JPH0688198B2 - 印刷用スキ−ジの研削装置 - Google Patents

印刷用スキ−ジの研削装置

Info

Publication number
JPH0688198B2
JPH0688198B2 JP41426590A JP41426590A JPH0688198B2 JP H0688198 B2 JPH0688198 B2 JP H0688198B2 JP 41426590 A JP41426590 A JP 41426590A JP 41426590 A JP41426590 A JP 41426590A JP H0688198 B2 JPH0688198 B2 JP H0688198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
squeegee
grinding
arm
rotating
grinding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP41426590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05123953A (ja
Inventor
浩司 加藤
Original Assignee
株式会社朝日プラスチック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社朝日プラスチック filed Critical 株式会社朝日プラスチック
Priority to JP41426590A priority Critical patent/JPH0688198B2/ja
Publication of JPH05123953A publication Critical patent/JPH05123953A/ja
Publication of JPH0688198B2 publication Critical patent/JPH0688198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スクリ−ン印刷等に用
いるスキ−ジの先端を所定の円弧面に研削する研削装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】スクリ−ン印刷等により凹曲面を有する
被印刷物に印刷を行う場合、先端面を該凹曲面に合致し
た円弧面にしたスキ−ジが要求されるが、このようなス
キ−ジを得るために従来は所定円弧面を手で研削せざる
を得なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術にあって
は、所定の円弧面を手で研削形成していたので、熟練を
要し、作業能率が悪くコストアップになるという問題点
があった。このような研削は印刷の過程で損耗を受ける
度に行わなければならず、迅速かつ安価に実施できるこ
とが望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決することを目的とし、研削機構とこれに対設してスキ
−ジを回動させるためのア−ム機構とからなり、研削機
構は回転駆動する研削用ベルトを備え、ア−ム機構は研
削機構側の先端にスキ−ジ把持具を備え、しかも摺動自
在な支点によって進退自在に設置されていることを特徴
とするものである。
【0005】
【実施例】図示の実施例においてAが研削機構、Bがア
−ム機構である。このうち1は研削台で、研削ベルト2
が駆動軸3、中間軸4,5にエンドレスに巻回され、回
転駆動するようになっている。6は研削台1を前後動さ
せる調整ハンドルである。ア−ム機構Bにおいて、7は
ア−ム回動基台で直線状の長穴8が形成され、底面にス
リット9が設けられている。10は該長穴8内を摺動す
る摺動座で回転盤11が回転自在に装着され、該回転盤
11上面には螺軸12が突設されている。13は回動ア
−ムでスリット14が形成され、先端にスキ−ジ把持具
15が取り付けられている。16はスキ−ジをこていす
るための取付螺子、17は前ハンドル、18は後ハンド
ルである。該回動ア−ム13は、スリット14を螺軸1
2に嵌挿して回転盤11上に載置し螺軸12にナット1
9を螺合して回転盤11に締め付け固定する。20は螺
子棒で螺軸12の中心孔12aに嵌挿し、螺子部20a
を摺動座10の螺孔10aに螺合し、更に下部をスリッ
ト9に角突部24aを嵌合したナット24の螺孔24b
に螺合している。25は螺子棒20上端に固定したボス
である。26は長穴8一側の目盛、27はゴム体からな
るスキ−ジの矩形状素材、27aはその形成すべき先端
円弧面である。
【0006】次に作用について説明する。ボス25をゆ
るめる方向に回動し、ナット24をア−ム回動基台7下
面より若干離し、スキ−ジの先端円弧面27aに対応し
て摺動座10を長穴8に沿って摺動し、螺子棒20を目
盛26の所定位置に停止し、ボス25を締める方向に回
動し、摺動座10をナット24と螺子棒20とでア−ム
回動基台7に固定する。スキ−ジ把持具15にスキ−ジ
の矩形状素材27を螺子16,16で固定し、図1の如
く、角24aが研削ベルト2の前部中間軸4部分に圧接
するようにナット19をゆるめて回動ア−ム13を摺動
し、ナット19を締めて回動ア−ム13を回転盤11に
固定する。
【0007】次いで前ハンドル17を手で把持し両側の
ストッパ−29,29間を回動させ、調整ハンドル6を
調整し乍ら所定の円弧面27aを研削形成する。
【0008】なお本発明において、摺動座がア−ム回動
基台の長穴に沿って所定位置に摺動固定でき、摺動座上
の回動ア−ムを摺動して進退させ回動半径を調整でき、
摺動座の軸を中心に回動できるようになっていればどの
ような構造でもよい。
【0009】
【発明の効果】本発明によると、研削機構とこれに対設
してスキ−ジを回動させるためのア−ム機構とからな
り、研削機構は回転駆動する研削用ベルトを備え、ア−
ム機構は研削機構側の先端にスキ−ジ把持具を備え、し
かも摺動自在な支点によって進退自在に設置されている
ので、従来1個のスキ−ジの円弧面を形成するのに熟練
者でも相当の時間がかゝっていたのを何等の熟練を必要
とせず、短時間に形成でき、作業能率を著しく向上でき
製作費を大幅にコストダウンすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例平面図である。
【図2】図1のX−X側断面図である。
【図3】図1の回動ア−ムを除いた摺動盤部の斜視図で
ある。
【図4】図1の回動ア−ム斜視図である。
【図5】図2の下部のナット斜視図である。
【符号の説明】
A 研削機構 B ア−ム機構 1 研削台 2 研削ベルト 6 調整ハンドル 7 ア−ム回動基台 8 長穴 9 スリット 10 摺動座 11 回転盤 12 螺軸 13 回動ア−ム 14 スリット 15 スキ−ジ把持具 17 前ハンドル 19 ナット 20 螺子棒 24 ナット 27 スキ−ジの矩形状素材 27a 円弧面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】研削機構とこれに対設してスキ−ジを回動
    させるためのア−ム機構とからなり、研削機構は回転駆
    動する研削用ベルトを備え、ア−ム機構は研削機構側の
    先端にスキ−ジ把持具を備え、しかも摺動自在な支点に
    よって進退自在に設置されていることを特徴とする印刷
    用スキ−ジの研削装置。
JP41426590A 1990-12-26 1990-12-26 印刷用スキ−ジの研削装置 Expired - Fee Related JPH0688198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41426590A JPH0688198B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 印刷用スキ−ジの研削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41426590A JPH0688198B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 印刷用スキ−ジの研削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05123953A JPH05123953A (ja) 1993-05-21
JPH0688198B2 true JPH0688198B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=18522761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41426590A Expired - Fee Related JPH0688198B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 印刷用スキ−ジの研削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688198B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002096250A (ja) * 2000-09-20 2002-04-02 Sony Miyuujitsuku Entertainment:Kk スクリーン印刷用スキージの自動研磨装置
KR101467450B1 (ko) * 2013-02-14 2014-12-03 (주)서우케이엔제이 스크린프린터용 스퀴지 연마장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05123953A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148158A (en) Lawn mower blade grinder
WO2007113510A1 (en) Tool holding jig
CA1283295C (en) Belt tracking adjustment means for belt type abrading machine
US4509296A (en) Radial belt grinder
JPH06182665A (ja) ベルト/ディスク研摩機
US4316349A (en) Portable abrasive belt finishing machine
US6058806A (en) Automatic chain saw sharpener
JPH08243884A (ja) レシプロ刈刃の刃研ぎ装置
JPH0688198B2 (ja) 印刷用スキ−ジの研削装置
US2706367A (en) Adjustment means for idler pulley
US4299142A (en) Grinding machine with reorientable chain holding clamp
US5121571A (en) Workpiece support for centerless grinder
US5142947A (en) Adjustable motor-operated circular saw sharpener
US3844070A (en) Apparatus for grinding a cabochon or the like
US3271906A (en) Blade sharpener
JPS5914131Y2 (ja) 食肉スライサ−に付説する丸刃砥石の支持構造
US3880018A (en) Chain saw sharpener
US4198950A (en) Dressing device for wheels or the like
JPH0698571B2 (ja) 鉄道レール切断装置
KR810002613Y1 (ko) 공구 연마기
JP2567341Y2 (ja) 平面研摩機
JP2603221Y2 (ja) 草刈り刃研削装置
JP2003145343A (ja) 丸刃研磨機
JPS6336903B2 (ja)
JP2545025Y2 (ja) 研削盤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees