JPH0691013A - 医療装置におけるメッセージ処理装置およびその方法 - Google Patents

医療装置におけるメッセージ処理装置およびその方法

Info

Publication number
JPH0691013A
JPH0691013A JP5002863A JP286393A JPH0691013A JP H0691013 A JPH0691013 A JP H0691013A JP 5002863 A JP5002863 A JP 5002863A JP 286393 A JP286393 A JP 286393A JP H0691013 A JPH0691013 A JP H0691013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
state
priority
states
identified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5002863A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven E Sjoquist
イー.ショクイスト スティーブン
John C Daynes
シィー.デインズ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Physio Control Inc
Original Assignee
Physio Control Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Physio Control Inc filed Critical Physio Control Inc
Publication of JPH0691013A publication Critical patent/JPH0691013A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3925Monitoring; Protecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/37Monitoring; Protecting
    • A61N1/3706Pacemaker parameters
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医療装置においてメッセージ処理を行うこと
で、複雑な表示装置なしにさまざまなメッセージを重要
度に応じてオペレータに提供する。 【構成】 複数の検出回路(28)からの情報を出力装
置(30)により治療中の医師へ伝達する方法を制御す
るメッセージ処理ルーチンを有する細動除去器/モニタ
(10)を備えている。検出回路によりモニタされるさ
まざまな状態はそれぞれの関連において優先順位付され
る。それぞれの状態は5種類のメッセージ、すなわち初
期ディスプレイメッセージ、定常状態ディスプレイメッ
セージ、初期音響メッセージ、定常状態音響メッセー
ジ、ディスプレイ画像メッセージのうちのひとつまたは
それ以上と関連することができる。異なる状態と同様、
同じメッセージも優先順位付することができる。特定の
メッセージまたは特定の組合せの状態に応じて出力装置
により生成されるメッセージはルーチンにしたがってマ
イクロコンピュータ(18)により状態およびメッセー
ジの相対的な優先順位付に基づいて評価される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は概括的には医療装置に係
り、特にこの種装置により生成されるメッセージに関す
る。
【0002】
【従来の技術】医学的状態をモニタするとともに処置を
行うために用いられるさまざまな装置がこれまで開発さ
れてきた。このような装置の多くは、与えられたあらゆ
る治療の結果および有効性に関する情報を、また患者の
状態に関する情報を医師に提供する。この情報の精度お
よび有効性は装置そのものの操作性によることがしばし
ばある。
【0003】しかしながら、当然あり得ることとして、
装置の操作性を評価することはもちろんのこと、装置か
ら得られるすべての情報を医師が常にモニタするのは困
難な場合がある。患者の治療中に数多くの装置が同時に
用いられている場合、この問題点は深刻である。医師の
注意がほとんど患者に注がれる緊急状態においては、こ
の問題点は重大なものとなる。
【0004】重要な情報が確実に医師の注意を引くよう
に、従来の医療装置では、患者、治療、装置のさまざま
なイベントに関するメッセージを生成する。これらのメ
ッセージはさまざまに異なる形式のものがある。たとえ
ば、装置が医師の視野から外れている場合、所要の情報
を伝えるため表示ディスプレイの他に、音声メッセージ
やアラームが用いられることがある。
【0005】従来よりユーザに対してある種のメッセー
ジを提供する医療装置として細動除去器/モニタがあ
る。この装置のモニタ部は通常、患者に取り付けられた
2またはそれ以上の電極を介して患者の心臓の電気的活
動をモニタする。この装置の細動除去部は、例えば心臓
の細動を停止させるために一対の電極を介して比較的大
きなパルスの電気エネルギーを患者に送る等の目的で利
用される。また、この装置はより短い周期のパルス電流
を患者の心臓に送ることで所要の速度で鼓動をさせるよ
うにするペーシング部を含んでいる。
【0006】従来技術による細動除去器/モニタのメッ
セージ能力を調べてみると、本出願の発明者であるフィ
ジオ・コントロール社により数多くの種類の細動除去器
/モニタが製造されている。このような装置のひとつに
ライフパック8型細動除去器/モニタがある。ライフパ
ック8型は治療中の医師にさまざまな種類のメッセージ
を提供できるように構成されている。
【0007】これらのメッセージの中には患者の状態を
医師に知らせるために生成されるものがある。例えば、
装置のモニタ部からの情報は、患者の心拍数が予めセッ
トされた閾を横切ったことを示すメッセージを生成する
ために利用される。その他のメッセージは患者に与えら
れている治療に関する情報を医師に提供する。例えば、
装置の細動除去器部は、細動除去器が患者に送るエネル
ギー量を示すメッセージを発する。その他のメッセージ
には装置の操作性に関する情報が含まれている。例え
ば、装置に組み込まれた検出回路からの情報は、装置の
バッテリー状態および装置の概括的なサービス状態に関
するメッセージを生成するために用いられる。
【0008】ライフパック8型細動除去器/モニタによ
り生成されるメッセージには画像メッセージもあれば音
声メッセージもある。この画像メッセージは点灯された
表示ランプと同様に単純なものもある。通常、異なる画
像メッセージはそれぞれ,別個のディスプレイまたはデ
ィスプレイの別個のセグメントにより生成される。しか
しながら、このような専用ディスプレイを用いると、生
成するメッセージ数だけ装置の正面パネルはより複雑な
ものとなる。
【0009】ライフパック8型細動除去器/モニタによ
り生成される音声メッセージは純音である。音声メッセ
ージは緊急状態において医師に情報を送るのに適したも
のであればよく、ライフパック8型の製品では音声メッ
セージの利用は比較的限定されている。
【0010】従来技術による他の重要な細動除去器/モ
ニタとしてフィジオ・コントロール社製のライフパック
200型がある。ライフパック200型細動除去器/モ
ニタは、さまざまな種類の画像メッセージを生成する液
晶ディスプレイ(LCD)から構成される。この装置に
おいては、オペレータメッセージはオペレータが装置の
適切な利用および操作を行なわしめるように促す。ま
た、液晶ディスプレイは6種類の装置状態メッセージを
表示することができる。
【0011】装置状態メッセージには、装置によって実
行される自己診断プログラムが装置の準備態勢における
何らかの問題を検出したということを示す「サービス」
メッセージがある。「低バッテリー」メッセージは、単
純なコンパレータによりモニタされている場合、バッテ
リー電圧が予めセットされた閾を下回ったということを
示す。「ノーテープ」メッセージは、装置のカセットレ
コーダに組み込まれたセンサがカセットテープの存在を
確認できないということを示す。さらに、「テープ」メ
ッセージは、レコーダに入っているカセットが故障した
かあるいはテープが終了したかのいずれかの状態である
ことを他のセンサが検知したということを示す。
【0012】ライフパック200型によって生成される
いくつかのメッセージには、患者と装置に結合された一
対の電極との間に形成されたインタフェースのインピー
ダンスをインピーダンス測定回路によって計測するよう
な機能がある。この装置においては、「接続電極」メッ
セージは、インピーダンスが予めセットされた閾を超え
たことを示し、電極が患者に適切に取り付けられていな
いことを知らせる。同様に、「動揺検出」メッセージ
は、患者/電極の何らかの妨害によって、患者/電極イ
ンタフェースのインピーダンスにおける変動が検出され
たことを示す。
【0013】上記のさまざまな可視メッセージととも
に、ライフパック200型装置はさらにコード化された
可聴音を生成することによりオペレータの注意を促し上
記の警告メッセージの存在を知らせる。可視メッセージ
および可聴メッセージはそれぞれ関連する装置の状態が
検出されると同時に生成される。メッセージの存続期間
は決められており、次に検出された状態に関するメッセ
ージに直ちに置き換えられる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ライフパック200型
で利用されるメッセージ体系はほとんど問題なく稼働す
るものの、多数のメッセージが同時あるいは短時間のう
ちに発生した場合にある限界が生ずることが理解でき
る。この体系ではすべてのメッセージを同等に扱ってい
るため、比較的重要な状態に関するメッセージであって
も、状態が検出される時間によってはより重要度の低い
メッセージにほとんど直ちに置き換えてしまう場合があ
る。同様に、ライフパック200型メッセージ体系では
関連する状態が最初に検出された時点でメッセージをユ
ーザに提供することはできるものの、その状態が継続し
ていることをユーザに注意することはできない。
【0015】上記事実に鑑みて、さほど複雑な表示装置
を必要とすることなく広範囲にわたるメッセージをオペ
レータに提供することが可能な医療装置を製作すること
が望まれる。また、比較的重要なメッセージが重要なも
のとして確実に認識され、このようなメッセージは直ち
に数種類のフォーマットでオペレータの注意を引くよう
にすることが望ましい。さらに、特に状態が比較的重要
なものである場合、その状態の継続に関する何らかの表
示が確実にオペレータに対して提供できるようにするこ
とが望ましい。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は、検出部と、メ
ッセージ部と、優先順位付け部とからなる医療装置を提
供する。検出部は複数の所定の状態を検出することで装
置の動作をモニタする。メッセージ部は所定の状態を表
すメッセージを生成する。優先順位付け部は所定のパラ
メータにしたがってメッセージ部によるメッセージ出力
を制御する。
【0017】本発明はさらに、一態様によれば、装置に
より識別された複数の異なる状態に対する医療装置の反
応を制御する方法が提供される。この方法は異なる状態
のそれぞれに対して異なる優先順位を与えるステップを
含む。複数の出力の少なくとも一つはそれぞれの異なる
状態と関連する。さらに、装置が識別した特定の状態に
関連する出力があり、前記特定の出力は特定の状態が識
別されてからの時間と、その他の状態が既に識別されて
いるかどうかと、前記特定の状態および識別されたその
他の状態の優先順位とに基づいて生成される。
【0018】さらに本発明の他の態様によれば、医療装
置による複数メッセージの生成を制御する方法が提供さ
れる。メッセージは装置によって識別された複数の異な
る状態に応じて生成され、複数のメッセージの少なくと
もいくつかは医療装置の同一部によって生成される。こ
の方法は、異なる状態のそれぞれに異なる優先順位を与
えるとともに、装置の同一部によって生成された複数の
異なるメッセージのそれぞれに対して異なる優先順位を
与えることを含む。特定の状態に関連するメッセージが
装置の同一部で生成されるが、この特定メッセージは特
定状態の優先順位と同一部により生成された異なるメッ
セージの優先順位とに基づいて生成される。
【0019】本発明のさらに他の態様によれば、医療装
置は検出部が検出する所定の状態に応じて所定の間隔で
初期メッセージを生成する初期メッセージ生成部を含
む。定常状態メッセージ生成部が所定間隔の呼吸作用の
下に定常状態メッセージを生成する。あるいは、装置は
文字メッセージを生成する文字メッセージ生成部と、画
像を生成する画像メッセージ生成部と、可聴メッセージ
を生成する可聴メッセージ生部を含むことができ、この
ようなメッセージはそれぞれ検出部が検出した所定の状
態に応じて生成される。
【0020】
【実施例】図1には本発明によって構成された医療装置
が図示されている。本図において、本装置は細動除去器
/モニタ10である。前記細動除去器/モニタ10は一
組またはそれ以上の組の電極(図示せず)によって患者
と電気的に結合されている。
【0021】さらに詳細に後述されるように、細動除去
器/モニタ10は分析するとともに表示するための患者
心臓からの心電図(ECG)信号を受け取る。また、細
動除去器/モニタ10は、比較的大きなパルスのエネル
ギーを患者に与えて患者の心臓の細動を停止させるよう
に構成される。細動除去器/モニタ10はさらに、低電
流ペーシングパルスを患者の心臓に周期的に送って所要
の心拍数を誘導するようにを構成してもよい。
【0022】本発明によれば、細動除去器/モニタ10
の装置によりモニタされたさまざまな状態によって優先
順位付された複数のメッセージをユーザに提供する。こ
れらの状態は装置の操作性、患者の健康、患者に加えら
れる治療、手当しているオペレータの作業等に関するも
のであってもよい。細動除去器/モニタ10により生成
されたメッセージはさまざまな種類の可視メッセージお
よび可聴メッセージを含むことができ、それらが優先順
位付されて生成されることにより比較的多数の状態がユ
ーザの注意を引くことができると同時に、最も新しく重
要な情報を直ちにユーザに確実に提供することができ
る。
【0023】さまざまなメッセージを処理する方法につ
いてさらに詳述する前に、細動除去器/モニタ10の基
本的構成について図2のブロック図とともに考察する。
この図において、細動除去器/モニタ10は、マイクロ
コンピュータ18の共通制御の下におかれた心電図モニ
タ回路12と、細動除去器回路14と、ペーシング回路
16とから構成される。また、細動除去器/モニタ10
は、バッテリー回路20と、プリンタ回路22と、レコ
ーダ回路24と、他のサービス回路26とから構成され
る。上記のさまざまな回路は図2において集合的にブロ
ック28で表された検出回路から構成される。
【0024】さらに、細動除去器/モニタ10はマイク
ロコンピュータ18に結合された出力装置30を有す
る。さらに詳細に後述されるように、出力装置30はマ
イクロコンピュータ18の制御の下でさまざまなメッセ
ージを生成する。さらに、オペレータが細動除去器/モ
ニタ10に情報を入力するとともに細動除去器/モニタ
10の制御を始動するための入力装置32が備えられて
いる。
【0025】細動除去器/モニタ10のさまざまな構成
要素の個々について詳細に見てみると、心電図モニタ回
路12は従来どおりの設計である。関連して、従来のよ
うにI,II,IIIの3種類の心電図情報の誘導をモニタする
ため2個またはそれ以上の四肢電極とともに利用できる
ようにモニタ回路12が構成されていればよい。また、
aVR、aVL、aVF、V1ないしV6の他の9種類
の心電図情報の誘導をモニタするために他の6個の胸部
電極とともに利用するようにモニタ回路12を構成した
ものでよい。
【0026】モニタ回路12は従来どおりの設計である
ため、その構成に関する詳細な説明は不必要であると思
われる。しかしながら、機能面においてモニタ回路12
はさまざまな電極を介して患者から受け取った信号をフ
ィルタにかけることで、雑音等に対する不必要な要素を
除去する。また、この信号はさらに処理するのに適した
レベルに増幅され、確実に適切な範囲内となるように何
らかの方式で校正したものでもよい。
【0027】また、モニタ回路12はさまざまな電極か
ら受け取った信号をサンプリングし、それらを従来の方
法で処理することで情報に関する所要の誘導を提供す
る。さらに、モニタ回路12は通常、装置故障時にモニ
タ用電極を通じて電流が患者に流れるのを防ぐととも
に、細動除去器回路14またはペーシング回路16から
導かれた過渡電流からモニタ回路12を保護するため何
らかの絶縁回路を有している。
【0028】モニタ回路12の構成要素として最後に説
明するのは心電図検出回路34である。この回路はモニ
タ回路動作の他の態様だけでなく、モニタ回路12によ
って患者から集めた心電図情報の複数の異なるパラメー
タをモニタするように構成される。さらに、検出された
パラメータを表す出力はメッセージ処理ソフトウェア等
で利用するためにマイクロコンピュータ18へ提供され
る。
【0029】図示のように、検出回路34は心電図信号
の反復周波数をモニタするように設計されたR波カウン
タ等の従来の回路で構成される。この回路は周期的特徴
を容易に識別できるように心電図信号をモニタする。さ
らに、心電図検出回路34は同期した除細動モード動作
で細動除去器回路14が心電図信号の特徴を識別するよ
うに構成される。加えて、検出回路34は特定の心電図
誘導または回路12がモニタしている誘導を、また、受
信した患者信号の分析が患者が動いていることを示した
か否かの出力を生成するように設計することができる。
【0030】モニタ回路12と同様に、細動除去器回路
14は従来通りの構成である。細動除去器回路14につ
いて簡単に説明すれば、細動除去器回路14は通常、細
動除去電極またはパドルを介して患者へ結合されてい
る。前記電極を介して患者へ放出するエネルギーを格納
するために一またはそれ以上のコンデンサが用いられて
いる。前記コンデンサに格納されたエネルギー量は、複
数の分離エネルギーレベルのひとつから通常360ジュ
ールまでの範囲でオペレータによって選択される。ま
た、格納されたエネルギーが確実に校正値を表すように
細動除去器回路14を構成することができる。
【0031】通常、細動除去器回路14は格納されたエ
ネルギーの患者に対する放電を制御するための放電制御
回路を有する。この点で、手当している医師が装置また
は電極上に配置された一またはそれ以上の放電スイッチ
を押すと患者の胸部に取り付けられた一対の電極を介し
てエネルギーが患者に放電される。同期モードの動作に
おいて、いったんスイッチが起動されるとモニタ回路1
2によりモニタされた心臓周期に呼応して放電が発生す
べき正確な時を前記制御回路が確定する。さらに、前記
制御回路はエネルギーが放電される速度、すなわち放電
パルスの形状を確定する。
【0032】また、細動除去器回路14は細動除去検出
回路36を有する。検出回路36は細動除去器回路の動
作のさまざまな態様をモニタできるように構成されてい
る。例えば、検出回路36は患者に放電するためコンデ
ンサに格納されたエネルギーおよび放電のタイミングを
モニタできるように設計することができる。さらに、検
出回路36は放電がマニュアルで行われたかあるいは同
期モード動作で行われたかどうかを示すマイクロコンピ
ュータ18に対する出力を提供することができる。
【0033】ペーシング回路16について説明すれば、
この回路も従来通りの設計である。ペーシング回路16
は通常、患者の胸部へ取り付けられた一対のペーシング
電極を介して患者へ結合されている。ペーシング回路1
6は所要の患者の心拍数を誘起するために比較的低レベ
ルであって周期的な電流パルスを電極を介して患者の心
臓へ送る。
【0034】ペーシング回路16はオペレータがペーシ
ング電流の大きさを複数の異なるレートのうちから一つ
を選択することを可能にするペーシング制御回路を有す
る。同様に、オペレータは例えば40ないし90拍/分
の複数の異なるレートのうち一つで所要のペーシング速
度を設定することができる。また、反復パルスの形状は
制御回路により確定される。
【0035】また、ペーシング回路16に組み込まれた
制御回路は通常、回路16をデマンドモード動作または
非デマンドモード動作のどちらかで作動させることがで
きる。非デマンドモードでは、患者にペーシングパルス
の送信停止をオペレータが行う。デマンドモード動作で
は、いつペーシングが必要であるかを確定するため制御
回路がモニタ回路12によって得られた心電図情報をモ
ニタする。モニタ回路12と同様、ペーシング回路16
も装置が故障した場合に患者を保護するとともに細動除
去回路14により導かれた過渡電流からペーシング回路
16を保護するために絶縁回路を有する。
【0036】さらにペーシング回路16はペーサ検出回
路38を有する。この回路38はペーシング回路16の
動作のさまざまな態様をモニタする。例えば、患者に送
られるペーシング電流の大きさおよび反復速度を表す出
力を生成するように検出回路38を設計することができ
る。同様に、ペーシングがデマンドモード動作と非デマ
ンドモード動作のどちらで実行されているかを示すため
の出力をマイクロコンピュータ18に対して提供するこ
とができる。
【0037】マイクロコンピュータ18の構成について
説明すれば、マイクロコンピュータ18はさまざまな検
出回路28および入力装置32から入力を受け取る。こ
れらの入力が処理されると細動除去器/モニタ10のさ
まざまな構成要素に関する所要の制御が提供される。こ
のなかで特に注目されるのは、マイクロコンピュータ1
8もまたこれらのさまざまな入力を処理してオペレータ
に優先順位付されたメッセージの体系を出力装置30で
提供し、複数の重要な状態に対してオペレータの注意を
促す。
【0038】図2に示されるように、マイクロコンピュ
ータ18はマイクロプロセッサ40を有する。入出力回
路42はマイクロコンピュータ18に対するさまざまな
入力および出力を処理することで、マイクロプロセッサ
40と細動除去器/モニタ10のその他の構成要素との
所要のインタフェースを提供する。読みだし専用メモリ
(ROM)44は、細動除去器/モニタ10の制御にお
いてマイクロプロセッサ40により用いられる命令でプ
ログラムされる。さらに詳細に後述されるように、これ
らの命令は出力装置30でメッセージを優先順位付して
生成する際にマイクロプロセッサ40が利用するメッセ
ージ処理ルーチンを含む。ROM44に格納されたさま
ざまなプログラムが実行される際に処理された情報を格
納するためにマイクロプロセッサ40はランダムアクセ
スメモリ(RAM)46を利用する。
【0039】次にバッテリ回路20について説明する。
バッテリ回路20によって細動除去器/モニタ10は交
流電源が直ちに利用できない現場等で利用することがで
きる。バッテリ回路20は電圧、電流定格、充電寿命、
再充電率、化学構造、サイズ等のさまざまな仕様が所要
の性能特性による1個またはそれ以上のバッテリを有す
る。いうまでもなく、装置を動作させるためまたはバッ
テリを再充電するためにバッテリ回路20は装置を他の
電源へ直接結合する何らかのアダプタを使用する。この
ようなバッテリの設計は公知であるため、これ以上詳細
な説明は行わない。
【0040】図2に示されるように、バッテリ回路20
もバッテリ検出回路48を有する。検出回路48はバッ
テリ端子間の電圧をモニタするために用いられる電圧計
等が備えられている。この場合、マイクロコンピュータ
18に供給されるバッテリ検出回路48の出力はバッテ
リ電圧に比例する。または、検出回路48はバッテリ電
圧とマイクロコンピュータ18により確定された1つま
たはそれ以上の予めセットされた閾とを比較する何らか
のコンパレータを設けてもよい。この場合、検出回路4
8の出力はバッテリ電圧が特定の閾またはいくつかの閾
を横切るかどうかを示すだけでもよい。また、検出回路
48は装置用またはバッテリ再充電用の補助電源が利用
されていること等を示す信号を出力するように構成する
ことができる。
【0041】また、プリンタ回路22は従来通りの設計
であり、モニタ回路12、細動除去器回路14、ペーシ
ング回路16から得られたさまざまな形の情報印字レコ
ードを提供する。通常、プリンタ回路22は隣接スプー
ル上の感熱紙に情報を記録するための熱プリントヘッド
を用いる。さらに、プリンタ回路22はプリントヘッド
面を通る用紙を駆動するのに必要なさまざまな構成要素
を有する。
【0042】プリンタ動作の一つまたはそれ以上のパラ
メータをモニタするためにプリンタ検出回路50は回路
22に組み込まれている。例えば、プリンタに入れた用
紙により妨げられる光路を有する光電子センサを用い
て、用紙の有無を検出することができる。一つまたはそ
れ以上の用紙駆動構成要素の動作に敏感な他のセンサを
用いてプリンタ回路22の動作を検出することができ
る。このように、検出回路はマイクロコンピュータ18
に対してさまざまな出力を送る。
【0043】プリンタ回路22と同様、テープレコーダ
回路24も従来通りの設計である。テープレコーダ回路
24はモニタ回路12、細動除去器回路14、ペーシン
グ回路16から受け取ったさまざまな型の情報の第二の
記録を提供するために組み込まれている。比較的大きな
記憶容量の従来のオーディオカセットテープがレコーダ
回路24とともに用いられれば、テープ記録は通常、印
字された記録より膨大なものとなる。テープレコーダ回
路24は用いられるカセットテープに情報を格納したり
テープから情報を引き出すのに必要なさまざまな駆動要
素と、レコーディング要素と、制御要素とから構成され
る。
【0044】図2に示されるように、テープレコーダ回
路24もテープ検出回路52を備え、レコーダ回路の動
作のさまざまな異なる態様を表す出力をマイクロコンピ
ュータ18に提供するよう構成される。例えば、レコー
ダ回路24に挿入されたテープにより妨げられる光路を
有する光電子装置を用いてレコーダ内のオーディオカセ
ットの有無を検出することができる。さらに、テープ駆
動回路に関連する検出要素を用いて、レコーダ回路24
の動作またはテープ終了動作等をモニタすることができ
る。
【0045】細動除去器/モニタ10には必要に応じて
その他のサービス回路26が組み込まれる。例えば、細
動除去器/モニタ10は装置を補助コンピュータまたは
補助記憶装置等のその他の装置にリンクさせる回路を備
えたものとすることができる。図2に図示されるよう
に、このようなサービス回路26のそれぞれが、サービ
ス回路の動作の一またはそれ以上の態様を表す出力を生
成するために用いられる検出回路54を備えたものとす
るのが好ましい。一例として、検出回路54は、内部電
源電圧、異なる回路に関連するさまざまなメモリおよび
プロセッサ構成要素の保全をモニタすることができる。
【0046】次に、細動除去器/モニタ10に組み込ま
れるさまざまな出力装置30を簡単に説明すると、容易
に理解できるように、いかなる種類の装置であっても利
用することができる。図2に図示されるように、少なく
とも一つの可視メッセージ装置56と少なくとも一つの
可聴メッセージ装置58を利用することが好ましい。
【0047】可視メッセージ装置56は従来のブラウン
管(CRT)または液晶ディスプレイ(LCD)等とし
て図3に図示されている。さらにディスプレイは複数の
表示領域Rに分割される。例えば、ディスプレイはモニ
タ回路12により集められた心電図の一誘導のトレース
を表示するために用いられる第一領域R1を有する。第
二領域R2は、マイクロコンピュータ18により実現さ
れる優先順位付体系にしたがって複数の異なる文字メッ
セージを表示するために用いられる。ディスプレイの第
三領域R3は、これも優先順位付体系にしたがって領域
R2のメッセージに関連する選択数の画像を表示するた
めに用いられる。
【0048】可聴メッセージ装置58は信号音発振器、
音声合成器、スピーカまたは警音機等で構成することが
できる。信号音発振器はマイクロコンピュータ18から
の入力に応えて、個別の周波数およびパターンを有する
出力をスピーカに提供する。このため、スピーカはさま
ざまな連続音を生成することができる。同様に、音声合
成器はスピーカに言語メッセージを提供するために用い
られる。
【0049】好ましい構成においては、信号音発振器お
よび音声合成器の出力によってスピーカは少なくとも短
いアラーム、遅延した連続アラーム、バッテリー電圧低
下音を発することができる。短いアラームは300ミリ
秒信号音の連発であり、それぞれの信号音は1046ヘ
ルツの周波数である。この信号音は150ミリ秒の無音
間隔により分割されており、それぞれの短いアラームの
最後には200ミリ秒のポーズが含まれる。遅延した連
続アラームは、一つの短いアラームの後に20秒の無音
を単に反復させたシーケンスである。
【0050】バッテリー電力低下音は200ミリ秒信号
音のシーケンスであり、それぞれの信号音は周波数が1
000ヘルツである。前記信号音は100ミリ秒間隔で
分離されている。このシーケンスの最後に200ミリ秒
のポーズが入り、音声合成器からの出力に応じてスピー
カが発する言葉「バッテリー電圧低下」が続く。
【0051】さらに、入力装置32は通常、細動除去器
/モニタ10に組み込まれた複数の押しボタンおよびセ
レクタスイッチから構成される。細動除去器/モニタ1
0の所要の作動特性に関する情報を入力するために、入
力装置32はオペレータにより使用される。例えば、入
力装置32によってオペレータはモニタ回路12が受信
する特定の心電図誘導を選択することができ、放電のタ
イミング、また、細動除去器回路14により放電される
エネルギーレベルを選択し、さらに、ペーシング回路1
6により送られる電流パルスの大きさおよび反復レート
を選択することができる。
【0052】細動除去器/モニタ10のさまざまな要素
の構成について説明したが、これより出力装置30でメ
ッセージ生成を制御するさいにマイクロプロセッサ42
が利用するためにROM44に格納されているメッセー
ジ処理ルーチン60について考察する。図4にはメッセ
ージ処理ルーチン60の動作を示すフローチャートが示
される。しかしながら、メッセージ処理ルーチン60に
ついて詳述する前に、このルーチンによって実現される
体系に関して多少の背景情報を提供することとする。
【0053】ルーチン60は検出回路28により検出さ
れたさまざまな患者の状態、装置の状態、治療の状態、
および/またはオペレータの状態に関するメッセージの
生成を制御するように設計されている。これらの状態は
それぞれ優先順位付けされ、それらに関連する5種類の
メッセージのうち少なくとも一つを有する。同一の出力
装置または出力装置の同一部が生成する異なる種類のメ
ッセージも、互いに対して優先順位付される。ルーチン
60はさまざまな状態が検出される回数に基づいてメッ
セージの生成を制御し、検出された状態の識別および優
先順位付を制御し、さらにそれらの状態に関連して生成
されるメッセージの相対的な優先順位を制御する。
【0054】上記のように、好ましい構成においては、
5種類のメッセージのうち一つまたはそれ以上が、検出
回路28によりモニタされる重要な状態のそれぞれに関
連する。これらのメッセージは新規ディスプレイメッセ
ージと、定常状態ディスプレイメッセージと、新規音響
メッセージと、定常状態音響メッセージと、ディスプレ
イ画像メッセージを含む。
【0055】これらのメッセージをそれぞれ個別に説明
すれば、初期ディスプレイメッセージは可視ディスプレ
イ56の領域R2で生成される文字メッセージである。
初期ディスプレイメッセージは、例えば、メッセージが
関連する特定の状態に基づいて変動する1行または2行
のテキストを含む。関連する状態が検出されるとともに
数行のテキストが1秒間隔で点滅した後、メッセージは
約2秒間続く。
【0056】定常状態ディスプレイメッセージも可視デ
ィスプレイ56の領域R2で生成される1行または2行
の文字メッセージである。関連する状態がまだ検出回路
28により検出されている場合、定常状態ディスプレイ
メッセージは、通常、初期ディスプレイメッセージが消
えた後で起動する。関連する状態が検出回路28により
検出されなくなるまで、または以下で詳述されるような
ディスプレイ56の領域R2で高次優先順位メッセージ
が生成されるまで、定常状態ディスプレイメッセージの
テキスト行は1秒間隔で点滅する。
【0057】初期音響メッセージおよび定常状態音響メ
ッセージは初期ディスプレイメッセージおよび定常状態
ディスプレイメッセージにいくつかの点で類似してい
る。初期音響メッセージは上記の初期ディスプレイメッ
セージと同時に可聴メッセージ装置58により生成され
る。定常状態音響メッセージも同様に定常状態ディスプ
レイメッセージと同時に装置58によって生成される。
【0058】さらに検出回路28に検出された特定状態
に関連する表示画像は通常、関連する状態が検出された
場合に可視ディスプレイ56の領域R3で生成される。
この画像は関連する状態が検出されなくなるまで、また
は高次優先順位の画像で置換えられるまで表示されたま
まである。
【0059】上記のように、出力装置の同一部によって
生成された5種類のメッセージはいずれも互いに優先順
位付される。したがって、上記の構成においては、ディ
スプレイ56の領域R2で生成された初期および定常状
態ディスプレイメッセージは互いに優先順位付される。
同様に、可聴メッセージ装置58により生成された初期
および定常状態音響メッセージも互いに優先順位付され
る。
【0060】いずれの場合も、このようなメッセージは
高次優先順位メッセージ、中優先順位メッセージ、低次
優先順位メッセージのいずれかとして識別される。初期
ディスプレイメッセージおよび音響メッセージは高次優
先順位メッセージとして分類され、それらを表すために
ディスプレイ56の領域R2で生成されるかまたは可聴
メッセージ装置58により生成された中または低次優先
順位メッセージを必ず中断する。以下でさらに詳述され
るように、中優先順位メッセージは特定のオペレータ指
示メッセージに関連する。
【0061】定常状態ディスプレイメッセージおよび定
常状態音響メッセージは低次優先順位メッセージであ
る。このため、高次優先順位メッセージおよび中優先順
位メッセージはディスプレイ56の領域R2の定常状態
ディスプレイメッセージまたは装置58により生成され
た定常状態音響メッセージをいつでも中断することがで
きる。検出回路28により2つ以上の状態が検出された
場合には、最も高次優先順位の状態に関する定常状態メ
ッセージのみが表示される。
【0062】画像は、ディスプレイ56の領域R3で生
成されるため、初期および定常状態メッセージと同時に
生成することができ、これらのメッセージに関する優先
順位付が不必要となる。そのかわり検出された関連する
状態の相対的な優先順位に基づき特定の画像が表示され
る。好ましい構成においては、関連する異なる画像を有
する2つの最も高次の優先順位状態は識別され、続いて
領域R3がこれら2つの画像のみを表示する。
【0063】図4を参照しながらメッセージ処理ルーチ
ン60について説明する前に、検出回路28によりモニ
タされたさまざまな状態が種々のメッセージは、優先順
位付けするために用いられる体系とは無関係な第二優先
順位体系にしたがって優先順位付されていることを想起
されたい。この体系の下で、重要な状態が従事している
医師にとって重要な順位にランク付けされる。したがっ
て、最も重要な状態に対して最も高次の優先順位が割り
当てられるとともに、重要性が低下する状態に対しては
漸進的に低い優先順位が割り当てられる。
【0064】図4を参照して、メッセージ処理ルーチン
60は例えば、所要の優先順位が検出回路28により検
出された異なる状態に対して割り当てられる初期設定ス
テップ62から始まる。次にブロック64では検出回路
28の出力はさまざまな重要な状態のうちのどれがすで
に検出されたかを確定するためにモニタされる。これら
の状態の見出しがブロック66で格納され、検出された
状態において何らかの変化があったかどうかを確定する
ためにブロック68でテストが行われる。
【0065】関連して、ブロック66で格納された諸状
態は、これまでに存在しなかった何か新しい状態に関す
る検出回路28の検出を反映することができる。また
は、既に検出された状態がもはや存在しない場合もあ
る。あるいは、ブロック66で格納された状態が、一ま
たは複数の新たに検出された状態の存在と、一または複
数のすでに検出された状態の非存在との双方を反映する
場合がある。
【0066】もしブロック68が検出された状態に変化
が存在しなかったと確定した場合、出力装置30が既に
表示したメッセージをまったく修正せずにルーチン60
は動作をブロック64へ戻す。他方、状態中に何らかの
変化が検出された場合には、ルーチンは3つの並列サブ
ルーチン70、72、74に進む。
【0067】これらのサブルーチンについて個別に説明
すれば、図5にはディスプレイメッセージサブルーチン
70がさらに詳細に図示されている。サブルーチン70
はブロック76から始まり、ブロック68で検出された
状態において生じた変化が少なくとも部分的にはこれま
で存在しなかった「新しい」状態を検出したために生じ
たものかどうかを確定するためにテストを実行する。新
しい状態が検出された場合には、ブロック78は新たに
検出された状態に関連する初期ディスプレイメッセージ
をディスプレイ56の領域R2で生成させる。ブロック
80で約2秒の遅延させることで、初期ディスプレイメ
ッセージの中断が早すぎないようにすることができる。
図5には図示されていないが、新たに検出された状態に
関連する初期ディスプレイメッセージが存在しない場合
には、ルーチン70のブロック78および80がバイパ
スされることとなる。
【0068】いったん初期ディスプレイメッセージに関
連する遅延が終了した場合、または新たな状態が検出さ
れなかった場合には、サブルーチン70は適当な定常状
態ディスプレイメッセージの生成をアドレスする。新し
い状態が検出されるとともに初期ディスプレイメッセー
ジに関する遅延が終了したものとまず仮定すると、ブロ
ック82でテストを実行することで新しい状態の優先順
位が現在検出されているその他の状態の優先順位よりも
高次であるかどうかを確定し、さらに新しい状態がそれ
に関連する定常状態ディスプレイを有するかどうかを確
定する。これらの基準の双方が満たされた場合、ブロッ
ク84がディスプレイ56の領域R2で新しい状態に関
連する定常状態ディスプレイメッセージを生成し始め
る。
【0069】ブロック76が新しい状態を検出しなかっ
た場合、またはブロック82が新たに検出された状態の
優先順位がその他の検出状態の優先順位よりも高次でな
いと確定した場合、サブルーチン70はテストブロック
86へ進む。ブロック86はブロック64で現在検出さ
れた状態とブロック64でこれまでに検出された状態と
を比較する。関連する定常状態メッセージを有する最も
高次の優先順位状態が変化しないままであれば、これま
での定常状態ディスプレイメッセージがふたたびブロッ
ク88で生成される。他方、高次の優先順位状態がもは
や存在しなければ、ブロック90は最も高次の優先順位
および定常状態ディスプレイメッセージを両方有する残
っている状態に関連する定常状態メッセージを生成す
る。もちろん、状態がまったく検出されなかった場合に
は、定常状態ディスプレイメッセージも生成されない。
【0070】音響メッセージルーチン72は図6に詳細
に図示されている。サブルーチン72はブロック92で
始まり、テストを実行することでブロック68で検出さ
れた状態に生じた変化が、少なくとも部分的に、それま
で存在しなかった新しい状態を検出したものであるかど
うかを確定する。新しい状態が検出された場合、ブロッ
ク94で新たに検出された状態に関連する初期音響メッ
セージが可聴メッセージ装置58により生成することが
できる。次にブロック96で約2秒の遅延が行われるこ
とで、初期音響メッセージの中断が早すぎないようにす
ることができる。図6には図示されないが、新たに検出
された状態に関連する初期音響メッセージが存在しない
場合には、サブルーチン72のブロック94および96
はバイパスされることとなる。
【0071】初期音響メッセージに関連する遅延がいっ
たん終了した場合、または新しい状態が検出されなかっ
た場合、サブルーチン72は適当な定常状態音響メッセ
ージの生成をアドレスする。新しい状態が検出されると
ともに初期音響メッセージに関連する遅延が終了したと
まず仮定してみると、ブロック98でテストが実行さ
れ、新しい状態の優先順位が現在検出されているその他
の状態の優先順位より高次であるかどうか、さらにその
新しい状態が関連する定常状態ディスプレイメッセージ
を有するかどうかを確定する。これらの基準が両方とも
満たされる場合、ブロック100は出力装置58で新し
い状態と関連する定常状態音響メッセージを(もしあれ
ば)生成し始める。
【0072】ブロック92が新しい状態を検出しなかっ
た場合、または新たに検出された状態の優先順位がその
他の検出された状態の優先順位よりも高次でないとブロ
ック98が確定した場合、サブルーチン72はテストブ
ロック102へ進む。ブロック102はブロック64で
現在検出された状態とブロック64でこれまでに検出さ
れた状態とを比較する。関連する定常状態ディスプレイ
メッセージを有する最も高次の優先順位状態が変化しな
いままであれば、これまでの定常状態音響メッセージが
ブロック104でふたたび生成されることとなる。一
方、これまでの高次優先順位状態がもはや存在しなけれ
ば、ブロック106が最も高次優先順位および定常状態
ディスプレイメッセージの両方を有する残っている状態
に関連する定常状態音響メッセージを生成する。もちろ
ん、状態検出がまったくなかった場合、定常状態音響メ
ッセージは生成されない。
【0073】上記説明から理解されるように、検出され
るさまざまな状態がそれぞれ初期および定常状態ディス
プレイメッセージおよび、それと関連する初期および定
常状態音響メッセージとを有する場合、検出された状態
の初期化されたランキングのみに基づきメッセージ生成
で用いられる状態の優先順位付けをすることができる。
しかしながら、これらの状態のいくつかが関連する一定
の型のメッセージを有していない場合、検出状態の初期
設定されたランキングのみならず、それらの状態が関連
するある型のメッセージを有するかどうかを考慮するの
が望ましい場合がある。この点で、生成されている特定
の型のメッセージが検出されたある状態と関連しない場
合には、それをメッセージを生成するために用いられる
優先順位付から除くのが好ましい場合がある。上記の構
成において、ディスプレイメッセージおよび音響メッセ
ージは両方ともにそれと関連するディスプレイメッセー
ジを有する検出状態の優先順位付に基づき生成される。
しかしながら、初期音響メッセージは、それと関連する
音響メッセージを有する検出状態の優先順位付に基づき
別に生成することができる。
【0074】画像メッセージサブルーチン74が図7に
詳細に示されている。図示されるように、サブルーチン
74はブロック108で始まり、テストを実行してブロ
ック68で検出された状態における変化が、部分的にで
も、それまで存在しなかった新しい状態の検出であるか
どうかを確定する。新しい状態が検出された場合、次の
テストがブロック110で行われ、その新しい状態がブ
ロック66に格納された2つの最も高次優先順位状態の
うちの一つであるかどうかを確定する。何らかの状態に
よって生成されるはずの画像ディスプレイメッセージが
表示されない場合には、新しい状態が画像に関連する2
つの最も高次優先順位状態のうちの一つであるかどうか
をブロック110が確定する。
【0075】新しい状態が画像に関連する2つの最高優
先順位状態の一つであるとブロック110が確定した場
合、他のテストがブロック112で行われる。ブロック
112では同一の画像ディスプレイメッセージが両方の
状態に関連するかどうかをサブルーチン74が確定す
る。2つの最高優先順位状態に関連する画像ディスプレ
イメッセージが異なる場合、ブロック114で新しい状
態に対する画像ディスプレイメッセージが2つの最高優
先順位状態のもう一方の画像ディスプレイメッセージと
ともに装置56の領域R3に表示される。一方、2つの
最高優先順位状態に対する画像ディスプレイメッセージ
が同じである場合、サブルーチン74によって、両方の
状態を代表する単一の画像ディスプレイメッセージが現
在検出されている次に高次の優先順位状態に関連する画
像ディスプレイメッセージとともにブロック116で生
成される。
【0076】ブロック110でテストしたように、ブロ
ック108で新しい状態が検出されなかった、または新
しい状態が検出されたものの2つの最高優先順位画像状
態のいずれかではなかった場合、サブルーチン74はブ
ロック118へ進む。ブロック118では、関連する画
像を有した2つの最高優先順位状態が、入力が最後にサ
ンプリングされた時と同じであるかどうかを確定するテ
ストが行われる。2つの最高優先順位状態が変化しなか
った場合、ブロック120によりこれまで表示された画
像メッセージが出力装置56の領域R3によりふたたび
生成される。
【0077】一方、2つの最高優先順位状態が同じでな
ければ、新しい組合せの画像ディスプレイメッセージが
生成される場合がある。この場合、ブロック112とと
もにすでに説明したテストがブロック122で実行さ
れ、同じ画像ディスプレイメッセージが2度と生成され
ないようにする。2つの最高優先順位状態に関連する画
像ディスプレイメッセージが異なる場合、これらのメッ
セージはブロック124で領域R3により生成される。
または、関連する異なる画像を有する、最高優先順位状
態と次に高次の状態とのディスプレイメッセージをブロ
ック116で生成する。当然のことながら、関連する画
像を有する状態が一つだけ検出された場合には、画像も
一つだけ生成され、このような状態がまったく検出され
なければ、画像も生成されない。
【0078】3つのメッセージルーチン70、72、7
4がいったん終了すると、メッセージ処理ルーチン60
の流れは検出回路からふたたび入力されるブロック64
へ戻される。このようにして装置が停止するまで全処理
が連続的に反復される。
【0079】好ましい構成では、メッセージ処理ルーチ
ン60は主に装置の準備に関する8通りの状態に関連す
るメッセージを処理するために利用される。これらの状
態と、それらの関連する優先順位およびメッセージは以
下の通りである。
【0080】1.無音アラーム。優先順位=1、初期デ
ィスプレイメッセージ=なし、定常状態ディスプレイメ
ッセージ=なし、初期音響メッセージ=なし、定常状態
音響メッセージ=なし、ディスプレイ画像=交差したベ
ル、説明=入力装置32からの入力に応じて生成される
とともに装置により生成された使用禁止の他のアラーム
のへオペレータによる起動。
【0081】2.細動除去器点検アラーム。優先順位=
2、初期ディスプレイメッセージ=故障箇所点検/充電
不能、定常状態ディスプレイメッセージ=故障箇所点検
/充電不能、初期音響メッセージ=ショートアラーム、
定常状態音響メッセージ=なし、ディスプレイ画像=レ
ンチ、説明=細動除去器回路14の動作を妨げる細動除
去器検出回路36からの出力に応じて生成。
【0082】3.点検アラーム。優先順位=3、初期デ
ィスプレイメッセージ=故障箇所点検、定常状態ディス
プレイメッセージ=故障箇所点検、初期音響メッセージ
=ショートアラーム、定常状態音響メッセージ=なし、
ディスプレイ画像=レンチ、説明=細動除去器回路14
の動作を妨げないさまざまな検出回路28により検出さ
れたすべての故障箇所点検に応じて生成。
【0083】4.超低バッテリー電圧アラーム。優先順
位=4、初期ディスプレイメッセージ=バッテリー交
換、定常状態ディスプレイメッセージ=バッテリー交
換、初期音響メッセージ=ショートアラーム、定常状態
音響メッセージ=遅延した連続アラーム、ディスプレイ
画像=電池、説明=細動除去器回路14が所要のエネル
ギーを充電または加えるには不適当なレベルまでバッテ
リー電圧が低下したとバッテリー検出回路48が確定し
た場合に生成。
【0084】5.低バッテリー電圧。優先順位=5、初
期ディスプレイメッセージ=低バッテリー電圧、定常状
態メッセージ=低バッテリー電圧、初期音響メッセージ
=低バッテリー音、定常状態音響メッセージ=遅延した
連続アラーム、ディスプレイ画像=電池、説明=バッテ
リー電圧が比較的短時間にのみ装置へ電力を供給するこ
とができる点まで降下したとバッテリー検出回路48が
確定した場合に生成。
【0085】6.プリンタアラーム。優先順位=6、初
期ディスプレイメッセージ=プリンタチェック、定常状
態ディスプレイメッセージ=なし、初期音響メッセージ
=ショートアラーム、定常状態音響メッセージ=なし、
ディスプレイ画像=なし、説明=用紙の終了状態等、オ
ペレータがプリンタをチェックすべきであるとプリンタ
検出回路50が確定した場合に生成。
【0086】7.テープドア開放アラーム。優先順位=
7、初期ディスプレイメッセージ=テープドア閉鎖、定
常状態ディスプレイメッセージ=テープドア閉鎖、初期
音響メッセージ=ショートアラーム、定常状態音響メッ
セージ=遅延した連続アラーム、遅延した画像=カセッ
トテープ、説明=テープドアが開いているとテープ検出
回路52が確定した場合に生成。
【0087】8.テープ故障アラーム。優先順位=8、
初期ディスプレイメッセージ=テープチェック、定常状
態ディスプレイメッセージ=なし、初期音響メッセージ
=ショートアラーム、定常状態音響メッセージ=なし、
ディスプレイ画像=カセットテープ、説明=カセットテ
ープが入っていないまたはテープが終了したとテープ検
出回路52が確定した場合に生成。
【0088】これらの状態のうち異なるものが発生した
ことにメッセージ処理ルーチン60が反応を示すやりか
たを説明するため、細動除去器回路14の検出回路36
がまず細動除去器点検アラーム状態を検出したと仮定す
る。「故障箇所点検/充電不能」という初期ディスプレ
イメッセージがディスプレイ56の領域R2で生成され
る。ショートアラーム初期音響シーケンスも生成され
る。初期ディスプレイメッセージおよび音響シーケンス
の最後に、定常状態ディスプレイメッセージ「故障箇所
点検/充電不能」が生成される。定常状態音響シーケン
スは生成されない。さらに、ディスプレイ56の領域R
3に画像としてレンチが表示される。
【0089】次に、細動除去器点検アラーム状態が存在
していると同時にバッテリー検出回路48が低バッテリ
ー状態を検出したと仮定する。この場合、新しいディス
プレイメッセージ「低バッテリー電圧」が生成され、低
バッテリー音響が新しい音響シーケンスとして生成され
る。通常、新しい電圧メッセージおよび新しい音響シー
ケンスが終了した後、定常状態ディスプレイメッセージ
「低バッテリー電圧」および遅延された連続アラーム定
常状態音響シーケンスが生成されることとなる。しかし
ながら、この場合、細動除去器点検アラーム状態の優先
順位が「2」であるとともに低バッテリーアラーム状態
の優先順位は「5」であるため、細動除去器点検アラー
ム状態に対して定常状態ディスプレイメッセージおよび
定常状態音響シーケンスがふたたび生成されることとな
る。バッテリーディスプレイ画像はディスプレイ56上
でレンチディスプレイ画像と合体する。
【0090】ここで、これまでに検出された状態が存在
すると同時に無音アラーム状態が検出されたと仮定す
る。これは最高優先順位状態である。しかしながら、こ
の状態に関連する新しいディスプレイメッセージ、新し
い音響シーケンス、定常状態ディスプレイメッセージ、
定常状態音響シーケンスは存在しない。このため、これ
までの定常状態メッセージが中断されることなく生成さ
れ続ける。また、交差したベルのディスプレイ画像が生
成され、低バッテリーアラーム画像にとってかわる。
【0091】上記のルーチン60はさまざまな異なる方
法で変形することができる。この点で、すでに説明した
8通りの特定の状態は主に装置の操作性に関するもので
あるが、複数の異なる患者状態、治療状態、オペレータ
の反応も前記メッセージ生成体系内へ組み入れることが
できる。例えば、検出回路34によりモニタされる心拍
数や挙動等の患者状態に関するメッセージは重要な場合
がある。同様に、細動除去器回路14が送るエネルギー
量やペーシング回路16が起動するペーシング速度等の
治療状態に関するメッセージは、検出回路36および3
8からの出力に応じて生成することができる。さらに、
RAM46内のマイクロコンピュータ18により格納さ
れるため、オペレータの反応に関するメッセージが重要
な場合がある。
【0092】必要ならば、これらの異なる種類の装置準
備状態、患者状態、治療状態、オペレータ反応状態に関
するメッセージを同一領域またはディスプレイ56の領
域R2およびR3により生成することができる。この場
合、メッセージが生成されるすべての状態はそれらの相
対的重要性にしたがって単一グループとして順序づけさ
れる。
【0093】また、別個の出力装置または同一出力装置
の領域を用いて、装置準備状態、患者状態、治療状態、
オペレータ反応状態に関するメッセージを提供してもよ
い。この場合、第一優先順位付体系を用いてさまざまな
装置準備状態をランク付し、第二体系を用いて異なる患
者状態をランク付し、第三体系を用いてさまざまな治療
状態をランク付し、さらに第四体系を用いて異なるオペ
レータ反応状態をランク付するのが好ましい場合があ
る。
【0094】潜在的に重要な他の変形はさまざまな種類
のメッセージを生成するために用いられるディスプレイ
56の領域Rの数に関連する。特に、領域R2で初期メ
ッセージおよび定常状態メッセージの両方を生成するか
わりに、個別の領域を利用して初期メッセージおよび定
常状態メッセージを生成することができる。あるいは、
初期メッセージおよび定常状態メッセージを生成するた
めに一方の領域R2を利用し、画像を生成するために他
の領域R3を利用するかわりに、単一領域Rを利用する
ことで3種類すべてのメッセージを生成することができ
る。いずれにしても、単一領域に関連する異なる種類の
メッセージをランク付するようにメッセージ優先順位付
体系を変形するのが好ましい。
【0095】実現可能なさらに他の変形は、ある種類の
メッセージをさらに拡張して利用することである。この
点、初期メッセージおよび定常状態ディスプレイメッセ
ージによって言語指示メッセージを生成するために音声
合成器を用いること等も可能である。
【0096】当業者であればここに開示された本発明の
実施例が実際には説明するためのものであり、実施例に
おいては本発明の範囲および思想を逸脱せずにさまざま
な変更が可能であることが理解されるものとする。当業
者に想起される上記および多数のその他の変更が存在す
るため、請求項はここで図示され説明された実施例に限
定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により設計されたメッセージ処理体系を
利用するのに適した医療装置の図である。
【図2】図1に示される型の装置に組み込み可能なさま
ざまな構成要素を示すブロック図である。
【図3】本発明によるさまざまな異なる可視メッセージ
を提供するために図1の装置に組み込まれたスクリーン
の図である。
【図4】複数の異なるメッセージを生成するため図1の
装置で利用されるメッセージ処理ルーチンの初期の部分
を示すフローチャートである。
【図5】図4のメッセージ処理ルーチンに組み込まれた
ディスプレイメッセージサブルーチンについて詳細に示
すフローチャートである。
【図6】図4のメッセージ処理ルーチンに組み込まれた
音声メッセージサブルーチンについて詳細に示すフロー
チャートである。
【図7】図4のメッセージ処理ルーチンに組み込まれた
画像メッセージサブルーチンについて詳細に示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
10 細動除去器/モニタ 12 心電図モニタ回路 14 細動除去器回路 16 ペーシング回路 18 マイクロコンピュータ 20 バッテリー回路 22 プリンタ回路 24 レコーダ回路 26 その他のサービス回路 30 出力装置 32 入力装置 34 心電図検出回路 36 細動除去器検出回路 38 ペーサ検出回路 40 マイクロプロセッサ 42 入出力回路 44 読みだし専用メモリ 46 ランダムアクセスメモリ 48 バッテリー検出回路 50 プリンタ検出回路 52 テープ検出回路 54 検出回路 56 可視メッセージ装置 58 可聴メッセージ装置 60 メッセージ処理ルーチン 62 初期設定 64 入力をサンプリング 66 検出された状態を格納 68 状態に変化あり? 70 ディスプレイメッセージサブルーチン 72 音響メッセージサブルーチン 74 画像サブルーチン 76 新たに検出された状態か? 78 新しい状態に対して初期ディスプレイメッセージ
を生成 80 遅延 82 新しい状態は最高優先順位か? 84 新しい状態に対して定常状態ディスプレイメッセ
ージを生成 86 これまでの最高優先順位状態は消えたか? 88 これまでの定常状態ディスプレイメッセージを利
用 90 残存する最高優先順位状態に対して定常状態ディ
スプレイメッセージを生成 92 新たに検出された状態か? 94 新しい状態に対して初期音響メッセージを生成 96 遅延 98 新しい状態は最高優先順位か? 100 新しい状態に対して定常状態音響メッセージを
生成 102 これまでの最高優先順位状態は消えたか? 104 これまでの定常状態音響メッセージを利用 106 残存する最高優先順位状態に対して定常状態音
響メッセージを生成 108 新たに検出された状態か? 110 新しい状態は2つの最高優先順位画像状態のひ
とつか? 112 2つの最高優先順位画像状態に対する画像は同
じか? 114 新しい状態画像およびその他の最高優先順位画
像を生成 116 最高優先順位画像および異なる次に高次の優先
順位画像を生成 118 これまでの2つの最高優先順位画像状態はその
ままか? 120 前回の画像を利用 122 2つの最高優先順位画像状態に対する画像は同
じか? 124 新しい最高優先順位画像状態に対する画像を生
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン シィー.デインズ アメリカ合衆国,98052 ワシントン州, レッドモンド,ノースイースト 103ド コート 18316

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医療装置において、 複数の所定の状態を検出するための前記装置をモニタす
    る検知手段と、 前記所定の状態を表示するメッセージを生成するメッセ
    ージ手段と、 所定の組合せのパラメータにしたがった前記メッセージ
    手段によるメッセージ生成を制御する優先順位付手段と
    からなる医療装置。
  2. 【請求項2】 前記所定の組合せのパラメータが前記検
    出手段により検出された前記所定の状態のそれぞれに割
    り当てられた優先順位を含んでなる請求項1記載の医療
    装置。
  3. 【請求項3】 前記メッセージ手段が可視メッセージお
    よび可聴メッセージの両方を生成するためのものである
    請求項2記載の医療装置。
  4. 【請求項4】 前記可視メッセージが初期ディスプレイ
    メッセージ、定常状態ディスプレイメッセージ、画像を
    含んでなる請求項3記載の医療装置。
  5. 【請求項5】 前記可聴メッセージが初期音響および定
    常状態音響を含んでなる請求項3記載の医療装置。
  6. 【請求項6】 前記優先順位付手段により前記メッセー
    ジ手段が前記検出手段によって所定の状態を検出した後
    に所定の時間間隔のあいだ点滅する初期ディスプレイメ
    ッセージを生成するようにしてなる請求項2記載の医療
    装置。
  7. 【請求項7】 前記優先順位付手段により前記メッセー
    ジ手段が前記初期ディスプレイメッセージのあとで定常
    状態ディスプレイメッセージを生成するとともに、所定
    の状態が前記検出手段によりこれ以上検出されないかま
    たは関連する高次優先順位を有する他の所定の状態が検
    出されるまで前記定常状態メッセージが続くようにして
    なる請求項6記載の医療装置。
  8. 【請求項8】 前記優先順位付手段により前記メッセー
    ジ手段が前記検出手段により検出された最高優先順位状
    態に少なくとも関連する画像を生成するようにしてなる
    請求項6記載の医療装置。
  9. 【請求項9】 前記検出手段が所定の状態を検出した後
    に、前記優先順位付手段により前記メッセージ手段が所
    定の時間間隔で初期音響を生成するようにしてなる請求
    項2記載の医療装置。
  10. 【請求項10】 前記優先順位付手段により前記メッセ
    ージ手段が前記初期音響のあとで定常状態音響を生成す
    るとともに、所定の状態が前記検出手段によってこれ以
    上検出されないかまたは関連するより高次の優先順位を
    有する他の所定状態が検出されるまで前記定常状態音響
    が持続するようにしてなる請求項9記載の医療装置。
  11. 【請求項11】 前記初期音響が信号音の第一シーケン
    スからなるとともに、前記定常状態音響が信号音のシー
    ケンスに続く無音間隔の反復からなる請求項10記載の
    医療装置。
  12. 【請求項12】 前記検出手段が第1優先順位である無
    音アラーム状態と、第2優先順位である細動除去器点検
    アラーム状態と、第3優先順位である点検アラーム状態
    と、第4優先順位である超低バッテリー電圧アラーム状
    態と、第5優先順位である低バッテリー電圧アラーム状
    態と、第6優先順位であるプリンタアラーム状態と、第
    7優先順位であるテープドア解放アラーム状態と、第8
    優先順位であるテープ故障アラーム状態とを検出するた
    めのものである請求項2記載の医療装置。
  13. 【請求項13】 前記装置が患者に関する情報をモニタ
    するために利用されるとともに患者を治療するためのも
    のであり、前記所定状態が前記装置の動作と、患者に関
    する前記情報と、患者の治療とに関連する状態とを含む
    請求項2記載の医療装置。
  14. 【請求項14】 所定の組合せのパラメータが高次優先
    順位メッセージと、中間優先順位メッセージと、低次優
    先順位メッセージとを含む前記メッセージ手段により生
    成されたメッセージの特性づけを含み、前記優先順位付
    手段により前記メッセージ手段が高次優先順位メッセー
    ジおよび中間優先順位メッセージのために低次優先順位
    メッセージを中断し、さらに前記メッセージ手段が高次
    優先順位メッセージのために中間優先順位メッセージを
    中断するようにしてなる請求項1記載の医療装置。
  15. 【請求項15】 装置により識別された複数の異なる状
    態に対する医療装置の反応を制御する方法において、そ
    の方法が (a) 前記の異なる状態のそれぞれに対して異なる優先順
    位を付与し、 (b) 複数の出力のうち少なくともひとつをそれぞれ異な
    る状態と関連づけ、 (c) 前記装置により識別された特定状態に関連する出力
    を生成する ステップからなり、その出力の生成は、 (i) 前記特定の状態が識別されてからの時間と、 (ii) その他の状態が識別されたかどうかと、 (iii) 前記特定の状態および識別されたその他の状態の
    優先順位と に基づく制御方法。
  16. 【請求項16】 前記異なる状態の少なくともいくつか
    に関連する前記出力が初期ディスプレイメッセージと定
    常状態ディスプレイメッセージとを含む請求項15記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 (a) 前記初期ディスプレイメッセージ
    が前記特定の状態が識別された直後に生成されてその後
    に所定の時間間隔で終了し、 (b) 前記定常状態ディスプレイメッセージが前記所定の
    時間間隔が終了した後に生成され、 次の状態、すなわち、 (i) 前記特定の状態が装置によりこれ以上識別されな
    い状態、 (ii) 前記特定の状態より高次の優先順位を有する状態
    が前記装置によって識別された状態、 (iii) 前記特定の状態より低次の優先順位を有する状態
    が前記装置により識別され、他の状態が識別されてから
    所定の時間間隔がたっていない状態 のうちのひとつとなったときに終了する請求項16記載
    の方法。
  18. 【請求項18】 前記異なる状態の少なくともいくつか
    と関連する前記出力が初期音響と定常状態音響とを含む
    請求項15記載の方法。
  19. 【請求項19】 (a) 前記初期音響が前記特定の状態が
    識別された直後に生成され、その後の所定の時間間隔で
    終了し、 (b) 前記所定の時間間隔が終了した後に前記定常状態音
    響が生成され、 次の状態、すなわち、 (i) 前記特定の状態が前記装置によりこれ以上識別さ
    れない状態、 (ii) 前記特定の状態よりも高次の優先順位を有する状
    態が前記装置により識別された状態、 (iii) 前記特定の状態よりも低次の優先順位を有する状
    態が前記装置により識別され、他の状態が識別されてか
    ら所定の時間間隔が終了していない状態 のうちのひとつとなったときに終了する請求項18記載
    の方法。
  20. 【請求項20】 前記異なる状態のいくつかに関連する
    前記出力が画像を含む請求項15記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記画像が前記特定の状態が識別され
    た直後に生成され、次の状態、すなわち、 (a) 前記特定の状態がこれ以上識別されない状態、 (b) 関連する画像を有するとともに特定の状態よりも高
    次の優先順位を有する所定数を上回る他の状態が前記装
    置によって識別された状態のうちひとつとなったときに
    終了する請求項20記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記装置によって識別され、そのそれ
    ぞれに対して優先順位が付与された前記異なる状態が、
    第1優先順位である無音アラーム状態と、第2優先順位
    である細動除去器点検アラーム状態と、第3優先順位で
    あるアラーム点検状態と、第4優先順位である超低バッ
    テリー電圧状態と、第5優先順位である低バッテリー電
    圧状態と、第6優先順位であるプリンタアラーム状態
    と、第7優先順位であるテープドア解放アラーム状態
    と、第8優先順位であるテープ故障アラーム状態とを含
    む請求項15記載の方法。
  23. 【請求項23】 装置の動作を示す入力を生成する検出
    要素と前記装置の動作を示す出力を生成する出力装置を
    含み、制御装置であって、前記検出要素の入力に応じて
    前記出力装置を制御するための医療装置とともに使用す
    る制御装置において、その制御装置が前記検出要素から
    の入力を優先順位付する優先順位付手段と、 前記優先順位付手段から受け取った優先順位付けされた
    入力に応じて出力を実行および停止するために前記出力
    装置に対する制御信号を提供する制御手段とからなる制
    御装置。
  24. 【請求項24】 前記メッセージが前記装置によって識
    別された複数の異なる状態に応じて生成され、前記複数
    の異なるメッセージの少なくともいくつかが前記医療装
    置の同一部により生成されている医療装置による複数の
    メッセージの生成を制御する方法において、その方法が (a) 前記異なる状態のそれぞれに対して異なる優先順位
    を付与し、 (b) 前記医療装置の同一部により生成された前記複数の
    異なるメッセージのそれぞれに対して異なる優先順位を
    付与し、 (c) 前記医療装置の同一部で前記装置により識別された
    特定の状態に関連するメッセージを生成するステップか
    らなり、前記特定のメッセージが、 (i) 識別された前記特定の状態の前記優先順位と、 (ii) 前記装置の同一部により生成された前記複数の異
    なるメッセージの前記優先順位とに基づいて生成される
    制御方法。
  25. 【請求項25】 複数の所定状態を検出するための前記
    装置の動作をモニタする検出手段と、 所定の時間間隔において前記検出手段による所定状態の
    検出に応じて初期メッセージを生成する初期メッセージ
    生成手段と、 前記所定の時間間隔が終了した後に定常状態メッセージ
    を生成する定常状態メッセージ生成手段とからなる医療
    装置。
  26. 【請求項26】 複数の所定状態を検出するため前記装
    置の動作をモニタする検出手段と、 前記検出手段による所定状態の検出に応じて文字メッセ
    ージを生成する文字メッセージ生成手段と、 前記検出手段による所定状態の検出に応じて画像を生成
    する画像メッセージ生成手段と、 前記検出手段による所定状態の検出に応じて可聴メッセ
    ージを生成する可聴メッセージ生成手段とからなる医療
    装置。
JP5002863A 1992-01-10 1993-01-11 医療装置におけるメッセージ処理装置およびその方法 Withdrawn JPH0691013A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/819,200 US5285792A (en) 1992-01-10 1992-01-10 System for producing prioritized alarm messages in a medical instrument
US07/819,200 1992-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0691013A true JPH0691013A (ja) 1994-04-05

Family

ID=25227470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5002863A Withdrawn JPH0691013A (ja) 1992-01-10 1993-01-11 医療装置におけるメッセージ処理装置およびその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5285792A (ja)
EP (1) EP0555590B1 (ja)
JP (1) JPH0691013A (ja)
AT (1) ATE182017T1 (ja)
AU (1) AU3112193A (ja)
CA (1) CA2084937A1 (ja)
DE (1) DE69229542T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191561A (ja) * 2000-09-20 2002-07-09 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh 医療技術機器の表示装置の機能検査方法、および表示装置およびアラーム装置を備えた医療技術機器
JP2009536068A (ja) * 2006-05-10 2009-10-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 明確性が強化された音声プロンプトを備える自動体外式除細動器
JP2014028053A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Fukuda Denshi Co Ltd 体外式ペースメーカ装置
JP2014517716A (ja) * 2011-03-25 2014-07-24 ゾール メディカル コーポレイション 着用可能な医療装置においてアラームを適合させるためのシステムおよび方法
JP2014198239A (ja) * 2004-05-07 2014-10-23 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 介護者の処置の進行に基づく注意喚起を行う自動介護装置
JP2015029563A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 フクダ電子株式会社 除細動器
JP2019130389A (ja) * 2014-03-27 2019-08-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 自動体外式除細動器のための符号化ステータスインジケータ

Families Citing this family (247)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5593852A (en) * 1993-12-02 1997-01-14 Heller; Adam Subcutaneous glucose electrode
JPH04278450A (ja) 1991-03-04 1992-10-05 Adam Heller バイオセンサー及び分析物を分析する方法
US5879374A (en) * 1993-05-18 1999-03-09 Heartstream, Inc. External defibrillator with automatic self-testing prior to use
US5413594A (en) * 1993-12-09 1995-05-09 Ventritex, Inc. Method and apparatus for interrogating an implanted cardiac device
US5577510A (en) * 1995-08-18 1996-11-26 Chittum; William R. Portable and programmable biofeedback system with switching circuit for voice-message recording and playback
US5795293A (en) * 1995-12-29 1998-08-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reducing artifact in bioelectric signal monitoring
US6032060A (en) * 1996-01-25 2000-02-29 3M Innovative Properties Company Method for conditioning skin and an electrode by passing electrical energy
US5944745A (en) * 1996-09-25 1999-08-31 Medtronic, Inc. Implantable medical device capable of prioritizing diagnostic data and allocating memory for same
ES2323866T3 (es) * 1996-10-04 2009-07-27 United States Surgical Corporation Sistema de apoyo circulatorio.
US5969600A (en) * 1997-02-19 1999-10-19 Ranco Inc. Of Delware Dangerous condition warning device incorporating a time-limited hush mode of operation to defeat an audible low battery warning signal
US6101415A (en) * 1997-12-22 2000-08-08 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting and displaying diagnostic information for an implantable medical device
US6154673A (en) * 1997-12-30 2000-11-28 Agilent Technologies, Inc. Multilingual defibrillator
US6134461A (en) 1998-03-04 2000-10-17 E. Heller & Company Electrochemical analyte
US6024699A (en) * 1998-03-13 2000-02-15 Healthware Corporation Systems, methods and computer program products for monitoring, diagnosing and treating medical conditions of remotely located patients
US6082367A (en) 1998-04-29 2000-07-04 Medtronic, Inc. Audible sound communication from an implantable medical device
US6070102A (en) 1998-04-29 2000-05-30 Medtronic, Inc. Audible sound confirmation of programming an implantable medical device
US6216038B1 (en) 1998-04-29 2001-04-10 Medtronic, Inc. Broadcast audible sound communication of programming change in an implantable medical device
US5891180A (en) * 1998-04-29 1999-04-06 Medtronic Inc. Interrogation of an implantable medical device using audible sound communication
US6370433B1 (en) 1998-04-29 2002-04-09 Medtronic, Inc. Interrogation of an implantable medical device using broadcast audible sound communication
US6450172B1 (en) 1998-04-29 2002-09-17 Medtronic, Inc. Broadcast audible sound communication from an implantable medical device
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
US8480580B2 (en) 1998-04-30 2013-07-09 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8688188B2 (en) 1998-04-30 2014-04-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6108578A (en) * 1998-09-02 2000-08-22 Heartstream, Inc. Configurable arrhythmia analysis algorithm
US6334070B1 (en) 1998-11-20 2001-12-25 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Visual and aural user interface for an automated external defibrillator
US6201992B1 (en) 1999-04-01 2001-03-13 Agilent Technologies, Inc. Defibrillator interface capable of generating video images
EP2319472B1 (en) 1999-12-29 2016-03-23 Hill-Rom Services, Inc. Patient support
US6980958B1 (en) 2000-01-11 2005-12-27 Zycare, Inc. Apparatus and methods for monitoring and modifying anticoagulation therapy of remotely located patients
JP2003521355A (ja) 2000-02-04 2003-07-15 ゼットエムデー コーポレイション 統合された救急蘇生法
US20060064131A1 (en) * 2000-02-04 2006-03-23 Freeman Gary A User interface for defibrillator for use by persons with limited training and experience
US20050131465A1 (en) 2000-02-04 2005-06-16 Freeman Gary A. Integrated resuscitation
US7006865B1 (en) * 2000-03-09 2006-02-28 Cardiac Science Inc. Automatic defibrillator module for integration with standard patient monitoring equipment
EP1182541A3 (de) * 2000-08-22 2005-11-30 Siemens Aktiengesellschaft System und Verfahren zum kombinierten Einsatz verschiedener Display-/Gerätetypen mit systemgesteuerter kontextabhängiger Informationsdarstellung
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US7041468B2 (en) 2001-04-02 2006-05-09 Therasense, Inc. Blood glucose tracking apparatus and methods
US20030023175A1 (en) * 2001-05-22 2003-01-30 Arzbaecher Robert C. Implantable cardiac arrest monitor and alarm system
US7461009B1 (en) 2001-06-29 2008-12-02 Ncr Corporation System and method of sending messages to electronic shelf labels based upon priority
US6662050B2 (en) 2001-08-03 2003-12-09 Medtronic, Inc. Notification of programmed state of medical device
US7930023B2 (en) * 2001-09-21 2011-04-19 Defibtech, Llc Automatic external defibrillator with active status indicator
US7702523B2 (en) * 2002-04-03 2010-04-20 Joseph Sameh Website messaging system
JP2003339729A (ja) * 2002-05-22 2003-12-02 Olympus Optical Co Ltd 超音波手術装置
US6827695B2 (en) 2002-10-25 2004-12-07 Revivant Corporation Method of determining depth of compressions during cardio-pulmonary resuscitation
US7381184B2 (en) 2002-11-05 2008-06-03 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US7811231B2 (en) 2002-12-31 2010-10-12 Abbott Diabetes Care Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
US6961612B2 (en) 2003-02-19 2005-11-01 Zoll Medical Corporation CPR sensitive ECG analysis in an automatic external defibrillator
US8066639B2 (en) 2003-06-10 2011-11-29 Abbott Diabetes Care Inc. Glucose measuring device for use in personal area network
EP1620345A2 (en) * 2003-06-18 2006-02-01 Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha Sheave for elevator
US7220235B2 (en) * 2003-06-27 2007-05-22 Zoll Medical Corporation Method and apparatus for enhancement of chest compressions during CPR
US7695239B2 (en) * 2003-07-14 2010-04-13 Fortrend Engineering Corporation End effector gripper arms having corner grippers which reorient reticle during transfer
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US7299082B2 (en) * 2003-10-31 2007-11-20 Abbott Diabetes Care, Inc. Method of calibrating an analyte-measurement device, and associated methods, devices and systems
USD914881S1 (en) 2003-11-05 2021-03-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor electronic mount
US20050101889A1 (en) 2003-11-06 2005-05-12 Freeman Gary A. Using chest velocity to process physiological signals to remove chest compression artifacts
EP1718198A4 (en) 2004-02-17 2008-06-04 Therasense Inc METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING DATA COMMUNICATION IN A CONTINUOUS BLOOD SUGAR MONITORING AND MANAGEMENT SYSTEM
WO2005110543A2 (en) * 2004-05-07 2005-11-24 Zoll Medical Corporation Corrective voice prompts for caregiving device
US7565194B2 (en) * 2004-05-12 2009-07-21 Zoll Medical Corporation ECG rhythm advisory method
WO2005112749A1 (en) * 2004-05-12 2005-12-01 Zoll Medical Corporation Ecg rhythm advisory method
US20060010098A1 (en) 2004-06-04 2006-01-12 Goodnow Timothy T Diabetes care host-client architecture and data management system
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20060064136A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Medtronic, Inc. Method and apparatus for facilitating patient alert in implantable medical devices
DE602005018671D1 (de) * 2004-10-18 2010-02-11 Kidde Portable Equipment Inc Warnungs-silencing bei niedrigem batteriestand in lebenserhaltenden vorrichtungen
ATE461507T1 (de) * 2004-10-18 2010-04-15 Kidde Portable Equipment Inc Gateway-einrichtung zur verbindung eines systems mit live-safety-einrichtungen
EP1803102B1 (en) * 2004-10-18 2011-04-06 Walter Kidde Portable Equipment, Inc. Frequency communications scheme in life safety devices
US7917199B2 (en) * 2004-11-02 2011-03-29 Medtronic, Inc. Patient event marking in combination with physiological signals
US8768446B2 (en) * 2004-11-02 2014-07-01 Medtronic, Inc. Clustering with combined physiological signals
ATE479387T1 (de) * 2004-11-02 2010-09-15 Medtronic Inc Techniken für die anwenderaktivierte datenretention in einem implantierbaren medizinprodukt
US8024029B2 (en) * 2004-11-02 2011-09-20 Medtronic, Inc. Techniques for user-activated data retention in an implantable medical device
US9743862B2 (en) 2011-03-31 2017-08-29 Abbott Diabetes Care Inc. Systems and methods for transcutaneously implanting medical devices
US9636450B2 (en) 2007-02-19 2017-05-02 Udo Hoss Pump system modular components for delivering medication and analyte sensing at seperate insertion sites
US9398882B2 (en) 2005-09-30 2016-07-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor and data processing device
US9259175B2 (en) 2006-10-23 2016-02-16 Abbott Diabetes Care, Inc. Flexible patch for fluid delivery and monitoring body analytes
US9572534B2 (en) 2010-06-29 2017-02-21 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices
US8029441B2 (en) 2006-02-28 2011-10-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor transmitter unit configuration for a data monitoring and management system
US7731657B2 (en) * 2005-08-30 2010-06-08 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor introducer and methods of use
US20090105569A1 (en) 2006-04-28 2009-04-23 Abbott Diabetes Care, Inc. Introducer Assembly and Methods of Use
US8571624B2 (en) 2004-12-29 2013-10-29 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for mounting a data transmission device in a communication system
US9351669B2 (en) * 2009-09-30 2016-05-31 Abbott Diabetes Care Inc. Interconnect for on-body analyte monitoring device
US8333714B2 (en) * 2006-09-10 2012-12-18 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing an integrated analyte sensor insertion device and data processing unit
US10226207B2 (en) 2004-12-29 2019-03-12 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter having introducer
US8613703B2 (en) * 2007-05-31 2013-12-24 Abbott Diabetes Care Inc. Insertion devices and methods
US7883464B2 (en) 2005-09-30 2011-02-08 Abbott Diabetes Care Inc. Integrated transmitter unit and sensor introducer mechanism and methods of use
US9788771B2 (en) 2006-10-23 2017-10-17 Abbott Diabetes Care Inc. Variable speed sensor insertion devices and methods of use
US7697967B2 (en) * 2005-12-28 2010-04-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
US8512243B2 (en) 2005-09-30 2013-08-20 Abbott Diabetes Care Inc. Integrated introducer and transmitter assembly and methods of use
JP2008526443A (ja) 2005-01-13 2008-07-24 ウェルチ・アリン・インコーポレーテッド 生命兆候モニタ
AU2006214863B2 (en) 2005-02-15 2011-11-17 Laerdal Medical As Standalone system for assisting in a life-saving situation
US8112240B2 (en) 2005-04-29 2012-02-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing leak detection in data monitoring and management systems
JP2009507224A (ja) 2005-08-31 2009-02-19 ユニヴァーシティー オブ ヴァージニア パテント ファンデーション 連続グルコースセンサの精度の改善
US7650181B2 (en) 2005-09-14 2010-01-19 Zoll Medical Corporation Synchronization of repetitive therapeutic interventions
US9521968B2 (en) 2005-09-30 2016-12-20 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor retention mechanism and methods of use
US8880138B2 (en) 2005-09-30 2014-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Device for channeling fluid and methods of use
US7766829B2 (en) 2005-11-04 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
US11298058B2 (en) 2005-12-28 2022-04-12 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
EP1968432A4 (en) * 2005-12-28 2009-10-21 Abbott Diabetes Care Inc INTRODUCTION OF A MEDICAL DEVICE
US7736310B2 (en) * 2006-01-30 2010-06-15 Abbott Diabetes Care Inc. On-body medical device securement
US7826879B2 (en) 2006-02-28 2010-11-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods of use
US7885698B2 (en) * 2006-02-28 2011-02-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing continuous calibration of implantable analyte sensors
US7653425B2 (en) 2006-08-09 2010-01-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing calibration of an analyte sensor in an analyte monitoring system
US7620438B2 (en) 2006-03-31 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US8226891B2 (en) 2006-03-31 2012-07-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods therefor
US9675290B2 (en) 2012-10-30 2017-06-13 Abbott Diabetes Care Inc. Sensitivity calibration of in vivo sensors used to measure analyte concentration
US8473022B2 (en) 2008-01-31 2013-06-25 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor with time lag compensation
US8346335B2 (en) 2008-03-28 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor calibration management
US8374668B1 (en) 2007-10-23 2013-02-12 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor with lag compensation
US8224415B2 (en) 2009-01-29 2012-07-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for providing offset model based calibration for analyte sensor
US8140312B2 (en) * 2007-05-14 2012-03-20 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for determining analyte levels
US7630748B2 (en) 2006-10-25 2009-12-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing analyte monitoring
US9392969B2 (en) * 2008-08-31 2016-07-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control and signal attenuation detection
US7801582B2 (en) 2006-03-31 2010-09-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring and management system and methods therefor
US9326709B2 (en) 2010-03-10 2016-05-03 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices and methods for managing glucose levels
US8219173B2 (en) 2008-09-30 2012-07-10 Abbott Diabetes Care Inc. Optimizing analyte sensor calibration
US7618369B2 (en) 2006-10-02 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for dynamically updating calibration parameters for an analyte sensor
US9339217B2 (en) 2011-11-25 2016-05-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods of use
US8478557B2 (en) 2009-07-31 2013-07-02 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte monitoring system calibration accuracy
US7610083B2 (en) * 2006-04-27 2009-10-27 Medtronic, Inc. Method and system for loop recording with overlapping events
US7764988B2 (en) 2006-04-27 2010-07-27 Medtronic, Inc. Flexible memory management scheme for loop recording in an implantable device
US7359837B2 (en) * 2006-04-27 2008-04-15 Medtronic, Inc. Peak data retention of signal data in an implantable medical device
US8498723B2 (en) * 2006-05-10 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Prioritization of audio streams for platform adaptive audio decoding
US20080071158A1 (en) 2006-06-07 2008-03-20 Abbott Diabetes Care, Inc. Analyte monitoring system and method
US20090105571A1 (en) * 2006-06-30 2009-04-23 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and System for Providing Data Communication in Data Management Systems
JP2010508091A (ja) 2006-10-26 2010-03-18 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 検体センサの感度低下をリアルタイムで検出するための方法、システム、及びコンピュータプログラム製品
US20080129517A1 (en) * 2006-11-24 2008-06-05 Ventrassist Pty Ltd Control System With Alarm
US8121857B2 (en) 2007-02-15 2012-02-21 Abbott Diabetes Care Inc. Device and method for automatic data acquisition and/or detection
US20080199894A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Abbott Diabetes Care, Inc. Device and method for automatic data acquisition and/or detection
US8930203B2 (en) 2007-02-18 2015-01-06 Abbott Diabetes Care Inc. Multi-function analyte test device and methods therefor
US8732188B2 (en) * 2007-02-18 2014-05-20 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing contextual based medication dosage determination
US8123686B2 (en) 2007-03-01 2012-02-28 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rolling data in communication systems
WO2008130898A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-30 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
EP2146623B1 (en) * 2007-04-14 2014-01-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
ES2784736T3 (es) 2007-04-14 2020-09-30 Abbott Diabetes Care Inc Procedimiento y aparato para proporcionar el procesamiento y control de datos en un sistema de comunicación médica
CA2683863C (en) 2007-04-14 2019-01-15 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
CA2683930A1 (en) 2007-04-14 2008-10-23 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
US7768387B2 (en) 2007-04-14 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing dynamic multi-stage signal amplification in a medical device
US8456301B2 (en) 2007-05-08 2013-06-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US8665091B2 (en) 2007-05-08 2014-03-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for determining elapsed sensor life
US8461985B2 (en) 2007-05-08 2013-06-11 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US7928850B2 (en) 2007-05-08 2011-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US7996158B2 (en) 2007-05-14 2011-08-09 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8600681B2 (en) 2007-05-14 2013-12-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8560038B2 (en) * 2007-05-14 2013-10-15 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8239166B2 (en) 2007-05-14 2012-08-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US9125548B2 (en) * 2007-05-14 2015-09-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US20080312845A1 (en) * 2007-05-14 2008-12-18 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8103471B2 (en) 2007-05-14 2012-01-24 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US10002233B2 (en) * 2007-05-14 2018-06-19 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8444560B2 (en) 2007-05-14 2013-05-21 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8260558B2 (en) 2007-05-14 2012-09-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8617069B2 (en) 2007-06-21 2013-12-31 Abbott Diabetes Care Inc. Health monitor
US20080319294A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Health management devices and methods
US8597188B2 (en) 2007-06-21 2013-12-03 Abbott Diabetes Care Inc. Health management devices and methods
US10702174B2 (en) * 2007-06-27 2020-07-07 Integra Lifesciences Corporation Medical monitor user interface
US8160900B2 (en) * 2007-06-29 2012-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring and management device and method to analyze the frequency of user interaction with the device
US8834366B2 (en) 2007-07-31 2014-09-16 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor calibration
US7768386B2 (en) * 2007-07-31 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US20090036760A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8409093B2 (en) 2007-10-23 2013-04-02 Abbott Diabetes Care Inc. Assessing measures of glycemic variability
US8216138B1 (en) 2007-10-23 2012-07-10 Abbott Diabetes Care Inc. Correlation of alternative site blood and interstitial fluid glucose concentrations to venous glucose concentration
US8377031B2 (en) 2007-10-23 2013-02-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control system with safety parameters and methods
US20090164190A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Physiological condition simulation device and method
US20090164239A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Dynamic Display Of Glucose Information
US20090259118A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-15 Abbott Diabetes Care Inc. Shallow Implantable Analyte Sensor with Rapid Physiological Response
EP2262543B1 (en) 2008-04-10 2015-07-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for sterilizing an analyte sensor
US8924159B2 (en) 2008-05-30 2014-12-30 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing glycemic control
US20090300616A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Abbott Diabetes Care, Inc. Automated task execution for an analyte monitoring system
US8591410B2 (en) 2008-05-30 2013-11-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing glycemic control
US7826382B2 (en) 2008-05-30 2010-11-02 Abbott Diabetes Care Inc. Close proximity communication device and methods
US8876755B2 (en) 2008-07-14 2014-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control system interface and methods
US8734422B2 (en) 2008-08-31 2014-05-27 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control with improved alarm functions
US20100057040A1 (en) 2008-08-31 2010-03-04 Abbott Diabetes Care, Inc. Robust Closed Loop Control And Methods
US8622988B2 (en) 2008-08-31 2014-01-07 Abbott Diabetes Care Inc. Variable rate closed loop control and methods
US9943644B2 (en) * 2008-08-31 2018-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control with reference measurement and methods thereof
US8986208B2 (en) 2008-09-30 2015-03-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor sensitivity attenuation mitigation
US20100082364A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Abbott Diabetes Care, Inc. Medical Information Management
US9149220B2 (en) 2011-04-15 2015-10-06 Dexcom, Inc. Advanced analyte sensor calibration and error detection
US9326707B2 (en) 2008-11-10 2016-05-03 Abbott Diabetes Care Inc. Alarm characterization for analyte monitoring devices and systems
US8103456B2 (en) 2009-01-29 2012-01-24 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for early signal attenuation detection using blood glucose measurements
US20100198034A1 (en) 2009-02-03 2010-08-05 Abbott Diabetes Care Inc. Compact On-Body Physiological Monitoring Devices and Methods Thereof
ES2967456T3 (es) * 2009-02-26 2024-04-30 Abbott Diabetes Care Inc Procedimiento de calibración de un sensor de analitos
US20100247775A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Abbott Diabetes Care Inc. Precise Fluid Dispensing Method and Device
US8497777B2 (en) 2009-04-15 2013-07-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system having an alert
WO2010121229A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor calibration management
WO2010127050A1 (en) 2009-04-28 2010-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Error detection in critical repeating data in a wireless sensor system
EP2425210A4 (en) * 2009-04-28 2013-01-09 Abbott Diabetes Care Inc DYNAMIC ANALYTE SENSOR CALIBRATION BASED ON DETECTOR STABILITY PROFILE
EP2424426B1 (en) 2009-04-29 2020-01-08 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and system for providing data communication in continuous glucose monitoring and management system
EP2425209A4 (en) 2009-04-29 2013-01-09 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND SYSTEM FOR REAL-TIME CALIBRATION OF AN ANALYTICAL SENSOR WITH RETROACTIVE FILLING
WO2010138856A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device antenna systems having external antenna configurations
US8613892B2 (en) 2009-06-30 2013-12-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte meter with a moveable head and methods of using the same
DK3689237T3 (da) * 2009-07-23 2021-08-16 Abbott Diabetes Care Inc Fremgangsmåde til fremstilling og system til kontinuerlig analytmåling
WO2011025549A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Abbott Diabetes Care Inc. Medical devices and methods
WO2011026147A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte signal processing device and methods
EP4147999A1 (en) 2009-08-31 2023-03-15 Abbott Diabetes Care, Inc. Displays for a medical device
WO2011026148A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods for managing power and noise
EP2482720A4 (en) 2009-09-29 2014-04-23 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING NOTIFICATION FUNCTION IN SUBSTANCE MONITORING SYSTEMS
WO2011044386A1 (en) * 2009-10-07 2011-04-14 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly having rotatable trigger
US8185181B2 (en) 2009-10-30 2012-05-22 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for detecting false hypoglycemic conditions
US20110184258A1 (en) * 2010-01-28 2011-07-28 Abbott Diabetes Care Inc. Balloon Catheter Analyte Measurement Sensors and Methods for Using the Same
USD924406S1 (en) 2010-02-01 2021-07-06 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor inserter
EP3622883B1 (en) 2010-03-24 2021-06-30 Abbott Diabetes Care, Inc. Medical device inserters and processes of inserting and using medical devices
US8504933B2 (en) * 2010-05-28 2013-08-06 Microsoft Corporation Translating overlapping states into representative states
US8635046B2 (en) 2010-06-23 2014-01-21 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for evaluating analyte sensor response characteristics
US11064921B2 (en) 2010-06-29 2021-07-20 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices
US10092229B2 (en) 2010-06-29 2018-10-09 Abbott Diabetes Care Inc. Calibration of analyte measurement system
US11213226B2 (en) 2010-10-07 2022-01-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods
US10136845B2 (en) 2011-02-28 2018-11-27 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same
CA2827196A1 (en) 2011-02-28 2012-11-15 Jai Karan Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same
US9069536B2 (en) 2011-10-31 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Electronic devices having integrated reset systems and methods thereof
WO2013066849A1 (en) 2011-10-31 2013-05-10 Abbott Diabetes Care Inc. Model based variable risk false glucose threshold alarm prevention mechanism
US9980669B2 (en) 2011-11-07 2018-05-29 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods
US9317656B2 (en) 2011-11-23 2016-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Compatibility mechanisms for devices in a continuous analyte monitoring system and methods thereof
US8710993B2 (en) 2011-11-23 2014-04-29 Abbott Diabetes Care Inc. Mitigating single point failure of devices in an analyte monitoring system and methods thereof
CA3118828C (en) 2011-12-11 2022-11-29 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor devices, connections, and methods
US10132793B2 (en) 2012-08-30 2018-11-20 Abbott Diabetes Care Inc. Dropout detection in continuous analyte monitoring data during data excursions
US9968306B2 (en) 2012-09-17 2018-05-15 Abbott Diabetes Care Inc. Methods and apparatuses for providing adverse condition notification with enhanced wireless communication range in analyte monitoring systems
EP2901153A4 (en) 2012-09-26 2016-04-27 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND DEVICE FOR IMPROVING DELAY CORRECTION FUNCTION DURING IN VIVO MEASUREMENT OF ANALYZ CONCENTRATION WITH ANALYZ CONCENTRATION VARIABILITY AND RANGE DATA
US9730648B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 DePuy Synthes Products, Inc. Methods, systems, and devices for monitoring and displaying medical parameters for a patient
US9636070B2 (en) 2013-03-14 2017-05-02 DePuy Synthes Products, Inc. Methods, systems, and devices for monitoring and displaying medical parameters for a patient
US10433773B1 (en) 2013-03-15 2019-10-08 Abbott Diabetes Care Inc. Noise rejection methods and apparatus for sparsely sampled analyte sensor data
US9474475B1 (en) 2013-03-15 2016-10-25 Abbott Diabetes Care Inc. Multi-rate analyte sensor data collection with sample rate configurable signal processing
CN105246400A (zh) 2013-03-15 2016-01-13 佐尔医药公司 用于去除车辆运动伪影的ecg降噪系统
JP2016517302A (ja) 2013-03-15 2016-06-16 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 呼吸検出のためのインピーダンス信号の処理
US10076285B2 (en) 2013-03-15 2018-09-18 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor fault detection using analyte sensor data pattern comparison
US20140323928A1 (en) 2013-04-30 2014-10-30 Zoll Medical Corporation Compression Depth Monitor with Variable Release Velocity Feedback
US20150088016A1 (en) 2013-09-25 2015-03-26 Zoll Medical Corporation Mobile Device Control
DE102013017115A1 (de) * 2013-10-15 2015-04-16 Thermo Electron Led Gmbh Laborgerät und/oder Medizinprodukt und Verfahren zum Betrieb eines Laborgeräts und/oder Medizinproduktes
CA2933166C (en) 2013-12-31 2020-10-27 Abbott Diabetes Care Inc. Self-powered analyte sensor and devices using the same
US10596064B2 (en) 2014-03-18 2020-03-24 Zoll Medical Corporation CPR chest compression system with tonometric input and feedback
WO2015153482A1 (en) 2014-03-30 2015-10-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for determining meal start and peak events in analyte monitoring systems
EP3274048B1 (en) 2015-03-27 2020-02-26 Zoll Medical Corporation Ecg and defibrillator electrode detection and tracking system
US10213139B2 (en) 2015-05-14 2019-02-26 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices, and methods for assembling an applicator and sensor control device
CA2984939A1 (en) 2015-05-14 2016-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Compact medical device inserters and related systems and methods
CN108024765B (zh) 2015-07-10 2021-06-11 雅培糖尿病护理公司 对于生理参数进行动态葡萄糖曲线响应的系统、装置和方法
EP3362143B1 (en) 2015-10-16 2023-09-27 Zoll Medical Corporation Dual sensor electrodes for providing enhanced resuscitation feedback
US11179286B2 (en) 2016-10-21 2021-11-23 Zoll Medical Corporation Adaptive body positioning
CA3050721A1 (en) 2017-01-23 2018-07-26 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices and methods for analyte sensor insertion
WO2018175489A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Abbott Diabetes Care Inc. Methods, devices and system for providing diabetic condition diagnosis and therapy
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11382540B2 (en) 2017-10-24 2022-07-12 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11334826B2 (en) * 2019-01-18 2022-05-17 West Affum Holdings Corp. WCD system prioritization of alerts based on severity and/or required timeliness of user response
USD1002852S1 (en) 2019-06-06 2023-10-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor device
US11819704B2 (en) * 2020-08-21 2023-11-21 West Affum Holdings Dac Positive system alerts
USD999913S1 (en) 2020-12-21 2023-09-26 Abbott Diabetes Care Inc Analyte sensor inserter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120787B1 (ja) * 1970-10-27 1976-06-28
US3988730A (en) * 1974-12-31 1976-10-26 Motorola, Inc. Multiple parameter monitoring and readout system with sampling of parameters of higher priority than the highest parameter which is out of tolerance
US4216462A (en) * 1978-03-06 1980-08-05 General Electric Company Patient monitoring and data processing system
US4227526A (en) * 1978-04-13 1980-10-14 Extracorporeal Medical Systems, Inc. Mechanism for aurally instructing a patient and method
US4532934A (en) * 1978-11-01 1985-08-06 Del Mar Avionics Pacemaker monitoring recorder and malfunction analyzer
JPS5774238A (en) * 1980-10-24 1982-05-10 Nippon Denso Co Ltd Voice informer for vehicle
US4488555A (en) * 1982-12-13 1984-12-18 Mieczyslaw Mirowski Battery condition warning system for medical implant
US4763066A (en) * 1986-09-23 1988-08-09 Huntron Instruments, Inc. Automatic test equipment for integrated circuits
JPS63233655A (ja) 1987-03-20 1988-09-29 Canon Inc 診断表示装置
US4749985A (en) * 1987-04-13 1988-06-07 United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Functional relationship-based alarm processing
JPH03169197A (ja) 1989-11-28 1991-07-22 Nec Corp 警報信号の表示・記録方式
US5172698A (en) * 1990-05-24 1992-12-22 Stanko Bruce E Telephonic pacemaker and single channel EKG monitoring device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191561A (ja) * 2000-09-20 2002-07-09 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh 医療技術機器の表示装置の機能検査方法、および表示装置およびアラーム装置を備えた医療技術機器
JP2014198239A (ja) * 2004-05-07 2014-10-23 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 介護者の処置の進行に基づく注意喚起を行う自動介護装置
JP2016135458A (ja) * 2004-05-07 2016-07-28 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 介護者の処置の進行に基づく注意喚起を行う自動介護装置
JP2009536068A (ja) * 2006-05-10 2009-10-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 明確性が強化された音声プロンプトを備える自動体外式除細動器
JP2014517716A (ja) * 2011-03-25 2014-07-24 ゾール メディカル コーポレイション 着用可能な医療装置においてアラームを適合させるためのシステムおよび方法
JP2014028053A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Fukuda Denshi Co Ltd 体外式ペースメーカ装置
JP2015029563A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 フクダ電子株式会社 除細動器
JP2019130389A (ja) * 2014-03-27 2019-08-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 自動体外式除細動器のための符号化ステータスインジケータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0555590A2 (en) 1993-08-18
ATE182017T1 (de) 1999-07-15
EP0555590B1 (en) 1999-07-07
US5285792A (en) 1994-02-15
CA2084937A1 (en) 1993-07-11
AU3112193A (en) 1993-07-15
DE69229542T2 (de) 1999-12-23
EP0555590A3 (en) 1994-10-12
DE69229542D1 (de) 1999-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0691013A (ja) 医療装置におけるメッセージ処理装置およびその方法
US6075369A (en) Defibrillator system condition indicator with an electrode interface
US5919212A (en) Watchdog timer for automated external defibrillator
US4527567A (en) Method and apparatus for automatically evaluating the quality of the performance of a cardiac pacing system
US4679144A (en) Cardiac signal real time monitor and method of analysis
US5501229A (en) Continuous monitoring using a predictive instrument
US5891179A (en) Method and apparatus for monitoring and displaying lead impedance in real-time for an implantable medical device
US6125298A (en) Defibrillation system for pediatric patients
EP1852144A2 (en) Defibrillator with a self-test system
US5233986A (en) Time domain reflectometer-integrity testing system and method for medical device electrode
US5899925A (en) Method and apparatus for aperiodic self-testing of a defibrillator
CN101119766A (zh) 在自动外部除颤器内进行自测试的系统和方法
JP6938524B2 (ja) 生体心筋組織に電気パルスを適用するための装置
GB2225637A (en) Portable apparatus for foetal monitors
CN107106856B (zh) 具有排定且连续的操作模式的除颤器
CN111543976A (zh) 除颤器装置
EP0757912B1 (en) Automated external defibrillator with self-test system
JP2012517885A (ja) Ecgデータの自動虚血分析
CN108025179A (zh) 用于撤消自动外部除颤器中的电击决定的装置
EP0956089A1 (en) Defibrillator electrode circuitry
US6553260B1 (en) Medical implant
EP0175734A1 (en) Cardiac monitors
JPH11332865A (ja) 超音波診断装置
JPH0698940A (ja) 細動除去・電気除細動システム及びその方法
EP3544019A1 (en) Signal relay apparatus and patient monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404