JPH0690607A - コンバインの搬送伝動機構 - Google Patents
コンバインの搬送伝動機構Info
- Publication number
- JPH0690607A JPH0690607A JP26665192A JP26665192A JPH0690607A JP H0690607 A JPH0690607 A JP H0690607A JP 26665192 A JP26665192 A JP 26665192A JP 26665192 A JP26665192 A JP 26665192A JP H0690607 A JPH0690607 A JP H0690607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- transmission
- mowing
- rear side
- continuously variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 作業性能の向上。
【構成】 エンジン43と、無段主変速装置45と、刈
取部変速装置52と、走行装置2と、圃場の穀稈を刈取
る刈取部4と、穀稈供給装置30を有する脱穀室31
と、刈取部4と穀稈供給装置30との間に設けた後側株
元搬送装置17および後側穂先搬送装置18と、引継搬
送装置76とを持つものにおいて、走行装置2と刈取部
4と搬送装置17、18と引継搬送装置76との動力伝
動構成を、エンジン43から無段主変速装置45を経て
走行装置2に、また、無段主変速装置45から刈取部変
速装置52を経て、刈取部4と後側株元搬送装置17と
後側穂先搬送装置18と引継搬送装置76とにそれぞれ
動力伝達されるように構成したコンバインの搬送伝動機
構。
取部変速装置52と、走行装置2と、圃場の穀稈を刈取
る刈取部4と、穀稈供給装置30を有する脱穀室31
と、刈取部4と穀稈供給装置30との間に設けた後側株
元搬送装置17および後側穂先搬送装置18と、引継搬
送装置76とを持つものにおいて、走行装置2と刈取部
4と搬送装置17、18と引継搬送装置76との動力伝
動構成を、エンジン43から無段主変速装置45を経て
走行装置2に、また、無段主変速装置45から刈取部変
速装置52を経て、刈取部4と後側株元搬送装置17と
後側穂先搬送装置18と引継搬送装置76とにそれぞれ
動力伝達されるように構成したコンバインの搬送伝動機
構。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインの搬送伝動
機構に係るものである。
機構に係るものである。
【0002】
【従来技術】従来公知の実公昭59−2246号公報に
は、エンジンAと、無段主変速装置Bと、(刈取部変速
装置は存在しない)走行装置Cと、圃場の穀稈を刈取る
刈取部Dと、穀稈供給装置を有する脱穀室と、刈取部D
と穀稈供給装置との間に設けた後側株元搬送装置および
後側穂先搬送装置Eと、引継搬送装置Fとを持つものに
おいて、走行装置Cと刈取部Dと搬送装置Eと引継搬送
装置Fとの動力伝動構成を、エンジンAから無段主変速
装置Bを経て走行装置Cと刈取部Dと後側株元搬送装置
と後側穂先搬送装置Eと引継搬送装置Fとにそれぞれ動
力伝達されるように構成したコンバインの搬送伝動機構
について記載されている(図2)。
は、エンジンAと、無段主変速装置Bと、(刈取部変速
装置は存在しない)走行装置Cと、圃場の穀稈を刈取る
刈取部Dと、穀稈供給装置を有する脱穀室と、刈取部D
と穀稈供給装置との間に設けた後側株元搬送装置および
後側穂先搬送装置Eと、引継搬送装置Fとを持つものに
おいて、走行装置Cと刈取部Dと搬送装置Eと引継搬送
装置Fとの動力伝動構成を、エンジンAから無段主変速
装置Bを経て走行装置Cと刈取部Dと後側株元搬送装置
と後側穂先搬送装置Eと引継搬送装置Fとにそれぞれ動
力伝達されるように構成したコンバインの搬送伝動機構
について記載されている(図2)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公知例は、エンジ
ンAから無段主変速装置Bを経て、走行装置Cと刈取部
Dと後側株元搬送装置と後側穂先搬送装置Eと引継搬送
装置Fとにそれぞれ動力伝達されるように構成している
から、走行装置Cと刈取部Dと後側株元搬送装置と後側
穂先搬送装置Eと引継搬送装置Fとが、同じ割合にしか
変速されない。しかし、同じ割合にしか変速されない
と、倒伏穀稈の刈取のとき支障がある。
ンAから無段主変速装置Bを経て、走行装置Cと刈取部
Dと後側株元搬送装置と後側穂先搬送装置Eと引継搬送
装置Fとにそれぞれ動力伝達されるように構成している
から、走行装置Cと刈取部Dと後側株元搬送装置と後側
穂先搬送装置Eと引継搬送装置Fとが、同じ割合にしか
変速されない。しかし、同じ割合にしか変速されない
と、倒伏穀稈の刈取のとき支障がある。
【0004】
【発明の目的】本発明は、走行装置と刈取部と後側株元
搬送装置と後側穂先搬送装置と引継搬送装置とを、異な
る割合で変速できるようにしたものである。
搬送装置と後側穂先搬送装置と引継搬送装置とを、異な
る割合で変速できるようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】よって、本発明は、エン
ジン43と、無段主変速装置45と、刈取部変速装置5
2と、走行装置2と、圃場の穀稈を刈取る刈取部4と、
穀稈供給装置30を有する脱穀室31と、刈取部4と穀
稈供給装置30との間に設けた後側株元搬送装置17お
よび後側穂先搬送装置18と、引継搬送装置76とを持
つものにおいて、走行装置2と刈取部4と搬送装置1
7、18と引継搬送装置76との動力伝動構成を、エン
ジン43から無段主変速装置45を経て走行装置2に、
また、無段主変速装置45から刈取部変速装置52を経
て、刈取部4と後側株元搬送装置17と後側穂先搬送装
置18と引継搬送装置76とにそれぞれ動力伝達される
ように構成したコンバインの搬送伝動機構としたもので
ある。
ジン43と、無段主変速装置45と、刈取部変速装置5
2と、走行装置2と、圃場の穀稈を刈取る刈取部4と、
穀稈供給装置30を有する脱穀室31と、刈取部4と穀
稈供給装置30との間に設けた後側株元搬送装置17お
よび後側穂先搬送装置18と、引継搬送装置76とを持
つものにおいて、走行装置2と刈取部4と搬送装置1
7、18と引継搬送装置76との動力伝動構成を、エン
ジン43から無段主変速装置45を経て走行装置2に、
また、無段主変速装置45から刈取部変速装置52を経
て、刈取部4と後側株元搬送装置17と後側穂先搬送装
置18と引継搬送装置76とにそれぞれ動力伝達される
ように構成したコンバインの搬送伝動機構としたもので
ある。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例を図により説明すると、1
はコンバインの機体フレーム、2は機体フレーム1の下
方に設けた走行装置、3は機体フレーム1の上方に設け
た脱穀装置、4は機体フレーム1の前方に設けた刈取
部、5は前記刈取部4の分草体、6は引起装置、7は掻
込装置、8は刈刃、9は前側株元搬送装置、10は前側
穂先搬送装置、11は後側集束装置、12は刈取部フレ
ームである。刈取部4は、刈取部フレーム12に支持パ
イプ13の下部を固定し、支持パイプ13の基部に固定
の横筒14を機体側に設けた支持台15の上部に回動自
在に取付ける。横筒14および支持パイプ13内のそれ
ぞれには前記刈取部4に動力を伝達する伝動軸等を内蔵
させている。16は刈取上下シリンダ、17は刈取部4
で刈取った穀稈を後方の脱穀装置3に向かって搬送する
後側株元搬送装置、18は後側穂先搬送装置であり、こ
れらは、公知の構成で、前記後側株元搬送装置17は搬
送チエン19と該搬送チエン19の近傍に対向させて設
けた挾扼杆20とにより構成される。図示は省略する
が、前記搬送チエン19は、案内レールと該案内レール
を取付けたフレームに設けた縦軸回転の複数の案内ロー
ラに掛け回され、前記フレームの基部を前記支持パイプ
13の上部の横筒14側に回動自在に取付けることによ
り前記各前側株元搬送装置9および前側穂先搬送装置1
0の終端の引継点に臨む搬送チエン19の始端部が上下
するようにし、もって前記脱穀装置3に供給する扱深さ
を調節自在に構成されている。21は扱深さ調節装置、
22は稈長検出スイッチである。
はコンバインの機体フレーム、2は機体フレーム1の下
方に設けた走行装置、3は機体フレーム1の上方に設け
た脱穀装置、4は機体フレーム1の前方に設けた刈取
部、5は前記刈取部4の分草体、6は引起装置、7は掻
込装置、8は刈刃、9は前側株元搬送装置、10は前側
穂先搬送装置、11は後側集束装置、12は刈取部フレ
ームである。刈取部4は、刈取部フレーム12に支持パ
イプ13の下部を固定し、支持パイプ13の基部に固定
の横筒14を機体側に設けた支持台15の上部に回動自
在に取付ける。横筒14および支持パイプ13内のそれ
ぞれには前記刈取部4に動力を伝達する伝動軸等を内蔵
させている。16は刈取上下シリンダ、17は刈取部4
で刈取った穀稈を後方の脱穀装置3に向かって搬送する
後側株元搬送装置、18は後側穂先搬送装置であり、こ
れらは、公知の構成で、前記後側株元搬送装置17は搬
送チエン19と該搬送チエン19の近傍に対向させて設
けた挾扼杆20とにより構成される。図示は省略する
が、前記搬送チエン19は、案内レールと該案内レール
を取付けたフレームに設けた縦軸回転の複数の案内ロー
ラに掛け回され、前記フレームの基部を前記支持パイプ
13の上部の横筒14側に回動自在に取付けることによ
り前記各前側株元搬送装置9および前側穂先搬送装置1
0の終端の引継点に臨む搬送チエン19の始端部が上下
するようにし、もって前記脱穀装置3に供給する扱深さ
を調節自在に構成されている。21は扱深さ調節装置、
22は稈長検出スイッチである。
【0007】前記後側穂先搬送装置18は搬送ラグ23
を起伏自在に取付けたチエンをケース24内の縦軸回転
の駆動機構に巻回し、ケース24の基部を支持パイプ1
3の上部の横筒14側に回動自在に取付ける。25は取
付アーム、26は取付部材、27は前記後側穂先搬送装
置18の案内ガイドである。30は前記脱穀装置3の脱
穀室31に穀稈を供給する穀稈供給装置であり、供給搬
送チエン32と挾扼杆33により構成される。挾扼杆3
3は脱穀装置3の上部カバー34の側縁に取付けられ、
上部カバー34を上方に開放させるとこれに伴なって上
動するようにしている。前記供給搬送チエン32は前後
方向の案内レール35の始端部に設けた受動歯車36と
終端部に設けた駆動歯車37との間に掛け回され、前記
案内レール35の始端部側に設けた縦柱38の下部を支
持フレーム39に回動自在に取付けている。即ち、穀稈
供給装置30は、前記縦柱38を中心に終端部が側方に
回動するように構成する。支持フレーム39は下部を前
記機体フレーム1に固定し、上側は屈曲させて脱穀装置
3の前板に固定する。40は側部カバーであり、側部カ
バー40は前記案内レール35側に取付けられ、側部カ
バー40と案内レール35は一体的に外側回動するよう
に構成している。
を起伏自在に取付けたチエンをケース24内の縦軸回転
の駆動機構に巻回し、ケース24の基部を支持パイプ1
3の上部の横筒14側に回動自在に取付ける。25は取
付アーム、26は取付部材、27は前記後側穂先搬送装
置18の案内ガイドである。30は前記脱穀装置3の脱
穀室31に穀稈を供給する穀稈供給装置であり、供給搬
送チエン32と挾扼杆33により構成される。挾扼杆3
3は脱穀装置3の上部カバー34の側縁に取付けられ、
上部カバー34を上方に開放させるとこれに伴なって上
動するようにしている。前記供給搬送チエン32は前後
方向の案内レール35の始端部に設けた受動歯車36と
終端部に設けた駆動歯車37との間に掛け回され、前記
案内レール35の始端部側に設けた縦柱38の下部を支
持フレーム39に回動自在に取付けている。即ち、穀稈
供給装置30は、前記縦柱38を中心に終端部が側方に
回動するように構成する。支持フレーム39は下部を前
記機体フレーム1に固定し、上側は屈曲させて脱穀装置
3の前板に固定する。40は側部カバーであり、側部カ
バー40は前記案内レール35側に取付けられ、側部カ
バー40と案内レール35は一体的に外側回動するよう
に構成している。
【0008】43はエンジン、44は前記支持台15を
取付けた前記走行装置2に動力を伝達するミッションケ
ース、45はミッションケース44に設けた油圧式無段
主変速装置、46は前記横筒14に設けた刈取部入力プ
ーリであり、刈取部入力プーリ46には走行装置2のミ
ッションケース44へ至る伝動経路とは分岐した油圧式
無段主変速装置45からの伝動経路により回転が伝達さ
れ、走行装置2の走行速度と刈取部4の作業速度とを共
に最適な速度に変速している。47はエンジン43のエ
ンジン出力プーリ、48は油圧式無段主変速装置45に
設けたエンジン出力受動プーリ、49はベルト、50は
油圧式無段主変速装置45とミッションケース44の間
に設けたギヤボックス、51は軸受、52はギヤボック
ス50と軸受51の間に設けた後述する刈取部変速装
置、53、54はプーリ、55はベルト、56はギヤケ
ース、57は刈取部出力プーリ、58はベルト、59は
前記脱穀装置3へ出力する出力プーリである。
取付けた前記走行装置2に動力を伝達するミッションケ
ース、45はミッションケース44に設けた油圧式無段
主変速装置、46は前記横筒14に設けた刈取部入力プ
ーリであり、刈取部入力プーリ46には走行装置2のミ
ッションケース44へ至る伝動経路とは分岐した油圧式
無段主変速装置45からの伝動経路により回転が伝達さ
れ、走行装置2の走行速度と刈取部4の作業速度とを共
に最適な速度に変速している。47はエンジン43のエ
ンジン出力プーリ、48は油圧式無段主変速装置45に
設けたエンジン出力受動プーリ、49はベルト、50は
油圧式無段主変速装置45とミッションケース44の間
に設けたギヤボックス、51は軸受、52はギヤボック
ス50と軸受51の間に設けた後述する刈取部変速装
置、53、54はプーリ、55はベルト、56はギヤケ
ース、57は刈取部出力プーリ、58はベルト、59は
前記脱穀装置3へ出力する出力プーリである。
【0009】前記刈取部変速装置52は、ベルト62と
駆動割プーリ63と受動割プーリ64とにより構成さ
れ、駆動割プーリ63および受動割プーリ64はそれぞ
れカム体65、66により幅を広狭に調節して有効直径
を変更して無段変速するが、カム体65、66は互いに
反対に作用するように構成し、それぞれにはアーム67
を設け、各アーム67をロッド68により連結し、ロッ
ド68をモータ69により移動するロッド70により移
動させる。71はロッド70の基部に設けたコマ、72
はコマ71を螺合させた前記モータ69により回転する
ネジ軸、73は前記コマ71の回り止めガイドである。
刈取部変速装置52は走行装置2の走行速度に対して刈
取部4の作業速度を独自に変速させ、倒伏穀稈の刈取作
業のときは刈取部4の作業速度を早くさせる。なお、刈
取部変速装置刈取部変速装置52により刈取部4の作業
速度を独自に変更するだけでなく、前記ミッションケー
ス44内の副変速装置により変速される走行装置2の走
行速度に刈取部4の作業速度を対応させる構成とするこ
とも可能である。そして、前記受動割プーリ64は、そ
の回転軸74を一方向回転伝達クラッチ(ワンウェイク
ラッチ)75を介して軸受51に取付け、前記油圧式無
段主変速装置45が逆回転を伝達するとき、この逆回転
を刈取部4に伝達しないように構成している。
駆動割プーリ63と受動割プーリ64とにより構成さ
れ、駆動割プーリ63および受動割プーリ64はそれぞ
れカム体65、66により幅を広狭に調節して有効直径
を変更して無段変速するが、カム体65、66は互いに
反対に作用するように構成し、それぞれにはアーム67
を設け、各アーム67をロッド68により連結し、ロッ
ド68をモータ69により移動するロッド70により移
動させる。71はロッド70の基部に設けたコマ、72
はコマ71を螺合させた前記モータ69により回転する
ネジ軸、73は前記コマ71の回り止めガイドである。
刈取部変速装置52は走行装置2の走行速度に対して刈
取部4の作業速度を独自に変速させ、倒伏穀稈の刈取作
業のときは刈取部4の作業速度を早くさせる。なお、刈
取部変速装置刈取部変速装置52により刈取部4の作業
速度を独自に変更するだけでなく、前記ミッションケー
ス44内の副変速装置により変速される走行装置2の走
行速度に刈取部4の作業速度を対応させる構成とするこ
とも可能である。そして、前記受動割プーリ64は、そ
の回転軸74を一方向回転伝達クラッチ(ワンウェイク
ラッチ)75を介して軸受51に取付け、前記油圧式無
段主変速装置45が逆回転を伝達するとき、この逆回転
を刈取部4に伝達しないように構成している。
【0010】しかして、後側株元搬送装置17および後
側穂先搬送装置18の終端部と前記穀稈供給装置30の
搬送チエン32の始端部の間には引継搬送装置76を設
ける。引継搬送装置76は前記支持フレーム39にチエ
ン案内レール77の中間部を取付け、チエン案内レール
77の前後両端に一対の横軸回転の受動歯車78、78
を取付け、該受動歯車78、78に引継搬送チエン80
を掛け回す。81は別途設けた案内歯車であり、テンシ
ョン歯車を兼用する。そして、引継搬送チエン80には
前記ギヤケース56より突出す回転軸82に固定の駆動
歯車83を噛合わせる。したがって、引継搬送装置76
の搬送速度も油圧式無段主変速装置45により走行装置
2の走行速度と比例して変速され、また、前記刈取部変
速装置52により刈取部4の作業速度に同調して変速さ
れる。なお、穀稈供給装置30は、エンジン43の一定
回転が常時伝達されているので、搬送速度は一定であ
る。しかして、前記引継搬送チエン80の始端部は、後
側株元搬送装置17の搬送チエン19の終端部下方に臨
ませ、引継搬送チエン80の上方位置には案内ガイド8
5を設ける。案内ガイド85は、その始端部は後側株元
搬送装置17および後側穂先搬送装置18の終端部近傍
に臨ませ、終端部は引継搬送チエン80の始端部の上方
に望ませ、かつ、引継搬送チエン80の始端部上方に位
置する作用位置と、引継搬送チエン80の始端部上方よ
り離れた退避位置との間移動自在に構成し、穀稈を案内
するだけでなく、メンテナンスも容易に行えるようにし
ている。案内ガイド85は、具体的には、穀稈の搬送方
向と平行(前後方向)の軸部材により形成し、案内ガイ
ド85の始端部は穀稈の搬送方向と交差する方向に屈曲
させて屈曲部に形成し、該屈曲部を前記後側穂先搬送装
置18の案内ガイド27の取付部材26の終端部に回転
自在かつ搬送方向と交差する方向に摺動自在に取付け、
案内ガイド85は引継搬送チエン80の始端部上方に位
置するようにバネにより付勢している。
側穂先搬送装置18の終端部と前記穀稈供給装置30の
搬送チエン32の始端部の間には引継搬送装置76を設
ける。引継搬送装置76は前記支持フレーム39にチエ
ン案内レール77の中間部を取付け、チエン案内レール
77の前後両端に一対の横軸回転の受動歯車78、78
を取付け、該受動歯車78、78に引継搬送チエン80
を掛け回す。81は別途設けた案内歯車であり、テンシ
ョン歯車を兼用する。そして、引継搬送チエン80には
前記ギヤケース56より突出す回転軸82に固定の駆動
歯車83を噛合わせる。したがって、引継搬送装置76
の搬送速度も油圧式無段主変速装置45により走行装置
2の走行速度と比例して変速され、また、前記刈取部変
速装置52により刈取部4の作業速度に同調して変速さ
れる。なお、穀稈供給装置30は、エンジン43の一定
回転が常時伝達されているので、搬送速度は一定であ
る。しかして、前記引継搬送チエン80の始端部は、後
側株元搬送装置17の搬送チエン19の終端部下方に臨
ませ、引継搬送チエン80の上方位置には案内ガイド8
5を設ける。案内ガイド85は、その始端部は後側株元
搬送装置17および後側穂先搬送装置18の終端部近傍
に臨ませ、終端部は引継搬送チエン80の始端部の上方
に望ませ、かつ、引継搬送チエン80の始端部上方に位
置する作用位置と、引継搬送チエン80の始端部上方よ
り離れた退避位置との間移動自在に構成し、穀稈を案内
するだけでなく、メンテナンスも容易に行えるようにし
ている。案内ガイド85は、具体的には、穀稈の搬送方
向と平行(前後方向)の軸部材により形成し、案内ガイ
ド85の始端部は穀稈の搬送方向と交差する方向に屈曲
させて屈曲部に形成し、該屈曲部を前記後側穂先搬送装
置18の案内ガイド27の取付部材26の終端部に回転
自在かつ搬送方向と交差する方向に摺動自在に取付け、
案内ガイド85は引継搬送チエン80の始端部上方に位
置するようにバネにより付勢している。
【0011】図12は、前記刈取部4の作業速度と、後
側株元搬送装置17と後側穂先搬送装置18および引継
搬送装置76の搬送速度と、走行装置2の走行速度を制
御する制御機構を示し、前記扱深さ調節装置21に設け
た稈長検出スイッチ22と、前記ミッションケース44
に設けた車速センサ86と、前記油圧式無段主変速装置
45の主変速操作レバー87の位置検知センサ(ポテン
ショメータ)88と、刈取クラッチ操作レバー89の入
切検知スイッチ90のそれぞれによりあつめられたデー
タにより前記刈取部変速装置52のモータ69を制御し
ている。
側株元搬送装置17と後側穂先搬送装置18および引継
搬送装置76の搬送速度と、走行装置2の走行速度を制
御する制御機構を示し、前記扱深さ調節装置21に設け
た稈長検出スイッチ22と、前記ミッションケース44
に設けた車速センサ86と、前記油圧式無段主変速装置
45の主変速操作レバー87の位置検知センサ(ポテン
ショメータ)88と、刈取クラッチ操作レバー89の入
切検知スイッチ90のそれぞれによりあつめられたデー
タにより前記刈取部変速装置52のモータ69を制御し
ている。
【0012】また、穀稈供給装置30の搬送速度Aと、
引継搬送装置76の搬送速度Bと、後側株元搬送装置1
7および後側穂先搬送装置18の搬送速度Cとは、A<
B<Cの関係にすることもある。即ち、後側株元搬送装
置17および後側穂先搬送装置18の搬送速度Cの最高
速度と穀稈供給装置30の搬送速度A(一定速度)との
中間付近に引継搬送装置76の搬送速度Bの最高速度を
設定している。図中、92は扱胴、93は扱網、94は
排藁搬送装置、95は脱穀装置3の後部に設けた結束装
置またはカッタを有する排藁処理部、96はグレンタン
ク、97はロック装置である。
引継搬送装置76の搬送速度Bと、後側株元搬送装置1
7および後側穂先搬送装置18の搬送速度Cとは、A<
B<Cの関係にすることもある。即ち、後側株元搬送装
置17および後側穂先搬送装置18の搬送速度Cの最高
速度と穀稈供給装置30の搬送速度A(一定速度)との
中間付近に引継搬送装置76の搬送速度Bの最高速度を
設定している。図中、92は扱胴、93は扱網、94は
排藁搬送装置、95は脱穀装置3の後部に設けた結束装
置またはカッタを有する排藁処理部、96はグレンタン
ク、97はロック装置である。
【0013】
【作用】次に作用を述べる。本発明は以上の構成であ
り、エンジン43を始動させると、この回転が油圧式無
段主変速装置45に伝達され、運転席の操作レバー87
の操作により油圧式無段主変速装置45が回転数を無段
階に変速して走行装置2のミッションケース44に伝達
して機体を前進させ、他方、ミッションケース44から
刈取部入力プーリ46に伝達されて刈取部4の各部を作
動させ、分草体5により分草し、分草された穀稈を引起
装置6により引起し、引起した穀稈を掻込装置7により
掻込みながら根元側を刈刃8により切断し、刈取られた
穀稈の根元側は前側株元搬送装置9により穂先側は前側
穂先搬送装置10により引継点まで搬送され、引継点ま
で搬送された穀稈の株元は後側株元搬送装置17の縦軸
回転の歯車と回転する搬送チエン19と挾扼杆20によ
り挾持搬送され、穂先側は案内ガイド27により案内さ
れて後側穂先搬送装置18の搬送ラグ23により搬送さ
れる。
り、エンジン43を始動させると、この回転が油圧式無
段主変速装置45に伝達され、運転席の操作レバー87
の操作により油圧式無段主変速装置45が回転数を無段
階に変速して走行装置2のミッションケース44に伝達
して機体を前進させ、他方、ミッションケース44から
刈取部入力プーリ46に伝達されて刈取部4の各部を作
動させ、分草体5により分草し、分草された穀稈を引起
装置6により引起し、引起した穀稈を掻込装置7により
掻込みながら根元側を刈刃8により切断し、刈取られた
穀稈の根元側は前側株元搬送装置9により穂先側は前側
穂先搬送装置10により引継点まで搬送され、引継点ま
で搬送された穀稈の株元は後側株元搬送装置17の縦軸
回転の歯車と回転する搬送チエン19と挾扼杆20によ
り挾持搬送され、穂先側は案内ガイド27により案内さ
れて後側穂先搬送装置18の搬送ラグ23により搬送さ
れる。
【0014】そして、後側株元搬送装置17および後側
穂先搬送装置18の終端部で、横軸回転の受動歯車78
に掛け回された引継搬送装置76の引継搬送チエン80
と該引継搬送チエン80の上方の案内ガイド85の間に
引継ぎ、引継搬送装置76は穀稈供給装置30の供給搬
送チエン32に引継いて脱穀装置3の脱穀室31に供給
し、回転する扱胴92により脱穀し、脱穀物を選別して
機外に取出し、脱穀済の排藁は排藁搬送装置94により
排藁処理部95に搬送して処理する。前記の場合、穀稈
は後側株元搬送装置17および後側穂先搬送装置18の
終端部では起立状態であるが、案内ガイド27により案
内されて横倒しにされながら横軸回転の引継搬送チエン
80に引継ぐので、穀稈の搬送姿勢の乱れがなく、その
まま、穀稈を横倒し状態の最終姿勢で穀稈供給装置30
の供給搬送チエン32に引継ぐので、穀稈の落下を防止
して引継を確実にする。また、引継搬送装置76が穀稈
供給装置30の供給搬送チエン32と平行であって、か
つ内側に位置しているから、側面視重合させることがで
きて、引継が確実となるだけでなく、特に短穀稈の搬送
が確実となる。また、引継搬送装置76の引継搬送チエ
ン80の始端部は、後側株元搬送装置17の終端部下方
に臨ませ、また、穀稈供給装置30の供給搬送チエン3
2の始端部は引継搬送チエン80の終端部下方に臨ませ
ているから、各引継部における引継は良好に行われる。
穂先搬送装置18の終端部で、横軸回転の受動歯車78
に掛け回された引継搬送装置76の引継搬送チエン80
と該引継搬送チエン80の上方の案内ガイド85の間に
引継ぎ、引継搬送装置76は穀稈供給装置30の供給搬
送チエン32に引継いて脱穀装置3の脱穀室31に供給
し、回転する扱胴92により脱穀し、脱穀物を選別して
機外に取出し、脱穀済の排藁は排藁搬送装置94により
排藁処理部95に搬送して処理する。前記の場合、穀稈
は後側株元搬送装置17および後側穂先搬送装置18の
終端部では起立状態であるが、案内ガイド27により案
内されて横倒しにされながら横軸回転の引継搬送チエン
80に引継ぐので、穀稈の搬送姿勢の乱れがなく、その
まま、穀稈を横倒し状態の最終姿勢で穀稈供給装置30
の供給搬送チエン32に引継ぐので、穀稈の落下を防止
して引継を確実にする。また、引継搬送装置76が穀稈
供給装置30の供給搬送チエン32と平行であって、か
つ内側に位置しているから、側面視重合させることがで
きて、引継が確実となるだけでなく、特に短穀稈の搬送
が確実となる。また、引継搬送装置76の引継搬送チエ
ン80の始端部は、後側株元搬送装置17の終端部下方
に臨ませ、また、穀稈供給装置30の供給搬送チエン3
2の始端部は引継搬送チエン80の終端部下方に臨ませ
ているから、各引継部における引継は良好に行われる。
【0015】前記引継搬送チエン80の駆動歯車83
は、前後の受動歯車78の間の側部に設けたギヤケース
56より突出する回転軸82に設けているから、駆動歯
車83と前後の受動歯車78とのそれぞれの位置関係を
正確に配置することができ、確実に作動させる。また、
ギヤケース56の入力プーリ54の部分にクラッチ41
を設けているので、刈取部4を停止させると引継搬送装
置76も停止し、またスタートの同調もなされて引継が
良好となり、穀稈の搬送姿勢も良好となる。また、ギヤ
ケース56はステー42により脱穀装置3の前板に固定
しているから、引継搬送装置76と後側株元搬送装置1
7および後側穂先搬送装置18と穀稈供給装置30との
位置関係も固定でき、作動が確実となる。
は、前後の受動歯車78の間の側部に設けたギヤケース
56より突出する回転軸82に設けているから、駆動歯
車83と前後の受動歯車78とのそれぞれの位置関係を
正確に配置することができ、確実に作動させる。また、
ギヤケース56の入力プーリ54の部分にクラッチ41
を設けているので、刈取部4を停止させると引継搬送装
置76も停止し、またスタートの同調もなされて引継が
良好となり、穀稈の搬送姿勢も良好となる。また、ギヤ
ケース56はステー42により脱穀装置3の前板に固定
しているから、引継搬送装置76と後側株元搬送装置1
7および後側穂先搬送装置18と穀稈供給装置30との
位置関係も固定でき、作動が確実となる。
【0016】そして、油圧式無段主変速装置45により
走行装置2を停止させると刈取部4および引継搬送装置
76は停止するので、作業が確実となり操作性が向上
し、また、ミッションケース44内の副変速装置により
機体を停止させたときは、油圧式無段主変速装置45か
ら刈取部4および引継搬送装置76に回転を伝達してい
るので、刈取部4等により搬送途中の穀稈を脱穀装置3
に供給できる。しかして、油圧式無段主変速装置45は
逆回転をミッションケース44に伝達するが、刈取部変
速装置52の受動割プーリ64は一方向回転伝達クラッ
チ75を介して軸受51に取付けた回転軸74取付けて
いるので、刈取部4および引継搬送装置76等に逆回転
が伝達されるのを防止している。このとき、回転軸74
は軸受51に設けた一方向回転伝達クラッチ75に取付
けているので、メンテナンスを容易に行なえる。
走行装置2を停止させると刈取部4および引継搬送装置
76は停止するので、作業が確実となり操作性が向上
し、また、ミッションケース44内の副変速装置により
機体を停止させたときは、油圧式無段主変速装置45か
ら刈取部4および引継搬送装置76に回転を伝達してい
るので、刈取部4等により搬送途中の穀稈を脱穀装置3
に供給できる。しかして、油圧式無段主変速装置45は
逆回転をミッションケース44に伝達するが、刈取部変
速装置52の受動割プーリ64は一方向回転伝達クラッ
チ75を介して軸受51に取付けた回転軸74取付けて
いるので、刈取部4および引継搬送装置76等に逆回転
が伝達されるのを防止している。このとき、回転軸74
は軸受51に設けた一方向回転伝達クラッチ75に取付
けているので、メンテナンスを容易に行なえる。
【0017】しかして、圃場の穀稈が倒伏状態の場合
は、走行速度に対して刈取部4の作業速度が遅いと、充
分に倒伏穀稈を引上げることができないことがあるが、
刈取部変速装置52を作動させることにより刈取部4へ
伝達する回転を上昇させると、確実に作業が行なえる。
即ち、通常は、油圧式無段主変速装置45により走行装
置2と刈取部4は比例して変速されるが、刈取部変速装
置52により独自に刈取部4の作業速度と後側株元搬送
装置17、後側穂先搬送装置18および株引継搬送装置
76の搬送速度を変更して穀稈の状態に応じた作業速度
を選択できる。
は、走行速度に対して刈取部4の作業速度が遅いと、充
分に倒伏穀稈を引上げることができないことがあるが、
刈取部変速装置52を作動させることにより刈取部4へ
伝達する回転を上昇させると、確実に作業が行なえる。
即ち、通常は、油圧式無段主変速装置45により走行装
置2と刈取部4は比例して変速されるが、刈取部変速装
置52により独自に刈取部4の作業速度と後側株元搬送
装置17、後側穂先搬送装置18および株引継搬送装置
76の搬送速度を変更して穀稈の状態に応じた作業速度
を選択できる。
【0018】この場合、穀稈供給装置30の搬送速度A
と、引継搬送装置76の搬送速度Bと、後側株元搬送装
置17および後側穂先搬送装置18の搬送速度Cとは、
A<B<Cの関係にすると、後側株元搬送装置17およ
び後側穂先搬送装置18から引継搬送装置76への引継
ぎで減速され、引継搬送装置76から穀稈供給装置30
への引継ぎで減速され、穀稈供給装置30に向けて搬送
されるに従い穀稈の量が多くなって厚くなり、搬送速度
も次第に遅くなるので搬送姿勢が良好となる。
と、引継搬送装置76の搬送速度Bと、後側株元搬送装
置17および後側穂先搬送装置18の搬送速度Cとは、
A<B<Cの関係にすると、後側株元搬送装置17およ
び後側穂先搬送装置18から引継搬送装置76への引継
ぎで減速され、引継搬送装置76から穀稈供給装置30
への引継ぎで減速され、穀稈供給装置30に向けて搬送
されるに従い穀稈の量が多くなって厚くなり、搬送速度
も次第に遅くなるので搬送姿勢が良好となる。
【0019】しかして、前記穀稈供給装置30は、脱穀
装置の上部カバー34を持ち上げて挾扼杆33を上動さ
せて供給搬送チエン32の上面を開放し、次に、駆動歯
車37への伝動の接続を外し、案内レール35の終端と
機体側とを固定するロック装置97のロックを解除して
から、縦柱38中心に案内レール35の終端部を外側回
動させて、穀稈供給装置30および脱穀装置3の脱穀室
31のメンテナンスを行なう。
装置の上部カバー34を持ち上げて挾扼杆33を上動さ
せて供給搬送チエン32の上面を開放し、次に、駆動歯
車37への伝動の接続を外し、案内レール35の終端と
機体側とを固定するロック装置97のロックを解除して
から、縦柱38中心に案内レール35の終端部を外側回
動させて、穀稈供給装置30および脱穀装置3の脱穀室
31のメンテナンスを行なう。
【0020】
【効果】本発明は、エンジン43と、無段主変速装置4
5と、刈取部変速装置52と、走行装置2と、圃場の穀
稈を刈取る刈取部4と、穀稈供給装置30を有する脱穀
室31と、刈取部4と穀稈供給装置30との間に設けた
後側株元搬送装置17および後側穂先搬送装置18と、
引継搬送装置76とを持つものにおいて、走行装置2と
刈取部4と搬送装置17、18と引継搬送装置76との
動力伝動構成を、エンジン43から無段主変速装置45
を経て走行装置2に、また、無段主変速装置45から刈
取部変速装置52を経て、刈取部4と後側株元搬送装置
17と後側穂先搬送装置18と引継搬送装置76とにそ
れぞれ動力伝達されるように構成したコンバインの搬送
伝動機構としたものであるから、刈取部変速装置52を
作動させることにより刈取部4へ伝達する回転を上昇さ
せて倒伏穀稈の作業が確実容易となるばかりでなく、こ
れに対応して後側搬送装置17、18および株引継搬送
装置76の搬送速度を変更して確実に搬送できるという
効果を奏する。
5と、刈取部変速装置52と、走行装置2と、圃場の穀
稈を刈取る刈取部4と、穀稈供給装置30を有する脱穀
室31と、刈取部4と穀稈供給装置30との間に設けた
後側株元搬送装置17および後側穂先搬送装置18と、
引継搬送装置76とを持つものにおいて、走行装置2と
刈取部4と搬送装置17、18と引継搬送装置76との
動力伝動構成を、エンジン43から無段主変速装置45
を経て走行装置2に、また、無段主変速装置45から刈
取部変速装置52を経て、刈取部4と後側株元搬送装置
17と後側穂先搬送装置18と引継搬送装置76とにそ
れぞれ動力伝達されるように構成したコンバインの搬送
伝動機構としたものであるから、刈取部変速装置52を
作動させることにより刈取部4へ伝達する回転を上昇さ
せて倒伏穀稈の作業が確実容易となるばかりでなく、こ
れに対応して後側搬送装置17、18および株引継搬送
装置76の搬送速度を変更して確実に搬送できるという
効果を奏する。
【図1】 本発明の説明図。
【図2】 公知例の説明図。
【図3】 側面図。
【図4】 平面図。
【図5】 側面図。
【図6】 変速装置の側面図。
【図7】 側面図。
【図8】 部分斜視図。
【図9】 斜視図。
【図10】 伝動機構の概略図。
【図11】 平面図。
【図12】 制御機構図。
【図13】 他の実施例の説明図。
【図14】 同作用状態説明図。
1…機体フレーム、2…走行装置、3…脱穀装置、4…
刈取部、5…分草体、6…引起装置、7…掻込装置、8
…刈刃、9…前側株元搬送装置、10…前側穂先搬送装
置、12…刈取部フレーム、13…支持パイプ、14…
横筒、15…支持台、16…刈取上下シリンダ 17…後側株元搬送装置、18…後側穂先搬送装置、1
9…搬送チエン、20…挾扼杆、21…扱深さ調節装
置、22…稈長検出スイッチ、23…搬送ラグ、24…
ケース、25…取付アーム、26…取付部材、27…案
内ガイド、30…穀稈供給装置、32…搬送チエン、3
3…挾扼杆、34…上部カバー、35…案内レール、3
6…受動歯車、37…駆動歯車、38…縦柱、39…支
持フレーム、40…側部カバー、41…クラッチ、42
…ステー、43…エンジン、44…ミッションケース、
45…油圧式無段主変速装置、46…刈取部入力プー
リ、47…エンジン出力プーリ、48…エンジン出力受
動プーリ、49…ベルト、50…ギヤボックス、51…
軸受、52…刈取部変速装置、53、54…プーリ、5
5…ベルト、56…ギヤケース、57…刈取部出力プー
リ、58…ベルト、59…出力プーリ、62…ベルト、
63…駆動割プーリ、64…受動割プーリ、65、66
…カム体、67…アーム、68…ロッド、69…モー
タ、70…ロッド、71…コマ、72…ネジ軸、73…
回り止めガイド、74…回転軸、75…一方向回転伝達
クラッチ、76…中間引継搬送装置、77…チエン案内
レール、78…受動歯車、80…引継搬送チエン、81
…案内歯車、82…回転軸、83…駆動歯車、85…案
内ガイド、86…車速センサ、87…主変速操作レバ
ー、88…位置検知センサ、89…刈取クラッチ操作レ
バー、90…入切検知スイッチ、92…扱胴、93…扱
網、94…排藁搬送装置、95…排藁処理部、96…グ
レンタンク、97…ロック装置。
刈取部、5…分草体、6…引起装置、7…掻込装置、8
…刈刃、9…前側株元搬送装置、10…前側穂先搬送装
置、12…刈取部フレーム、13…支持パイプ、14…
横筒、15…支持台、16…刈取上下シリンダ 17…後側株元搬送装置、18…後側穂先搬送装置、1
9…搬送チエン、20…挾扼杆、21…扱深さ調節装
置、22…稈長検出スイッチ、23…搬送ラグ、24…
ケース、25…取付アーム、26…取付部材、27…案
内ガイド、30…穀稈供給装置、32…搬送チエン、3
3…挾扼杆、34…上部カバー、35…案内レール、3
6…受動歯車、37…駆動歯車、38…縦柱、39…支
持フレーム、40…側部カバー、41…クラッチ、42
…ステー、43…エンジン、44…ミッションケース、
45…油圧式無段主変速装置、46…刈取部入力プー
リ、47…エンジン出力プーリ、48…エンジン出力受
動プーリ、49…ベルト、50…ギヤボックス、51…
軸受、52…刈取部変速装置、53、54…プーリ、5
5…ベルト、56…ギヤケース、57…刈取部出力プー
リ、58…ベルト、59…出力プーリ、62…ベルト、
63…駆動割プーリ、64…受動割プーリ、65、66
…カム体、67…アーム、68…ロッド、69…モー
タ、70…ロッド、71…コマ、72…ネジ軸、73…
回り止めガイド、74…回転軸、75…一方向回転伝達
クラッチ、76…中間引継搬送装置、77…チエン案内
レール、78…受動歯車、80…引継搬送チエン、81
…案内歯車、82…回転軸、83…駆動歯車、85…案
内ガイド、86…車速センサ、87…主変速操作レバ
ー、88…位置検知センサ、89…刈取クラッチ操作レ
バー、90…入切検知スイッチ、92…扱胴、93…扱
網、94…排藁搬送装置、95…排藁処理部、96…グ
レンタンク、97…ロック装置。
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図12
【補正方法】変更
【補正内容】
【図12】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図13
【補正方法】変更
【補正内容】
【図13】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図14
【補正方法】変更
【補正内容】
【図14】
Claims (1)
- 【請求項1】 エンジン43と、無段主変速装置45
と、刈取部変速装置52と、走行装置2と、圃場の穀稈
を刈取る刈取部4と、穀稈供給装置30を有する脱穀室
31と、刈取部4と穀稈供給装置30との間に設けた後
側株元搬送装置17および後側穂先搬送装置18と、引
継搬送装置76とを持つものにおいて、走行装置2と刈
取部4と搬送装置17、18と引継搬送装置76との動
力伝動構成を、エンジン43から無段主変速装置45を
経て走行装置2に、また、無段主変速装置45から刈取
部変速装置52を経て、刈取部4と後側株元搬送装置1
7と後側穂先搬送装置18と引継搬送装置76とにそれ
ぞれ動力伝達されるように構成したコンバインの搬送伝
動機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26665192A JP3353346B2 (ja) | 1992-09-09 | 1992-09-09 | コンバインの搬送伝動機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26665192A JP3353346B2 (ja) | 1992-09-09 | 1992-09-09 | コンバインの搬送伝動機構 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000037547A Division JP2000188935A (ja) | 2000-01-01 | 2000-02-16 | コンバインの搬送伝動機構 |
JP2002135630A Division JP3622739B2 (ja) | 2002-05-10 | 2002-05-10 | コンバイン |
JP2002135629A Division JP3659238B2 (ja) | 2002-05-10 | 2002-05-10 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0690607A true JPH0690607A (ja) | 1994-04-05 |
JP3353346B2 JP3353346B2 (ja) | 2002-12-03 |
Family
ID=17433796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26665192A Expired - Lifetime JP3353346B2 (ja) | 1992-09-09 | 1992-09-09 | コンバインの搬送伝動機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3353346B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002233230A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-20 | Iseki & Co Ltd | コンバインの穀稈移送装置 |
JP2009072203A (ja) * | 2008-11-29 | 2009-04-09 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2009213494A (ja) * | 2009-06-30 | 2009-09-24 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2009219468A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Yanmar Co Ltd | コンバイン |
JP2010094132A (ja) * | 2009-12-21 | 2010-04-30 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2010246572A (ja) * | 2010-08-13 | 2010-11-04 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2011092106A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2017046619A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 株式会社クボタ | コンバイン |
-
1992
- 1992-09-09 JP JP26665192A patent/JP3353346B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002233230A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-20 | Iseki & Co Ltd | コンバインの穀稈移送装置 |
JP4670155B2 (ja) * | 2001-02-05 | 2011-04-13 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP2009219468A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Yanmar Co Ltd | コンバイン |
JP2009072203A (ja) * | 2008-11-29 | 2009-04-09 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP4670945B2 (ja) * | 2008-11-29 | 2011-04-13 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP2009213494A (ja) * | 2009-06-30 | 2009-09-24 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP4670982B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-04-13 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP2011092106A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2010094132A (ja) * | 2009-12-21 | 2010-04-30 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP4670988B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2011-04-13 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP2010246572A (ja) * | 2010-08-13 | 2010-11-04 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2017046619A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 株式会社クボタ | コンバイン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3353346B2 (ja) | 2002-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0690607A (ja) | コンバインの搬送伝動機構 | |
JP3786134B2 (ja) | コンバイン | |
JPH0690609A (ja) | コンバインの搬送機構 | |
JP3622739B2 (ja) | コンバイン | |
JPH07290984A (ja) | コンバインの伝動機構 | |
JP3760946B2 (ja) | コンバイン | |
JP3659238B2 (ja) | コンバイン | |
JPH1052149A (ja) | コンバイン等の刈取装置 | |
JP3427394B2 (ja) | コンバインの搬送機構 | |
JP2000188935A (ja) | コンバインの搬送伝動機構 | |
JP3622623B2 (ja) | コンバイン | |
JP2000139166A (ja) | コンバインの穀稈供給搬送装置 | |
JPS602740Y2 (ja) | コンバインの穀稈受継装置 | |
JPH0432915Y2 (ja) | ||
JPH0947135A (ja) | コンバインにおける伝動機構 | |
JPH08130964A (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS5929463Y2 (ja) | コンバインの穀稈受継装置 | |
JPH05268820A (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JPH06209641A (ja) | コンバインにおける分草ラグの回転装置 | |
JP3586948B2 (ja) | コンバインのスライド式刈取装置 | |
JPH08196134A (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
JP2000139168A (ja) | コンバインの穀稈供給搬送装置 | |
JPH0956241A (ja) | コンバイン | |
JP2001169646A (ja) | コンバインのフィードチェン伝動構造 | |
JPH11137053A (ja) | コンバインの前処理部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020827 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |