JPH0685145A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0685145A
JPH0685145A JP23497492A JP23497492A JPH0685145A JP H0685145 A JPH0685145 A JP H0685145A JP 23497492 A JP23497492 A JP 23497492A JP 23497492 A JP23497492 A JP 23497492A JP H0685145 A JPH0685145 A JP H0685145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
island
chip
semiconductor device
lead group
round shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23497492A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuzou Akishima
周三 明島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23497492A priority Critical patent/JPH0685145A/ja
Publication of JPH0685145A publication Critical patent/JPH0685145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、チップが発する熱をパッケ−ジ
外部へ逃がし易い構造を実現し、チップの熱放散性の良
い半導体装置を提供しようとするものである。 【構成】 ラウンド形状(6)を有するリ−ド群(1)
と、このリ−ド群(1)から離間しているアイランド
(2)と、このアイランド(2)上に載置された半導体
チップ(4)と、を具備する。そして、アイランド
(4)の外郭形状を、ラウンド形状(6)に略合致させ
るようにしたことを主要な特徴としている。このような
装置であると、アイランド(2)とリ−ド(1)との平
均離間距離が小さくなり、チップ(4)が発する熱をア
イランド(2)からリ−ド(1)へと効率良く伝えるこ
とができるようになる。従って、チップ(4)の熱放散
性が良好となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体装置に係わり、
特に高い熱を発する半導体チップを搭載する半導体装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体チップはアイランド上に載置され
ている。チップの内部には半導体素子が多数形成されて
おり、これらの素子は、動作時、発熱する。この熱の量
は、集積素子数が増加するに連れ、増加傾向にある。こ
の熱の量が増し、チップの温度が半導体の物理的な性質
により決定される、ある値を超えると、チップ内の素子
が誤動作したり、あるいは破壊される、という問題を起
こす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来か
らチップはアイランドに載置され、このアイランドはそ
の他の部材、例えばリ−ド等と離間して設けられてい
る。このため、チップはパッケ−ジ内で孤立しているよ
うな形となり、チップが発する熱を、パッケ−ジ外部へ
と逃がすことが難しい構造となっている。
【0004】この発明は、上記のような点に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、チップが発する熱をパッケ−
ジ外部へ逃がし易い構造を実現し、チップの熱放散性の
良い半導体装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる半導体
装置は、ラウンド形状を有するリ−ド群と、このリ−ド
群から離間しているアイランドと、このアイランド上に
載置された半導体チップと、を具備する。そして、アイ
ランドの外郭形状を、ラウンド形状に略合致させるよう
にしたことを特徴としている。
【0006】
【作用】上記のような半導体装置にあっては、アイラン
ドの外郭形状を、リ−ド群が有するラウンド形状に略合
致させるようにしたことにより、アイランドとリ−ドと
の平均離間距離を小さくすることができる。このため、
チップが発する熱をアイランドからリ−ドへと効率良く
伝えることができるようになり、熱がパッケ−ジ外部へ
逃げ易い構造となる。従って、チップの熱放散性が良好
となる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明を実施例によ
り説明する。図1は、この発明の第1の実施例に係わる
半導体装置の要部の平面図である。
【0008】図1に示すように、リ−ド群(インナ−リ
−ド群)1…と、リ−ド群1…から離間しているアイラ
ンド2とがある。リ−ド1とアイランド2とはそれぞ
れ、1枚の金属板をエッチングすることにより形成され
ており、半導体装置の製造段階ではリ−ドフレ−ムとし
てそれぞれ一体化されている。参照符号3は、アイラン
ド2をリ−ドフレ−ムに繋いでおくための吊りピンであ
る。パッケ−ジングが施され、半導体装置として完成し
た時には、リ−ドフレ−ムから、アイランド2とリ−ド
群1とが切り離され、アイランド2は、実質的にその他
の部品から孤立する。アイランド2上には、半導体素子
を集積形成した半導体チップ4が載置されている。半導
体チップ4では、装置の多端子化に伴ってボンディング
パッド5…の数が増加しつつある。このため、リ−ド1
…の先端部が直線状態であると、リ−ド1…のボンディ
ング部とパッド5…との距離が、特にチップ4の端部と
その中央部とでずれるようになり、ワイヤボンディング
によるリ−ド1…とパッド5…との電気的な接続が困難
となってしまう。この問題を解決するために、一点鎖線
6により示されるように、リ−ド1…の先端部をチップ
4の中央部付近で、チップ4から遠くなるように平面的
に凹ませ、ボンディングワイヤの長さが、チップ4の端
部からでも中央部からでも均一となるように配慮してい
る。このような形状を、ラウンド形状と呼ぶ。図1に示
す装置では、ラウンド形状が八角形となっている。アイ
ランド2はその外郭の形状が、八角形のラウンド形状に
略合致するように、八角形に形成されている。
【0009】上記構成の半導体装置であると、アイラン
ド2とラウンド形状を有するリ−ド群1…との平均的な
離間距離を、アイランド2の外郭の形状を前記ラウンド
形状に略合致させることにより、アイランド2が例えば
四角形である従来装置に比べ、短くすることができる。
このため、チップ2で発生した熱が、金属性のアイラン
ド2からリ−ド群1…へと伝わり易くなり、熱がパッケ
−ジ外部へ逃げ易い構造となる。従って、チップ2の熱
放散性を向上できる。以下、熱放散性実験の結果につい
て説明する。モチ−フは、当社製品番号QFP184−
P−3232である。リ−ドフレ−、ムは、銅(Cu)
製で、チップサイズは10mm2 である。
【0010】アイランド2の形状が四角形の場合、アイ
ランド2とリ−ド群1…の先端との平均離間距離は0.
8mmとなったが、アイランド2の形状を上記実施例の
ようにラウンド形状に合わせ八角形とした場合には、平
均離間距離が0.3mmとなった。このような寸法測定
を経て、パッケ−ジ熱抵抗を計測したところ、アイラン
ド2の形状が四角形の場合には42℃/Wであった熱抵
抗が、八角形の場合には32℃/Wまで低減されるよう
になった。このように熱放散性実験の結果からも、アイ
ランド2の外郭形状をラウンド形状に合わせることによ
って平均離間距離が小さくなる構造であれば、熱放散性
が向上することが裏付けることができる。図2は、この
発明の第2の実施例に係わる半導体装置の要部の平面図
である。
【0011】図2に示すように、ラウンド形状は八角形
でなくとも、一点鎖線7に示されるように円弧を描くよ
うな形状となっていても良い。この場合にも、アイラン
ド2の外郭形状は、そのラウンド形状に略合致するよう
に、円弧を描くような形状とする。図3は、この発明の
第3の実施例に係わる半導体装置の要部の平面図であ
る。
【0012】図3に示すように、吊りピン3とアイラン
ド2との接続強度を充分に保てるように吊りピン3の形
状を考慮して、アイランド2のうち、吊りピン3の根元
部が太くなるようにしても良い。この場合には逆に、そ
の太くされた形状に合わせて、ラウンド形状が一点鎖線
8に示されるように調整される。結果からすれば、第3
の実施例に係わる装置も、アイランド2の外郭形状はラ
ウンド形状に略合致しており、リ−ド群1…の先端とア
イランド2との平均離間距離を第1、第2の実施例と同
様に小さくでき、熱放散性が向上する、という効果を得
ることができる。その他、この発明はその主旨を逸脱し
ない範囲で、様々に変形実施することができることは勿
論である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、チップが発する熱をパッケ−ジ外部へ逃がし易い構
造が実現され、チップの熱放散性の良い半導体装置を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の第1の実施例に係わる半導体
装置の要部の平面図である。
【図2】図2はこの発明の第2の実施例に係わる半導体
装置の要部の平面図である。
【図3】図3はこの発明の第3の実施例に係わる半導体
装置の要部の平面図である。
【符号の説明】
1…リ−ド群、2…アイランド、3…吊りピン、4…半
導体チップ、5…パッド、6,7,8…ラウンド形状を
示す線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラウンド形状を有するリ−ド群と、 前記リ−ド群から離間しているアイランドと、 前記アイランド上に載置された半導体チップと、を具備
    し、 前記アイランドの外郭形状が、前記ラウンド形状と略合
    致していることを特徴とする半導体装置。
JP23497492A 1992-09-02 1992-09-02 半導体装置 Pending JPH0685145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23497492A JPH0685145A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23497492A JPH0685145A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685145A true JPH0685145A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16979171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23497492A Pending JPH0685145A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685145A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19506958A1 (de) * 1995-02-28 1996-08-29 Siemens Ag Halbleitervorrichtung mit gutem termischen Verhalten
DE19639181A1 (de) * 1996-09-24 1998-04-02 Siemens Ag Zuleitungsrahmen für ein mikroelektronisches Bauelement
EP1207554A1 (en) * 1999-07-02 2002-05-22 Rohm Co., Ltd. Electronic part

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19506958A1 (de) * 1995-02-28 1996-08-29 Siemens Ag Halbleitervorrichtung mit gutem termischen Verhalten
DE19506958C2 (de) * 1995-02-28 1998-09-24 Siemens Ag Halbleitervorrichtung mit gutem thermischen Verhalten
US5982028A (en) * 1995-02-28 1999-11-09 Siemens Aktiengesellschaft Semiconductor device with good thermal behavior
DE19639181A1 (de) * 1996-09-24 1998-04-02 Siemens Ag Zuleitungsrahmen für ein mikroelektronisches Bauelement
EP1207554A1 (en) * 1999-07-02 2002-05-22 Rohm Co., Ltd. Electronic part
EP1207554A4 (en) * 1999-07-02 2008-07-02 Rohm Co Ltd ELECTRONIC COMPONENT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020030289A1 (en) Wire arrayed chip size package and fabrication method thereof
KR0178623B1 (ko) 반도체 장치
US5021864A (en) Die-mounting paddle for mechanical stress reduction in plastic IC packages
US5576246A (en) Personalized area leadframe coining or half etching for reduced mechanical stress at device edge
KR101077813B1 (ko) 절연 와이어의 와이어본딩 및 그를 위한 모세관
JPH08167681A (ja) 集積回路パッケージ用汎用ヒートスプレッダ
JP2000058735A (ja) リードフレーム、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2002118205A (ja) ボールグリッドアレーパッケージとそれに用いられる回路基板
US6072230A (en) Exposed leadframe for semiconductor packages and bend forming method of fabrication
JP2806328B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPH0685145A (ja) 半導体装置
JPH03285338A (ja) ボンディングパッド
JPH08139257A (ja) 面実装型半導体装置
US6414379B1 (en) Structure of disturbing plate having down set
JPS58210650A (ja) 半導体装置
JPH0338057A (ja) フラグレス・リードフレーム、それを用いたパッケージおよび製法
JP2001135795A (ja) 半導体装置
JP2000349221A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体デバイス
JPH08195466A (ja) 半導体装置
JPS6092644A (ja) 半導体装置
JPS63272062A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH0250623B2 (ja)
JPH0521649A (ja) 半導体装置
JPH06349983A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58114444A (ja) 半導体装置