JPH0695789A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH0695789A
JPH0695789A JP24186192A JP24186192A JPH0695789A JP H0695789 A JPH0695789 A JP H0695789A JP 24186192 A JP24186192 A JP 24186192A JP 24186192 A JP24186192 A JP 24186192A JP H0695789 A JPH0695789 A JP H0695789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
pen
inclination
tablet
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24186192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ishizuka
塚 靖 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24186192A priority Critical patent/JPH0695789A/ja
Publication of JPH0695789A publication Critical patent/JPH0695789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 入力ペン1cは傾き検出用センサ1c−3と
センサ制御部1c−4とを備える。センサ1c−3は、
基体1c−0に内蔵され、傾き角度(傾倒角度)と傾き
方向(ペン先から見たときのペンの後端の方向)とを感
知する。センサ制御部1c−4はセンサ1c−3の出力
を傾き角度情報及び傾き方向情報に変換し、I/F制御
部1c−5に送る。CPU5は、その傾き情報を用い
て、例えば、ペン1cの使用状態(使用中か否か、及び
左右いずれの手で保持されているか)を判断し、操作環
境の制御(例えば、LCD画面アレンジの切替え)を行
う。 【効果】 入力手段のペン型であることの特性をより生
かした強力なアプリケーションを開発することが可能に
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は入力ペンでの操作が可能
な座標入力装置を備えた情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の座標入力装置では、LCD上に
透明タブレットを重合わせ、LCDの画面上の座標と透
明タブレットとの座標点を対応させておく。そして、操
作に必要な情報(メニュ、メッセージ等)をLCD画面
上に表示し、ユーザはその表示を見てタブレット上の対
応する一点をペンで押す。すると、その点の座標がコン
ピュータに読込まれることとなる。
【0003】かかる座標入力装置は、例えば、既に描か
れている図形をコンピュータに伝えるのに適している。
地図のように複雑な図形でも、線をなぞりながら細かい
間隔で点を入力していけば、座標がコンピュータに伝わ
り、もとの図形が入力される。
【0004】また、メニュ選択などの操作も行うことが
できる。LCD上には必要な選択枝を持つメニュを表示
し、希望する選択枝の表示位置上に位置する、タブレッ
ト上の一点をペンで押す。すると、画面上の座標とタブ
レット上の座標とは対応が取れているため、コンピュー
タでは当該メニュが選択されたものとして判断すること
となる。
【0005】このような機能を得るために、入力ペンに
はそのペン先部分にスイッチが設けられ、ペン先が何か
別の物に押付けられているか否かによってそのスイッチ
がオン/オフするようになっている。コンピュータで
は、このスイッチのオンをトリガとしてタブレットの座
標情報を読込むことができるようになっているものであ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報処理装置では、今だペン型であることに十分に
対応しているとは言えない。
【0007】その一例として、ペンによる筆記での右利
き、左利きの問題が存在する。入力ペンを扱う場合、筆
記で使用する方の手でそれを持つ方が操作が行い易いた
め、大方はそのようにする。
【0008】しかしながら、特に、メニュ選択を行う場
合、LCDの画面を頼りにその操作を行うのであるが、
その画面構成は一般に右利き用にアレンジされており、
左手で操作を行った場合には画面の肝心な部分が腕が邪
魔になって隠れてしまう不都合を生ずることがある。
【0009】なお、その画面のアレンジをスイッチによ
り切替えることが考えられているが、それでは余計な操
作を増やすこととなるため、好ましくない。
【0010】本発明は上記従来技術の有する問題点に鑑
みてなされたもので、その目的とするところは、入力手
段のペン型であることの特性を生かしてこの種の入力手
段を用いた情報処理性能の向上を図った情報処理装置を
提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、入力情報を用いて各種情報処理を行う情報処理装置
本体部と、ペン型基体の傾き状態を示す傾き情報を発生
する入力手段と、上記傾き情報を情報処理装置本体部へ
転送する転送手段とを備えている。
【0012】入力手段は、LCD上にタブレットを重合
わせ、このタブレット上の一点を入力ペンにより指定す
るものとして構成される。
【0013】この入力手段における傾き情報を発生する
手段は、ペン型基体の傾き角度を検出する傾き角度検出
センサと、ペン型基体の傾き方向を検出する傾き方向検
出センサとを備える構成とすることができる。
【0014】情報処理装置本体部では、例えば、その傾
き角度情報によって入力ペンが持たれているか否かを判
定したり、傾き方向情報によって入力ペンがいずれの手
で持たれているのかを判断する。そして、それらの判断
結果に従い、情報処理装置ではLCD上の画面を右利き
用、左利き用のいずれかに切替えるようにする。
【0015】このような制御の他、傾き角度情報をシス
テムのオートパワーダウン機能に応用することができ
る。
【0016】この場合、傾き角度が一定値以下になると
起動するタイマと、このタイマのタイムアップ信号に応
答して電源スイッチをオフさせるオートパワーオフ制御
部とを備えることで実現することができる。
【0017】なお、念のため付言すると、本発明に係る
入力ペンからの傾き情報の応用は上記の制御だけに限定
されるものではない。
【0018】
【作用】本発明によれば、ペンが使用されるとき、それ
が傾くという現象に着目し、これを捕捉し、情報化でき
るようにしたものであり、これによって入力手段のペン
型であることの特性を生かした情報処理を行うことがで
きる。
【0019】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を参照し
つつ説明する。
【0020】図1は本発明の一実施例に係る情報処理装
置の構成を示すもので、その中で(A)は情報処理装置
全体のシステム構成、(B)は入力ペンの内部構成をそ
れぞれ示している。
【0021】まず、図1(A)において、LCD1aと
タブレット1bと入力ペン1cとは座標入力装置を構成
し、タブレット1bは、LCD1a上に重合わされるも
ので、透明な材質で形成されており、LCD1aの表示
はタブレット1bを介して透視することができ、これに
より、ユーザはその状態でLCD1aの表示を参照しな
がら入力ペン1cのペン先をタブレット1b上の一点に
押付ける操作を行うことができる。この操作により、タ
ブレット1bは、押された一点の座標情報を出力する。
【0022】入力ペン1cは、ペン型の基体1c−0を
備える他、図1(B)に示すように、ペン先スイッチ1
c−1とペン先スイッチ制御部1c−2と傾き検出用セ
ンサ1c−3とセンサ制御部1c−4とI/F制御部1
c−5とを備えている。
【0023】ペン先スイッチ1c−1は基体1c−0の
ペン先部に内蔵され、その操作子の部分がペン先を構成
するように配置されており、そのペン先を物体に押付け
ると、このペン先スイッチ1c−1がオンとなるように
なっている。ペン先スイッチ制御部1c−2はペン先ス
イッチ1c−1を監視し、その状態を示す情報をI/F
制御部1c−5に送る。
【0024】傾き検出用センサ1c−3は、基体1c−
0に内蔵され、その傾き角度(傾倒角度)と傾き方向
(ペン先から見たときのペンの後端の方向)とを感知す
るものである。センサ制御部1c−4はセンサ1c−3
の出力を傾き角度情報及び傾き方向情報に変換し、I/
F制御部1c−5に送る。
【0025】I/F制御部1c−5は次述する本体部に
向け、これとハンドシェイクを行いながらペン先スイッ
チ制御部1c−2及び傾き検出用センサ1c−3の出力
を時分割等で送信する。
【0026】図1(A)に戻り、LCDコントローラ2
はLCD1aの表示制御を行うものであり、その表示情
報はVRAM3に記憶されている。タブレットコントロ
ーラ4は、タブレット1bと入力ペン1cとを制御、つ
まり、それらのI/F制御部(入力ペン1cのものは上
記I/F制御部1c−5)との通信を通じて両器具1
b,1cからの情報受信を行うとともに、その受信情報
をCPU5に送信する。CPU5はROM6に書込まれ
ているプログラムやデータに基づいてシステム全体を司
るもので、例えば、LCD2に必要な情報が表示される
ようにするためのLCDコントローラ2への命令、タブ
レットコントローラ4とのデータの授受、RAM7への
データの一時保存、外部インタフェース8を通じての外
部との通信等の処理を実行する。
【0027】図2はCPUのタスクの一具体例を示すも
ので、本発明の主要部を応用したものである。なお、上
記傾き角度及び傾き方向の情報はRAM7に一時的に保
存されるものとする。また、このタスクはタイムシェア
リングシステムである時間毎に起動するものとする。
【0028】この図において、まず、ステップST10
1で基体1c−0の傾き角度及び傾き方向の両情報をR
AM7から読込み、ステップST102において傾き角
度情報を用い、基体1c−0の傾き角度が一定角度以上
か否かを判断する。
【0029】Y(一定角度以上)であった場合、次にス
テップST103において傾き方向の情報を参照し、ペ
ン1cが左右いずれの手で持たれているかを識別する。
その後、ステップST105においてその識別結果に従
い、その左あるいは右の手に適した操作環境を設定す
る。例えば、仮に左手と判断したとすると、その旨をL
CDコントローラ2に通知し、LCD1a上の画面のア
レンジが左手に適したものとなるように制御させる。
【0030】また、ステップST102での判断がN
(基体傾き角度が一定値未満)であったときには、ステ
ップST104においてペン1cが持たれていないと判
断し、右手に決定する。そして、ステップST105に
移り、操作環境を右手用に設定する。
【0031】このような制御によって、特に、メニュ選
択を行う場合に、LCD1aの画面を頼りにその操作を
行うとき、その画面構成は一般に利手用にアレンジされ
ており、画面の肝心な部分が腕が邪魔になって隠れてし
まうというような不都合を生ずることなしに作業を進め
られ、マンマシンインタフェースとして非常に行き届い
たものとなる。
【0032】このような制御の他、傾き角度情報を用い
てシステムのオートパワーダウンを行うこともできる。
【0033】この場合、傾き角度が一定値以下になると
起動するタイマと、このタイマのタイムアップ信号に応
答して電源スイッチをオフさせるオートパワーオフ制御
部とを備えることで実現することができる。
【0034】なお、上記実施例では傾きセンサとしてそ
の傾倒角度と傾き方向と用いたが、傾き角度とペンの移
動方向検出や加速度センサ等でも実現でき、本発明に係
る入力ペンからの傾き情報の応用は上記の制御だけに限
定されるものではない。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ペ
ンが使用されるとき、それが傾くという現象に着目し、
これを捕捉し、情報化できるようにしたものであり、こ
れによって入力手段のペン型であることの特性を更に生
かした強力なアプリケーションを開発することが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る情報処理装置の構成を
示すブロック図。
【図2】本発明に係る傾き状態を示す情報を使った情報
処理の一例を示すフローチャート。
【符号の説明】 1a LCD 1b タブレット 1c 入力ペン 1c−0 基体 1c−1 ペン先スイッチ 1c−2 ペン先スイッチ制御部 1c−3 傾き検出用センサ 1c−4 センサ制御部 1c−5 I/F制御部 2 LCDコントローラ 3 VRAM 4 タブレットコントローラ 5 CPU 6 ROM 7 RAM 8 外部インタフェース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力情報を用いて各種情報処理を行う情報
    処理装置本体部と、 ペン型基体の傾き状態を示す傾き情報を発生する入力手
    段と、 前記傾き情報を前記情報処理装置本体部へ転送する転送
    手段とを備えている情報処理装置。
JP24186192A 1992-09-10 1992-09-10 情報処理装置 Pending JPH0695789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24186192A JPH0695789A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24186192A JPH0695789A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0695789A true JPH0695789A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17080615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24186192A Pending JPH0695789A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695789A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182071A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Sharp Corp 携帯情報端末
JP2011164746A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Seiko Epson Corp 端末装置、持ち手検出方法、及びプログラム
CN110955350A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 富士施乐株式会社 信息处理系统及记录介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182071A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Sharp Corp 携帯情報端末
JP2011164746A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Seiko Epson Corp 端末装置、持ち手検出方法、及びプログラム
CN110955350A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 富士施乐株式会社 信息处理系统及记录介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3990744B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
US5757354A (en) Portable data communication apparatus with rotatable display images for accomodating a wireless remote keyboard
JP3588201B2 (ja) 座標入力装置およびその制御方法
CN108319418B (zh) 一种界面显示控制方法及移动终端
JP2001527678A (ja) タッチスクリーン入力の適応的サンプリング
JP2000339097A (ja) 情報処理装置およびその制御方法、並びに記録媒体
JP2003271310A (ja) 情報入出力装置、その制御方法および該制御方法を実現するためのプログラム
JPH09231006A (ja) 携帯情報処理装置
JP2008502043A (ja) ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置
JPH09305315A (ja) 携帯型情報機器
JP3385965B2 (ja) 入力装置及び入力方法
WO2013031281A1 (ja) 携帯型電子機器、携帯型電子機器の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2005284657A (ja) 携帯情報端末
JP2004164375A (ja) 情報処理装置
JP2001147775A (ja) 携帯端末装置及びそのプログラムを記憶した記憶媒体
JPH0695789A (ja) 情報処理装置
JP2009015720A (ja) 認識装置および認識方法
JP2000066649A (ja) 携帯情報処理装置、及び外部表示出力の制御方法
JP2002196869A (ja) 入力装置
JPH0720983A (ja) コマンド出力装置
JP2001117694A (ja) 携帯情報端末装置、及びタッチパネル入力用装置
JPH05333995A (ja) 画面制御装置
JPH08137599A (ja) データ入力装置
JPH0628084A (ja) 情報処理装置および複合情報処理装置
FI130246B (en) Ship management system and method for managing the ship