JPH0690651A - ドウミキサー - Google Patents

ドウミキサー

Info

Publication number
JPH0690651A
JPH0690651A JP4245362A JP24536292A JPH0690651A JP H0690651 A JPH0690651 A JP H0690651A JP 4245362 A JP4245362 A JP 4245362A JP 24536292 A JP24536292 A JP 24536292A JP H0690651 A JPH0690651 A JP H0690651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dough
shutter member
raw material
dough mixer
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4245362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2829462B2 (ja
Inventor
Masaaki Tanaka
雅章 田中
Tomio Sugimoto
富雄 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Foods Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Foods Corp filed Critical House Foods Corp
Priority to JP4245362A priority Critical patent/JP2829462B2/ja
Priority to KR1019930005045A priority patent/KR950012601B1/ko
Priority to US08/038,098 priority patent/US5322368A/en
Priority to DE4310543A priority patent/DE4310543C2/de
Priority to FR9303747A priority patent/FR2695540B1/fr
Priority to TW082102374A priority patent/TW281624B/zh
Publication of JPH0690651A publication Critical patent/JPH0690651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829462B2 publication Critical patent/JP2829462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C1/00Mixing or kneading machines for the preparation of dough
    • A21C1/14Structural elements of mixing or kneading machines; Parts; Accessories
    • A21C1/1405Tools
    • A21C1/141Tools having mixing or cutting elements essentially perpendicular to their axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • B01F27/1126Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades the stirrer being a bent rod supported at one end only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/45Closures or doors specially adapted for mixing receptacles; Operating mechanisms therefor
    • B01F35/452Closures or doors specially adapted for mixing receptacles; Operating mechanisms therefor by moving them in the plane of the opening

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ドウ原料投入口及びドウ排出口を容易に完全に
閉じることができるシャッターを設けたドウミキサーを
提供することである。また、シャッター部材が常に平行
に摺動し、シャッター部材がその支持装置によって削ら
れることがなく、金属小片がドウ原料に混入する恐れの
ないドウミキサーを提供することである。 【構成】 攪拌部材を設けたハウジングの上方部にドウ
原料投入口を設け、下方部にドウ排出口を設けたドウミ
キサーであって、上記ドウ原料投入口及びドウ排出口の
少なくとも一方の金属製シャッター部材が、該シャッタ
ー部材の上面、側面、下面に接する合成樹脂製のレール
部材によって支持され、また上記シャッター部材の先端
部が下側部が上側部よりも突出した段部を有し、該段部
にエアーブロー配管を設けたドウミキサーである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドウミキサー、特に攪
拌部材を設けたハウジングの上方部にドウ原料投入口を
設け、下方部にドウ排出口を設けたドウミキサーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】攪拌部材を設けたハウジングの上方部に
ドウ原料投入口を設け、下方部にドウ排出口を設けたド
ウミキサーは、上記ドウ原料投入口及びドウ排出口にシ
ャッター部材を配置し、原料の混練の時は両者を閉じ、
原料投入のときはドウ原料投入口のシャッター部材を開
放し、ドウ排出口のときはドウ排出口を開放する。
【0003】従来の上記シャッターは単なる金属製板部
材であり、これをハウジング側の固定部に設けたガイド
レールと、これに沿って配置された複数の砲金製のピン
によって摺動可能に支持していた。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】上述した従来のドウ
ミキサーにおいては、上記シャッター部材を閉じるすな
わち上記ドウ原料投入口及びドウ排出口を閉じる時、シ
ャッターの開閉通路にドウ原料が存在してシャッターを
閉じることが困難であり、またシャッター部材の先端部
と上記ドウ原料投入口及びドウ排出口の周囲縁の間に原
料がは挟まれて完全に閉じることができない問題があっ
た。
【0005】また、上述したシャッター部材の開閉通路
にドウ原料が存在することや、シャッター部材とガイド
レールや砲金製ピンとの摩擦抵抗が一定でないことか
ら、シャッター部材が傾斜して開閉し、シャッター部材
が砲金製ピンを削ってしまう問題があった。また、砲金
製ピンが削られ、ドウミキサー本体とシャッターとの隙
間が無くなり、両者が擦れ合うという問題があった。こ
のことは、削られた金属小片や金属粉がドウ原料に混入
するという食品原料にとってもっとも好ましくないこと
となる。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上述した従来のミキサーの問
題点に鑑みてなされたものであって、ドウ原料投入口及
びドウ排出口を容易に完全に閉じることができるシャッ
ターを設けたドウミキサーを提供することを目的とす
る。本発明はまた、シャッター部材が常に平行に摺動
し、シャッター部材がその支持装置によって削られるこ
とがなく、金属小片がドウ原料に混入する恐れのないド
ウミキサーを提供することを目的とする。
【0007】
【発明の構成】本発明は、攪拌部材を設けたハウジング
の上方部にドウ原料投入口を設け、下方部にドウ排出口
を設けたドウミキサーにおいて、上記ドウ原料投入口及
びドウ排出口の少なくとも一方の金属製シャッター部材
が、該シャッター部材の上面、側面、下面に接する合成
樹脂製のレール部材によって支持され、また上記シャッ
ター部材の先端部が下側部が上側部よりも突出した段部
を有し、該段部にエアーブロー配管を設けたことを特徴
とするドウミキサーである。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例のドウミキサーを図に
基づいて説明する。ドウミキサー1は、概ね円筒形で水
平に配置されたハウジング2と、円形で中央よりも下方
に混練スクリュウ4を設けてハウジング2の一方の端部
を塞ぐ平面側壁6と、ハウジング2の他方の端部を開閉
自在に塞ぐ開閉扉8を有する。開閉扉8は、ハウジング
2内の修理・洗浄等のためのものであって、通常は閉じ
たままである。
【0009】混練スクリュウ4は、図2に示すように、
2枚羽根を有するスクリュウ部材4aを3枚有し、各羽
根が60°の角度間隔をおいて取り付けられている。混
練スクリュウ4は、ハウジング2の直径の約1/3の直
径を有し、駆動モータ10によって毎分約1000回転
の速度で回転させられる。開閉扉8には、ハウジング2
の内面に付着したドウ原料を剥離するために、剥離回転
体12が開閉扉8の中心に取り付けられている。剥離回
転体12は、駆動モータ14によって毎分約25回転の
速度で回転させられて、ハウジング2の内面に極近接し
た位置を移動する。
【0010】ハウジング2の上方には、ドウ原料を投入
するためのドウ原料投入口20、及び混練に必要な食
塩、オイル等の調味料を入れるための添加物投入口22
が設けられている。ドウ原料投入口20を開閉する投入
口シャッター部材24は、油圧シリンダー25によって
往復運動させられる。ハウジング2の下方には、ドウを
取り出すためのドウ排出口26が設けられている。ドウ
排出口26を開閉する排出口シャッター部材30は、エ
アシリンダー32によって往復運動させられる。ドウ原
料投入口20及びドウ排出口26の構造は実質上同一で
ある。
【0011】ドウ排出口26は、図2及び図3に示すよ
うに、ハウジング2に取り付けられた対をなすガイドレ
ール50,52,54によって摺動自在に支持されてい
る。ガイドレール50,52,54の材料は、低い摩擦
係数、耐磨耗性、耐衝撃性、耐屈曲性、耐薬品性、加工
性、衛生的、吸水性なし等を考慮して選択され、例えば
ポリテトラフルオロエチレン(登録商標テフロン)、超
高分子量ポリエチレン等である。ガイドレール50は、
排出口シャッター部材30の上面に当接し、ガイドレー
ル52は排出口シャッター部材30の側面に当接し、ガ
イドレール54は排出口シャッター部材30の下面に当
接する。ガイドレール52の位置は、調節ねじ56によ
って調節可能であって、すなわち排出口シャッター部材
30の側面への当接圧力を調節可能である。
【0012】排出口シャッター部材30の先端側縁部6
0は、図3に示すように、垂直方向の中間部分に水平に
延びた凹部62が形成され、ここに圧搾空気を噴射する
複数の噴射孔64を設けたエアーブロー配管66が配置
されている。排出口シャッター部材30の先端側縁部6
0は、凹部62よりも下側部が上側部よりも前方に突出
している。
【0013】上記構成のドウミキサーの作動について説
明する。ドウミキサーの作動開始時、調節ねじ56を使
用して、ガイドレール52と排出口シャッター部材30
の間隔を約0.1mmとする。次いで、ドウ原料投入口2
0を開放して、ドウ原料をハウジング2に投入し、その
後エアーブロー配管66の噴射孔64から圧搾空気を噴
射しながら、ドウ原料投入口20を閉鎖する。続いて、
混練スクリュウ4及び剥離回転体12を回転させ、また
添加物投入口22から適当な添加物を投入してドウ原料
を混練する。混練完了後、混練スクリュウ4及び剥離回
転体12を回転させたまま、ドウ排出口26を開放して
ドウをハウジング2から取り出す。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、攪拌部材を設けたハウ
ジングの上方部にドウ原料投入口を設け、底面部にドウ
排出口を設けたドウミキサーにおいて、上記ドウ原料投
入口及びドウ排出口の少なくとも一方の金属製シャッタ
ー部材が、該シャッター部材の上面、側面、下面に接す
る樹脂製のレール部材によって支持され、また上記シャ
ッター部材の先端部が上側部が下側部よりも突出した段
部を有し、該段部にエアーブロー配管を設けたドウミキ
サーが提供される。
【0015】従って、本発明によれば、ドウ原料投入口
及びドウ排出口を容易に完全に閉じることができ、また
シャッター部材が常に平行に摺動し、シャッター部材が
その支持装置によって削られることがなく、金属小片・
金属粉がドウ原料に混入する恐れのない効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のドウミキサーの垂直断面図で
ある。
【図2】図1の線IIーIIに沿ったドウミキサーの垂直断
面図である。
【図3】排出口シャッター部材の先端縁部分の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 ドウミキサー 2 ハウジング 4 混練スクリュー 6 平面側壁 8 開閉扉 12 剥離回転体 20 ドウ原料投入口 22 添加物投入口 25 油圧シリンダー 26 ドウ排出口 30 排出シャッター部材 50 ガイドレール 52 ガイドレール 54 ガイドレール 56 調節ねじ 64 噴射孔 66 エアーブロー配管

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 攪拌部材を設けたハウジングの上方部に
    ドウ原料投入口を設け、下方部にドウ排出口を設けたド
    ウミキサーにおいて、 上記ドウ原料投入口及びドウ排出口の少なくとも一方の
    金属製シャッター部材が、該シャッター部材の上面、側
    面、下面に接する合成樹脂製のレール部材によって支持
    され、また上記シャッター部材の先端部が下側部が上側
    部よりも突出した段部を有し、該段部にエアーブロー配
    管を設けたことを特徴とするドウミキサー。
  2. 【請求項2】 上記レール部材が、ポリテトラフルオロ
    エチレンによって形成されていることを特徴とする請求
    項1記載のドウミキサー。
  3. 【請求項3】 上記レール部材が、超高分子量ポリエチ
    レンによって形成されていることを特徴とする請求項1
    記載のドウミキサー。
  4. 【請求項4】 上記シャッター部材の側面接する合成樹
    脂製のレール部材の位置が調節可能であることを特徴と
    する請求項1記載のドウミキサー。
  5. 【請求項5】 上記段部が、凹部を形成していることを
    特徴とする請求項1記載のドウミキサー。
JP4245362A 1992-09-16 1992-09-16 ドウミキサー Expired - Fee Related JP2829462B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4245362A JP2829462B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 ドウミキサー
KR1019930005045A KR950012601B1 (ko) 1992-09-16 1993-03-30 가루반죽 혼합기 및 그 슬라이드 셔터 구조
US08/038,098 US5322368A (en) 1992-09-16 1993-03-30 Dough mixer
DE4310543A DE4310543C2 (de) 1992-09-16 1993-03-31 Teigmischer
FR9303747A FR2695540B1 (fr) 1992-09-16 1993-03-31 Petrin.
TW082102374A TW281624B (ja) 1992-09-16 1993-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4245362A JP2829462B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 ドウミキサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0690651A true JPH0690651A (ja) 1994-04-05
JP2829462B2 JP2829462B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17132542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4245362A Expired - Fee Related JP2829462B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 ドウミキサー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5322368A (ja)
JP (1) JP2829462B2 (ja)
KR (1) KR950012601B1 (ja)
DE (1) DE4310543C2 (ja)
FR (1) FR2695540B1 (ja)
TW (1) TW281624B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188992B2 (en) * 2003-07-30 2007-03-13 Americhem, Inc. Kneading element and related articles
JP4837869B2 (ja) * 2000-05-05 2011-12-14 アルトス・ソシエテ・アノニム 計量装置付きドウ・ミキサ
CN112060337A (zh) * 2020-09-08 2020-12-11 刘荣添 一种混凝土搅拌机
JP2020202817A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 株式会社オオヤマフーズマシナリー 蒸練装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2131788T3 (es) * 1995-01-10 1999-08-01 Rossi & Catelli Spa Dispositivo para extraer jugo y pulpa de productos alimenticios.
KR100220953B1 (ko) * 1996-12-31 1999-10-01 김영환 아미드 또는 이미드를 도입한 ArF 감광막 수지
IT1296382B1 (it) 1997-08-19 1999-06-25 Waltzing Limited Liability Com Procedimento ed attrezzatura per la produzione di pizze.
US6915734B2 (en) 1997-08-19 2005-07-12 Arios, S.A. Pizza making method and system
US6863429B2 (en) * 2002-01-07 2005-03-08 Artos, S.A. Dough mixer with metering device
WO2002100176A2 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Artos, S.A. A pizza making method and system
US20050122836A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Maytag Corporation Stand mixer with control panel
FR2872682B1 (fr) * 2004-07-08 2006-10-20 Vmi Sa Dispositif de melange en continu d'une pate alimentaire comprenant un outil de melange centrifuge et une evacuation laterale
US8313227B2 (en) * 2007-12-20 2012-11-20 General Mills Marketing, Inc. Dough extraction system for batch mixer
ITTO20130716A1 (it) * 2013-09-05 2015-03-06 Sancassiano Spa Vasca per macchina impastatrice
CN103978568A (zh) * 2014-05-30 2014-08-13 昆山恩源塑料科技有限公司 一种可水平移动的塑料搅拌机装置
CN105833766A (zh) * 2016-05-16 2016-08-10 怡成屏障(张家港)科技有限公司 具有升降搅拌功能的分散机
CN108967458B (zh) * 2018-08-20 2020-08-18 广州海特机电科技有限公司 搅拌装置和面饼自动加工机
US11744251B2 (en) * 2019-04-18 2023-09-05 John HUGHES, JR. Commercial confection mixer apparatus

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8211810U1 (de) * 1982-09-23 Schäffer, Erich, Dipl.-Ing. (FH), 8851 Thierhaupten Als Schieberverschluß ausgebildetes Absperrgerät
DE1103850B (de) * 1958-07-22 1961-03-30 Josef Bertels Bunkerverschluss mit einem segmentfoermigen, um eine lotrechte Achse schwenkbaren Absperrschieber
GB1103273A (en) * 1963-09-23 1968-02-14 William John Courtney Trythall "blade" valves
FR1470770A (fr) * 1966-03-07 1967-02-24 Récipient de malaxage pour le mélange automatique de liants à prise hydraulique
FR1478197A (fr) * 1966-05-03 1967-04-21 P J Wolff & Sohne G M B H Appb Dispositif destiné au chargement et au déchargement de machines à travailler les matières plastiques
US3963220A (en) * 1974-07-05 1976-06-15 Shuzo Ohchi Kneading machine
DE2434330A1 (de) * 1974-07-17 1976-01-29 Stephan & Soehne Teigmisch- und knetmaschine
DE2518662A1 (de) * 1975-04-26 1976-11-11 Hans Dipl Ing Grigull Vorrichtung zur austragung von produkten aus einem vakuumbehaelter
GB1567014A (en) * 1976-01-22 1980-05-08 In Da Te Ag Extractors
JPS56155628A (en) * 1980-04-30 1981-12-01 Matsushita Electric Works Ltd Mixer
DE3020167A1 (de) * 1980-05-28 1981-12-03 Dierks & Söhne, 4500 Osnabrück Knet- und/oder mengmaschine
DE3307192C1 (de) * 1983-03-01 1984-08-02 Anton Dieter Dipl.-Chem. Dr. 3440 Eschwege Hammel Vorrichtung zum dosierten Zurückhalten des Anstellgutes bei der Sauerteigbereitung
DE8400339U1 (de) * 1984-01-07 1985-08-08 Hermann Rappold & Co GmbH, 5160 Düren Gasdichter Absperrschieber für Schüttgüter, insbesondere Kohle
US4630930A (en) * 1984-09-04 1986-12-23 Amf Union Machinery Inc. High speed batch mixer
DE3563587D1 (en) * 1985-09-05 1988-08-11 Stephan & Soehne Food-processing apparatus
JPS62242184A (ja) * 1986-04-09 1987-10-22 Hitachi Zosen Corp 弁板全面シ−ル型仕切弁の洗浄方法
DE3831609A1 (de) * 1988-09-17 1990-03-22 Loedige Maschbau Gmbh Geb Maschine zum behandeln schuettfaehiger, pastoeser und/oder fliessfaehiger gueter mit eingebauter aufschliessvorrichtung
US4938250A (en) * 1989-06-20 1990-07-03 Salina Vortex Corp. Gate valve with particle clearing action
DE8915142U1 (ja) * 1989-12-23 1990-02-08 Weco Armaturen Gmbh, 5223 Nuembrecht, De
US5100240A (en) * 1990-05-11 1992-03-31 Alterio Joseph C D High-speed continuous mixer for solids and liquids
US5063840A (en) * 1990-07-27 1991-11-12 Ingersoll-Rand Company Pulp press vat providing enhanced bottom access
DE4027261C1 (ja) * 1990-08-29 1991-12-12 Continental Gummi-Werke Ag
US5176069A (en) * 1992-06-02 1993-01-05 Chen Hsing W Mechanism for drying and frying meat

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4837869B2 (ja) * 2000-05-05 2011-12-14 アルトス・ソシエテ・アノニム 計量装置付きドウ・ミキサ
US7188992B2 (en) * 2003-07-30 2007-03-13 Americhem, Inc. Kneading element and related articles
JP2020202817A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 株式会社オオヤマフーズマシナリー 蒸練装置
CN112060337A (zh) * 2020-09-08 2020-12-11 刘荣添 一种混凝土搅拌机

Also Published As

Publication number Publication date
KR950012601B1 (ko) 1995-10-19
FR2695540A1 (fr) 1994-03-18
DE4310543A1 (de) 1994-03-17
KR940006472A (ko) 1994-04-25
TW281624B (ja) 1996-07-21
FR2695540B1 (fr) 1995-06-09
US5322368A (en) 1994-06-21
DE4310543C2 (de) 1998-05-14
JP2829462B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0690651A (ja) ドウミキサー
US3446485A (en) Mixing apparatus
GB1349406A (en) Comminuting apparatus for foodstuffs
US4037826A (en) Mixing apparatus having plurality of different blades with multiple functions
KR20040015352A (ko) 식품 반죽의 토출장치
JPH08258040A (ja) エラストマー材料の密閉式混合機及び混合方法
US3468518A (en) Kneading and mixing device for processing material in pasty condition
CN219723391U (zh) 甩盘式管道内壁喷涂器
US6412709B1 (en) Fluid mixing-jetting apparatus, fluid mixer and snowmaker
US5096099A (en) Dust tight slide gate assembly
US2615689A (en) Rubber mixer
CN108839962A (zh) 一种用于粘性物料定量卸料的刮门料斗
US20030024579A1 (en) Diverter valve
US3001724A (en) Adjustable slag disintegrating nozzle
US264213A (en) Cylinder
JP2002153782A (ja) 多成分合成樹脂混合吹付装置
GB2595788A (en) Surface cleaning apparatus, cyclonic air treatment member and surface cleaning apparatus including the same
JPH07500546A (ja) ニーダー、スクリュー押出機またはこれらに類似のもののための装入装置
IT1290410B1 (it) Dispositivo a porta, particolarmente per un processore di polimeri, quale un estrusore
US708880A (en) Sand-blast machine.
CN217962579U (zh) 一种高低温冲击试验箱
JPH07203850A (ja) 製茶揉機の作動点検機構
CN213533343U (zh) 一种生产消光母粒设备用的快速散热装置
CN219744990U (zh) 一种面粉加工连续性破碎装置
US1856585A (en) Flour duster

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees