JPH0695674A - 楽音処理装置 - Google Patents

楽音処理装置

Info

Publication number
JPH0695674A
JPH0695674A JP4241562A JP24156292A JPH0695674A JP H0695674 A JPH0695674 A JP H0695674A JP 4241562 A JP4241562 A JP 4241562A JP 24156292 A JP24156292 A JP 24156292A JP H0695674 A JPH0695674 A JP H0695674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
effect
sound
tone
musical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4241562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3196944B2 (ja
Inventor
Naota Katada
直太 片田
Tetsuo Okamoto
徹夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP24156292A priority Critical patent/JP3196944B2/ja
Publication of JPH0695674A publication Critical patent/JPH0695674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196944B2 publication Critical patent/JP3196944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】楽音信号の発音時間に合わせた効果を付与す
る。 【構成】効果パラメータの変化曲線であるエンベロープ
を発音開始から順次出力して効果パラメータの大きさを
制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、キーオンなどの演奏
者の操作をトリガとして効果付与量を時間的に変化させ
る楽音処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子楽器において、楽音信号に広がりを
持たせるための手法は種々提案されている。たとえば、
ステレオサンプリング方式や形成された楽音信号に種々
の効果を付与する方式などがある。
【0003】ステレオサンプリング方式は、楽音の自然
な広がりを記録再生することができるが、楽音信号中の
その広がりが含まれており、時に応じてこれを除去する
ことも加工することもできない問題点がある。一方、効
果装置は、形成された楽音に残響やコーラスなどの効果
を付与する装置である。コーラスとは楽音のピッチや位
相を微妙にずらせ、これをもとの楽音に重ね合わせる効
果である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、効果装置を用
いて楽音信号に効果を付与する方式では、ステレオサン
プリングのようにリアルな広がり感を実現することがで
きなかった。これは、楽音に付与する効果(たとえばコ
ーラスや残響など)が全ての楽音に一律(たとえば、キ
ーオンとは無関係な低周波発振器に基づく変化)であ
り、楽音が発音してから減衰するまでの間の所定の音色
変化を楽音毎に再現できなかったためであり、また、実
際には楽音の周波数成分毎に異なる変化をしているの
に、全楽音波形に同じ効果しか付与できなかったからで
あった。
【0005】この発明は、楽音の発音に同期して効果付
与量を変化させることができる楽音処理装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る楽音処理
装置は、楽音信号を形成する楽音信号形成手段と、形成
された楽音に対して効果を付与する効果付与手段と、効
果付与手段に対しノートオンに同期して経時的に効果付
与量を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とす
る。
【0007】なお、前記楽音信号形成手段を同時に複数
の楽音信号を形成可能とし、前記効果付与手段および制
御手段を形成された複数の楽音信号に対して独立して効
果付与および効果付与量の制御を行う手段とするように
してもよい。
【0008】
【作用】この発明の楽音処理回路は、楽音信号形成手段
が楽音信号を形成する。形成された楽音信号は効果付与
手段によって効果が付与される。効果としては、残響や
ピッチ変調などがある。この効果の付与量は制御手段に
よりリアルタイムに制御される。制御の方式は発音開始
(ノートオン)からの時間経過に従う変化である。ま
た、この出願の請求項2の発明では、楽音信号形成手段
が複数の楽音を同時に形成可能にされている。各楽音信
号に対して効果付与手段が独立して効果を付与する。各
楽音信号に対する効果付与量は制御手段が独立して制御
する。
【0009】
【実施例】図1はこの発明の実施例である電子楽器のブ
ロック図である。この電子楽器は、音源14とサウンド
システム18との間に効果回路16を備えており、音源
14が形成した楽音信号に対して各種の効果を付与する
ことができるものである。
【0010】制御部11には演奏情報発生部10、パネ
ルインタフェース13、音源14、パラメータメモリ1
5および効果回路16が接続されている。演奏情報発生
部10は演奏者が演奏する装置であり、キーボード等で
ある。演奏情報発生部10は演奏者が操作することによ
り、キーコードやキーオン信号等の演奏情報を発生す
る。パネルインタフェース13には操作パネル12が接
続されている。操作パネル12には音色スイッチや効果
パラメータ調整用の操作子が設けられている。制御部1
1は演奏情報発生部10の操作内容に基づいてキーコー
ドkcdおよびキーオン信号konを発生する。kcd
およびkonは音源14に入力される。またkcdは効
果回路16に内蔵されているEG回路17にも入力され
る。EG回路17は効果パラメータの変化曲線(エンベ
ロープ)を出力する回路である。EG回路17はkon
に基づいてエンベロープを出力する。音源14は一般的
な楽音信号合成回路であり、複数の楽音を同時に形成す
ることができるものである。形成された楽音信号は効果
回路16に出力される。パラメータメモリ15は楽音信
号形成および効果付与の種々のパラメータを記憶したメ
モリである。操作パネル12の操作によって音色や効果
の種類・程度などが設定される。この設定内容に基づい
て制御部11が読み出すべきパラメータをパラメータメ
モリ15に指示する。パラメータメモリ15は指示され
たパラメータを音源14、効果回路16およびEG回路
17に出力する。
【0011】図2は前記効果回路16の構成を示す図で
ある。音源14で形成された楽音信号は、効果回路にお
いて低音域、中音域、高音域の3帯域に分割される。こ
の分割はLPF20、BPF21およびHPF22が行
う。各帯域ごとに効果付与回路23が設けられている。
同図には低音域の効果付与回路のみ示すが全て同一の構
成である。効果付与回路23はディレイ32、加算器3
3,34およびEG17、LFO30および加算器31
を備えている。LPF20から入力された信号はディレ
イ32および加算器33、34に入力される。この効果
付与回路は、ディレイ回路32、加算器33、34によ
り疑似ステレオ効果を付与する回路である。左チャンネ
ルに対応する加算器33は直接音とディレイ音とを加算
し、右チャンネルに対応する加算器34は直接音からデ
ィレイ音を減算する。これにより、左右チャンネルで食
い違った櫛状の周波数特性を生じ、楽音に広がりを持た
せることができる。ディレイ回路32のディレイタイム
はEG回路17およびLFO30によって常時変更され
る。ディレイタイムを変化させることにより、疑似ステ
レオの周波数特性が変化し、広がり感に変化を付けるこ
とができる。EG回路17にはパラメータメモリ15か
ら所定のEGパラメータが入力される。EGパラメータ
により、例えば、図3上段に示すような波形のエンベロ
ープが形成される。このエンベロープは同図中段に示す
kon信号の立ち上がり基づいて形成が開始され、立ち
下がりにより減衰する。LFO30はこのエンベロープ
波形に低周波を加算してゆらぎを与える。LFO30が
出力する低周波信号のレベルは、EG回路17が出力す
るエンベロープのレベルより小さい方が望ましい。低音
域、中音域、高音域のそれぞれに分割されて疑似ステレ
オ効果を付与された楽音信号は、加算器40、41によ
り左右チャンネル毎に加算され、サウンドシステム4
2、43に出力される。
【0012】このようにこの電子楽器では、形成した楽
音信号を3つの周波数帯域に分割し、そのそれぞれにつ
いて疑似ステレオ効果を付与している。疑似ステレオ効
果の特性を決定するディレイ回路32の遅延時間は、図
3に示すエンベロープにより楽音発生ごとに制御され
る。これにより、楽音の発生時からの時間経過によって
効果を変化させることができるようになる。
【0013】図4は前記効果回路16の他の構成を示す
図である。この効果回路においても音源から入力された
楽音信号を、高音域、中音域、低音域の3つの周波数帯
域に分割し、各帯域毎に効果付与回路を備えている。各
効果付与回路はさらに3系統に分割されている。各系統
は、加算器51、ディレイ回路52、アンプ53を備え
ており、楽音信号をディレイ回路52で遅延出力する。
さらに、遅延された信号はアンプ53、加算器51でフ
ィードバックされる。遅延時間はEG回路54が出力す
るエンベロープおよびLFO55が出力する低周波信号
によりリアルタイムに変化する。EG回路54が出力す
るエンベロープはLFO55にも供給され、LFO55
が出力する低周波信号の振幅(あるいは周波数)を制御
する。遅延時間がリアルタイムに変化することにより、
楽音信号にはピッチ変調が掛けられることになる。した
がって、EG回路54が出力するエンベロープ信号はピ
ッチゆらぎのエンベロープと考えることができる。各効
果付与回路の各系統のEG回路にはそれぞれ独立してE
Gパラメータがセットされる。ピッチ変調が掛けられた
楽音信号は各周波数帯域の系統毎に合成されて3系統の
サウンドシステムから出力される。この効果回路のイン
パルス応答特性は図5に示すようなものである。この図
において、1D1〜3D3は各出力系統を示す。−R1
〜−R3は各系統におけるリフレクションの回数を示
す。
【0014】このように、この効果回路では、1つの楽
音信号を3つの周波数帯域に分割し、さらに、それぞれ
の帯域の効果付与回路を3系統に分けてそれぞれ独立し
て遅延時間を変化させるようにした。この出力は、各系
統毎に合成されて別々のスピーカから放音されるので空
間的な音の広がりが得られる。また、周波数ごとに最適
な調整が可能になる。また、全系統においてそれぞれ独
立してピッチ変調が掛けられるため3つのスピーカから
は微妙に異なるピッチの楽音信号が出力されることにな
る。これが空間的に合成されることによって自然なうな
りを生じ、漂うような音場感が得られる。
【0015】
【発明の効果】このように、この発明の楽音処理回路に
よれば、発音開始からの時間で効果を変化させることが
できるため、発音からの楽音信号の変化を実現すること
ができ、広がりのある楽音を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例である電子楽器のブロック図
【図2】同電子楽器の効果回路の構成を示す図
【図3】同電子楽器の信号のタイミングチャートを示す
【図4】同電子楽器の効果回路の他の構成を示す図
【図5】同効果回路によるインパルス応答を示す図
【符号の説明】
17、54−EG回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 楽音信号を形成する楽音信号形成手段
    と、形成された楽音に対して効果を付与する効果付与手
    段と、効果付与手段に対しノートオンに同期して経時的
    に効果付与量を制御する制御手段と、を備えたことを特
    徴とする楽音処理装置。
JP24156292A 1992-09-10 1992-09-10 楽音処理装置 Expired - Fee Related JP3196944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24156292A JP3196944B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 楽音処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24156292A JP3196944B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 楽音処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0695674A true JPH0695674A (ja) 1994-04-08
JP3196944B2 JP3196944B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=17076192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24156292A Expired - Fee Related JP3196944B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 楽音処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196944B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554012A (en) * 1978-06-22 1980-01-12 Casio Computer Co Ltd Musical tone generator in electronic instrument
JPS55178192U (ja) * 1979-06-06 1980-12-20
JPS5610688U (ja) * 1979-07-02 1981-01-29
JPS60140394A (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 カシオ計算機株式会社 効果装置
JPS62103696A (ja) * 1985-10-30 1987-05-14 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH023596U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
JPH02188798A (ja) * 1989-01-18 1990-07-24 Casio Comput Co Ltd 電子楽器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554012A (en) * 1978-06-22 1980-01-12 Casio Computer Co Ltd Musical tone generator in electronic instrument
JPS55178192U (ja) * 1979-06-06 1980-12-20
JPS5610688U (ja) * 1979-07-02 1981-01-29
JPS60140394A (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 カシオ計算機株式会社 効果装置
JPS62103696A (ja) * 1985-10-30 1987-05-14 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH023596U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
JPH02188798A (ja) * 1989-01-18 1990-07-24 Casio Comput Co Ltd 電子楽器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3196944B2 (ja) 2001-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5369224A (en) Electronic musical instrument producing pitch-dependent stereo sound
US5136916A (en) Electronic musical instrument
CN111739495A (zh) 伴奏控制装置、电子乐器、控制方法以及记录介质
US6946595B2 (en) Performance data processing and tone signal synthesizing methods and apparatus
US5526431A (en) Sound effect-creating device for creating ensemble effect
JP2754829B2 (ja) 楽音合成装置
US5444180A (en) Sound effect-creating device
JP2003208182A (ja) 楽音発生装置
JP3196944B2 (ja) 楽音処理装置
JPH10133657A (ja) 電気弦楽器の音像定位装置
JP2888138B2 (ja) 効果音発生装置
JP2858120B2 (ja) 電子楽器
JP3463313B2 (ja) 音場生成回路
JP3130305B2 (ja) 音声合成装置
JP2797888B2 (ja) 楽音合成装置
JP3782150B2 (ja) ステレオ楽音制御装置
JPH06222767A (ja) 楽音合成装置
JP2569832B2 (ja) 電子楽器
JP3924909B2 (ja) 電子演奏装置
JP2666583B2 (ja) 電子楽器
JP2800436B2 (ja) 電子楽器
JPH04138499A (ja) 電子楽器
JPH0850480A (ja) 電子楽器
JP2527077B2 (ja) 電子楽器
JPH05134660A (ja) 楽音信号出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees