JPH0684893A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0684893A
JPH0684893A JP4237994A JP23799492A JPH0684893A JP H0684893 A JPH0684893 A JP H0684893A JP 4237994 A JP4237994 A JP 4237994A JP 23799492 A JP23799492 A JP 23799492A JP H0684893 A JPH0684893 A JP H0684893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
source
gaas
aln
aln film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4237994A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Nishitsuji
充 西辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4237994A priority Critical patent/JPH0684893A/ja
Publication of JPH0684893A publication Critical patent/JPH0684893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イオン注入GaAsの熱処理用保護膜として
膜中へのカーボン、酸素混入の少ないAlN膜の堆積を
行なう。 【構成】 GaAs基板2の主面上に、熱処理用保護膜
としてAlN膜8をAl源としてトリメチルアミンアラ
ン〔(CH3)3N:AlH3〕1を用いて堆積した後、
熱処理を行い電界効果トランジスタを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電界効果トランジスタ
の集積回路の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】化合物半導体集積回路の電界効果トラン
ジスタの作成には半導体主面上にイオン注入法により活
性層を形成した後、注入イオンの活性化のために800
〜850℃程度の熱処理を施す。この場合、GaとAs
の蒸気圧の違いから熱処理時に基板表面からAsが過剰
に蒸発してしまい、活性層の特性を劣化させる。このA
sの蒸発を防止するために、通常外部から過剰As圧を
加えるか、半導体主面上に保護膜としてSiO2、Si
N、AlN等の膜を堆積する方法がとられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら過剰As
圧を加える場合には猛毒であるAsH3を用いなければ
ならないという問題が生じる。
【0004】また、保護膜を用いる場合でも、現在用い
られているSiO2膜は吸湿による再現性の低下や、G
aの外部拡散による高融点ゲートエッジ部の抉れが生
じ、ショットキーの逆方向耐圧を劣化させるという問題
が生じる。また、SiN膜は熱膨張係数の違いによる膜
の割れや剥がれ、ストレスによる基板への転位の導入が
生じるという問題点がある。これに対してGaAsと熱
膨張係数の近いAlN膜を用いる報告がある。これはS
iO2やSiNを用いた場合に比べ注入イオンの熱処理
中の拡散の少ない良好な保護膜特性を示している(アフ゜ラ
イト゛フィシ゛ックスレター,Okamura et. al.:Appl. Phys. Lett. 40
(689) 1982)が、堆積方法としてスパッタリング法を
用いる場合は基板表面にスパッタダメージの導入が起こ
る。
【0005】また、気相成長法としてMOCVD法やp
−CVD法で堆積する場合、Al源としてトリメチルア
ルミニウム〔(CH3)3Al〕を用いるために、TMA
lで存在する強いAl−C結合が反応中でも切れずに堆
積膜中に数%のCが不純物として混入され、このC不純
物が活性化の低下につながるという問題が生じる。ま
た、反応中にアルミニウムアルコキシドを生成しやすい
ため、O2やH2Oと反応して膜中にAl(OH)3やA
l2O3として酸素を取り込んでしまう(シ゛ャハ゜ニース゛シ゛ャーナ
ルオフ゛アフ゜ライト゛フィシ゛ックス,Hasegawa et. al.:Jpn. J. Appl.
Phys. 26 (L1448)1987)。
【0006】本発明はかかる点にかんがみてなされたも
ので、GaAsと比較的熱膨張係数の近いAlN膜を、
Al−C結合を持たず、アルコキシドの生成が少ないト
リメチルアミンアランをAl源として用いることによ
り、膜中へのCやOの混入の少ない優れたGaAs熱処
理用保護膜を実現することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、Al源としてトリメチルアミンアランを用
いて、イオン注入されたGaAs主面上にAlN膜を堆
積し、これを熱処理用保護膜として用いる工程を行な
う。
【0008】
【作用】本発明は上記した堆積方法を用いることによっ
て、トリメチルアミンアラン中にはAl−C結合が存在
しないため、従来のAl源として用いられているTMA
lで存在する強いAl−C結合によるAlN膜中へのC
の混入を抑制することが可能となり、また反応中のアル
ミニウムアルコキシドの形成を抑制することによりGa
Asと熱膨張係数の近いAlN膜を、膜中のC、O不純
物の混入を抑制して堆積することが可能となり、膜のち
密性を向上することが可能となる。その結果、熱処理時
のストレスによるGaAs表面への転位の発生を抑制
し、なおかつ活性化の良好な電界効果トランジスタを実
現することが可能となり、相互コンダクタンスの向上が
実現される。
【0009】
【実施例】以下、図面を用いて本発明について説明す
る。図1は本発明を用いたAlNの堆積装置について示
した図である。本実施例の堆積方法としてはp−CVD
を用いるが、他の気相成長方法(例、MOCVD、熱C
VD、光CVD等)を用いても本実施例と同様の効果が
見られる事は明らかである。
【0010】本発明のAl源として用いられているトリ
メチルアミンアランは室温状態でH2バブリングによっ
てチャンバー内に供給される。N源としてはNH3を用
い、これも室温で供給する。基板温度は300℃、RF
パワーは50Wで堆積を行ない、従来のTMAlを用い
たものと比較を行なった。
【0011】図2に本発明の堆積膜を化合物半導体集積
回路プロセスに適用した場合のプロセスフローを示す。
図2(a)はイオン注入法によりGaAs主面上に電界
効果トランジスタのチャンネル層を形成した工程を示し
ている。図2(b)は高融点ゲート金属を前記チャンネ
ル上に形成した工程を示している。図2(c)はイオン
注入法によりFETの中濃度領域層及び高濃度領域層を
形成し、いわゆるLightly Doped Drain(LDD)構造
を作製した工程を示している。図2(d)は上記GaA
s主面上に本発明によるAlN保護膜を堆積し、820
℃、15分の熱処理を行う工程を示す。なお、本実施例
では高融点金属を用いたセルフアラインLDD構造を用
いた実施例について述べるが、アニール後ゲート電極を
チャンネル層上に形成する電界効果トランジスタ製造方
法についても本実施例と同様の効果が得られる。
【0012】図3に本発明と従来のAlN膜中へのC、
O不純物の混入量のSIMSによる比較を示す。線9は
トリメチルアルミニウムを用いて堆積したAlN膜中に
混入したCの濃度を示している。これに対して線10は
本発明によるトリメチルアミンアランを用いて堆積した
AlN膜中に混入したCの濃度を示す線である。また線
11、12はそれぞれトリメチルアルミニウムをAl源
とした場合の膜中の酸素濃度とAl源としてトリメチル
アミンアランを用いた場合の膜中の酸素濃度を示したも
のである。この様に、C、O共に本発明の堆積方法を用
いたものが従来に比べ1桁程度低くなっており、膜質の
向上が見られる。
【0013】本発明により堆積したAlN膜を用いてn
型GaAs基板の熱処理を行なった結果について図4に
示す。これは、熱処理後のn型基板についてDLTS測
定を行なってGaAs中のEL2濃度の熱処理による変
化を比較した結果である。比較対象として、熱処理前の
n型GaAs内のEL2信号を結果15に示す。従来報
告の結果13に比べ本発明の保護膜を用いた結果14は
熱処理によるEL2濃度の結果15(熱処理前)に比べ
た低下が少ないことが判る。すなわち、本発明により膜
のち密性が向上し、結果として熱処理中のAsの外部拡
散が抑制され、EL2濃度の減少が抑制されていること
が判る。すなわち、熱処理中の注入Siの活性化率を低
下させるAs空孔の発生を抑制する事が可能となり、結
果として本発明をGaAsIC作製プロセスに適用する
ことにより、基板最表面での注入イオンの高い活性化が
実現され、電界効果トランジスタの高濃度薄層チャンネ
ル領域を得ることが可能となり、相互コンダクタンスの
向上が実現される。
【0014】
【発明の効果】以上に述べて来た発明により以下の効果
がもたらされる。 1) AlN膜の堆積にAl源としてAl−C結合を持
たないトリメチルアミンアランを用いることにより、膜
中へのCの取り込みを抑制することが可能となる。 2) AlN膜の堆積にAl源としてトリメチルアミン
アランを用いることにより、反応中のアルミニウムアル
コキシドの形成を抑制することが可能となるため、膜中
への酸素の取り込みを抑制することが可能となる。 3) 上記1)、2)の効果から、本発明により堆積し
たAlN膜をGaAsの熱処理用保護膜として用いた場
合、低ストレス、高活性化の良好な保護膜特性の実現が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の堆積方法を用いた堆積装置の一例を示
す図
【図2】本発明を用いた電界効果トランジスタの作製プ
ロセスフローを示す図
【図3】本発明と従来例のAlN膜中のカーボン、酸素
の混入量のSIMS比較を示す図
【図4】n型GaAsの熱処理前後におけるEL2濃度
の比較を示す図
【符号の説明】
1 Al源であるトリメチルアミンアランのバブラー 2 GaAs基板 3 チャンバー 4 電界効果トランジスタのチャンネル領域 5 高融点ゲート電極 6 中濃度注入領域 7 高濃度注入領域 8 Al源としてトリメチルアルミニウムを用いて堆積
したAlN膜 9 Al源としてトリメチルアルミニウムを用いた場合
のAlN膜中のC濃度 10 Al源としてトリメチルアミンアランを用いた場
合のAlN膜中のC濃度 11 Al源としてトリメチルアルミニウムを用いた場
合のAlN膜中のO濃度 12 Al源としてトリメチルアミンアランを用いた場
合のAlN膜中のO濃度 13 Al源としてトリメチルアルミニウムを用いたA
lN膜でn型GaAsの熱処理を行なった後のEL2−
DLTS信号 14 Al源としてトリメチルアミンアランを用いたA
lN膜でn型GaAsの熱処理を行なった後のEL2−
DLTS信号 15 熱処理前のEL2−DLTS信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イオン注入法により電界効果トランジスタ
    の活性層を形成したガリウム砒素基板主面上に熱処理用
    保護膜を堆積する工程において、Al源としてトリメチ
    ルアミンアラン〔(CH3)3N:AlH3〕を用いてA
    lN膜の気相成長を行なう工程を有することを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP4237994A 1992-09-07 1992-09-07 半導体装置の製造方法 Pending JPH0684893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4237994A JPH0684893A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4237994A JPH0684893A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684893A true JPH0684893A (ja) 1994-03-25

Family

ID=17023551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4237994A Pending JPH0684893A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684893A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8044658B2 (en) 2007-07-30 2011-10-25 Yamaha Corporation Position detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8044658B2 (en) 2007-07-30 2011-10-25 Yamaha Corporation Position detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373785B2 (ja) ホット・エレクトロン効果に耐性の半導体構造体の製造方法
US7528424B2 (en) Integrated circuitry
US4435447A (en) Method for forming an insulating film on a semiconductor substrate surface
US5767558A (en) Structures for preventing gate oxide degradation
US5876796A (en) Process for selectively depositing a refractory metal silicide on silicon, and silicon wafer metallized using this process
JPH0878691A (ja) ゲイト絶縁膜の処理方法およびゲイト絶縁膜の処理装 置
EP0588487A2 (en) Method of making thin film transistors
JPH02228042A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
JPH0684893A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0797567B2 (ja) 薄膜の形成方法
US4010290A (en) Method of fabricating an ensulated gate field-effect device
JP3173757B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JPH06349821A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2563455B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0272669A (ja) 薄膜半導体装置及びその製造方法
KR0168770B1 (ko) 조대한 입자구조의 폴리실리콘 박막을 갖는 반도체 소자 제조 방법
JPH0878695A (ja) ゲイト絶縁膜の処理方法およびゲイト絶縁膜の処理装 置
JP3068277B2 (ja) 半導体膜の形成方法
KR0139574B1 (ko) 박막트랜지스터의 채널 폴리실리콘막 형성방법
KR100431306B1 (ko) 알루미늄산화막과 이트륨질산화막의 이중막으로 이루어진게이트산화막을 이용한 반도체 소자의 게이트 형성방법
KR950013798B1 (ko) 갈륨비소 전계효과 트랜지스터의 채널 활성화방법
JPH0590602A (ja) 半導体記憶素子およびその製法
JPH0666341B2 (ja) 多層薄膜構造
KR940004411B1 (ko) 박막 트랜지스터 수소 보호막 형성방법
JPS6043658B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

EXPY Cancellation because of completion of term