JPH0689587B2 - 大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置 - Google Patents

大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置

Info

Publication number
JPH0689587B2
JPH0689587B2 JP1540292A JP1540292A JPH0689587B2 JP H0689587 B2 JPH0689587 B2 JP H0689587B2 JP 1540292 A JP1540292 A JP 1540292A JP 1540292 A JP1540292 A JP 1540292A JP H0689587 B2 JPH0689587 B2 JP H0689587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
fixed
roofing
roof plate
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1540292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05209451A (ja
Inventor
眞 茶谷
Original Assignee
中島金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中島金属工業株式会社 filed Critical 中島金属工業株式会社
Priority to JP1540292A priority Critical patent/JPH0689587B2/ja
Publication of JPH05209451A publication Critical patent/JPH05209451A/ja
Publication of JPH0689587B2 publication Critical patent/JPH0689587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大型建築物における屋
根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば体育館、講堂、倉庫等の大
型建築物の建築工程において梁上に所望枚数の屋根板を
固着して屋根葺きするには、作業者が屋根板を数人がか
りで持ち上げて所定の屋根葺き位置へと順次一枚ずつ運
搬せしめて固着する行為を繰り返し行っていたものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、屋根板一枚あ
たりの重量がかなりの重さであるため繰り返しの運搬作
業にはかなりの労力及び人手を要するばかりか、幅狭な
梁上を歩いて運搬するため危険性が著しく高いという問
題点を抱えていたものであった。
【0004】本発明は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、大型建築物における屋根葺き作業を容易かつ安全に
行わせしめる屋根葺き方法及びその方法に使用される屋
根板移送装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明がなした技術的手段は、梁上の任意屋根葺き位
置に予め所望枚数の屋根板を並列せしめて固着すると共
に、該固着した屋根板位置よりも内側の梁上に必要枚数
の屋根板を積み上げ配備し、次に上記予め固着した屋根
板上に一方の支柱下端を取り付け固定し、他方の支柱下
端を梁上に取り付け固定して上記積み上げ配備した屋根
板上を跨ぐように屋根板移送装置を設置し、そして該装
置の屋根板吊り下げ移送機構で上記積み上げた屋根板を
順次吊り下げ保持すると共に所望屋根葺き位置へと移送
せしめ、先に固着した屋根板と順次接合させて固着して
屋根葺きすることである。
【0006】また、上記屋根葺き方法において使用する
装置は、梁上に取り付け固定される第一支柱と、梁上に
固着した屋根板上に取り付け固定される第二支柱と、上
記両支柱間にわたって架設される所望長さの移送レール
と、該移送レールに滑動可能に備えた吊り下げ部とから
なる屋根板吊り下げ移送機構とで構成した屋根板移送装
置とする。
【0007】また、梁上に取り付け固定される第一支柱
の下端所望箇所に押圧固定用ジャッキを備え、該ジャッ
キはパンタグラフの上端を支柱所望箇所に取り付けると
共に、下端に押圧部を取り付け、該押圧部は支柱下端の
取り付け片によって挾着される梁上面を適宜押圧せしめ
ることとしてもよい。
【0008】
【作用】上記技術的手段により、梁上に積み上げ配備し
た必要枚数の屋根板は、該屋根板を跨いで立設される屋
根板移送装置の屋根板吊り下げ移送機構によって一枚ず
つ吊り下げ保持されて所定屋根葺き位置まで移送され、
先に梁上に固着されている屋根板に隣接させて接合され
る。
【0009】また、吊り下げ部によって屋根板を吊り下
げ保持せしめると共に、該吊り下げ部を所望屋根葺き位
置まで滑動せしめると、屋根板は容易かつ安全に所望屋
根葺き位置まで移送される。
【0010】押圧固定用ジャッキの押圧部が、第一支柱
下端の取り付け片によって挾着される梁の上面を押圧し
て該支柱を強固に立設固定する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
すると、まず屋根葺き方法の概要は、梁A上の任意箇所
への屋根板B1 ,B2 並列固着作業(図1)→所望枚数
の屋根板B…積み上げ配備作業(図1)→屋根板移送装
置C設置作業(図2)→屋根板B…の移送固着作業(図
3)→上記作業の繰り返し(図4)であり、以下詳述す
ると例えば体育館、講堂、倉庫等の大型建築物の梁A…
上にわたって、まず最初に所望枚数(2枚程度)の屋根
板(折板)B1 ,B2 をクレーン等(図示省略)で吊り
上げると共に任意箇所、例えば梁A上の末端側に並列せ
しめて固着する(図1)。尚、梁Aへの屋根板Bの固着
手段は従来周知の方法であり何等限定はされない。
【0012】ここで屋根板Bの一例を説明すると、例え
ば梁Aの上面に固着した夫々の突設部a…間の所望凹部
a′内…に、その窪み部1が嵌まる程度で、かつ長手方
向の両端縁2,2′が夫々隣接する突設部a,aの上面
a″,a″上に掛かる程度に形成された正面形状略V字
状の長尺折板からなり、一方の端縁部2には嵌合部3
が、他方の端縁部2′には被嵌合部4が夫々その長手方
向にわたって設けられているものであるが、屋根板Bは
これに何等限定されるものではなく適宜変更は任意であ
る。
【0013】次に、該梁A上へ屋根板B…を必要枚数上
記同様クレーン等で吊り上げると共に、予め末端側に固
着した上記屋根板B2 よりも内側に積み上げて配備し
(図1)、そして次に屋根板移送装置C…を所望数梁A
上にクレーン等で吊り上げて同一線上に設置する(図
2、図6)。
【0014】上記屋根板移送装置Cは、梁A上に取り付
け固定する第一支柱5と、上記屋根板B1 ,B2 上にわ
たって取り付け固定する第二支柱11と、上記両支柱
5、11間にわたって架設する所望長さの移送レール1
8に吊り下げ部19を滑動可能に備えてなる屋根板吊り
下げ移送機構17とで構成する(図5乃至図11)。
【0015】第一支柱5、第二支柱11は、柱本体6,
12を支える支持部7,13の下端に、梁Aに取付け固
定する取付け片8、屋根板B1 ,B2 にわたって取付け
固定する取付け片14を夫々設けてなる。
【0016】取付け片8は、支持部7下端に設けたピニ
オン9,9と噛み合うラック10,10の先端に、梁A
の上縁に掛止する掛止爪8a,8aを夫々設けて前後動
可能に構成している(図5、図7)。一方取付け片14
は、支持部13下端に設けた架設板13bの上縁面四隅
部位に設けられ、夫々屋根板B1 ,B2 の嵌合部3,3
に掛止する掛止爪14′a,14″aを設けたもので、
一側の取付け片14′,14′は基端側を蝶着して回動
自在に備えると共に、他側の取付け片14″,14″は
架設板13bに固着した操作部14″bの回動操作に連
動して掛止爪14″aが進退するものである。尚、掛止
爪14″aの連結杆14″cは操作部14″bの連結部
14″dに螺着して長さ調整可能としている(図9)。
【0017】また、本実施例では両支柱5,11とも柱
本体6,12を支持部7,13に対して角度調整可能に
構成している。即ち、支持部7(13)との軸着部15
を支点として支持部7の両側面7a,7a(13a,1
3a)に円弧上に描かれる多数の連通孔16…を穿設
し、適宜梁Aの勾配に応じて適当な連通孔16を選択し
て常に柱本体6(12)を地表面に対して垂直状に保て
るようにしているものである(図6)。
【0018】屋根板吊り下げ移送機構17は、側面略I
字形状で所望長さの移送レール18と、該レール18に
滑動可能にセットされている電動トローリー19a付き
チェーンブロック(吊り下げ部)19とからなると共
に、フック20には屋根板挟持部材21を備えて構成し
たもので、レール18の長手方向両端を夫々上記第一支
柱5,第二支柱11の上面にボルト22…等で着脱可能
に取付けて両支柱5,11間にわたって掛け渡される。
尚、上記トローリー19aは電動式に限られるものでは
なく手動式であってもよく任意である。
【0019】従って、上記屋根板移送装置Cは、第一支
柱5の取付け片8が移送レール18に対して直交するよ
うに設けられると共に、第二支柱11の取付け片14は
上記レール18に対して並行状に設けられるものとな
る。
【0020】続いて屋根板移送装置Cを梁A上への設置
方法について説明すると、予め梁A上に固着した屋根板
B2 の嵌合部3に第二支柱11の一側の取付け片1
4′,14′を掛止すると共に、他側の取付け片1
4″,14″を隣接する屋根板B1の嵌合部3に夫々掛
止して所望程度締付けることによって取付け固定し、そ
して次に屋根板積み上げ配備位置xを跨いで梁Aの上面
短手方向幅よりも拡開せしめた第一支柱5における取付
け片8の掛止爪8a,8aを、梁Aの上縁に挾着して取
付け固定するものとし、屋根板吊り下げ移送機構17は
上記屋根板積み上げ配備位置x上を横架している(図
2、図5)。そして上記装置C…を所望数同一線上に同
様の工程を繰り返して設置する。
【0021】続いて、屋根板吊り下げ移送機構17のチ
ェーンブロック(吊り下げ部)19を手元スイッチ23
又はリモコン操作して屋根板積み上げ配備位置x上に移
動せしめて降下し、そして先端の屋根板挟持部材21で
屋根板Bを上方から一枚ずつ挟持して吊り下げると共
に、該吊り下げ保持状態のまま所定の屋根葺き位置、例
えば上記予め固着している屋根板B2 の横まで移送する
(図3)。
【0022】そして、その移送された屋根板Bを挟持部
材21から外すと共に、隣接する屋根板B2 の被嵌合部
4に嵌合部3を嵌合せしめると共に梁A上の突設部a,
a間に固着せしめる(図3)。
【0023】そして、上記屋根板移送装置Cの移送レー
ル18の長さ分屋根葺きが完了した後、該装置Cを未屋
根葺き部位に移動して(図4)、再び上記各工程を繰り
返し行って大型建築物全体の屋根葺きを完了せしめる。
【0024】また屋根板移送装置Cは、請求項3記載の
ように第一支柱5の支持部7内に押圧固定用ジャッキ2
4を備えてもよい。
【0025】上記押圧固定用ジャッキ24は、パンタグ
ラフ25の上端25a,25aを支持部7の所望箇所、
例えば支持部7内に設けた固定板7bに回動可能に固着
し、下端25b,25bに所望長さの押圧部26を回動
可能に固着して垂設すると共に、支持部7の底面7cを
貫通して遊挿されており、パンタグラフ25を伸縮させ
て押圧部26を上下動させることにより底面7cから出
没可能として、取付け片8,8によって挾着される梁A
上面を適宜押圧せしめて第一支柱5の梁A上への取付け
固定の微調整を図り、該支柱5を強固に立設保持できる
ようにする。
【0026】
【発明の効果】本発明は、梁上の任意屋根葺き位置に予
め所望枚数の屋根板を並列せしめて固着すると共に、該
固着した屋根板位置よりも内側の梁上に必要枚数の屋根
板を積み上げ配備し、次に上記予め固着した屋根板上に
一方の支柱下端を取り付け固定し、他方の支柱下端を梁
上に取り付け固定して上記積み上げ配備した屋根板上を
跨ぐように屋根板移送装置を設置し、そして該装置の屋
根板吊り下げ移送機構で上記積み上げた屋根板を順次吊
り下げ保持すると共に所望屋根葺き位置へと移送せし
め、先に固着した屋根板と順次接合させて固着して屋根
葺きする大型建築物における屋根葺き方法が提供でき、
屋根板一枚あたりの重量がかなりの重さであるため繰り
返しの運搬作業にかなりの労力及び人手を要していたば
かりか、幅狭な梁上を歩いて運搬するため危険性が著し
く高かったという従来工法が抱えていた問題点を十分に
解消することができ大型建築物における屋根葺き作業を
容易かつ安全に行わせしめることができる。
【0027】また本発明は上記方法に使用する装置とし
て、梁上に取り付け固定される第一支柱と、梁上に固着
した屋根板上に取り付け固定される第二支柱と、上記両
支柱間にわたって架設される所望長さの移送レールと、
該移送レールに滑動可能に備えた吊り下げ部とからなる
屋根板吊り下げ移送機構とで構成した屋根板移送装置を
提供したため、屋根板は吊り下げ部によって吊り下げ保
持されると共に、所望屋根葺き位置まで滑動して容易か
つ安全に所望屋根葺き位置まで移送でき大変有用かつ便
利である。
【0028】また、梁上に取り付け固定される第一支柱
の下端所望箇所に押圧固定用ジャッキを備え、該ジャッ
キはパンタグラフの上端を支柱所望箇所に取り付けると
共に、下端に押圧部を取り付けて該押圧部が支柱下端の
取り付け片によって挾着される梁上面を適宜押圧せしめ
る構成とすれば、上記支柱の梁上への取付け固定の微調
整を図り、該支柱を強固に立設保持でき安全性も高くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明屋根葺き方法において梁上に屋根板を積
み上げた状態の正面図。
【図2】屋根板移送装置を梁上に設置した状態の正面
図。
【図3】屋根板吊り下げ移送工程を示す正面図。
【図4】屋根板移送装置の移動を示す正面図。
【図5】屋根板移送装置の一実施例を示す全体斜視図。
【図6】屋根板移送装置の並設状態を一部切り欠いて示
す側面図。
【図7】第一支柱の下端取り付け片部分の一部省略して
示す横断平面図。
【図8】第二支柱の下端取り付け片部分を示す側面図。
【図9】第二支柱の下端取り付け片部分を示す横断平面
図。
【図10】第一支柱の取り付け片部分及び押圧固定用ジ
ャッキを示す側面図。
【図11】第一支柱の取り付け片部分及び押圧固定用ジ
ャッキを示す一部縦断正面図。
【符号の説明】
A:梁 B:屋根板 B1,B2 :予め固着した屋根板 C:屋根板移送
装置 5:第一支柱 7:支持部 8:取り付け片 8a:掛止爪 11:第二支柱 14:取り付け
片 14a:掛止爪 17:屋根板吊
り下げ移送機構 18:移送レール 19:吊り下げ
部 x:屋根板積み上げ配備位置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】梁上の任意屋根葺き位置に予め所望枚数の
    屋根板を並列せしめて固着すると共に、該固着した屋根
    板位置よりも内側の梁上に必要枚数の屋根板を積み上げ
    配備し、次に上記予め固着した屋根板上に一方の支柱下
    端を取り付け固定し、他方の支柱下端を梁上に取り付け
    固定して上記積み上げ配備した屋根板上を跨ぐように屋
    根板移送装置を設置し、そして該装置の屋根板吊り下げ
    移送機構で上記積み上げた屋根板を順次吊り下げ保持す
    ると共に所望屋根葺き位置へと移送せしめ、先に固着し
    た屋根板と順次接合させて固着して屋根葺きすることを
    特徴とする大型建築物における屋根葺き方法。
  2. 【請求項2】梁上に取り付け固定される第一支柱と、梁
    上に固着した屋根板上に取り付け固定される第二支柱
    と、上記両支柱間にわたって架設される所望長さの移送
    レールと、該移送レールに滑動可能に備えた吊り下げ部
    とからなる屋根板吊り下げ移送機構とで構成したことを
    特徴とする上記請求項1記載の大型建築物における屋根
    葺き方法に使用する屋根板移送装置。
  3. 【請求項3】梁上に取り付け固定される第一支柱の下端
    所望箇所に押圧固定用ジャッキを備え、該ジャッキはパ
    ンタグラフの上端を支柱所望箇所に取り付けると共に、
    下端に押圧部を取り付け、該押圧部は支柱下端の取り付
    け片によって挾着される梁上面を適宜押圧せしめること
    を特徴とする請求項2記載の屋根板移送装置。
JP1540292A 1992-01-30 1992-01-30 大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置 Expired - Lifetime JPH0689587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1540292A JPH0689587B2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1540292A JPH0689587B2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05209451A JPH05209451A (ja) 1993-08-20
JPH0689587B2 true JPH0689587B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=11887740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1540292A Expired - Lifetime JPH0689587B2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689587B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012144892A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sanko Metal Ind Co Ltd 充電スタンド付きブック型動画再生機器
JP6052240B2 (ja) * 2014-06-17 2016-12-27 Jfeスチール株式会社 折板屋根の葺き替え方法
JP7038359B2 (ja) * 2018-02-16 2022-03-18 株式会社竹中工務店 折板屋根葺き作業用のスタンション

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05209451A (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070116222A (ko) 건설장치용 클램프
JPH0689587B2 (ja) 大型建築物における屋根葺き方法及びその方法に使用される屋根板移送装置
US4546853A (en) Portable folding platform apparatus used with a ladder and winch
JPH0712522Y2 (ja) 大型建築物の屋根葺きに使用される屋根板移送装置
JPH06272389A (ja) 仮設荷受けステージ
US4334662A (en) Lanyard support for metal building roof
JP2007113193A (ja) Pc床版の揚重方法およびそれに用いる吊り治具
US3877582A (en) Panel positioning apparatus
JP3517871B2 (ja) 箱形重量物の運搬方法および装置
KR101201215B1 (ko) 콘크리트 건축물용 거푸집의 운반 장치
US3782771A (en) Panel positioning apparatus and method
JP3398616B2 (ja) ガーダー移動装置
JPH10121713A (ja) 荷取りステージ及びその取付け方法
JPH07157274A (ja) Alc板用吊込み治具
JPH10131444A (ja) 屋根作業梯子、屋根作業足場、屋根作業梯子用台車、屋根作業梯子の設置方法および屋根作業足場の設置方法
JPH04237769A (ja) クライムアップ式のビル構築装置及びその構築工法
JP7415657B2 (ja) 屋根施工システム及び屋根施工方法
JP2852724B2 (ja) 梁部材のまとめ搬送,建込み方法及び装置
JP2920183B2 (ja) 長尺材の搬送方法及び装置
JP2852725B2 (ja) 梁部材のまとめ搬送,建込み方法及び装置
JP2000169058A (ja) エレベータ機械室内機器の揚重装置
JP2526955Y2 (ja) 門形運搬据付装置
JPH06220922A (ja) ユニットルームの搬入方法
JPH08232459A (ja) プラットフォーム用移動足場
JPH06136957A (ja) 屋根パネル体の吊り下げ構造