH07102672B2 (ja) 印刷機の画像位置調整装置
JPS6127873Y2 (ja)
JP2852761B2 (ja) 印刷機の胴間すき間調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees