JPH068676Y2 - コンバインにおける穀粒排出筒構造 - Google Patents

コンバインにおける穀粒排出筒構造

Info

Publication number
JPH068676Y2
JPH068676Y2 JP5708387U JP5708387U JPH068676Y2 JP H068676 Y2 JPH068676 Y2 JP H068676Y2 JP 5708387 U JP5708387 U JP 5708387U JP 5708387 U JP5708387 U JP 5708387U JP H068676 Y2 JPH068676 Y2 JP H068676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
discharge
oil feed
axis
auger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5708387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63163145U (ja
Inventor
晃 野坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP5708387U priority Critical patent/JPH068676Y2/ja
Publication of JPS63163145U publication Critical patent/JPS63163145U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068676Y2 publication Critical patent/JPH068676Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、コンバインにおいて、穀粒タンクに収容され
た穀粒をトラック荷台等に排出する穀粒排出筒構造に関
するものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする問題点] 一般に、コンバインのなかには、収穫した穀粒を大容量
の穀粒タンクに収容しておき、該貯蓄した穀粒を、穀粒
タンクに設けた排出筒によってトラック荷台等に排出す
るようにしたものがある。そしてこの排出筒は、排出姿
勢を自由に選定できるよう、揚穀筒に対して、そのオー
ガ軸の軸芯回りに旋回自在で、しかも横軸回りに上下首
振り揺動自在に構成されている。そしてこの場合に、排
出筒の上下揺動を、実開昭61-43850号公報で示す如く揚
穀筒と排出筒との間に介装した油圧シリンダの伸縮によ
って行うようにした場合、排出筒を同一方向に旋回し続
けたときに油圧シリンダに接続される送油管が揚穀筒側
に絡み付いてしまうこととなり、これを回避するため、
排出筒の旋回量許りでなく、旋回方向に制限を受けてし
まい、この結果、作業状況に応じた迅速な排出筒の旋回
作業ができなくなって作業性に劣るという欠点がある。
[問題を解決するための手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点を一掃す
ることができるコンバインにおける穀粒排出筒構造を提
供することを目的として創案されたものであって、穀粒
タンク内の穀粒をオーガ作動で揚上搬送する揚穀筒の上
端部に、オーガ軸の軸芯回りに旋回自在で、しかも横軸
回りに上下揺動自在な排出筒を設けてなるコンバインに
おいて、前記排出筒を上下揺動させる油圧シリンダへの
送油経路を、オーガ軸の軸芯を通るように形成すると共
に、その送油経路には、少なくとも油圧シリンダに連結
される側がオーガ軸の軸芯回りに自由回動できるよう回
動部が形成されていることを特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によって、排出筒を同一方向
いくら旋回させても、送油管の揚穀筒側への絡み付きを
防止するようにしたものである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。図
面において、1はコンバインの走行機体であって、該走
行機体1には、茎稈を刈取る前処理部、刈取られた茎稈
の脱穀をする脱穀部3、脱穀された排稈を細断する等の
後処理をする後処理部4、脱穀および選別された穀粒を
収容する穀粒タンク5等の装置が設けられていること等
は何れも従来通りである。
前記穀粒タンク5の下部には、オーガ式の横移送体6が
設けられていて、収容された穀粒を排出できるようにな
っている。この横移送体6の排出端部には揚穀筒7の下
端部が連通連結されている。ここで横移送体6に設けら
れるオーガ6aと揚穀筒7に設けられるオーガ7aとは
ギア伝動により連動連結されていて、共に一体作動する
ようになっている。また、揚穀筒7の上端部には連結筒
8の下端部が揚穀筒オーガ軸7bの軸芯回りに自由回動
自在に装着されている。一方、9は揚穀筒7の上端部に
設けた駆動モータであって、該駆動モータ9に連動連結
されるスプロケット9bと連結筒8の下端部に設けたス
プロケット8bとの間に伝動チェン10が懸回されてい
る。そして連結筒8は、駆動モータ9の正逆駆動によっ
て揚穀筒7の軸芯回りに旋回できるようになっている。
しかも揚穀筒7のオーガ7aの上端部は、傘歯車機構12
を介して連結筒8の上端部に設けた横方向のオーガ8c
と連動連結されている。
13は排出筒であって、該排出筒13の下端部は、上記連結
筒8の上端部に、オーガ8cのオーガ軸8dの軸芯回り
に上下揺動自在に連結されている。そして排出筒13に設
けたオーガ13aは、前記オーガ8cにギア機構14を介し
て連動連結されており、これによって、横移送体6から
排出筒13に至るオーガ6a、7a、8c、13aが一連状
に連動連結され、例えばオーガ6aがエンジン側からの
動力を受けて回動することで、穀粒タンク5内の穀粒
が、横移送体6、揚穀筒7、連結筒8を経由して排出筒
13から排出されるようになっている。
15は連結筒8と排出筒13との間に介装した単動式の油圧
シリンダであって、該シリンダ15が伸縮することで、排
出筒13は、横軸となるオーガ軸8dの軸芯回りに上下首
振り揺動して、その排出高さが自由に調節できることに
なるが、この油圧シリンダ15への送油経路は、実施例に
おいて次の様に構成されている。つまり前記揚穀筒7の
オーガ軸7bは中空筒状になっており、そこに送油管16
が軸芯回りに回動自在に内嵌されている。この送油管16
の上端部は連結筒8側に一体的に固定支持され、その先
端部に設けた可動ジョイント18を介して油圧シリンダ15
に通じる送油管17の一端部が連結されている。このジョ
イント18は、送油管16に固定される固定部18aと、該固
定部18aに回動自在に嵌着され、かつ送油管17が取付け
られた可動部18bとによって構成されており、これによ
って送油管17は、オーガ軸7bの軸芯線上においてその
軸芯回りに回動自在な状態で連通連結されており、本考
案の回動部を形成している。一方、送油管16の下端部
は、前記上端部と同様、回動自在な可動ジョイント18に
よって、図示しない制御弁、油圧ポンプ等の油圧制御部
側に接続される送油管19に連通連結されており、これに
よって送油管19、16、17を経由してシリンダ15に至る送
油経路が形成され、シリンダ15の伸縮作動を行うように
なっている。尚、20は補強腕、18cはO−リングであ
る。
叙述の如く構成された本考案の実施例において、穀粒の
収穫作業にあたり、穀粒タンク5に収容した穀粒は、前
述したように横移送体6、揚穀筒7、連結筒8を経由し
て排出筒13からトラック等の荷台に排出することがで
き、その場合の、排出筒13の排出姿勢は、駆動モータ9
の駆動および油圧シリンダ15の伸縮によって、その位置
および高さを自由に選択設定することができる。
この様に、揚穀筒7の軸芯回りに旋回できる排出筒13の
揺動高さ調節を、油圧シリンダ15の伸縮作動によって自
由にできる様にしたものでありながら、この場合の油圧
シリンダ15への配管は、排出筒13を仮令同一方向いくら
旋回させたとしても、揚穀筒7側に絡み付いたりするこ
とがない。即ちこのものは、油圧シリンダ15の送油経路
において、送油管16が揚穀筒7のオーガ軸7bを通る構
造で、しかもこのオーガ軸7bの軸芯線上において油圧
シリンダ15側の送油管17が軸芯回りに回動自在に連結さ
れており、従って排出筒13を同一方向にいくら旋回させ
たとしても、油圧シリンダ15への配管は、排出筒13の旋
回に追随してオーガ軸7bの軸芯線を軸芯として回動す
ることとなり、従って配管の絡み付き現象が確実に防止
されることになる。この結果、排出筒13の旋回方向が従
来の如く配管の絡み付きによって制限を受けてしまうこ
とがなく、所望の方向に好きなだけ旋回させ得て、作業
性の著しい向上が計れることになる。しかも送油管16が
オーガ軸7bを通る構造になっているから、送油経路の
露出が一部回避され、従って送油経路の有効なる保護が
計れることになる。
尚、本考案は前記実施例に限定されるものでないことは
勿論であって、前記実施例においては、送油管16の上下
両側を可動ジョイント18によって連結しているが、この
場合には、送油管17が連結筒8側に固定されるため、下
側のもののみを可動ジョイント18で連結すれば足り、逆
に送油管17を揚穀筒7側に固定したものであれば、上側
のもののみを可動ジョイント18、即ち回動部で連結する
ようにしても構成できることになる。さらに、油圧シリ
ンダに連結される側の送油管を回動自在に連結する構造
としては、例えば第6図に示す如く、オーガ軸7b自身
を送油管とすることもでき、この場合に送油管とオーガ
軸とのの共通化が計れるという利点があり都合が良いも
のであるが、この場合に、オーガ軸7bの上端部で回動
部を構成する可動ジョイント18を用いる必要がある。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成されたものであ
るから、排出筒を、揚穀筒に対して旋回自在で、かつ上
下揺動自在に設けたものでありながら、排出筒を上下揺
動させるための油圧シリンダの送油経路は、揚穀筒のオ
ーガ軸の軸芯を経由し、しかも油圧シリンダに連結され
る側の送油経路は前記オーガ軸の軸芯回りに自由回動す
ることになる。従って排出筒が仮令同一方向にいくら旋
回したとしても、送油管が揚穀筒側に絡み付いてしまう
ことがなく、この結果、排出筒の旋回方向を、送油管の
絡み付きによる制限を全く受けることなく任意に設定す
ることができて、著しい作業性の向上が計れることにな
る。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係るコンバインにおける穀粒排出筒構
造の実施例を示したものであって、第1図はコンバイン
の斜視図、第2図は要部平面図、第3図は要部側面図、
第4図は揚穀筒の一部を省略した断面図、第5図はジョ
イント部の断面図、第6図は他例を示す揚穀筒の一部を
省略した断面図である。 5は穀粒タンク、7は揚穀筒、7bはオーガ軸、13は排
出筒、、15は油圧シリンダ、16、17は送油管であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】穀粒タンク内の穀粒をオーガ作動で揚上搬
    送する揚穀筒の上端部に、オーガ軸の軸芯回りに旋回自
    在で、しかも横軸回りに上下揺動自在な排出筒を設けて
    なるコンバインにおいて、前記排出筒を上下揺動させる
    油圧シリンダへの送油経路を、オーガ軸の軸芯を通るよ
    うに形成すると共に、その送油経路には、少なくとも油
    圧シリンダに連結される側がオーガ軸の軸芯回りに自由
    回動できるよう回動部が形成されていることを特徴とす
    るコンバインにおける穀粒排出筒構造。
JP5708387U 1987-04-15 1987-04-15 コンバインにおける穀粒排出筒構造 Expired - Lifetime JPH068676Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5708387U JPH068676Y2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 コンバインにおける穀粒排出筒構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5708387U JPH068676Y2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 コンバインにおける穀粒排出筒構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63163145U JPS63163145U (ja) 1988-10-25
JPH068676Y2 true JPH068676Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=30886464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5708387U Expired - Lifetime JPH068676Y2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 コンバインにおける穀粒排出筒構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068676Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63163145U (ja) 1988-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2530078A1 (en) Combine harvester having double unloading auger system
US6248015B1 (en) Turret system on a bubble-up auger for an agricultural combine
JPH068676Y2 (ja) コンバインにおける穀粒排出筒構造
GB2056834A (en) Mobile machine such as a combine harvester having movable material handling means method of operation and fluid control valve for such a machine
EP0274761B1 (en) Combine grain tank unloading mechanism
JP2011087517A (ja) コンバイン
JP2005034051A (ja) コンバインの刈取り部昇降構造
JP2019103403A (ja) コンバイン
JPH0628532B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPH0220935Y2 (ja)
JPH08107715A (ja) コンバインの拡縮式グレンタンク装置
JP4144565B2 (ja) コンバイン
JP3302613B2 (ja) コンバインのアンローダ装置
JP3564724B2 (ja) 普通型コンバインの第2刈刃装置
JPH0224493B2 (ja)
JP4367209B2 (ja) コンバイン等の穀粒排出装置
JP3935918B2 (ja) コンバインの刈取り部昇降構造
JP4063855B2 (ja) コンバインの刈取り部昇降構造
JP4039185B2 (ja) コンバインの穀物排出装置
JP4832395B2 (ja) コンバインの刈取り部昇降構造
JPH0620391B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JP3198415B2 (ja) コンバインの穀物排出装置
JP3586948B2 (ja) コンバインのスライド式刈取装置
JP2001251947A (ja) コンバインの伸縮穀粒移送装置
JPH0530602Y2 (ja)