JPH0682770A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0682770A
JPH0682770A JP23852292A JP23852292A JPH0682770A JP H0682770 A JPH0682770 A JP H0682770A JP 23852292 A JP23852292 A JP 23852292A JP 23852292 A JP23852292 A JP 23852292A JP H0682770 A JPH0682770 A JP H0682770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
transparent
crystal display
film
electrode film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23852292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yanagi
雅宏 柳
Yukito Chokai
幸人 鳥海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP23852292A priority Critical patent/JPH0682770A/ja
Publication of JPH0682770A publication Critical patent/JPH0682770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パネルギャップが均一で、表示画像の品位を
向上せしめる液晶表示素子およびその透明基板の製法を
提供する。 【構成】 ガラス基板1の一主面上に電極膜の所望パタ
ーンで凹部2を形成し、該凹部内のみにITO膜4を形
成して透明電極膜とし、透明基板を形成する。前記透明
電極膜が別々に形成された透明基板を2枚一定間隙で配
置し、その間隙に液晶材料を充填することにより、液晶
層の厚さが透明電極膜のある部分もない部分もほぼ均一
な液晶表示素子が構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示素子に関する。
さらに詳しくは、液晶材料を挟持する2枚の透明基板の
間隙を一定にして、液晶表示パネルの全面にわたって均
一な色あいの表示画像をうることのできる液晶表示素子
およびその透明基板の製法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示素子におけるガラス基板
など透明基板(以下、ガラス基板という)の主面上に電
極用の透明電導膜を形成する際、その平坦な面にITO
膜や酸化インジウム膜などを真空蒸着、高周波スパッタ
リング、プラズマCVDなどの方法により被着させ、そ
ののちホトエッチングなどにより電極パターンを形成し
て透明電極膜としている。したがって、図4に示すごと
く、ガラス基板51の主面52上には凸状の透明電極膜53が
形成されている。なお、54は配向膜である。そして、ガ
ラス基板51同士のあいだには液晶材料55が封入されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の液晶表示
素子では、通常ITO膜は素子のファイン化(小型化)
に伴ないその幅が狭くなり、その電気抵抗を低くするた
め、どうしてもその厚さが0.04〜0.1 μm程度と厚くな
る。しかも、上下両基板共にITO膜を形成する結果、
非表示部におけるパネルギャップ(ガラス基板間の液晶
が封入されるスペースの間隔をいう)d0 と表示部にお
けるパネルギャップd1 とのあいだに約0.2 μm位の差
が生じる。言いかえれば、液晶表示素子におけるパネル
ギャップが不均一になる。ガラス基板の間隔は通常5〜
10μmであり、しかもその精度は±0.05〜0.1 μm程度
を要求されており、このギャップの差は大きい。その結
果、表示部と非表示部とのあいだで色あいが変化し、表
示画質の低下を招いている。とくに大型表示パネルのば
あい、ITO膜の抵抗値をさらに下げる目的からその膜
厚を厚くしているので、前記問題が一層顕著となる。
【0004】本発明はかかる問題を解消するためになさ
れたものであり、パネルギャップが均一で、表示画像の
品位を向上せしめる液晶表示素子およびその透明基板の
製法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示素子
は、透明電極膜がそれぞれ形成された2枚の透明基板
と、該2枚の透明基板がシール剤を介して一定間隙で保
持され、かつ、該間隙に充填された液晶材料と、前記2
枚の透明基板の外側にそれぞれ配された偏光板とを有す
る液晶表示素子であって、前記透明電極膜が前記透明基
板に形成された凹部内に設けられてなることを特徴とす
る。
【0006】また前記液晶表示素子用透明基板の製法
は、(a) 液晶表示素子用透明基板の一主面上に電極膜の
所望のパターンで凹部を形成し、(b) 該透明基板の凹部
が形成された主面上に透明導電膜を形成し、(c) 前記透
明基板の平坦面上に形成された前記透明導電膜を除去
し、前記凹部内にのみ前記透明導電膜を残して透明電極
膜とすることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明の液晶表示素子によれば、透明基板の主
面上にITO膜が突設されるのではなく、あらかじめ所
望のパターンに刻設された凹部にITO膜が埋設された
状態となるため、主面上に盛り上がることがなく主面を
平担にすることができる。したがって上下2枚の透明基
板の間隔(ギャップ)が均一となり、点灯部とのあいだ
で色あいが均一となる。
【0008】
【実施例】つぎに添付図面を参照しながら本発明の透明
基板の製法を説明する。
【0009】図1は本発明のガラス基板の製法の一実施
例を示す工程図、図2は図1の製法により作製されたガ
ラス基板の一例を示す断面図および平面図、図3は図1
の製法における一部工程の他の実施例を示す工程図、図
4は図2のガラス基板を用いてなる液晶表示パネルの一
例を示す組立前断面図である。
【0010】まず、図1の(a) に示すごとく、ガラス基
板1の一主面に形成された電極膜のパターンで、電極膜
の厚さに相当する深さの凹部2を形成する。凹部2の形
成法としてはレジスト膜または金属マスクなどによるマ
スキングを施したうえでサンドブラストするか、また
は、フッ酸エッチングなどの化学的エッチングなどが採
用される。
【0011】つぎに図1(b) に示すごとくガラス基板1
からのアルカリ成分などの溶出防止のために、その主面
全面(凹部2を含む)にSiO2 膜(以下、アンダーコ
ートという)3をCVD法やスパッタリング、ディッピ
ングなどの物理化学的方法によって均一に形成する。な
お、このアンダーコート3はSiO2 に限定されること
はなく、たとえばTiO2 などの光を透過する絶縁物で
あればよい。また、透明基板として無アルカリガラスや
プラスチックなどを使用すれば、Na+ などの浸み出し
はなく、アンダーコートは不要である。
【0012】ついで図1(c) で示すように、ガラス基板
1の主面全面にITO膜4を形成する。ITO膜4の形
成は、In−Sn合金を用いて反応性蒸着、反応性スパ
ッタリングもしくは反応性イオンプレーティングなどに
よって行なうか、またはIn2 3 に少量のSnO2
添加して、真空蒸着、高周波スパッタリングもしくはプ
ラズマCVDなどによって行う。
【0013】つぎに図1(d) に示すごとく、フォトエッ
チング法によってITO膜4を、前記凹部2内の部分の
み残留させるように、かつ前記アンダーコート3の上面
が露出するように除去する。
【0014】以上のプロセスによって、図2の(b) に示
すごとく、所望パターンのITO膜4が凹部内に形成さ
れ、そのA−A線断面を示す図2の(a) のごとく、IT
O膜4の表面とガラス基板1の表面とがほぼ平坦な主面
に形成される。
【0015】なお、前記図1(c) におけるITO膜4の
形成方法に代えて、図3(a) に示すごとく、ガラス基板
1の主面上に所定パターン状に(前記凹部2の部位を除
いて)レジスト膜4aを形成し、しかるのち、全面にI
TO膜4を形成する。ついで、前記図1(d) におけるI
TO膜4の除去方法に代えて、図3(b) に示すごとく、
前記レジスト膜4aを腐食除去することにより凹部2以
外のITO膜4を剥ぎ取るリフトオフ法を用いてもよ
い。
【0016】かかるガラス基板1を用いて液晶表示素子
を作製した例を図4にその要部の断面説明図として示
す。図4において1はガラス基板で、前述の方法により
アンダーコート3を介して凹部にITO膜4が設けられ
ており、ITO膜4側にさらに配向膜5が設けられ、反
対側には偏光板6が設けられている。この上下別々の透
明電極膜が形成された2枚のガラス基板が、配向膜5側
が対向し、一定間隙を有するように周囲でシール剤によ
り接着され(図示していない)、その間隙に液晶材料7
が充填される。
【0017】液晶表示素子を形成するには、この構成の
他に、裏面側にバックライトが配置され、さらに各透明
電極膜に駆動信号を供給するため、各透明電極膜の端子
に接続された駆動回路基板やまた必要に応じて表示パネ
ル前面に反射防止板が配設されたりするが、これらは従
来の液晶表示素子と同様に構成されるものである。
【0018】本実施例による液晶表示素子は透明電極膜
がガラス基板に形成された凹部内に形成されているた
め、非表示部における両ガラス基板1のギャップd0
よび表示部における両ガラス基板1のギャップd1 は同
一になる。すなわち、キャップがパネル全面にわたって
均一なものとなる。したがって、表示部と非表示部との
あいだで色合いの変化がなく、パネル全面にわたって均
一となるため画質がきわめて高い液晶表示パネルを形成
することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明の液晶表示素子によれば、液晶表
示パネル全面にわたって色あいにむらのない均一で高品
位な表示画像がえられる。その結果、疲労感がなく、快
適な表示画像を楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示素子用透明基板の製法の一実
施例を示す工程図である。
【図2】図1の製法によるガラス基板の一例を示す断面
図および平面図である。
【図3】図1の製法における一部工程の他の実施例を示
す工程図である。
【図4】図2のガラス基板を用いてなる液晶表示素子の
一例の要部を示す断面説明図である。
【図5】従来のガラス基板を用いてなる液晶表示素子の
一例の要部を示す断面説明図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 凹部 3 アンダーコート 4 ITO膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明電極膜がそれぞれ形成された2枚の
    透明基板と、該2枚の透明基板がシール剤を介して一定
    間隙で保持され、かつ、該間隙に充填された液晶材料
    と、前記2枚の透明基板の外側にそれぞれ配された偏光
    板とを有する液晶表示素子であって、前記透明電極膜が
    前記透明基板に形成された凹部内に設けられてなる液晶
    表示素子。
  2. 【請求項2】 (a) 液晶表示素子用透明基板の一主面上
    に電極膜の所望のパターンで凹部を形成し、(b) 該透明
    基板の凹部が形成された主面上に透明導電膜を形成し、
    (c) 前記透明基板の平坦面上に形成された前記透明導電
    膜を除去し、前記凹部内にのみ前記透明導電膜を残して
    透明電極膜とすることを特徴とする液晶表示素子用透明
    基板の製法。
JP23852292A 1992-09-07 1992-09-07 液晶表示素子 Pending JPH0682770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23852292A JPH0682770A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23852292A JPH0682770A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0682770A true JPH0682770A (ja) 1994-03-25

Family

ID=17031509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23852292A Pending JPH0682770A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004101833A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Chi Mei Electronics Corp 液晶ディスプレイの製造装置および製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62247330A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Seiko Epson Corp 液晶表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62247330A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Seiko Epson Corp 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004101833A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Chi Mei Electronics Corp 液晶ディスプレイの製造装置および製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6321571B1 (en) Method of making glass structures for flat panel displays
KR100543084B1 (ko) 광 간섭형 패널 및 그 제조방법
US20190044090A1 (en) Light-emitting substrate and method for manufacturing the same
US5312643A (en) Method of producing a transparent conductive film provided with supplementary metal lines
KR100778836B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3297782B2 (ja) プラズマアドレス液晶表示装置及びプラズマアドレス液晶表示装置の製造方法
US6560997B2 (en) Method of making glass structures for flat panel displays
JPH0682770A (ja) 液晶表示素子
JPH0584606B2 (ja)
JP2968416B2 (ja) 透明タッチパネルとその製造方法
JPH09274195A (ja) 液晶表示装置
JPH10253968A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH02281237A (ja) 表示装置の電極構造
JPH0475025A (ja) Lcdパネル
KR100569262B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
JPH0743692A (ja) プラズマアドレス液晶表示装置
JPH0436923A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2704212B2 (ja) 電気光学装置の製造方法
JP2651940B2 (ja) 透明導電膜付基板
JP3321995B2 (ja) プラズマアドレス液晶表示装置
JPH02230127A (ja) 反射型液晶表示デバイスの製造方法
KR100716851B1 (ko) 평면 패널 디스플레이용 글라스 구조 제조방법
JPS60146220A (ja) 液晶マトリクス表示パネル用電極の製造方法
JPS63296020A (ja) 液晶表示素子
JPS63195623A (ja) 液晶表示素子の製造方法