JPH0681850B2 - アンカー幹体 - Google Patents

アンカー幹体

Info

Publication number
JPH0681850B2
JPH0681850B2 JP6093090A JP6093090A JPH0681850B2 JP H0681850 B2 JPH0681850 B2 JP H0681850B2 JP 6093090 A JP6093090 A JP 6093090A JP 6093090 A JP6093090 A JP 6093090A JP H0681850 B2 JPH0681850 B2 JP H0681850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel material
anchor
tensile
trunk
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6093090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03262822A (ja
Inventor
彬 橋本
敏雄 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GURAUNDO ENJINIARINGU KK
NITSUTOKU KENSETSU KK
Original Assignee
GURAUNDO ENJINIARINGU KK
NITSUTOKU KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GURAUNDO ENJINIARINGU KK, NITSUTOKU KENSETSU KK filed Critical GURAUNDO ENJINIARINGU KK
Priority to JP6093090A priority Critical patent/JPH0681850B2/ja
Publication of JPH03262822A publication Critical patent/JPH03262822A/ja
Publication of JPH0681850B2 publication Critical patent/JPH0681850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は引張鋼材のアンカー孔奥部に取り付けるアンカ
ー幹体に関するものである。
〈従来の技術〉 PC鋼より線等の引張鋼材の先端に、鋼製のブロック体等
のアンカー幹体を取り付けて、地中に掘削したアンカー
孔内に挿入し、グラウトを注入して定着させるアンカー
工法が存在する。
このアンカー工法の場合、通常、アンカー幹体には、一
体で直線状の円柱体等が用いられている。
そのため、引張鋼材に働く緊張力と同じ方向(アンカー
孔の軸方向)でアンカー幹体に引っ張り抵抗力が伝達さ
れる。
〈本発明の目的〉 本発明は、引張鋼材に働く緊張力と同じ方向でアンカー
幹体に引っ張り抵抗力が伝達されるとともに、引張鋼材
に働く緊張力とほぼ直交する方向にも引っ張り抵抗力が
伝達され、アンカーの引き抜き抵抗力を増強することが
できるアンカー幹体を提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 即ち本発明は、引張鋼材のアンカー孔奥部に取り付ける
アンカー幹体であって、前記幹体は、軸方向に分割され
た曲折部と耐荷部よりなり、曲折部の表面には、引張鋼
材をU字状に折り返して設置する鋼材溝を凹設し、また
耐荷部の表面には、引張鋼材を直線状に設置する鋼材溝
を凹設し、隣接する曲折部と耐荷部、耐荷部と耐荷部と
の対向する端面には、幹体の軸心から偏心した位置に突
起を設けたことを特徴とする、アンカー幹体である。
〈本発明の説明〉 以下、本発明を詳細に説明する。
〈イ〉アンカー幹体の曲折部 本発明のアンカー幹体は、曲折部1と耐荷部2より構成
される。
曲折部1は、鋼製等のブロック体であり、その表面に
は、引張鋼材をU字状に折り返して設置する鋼材溝を凹
設する。
例えば、第2A〜2D図に示すように、略円柱体の軸方向の
一端に平面101を、他端に曲面102を有する弾丸状本体等
が考えられる。
この弾丸状の曲折部1の表面には、軸方向の直線部と、
曲面102上の曲線部よりなるU字状の鋼材溝103を刻設す
る。
この鋼材溝103は、アンカーの緊張時に幹体がずれる場
合を考慮して、予め引張鋼材の径よりも幅広く形成する
か、あるいは幹体がずれた時に溝が直線状になるように
形成する。
また、鋼材溝103の刻設数は、アンカーの所要耐力また
は用途等に応じて適宜選択する。
なお、複数の引張鋼材を取り付ける場合であって、鋼材
溝103と交差させて取り付ける場合は、軸方向の直線部
のみ(曲面102上には刻設しない)からなる鋼材溝104を
刻設するとよい。
また、曲折部1の軸方向には、グラウトの注入管を挿入
するための貫通孔105を開設する。
〈ロ〉アンカー幹体の耐荷部 アンカー幹体の耐荷部2は、鋼製等のブロック体であ
り、その表面には、引張鋼材を直線状に設置する鋼材溝
を凹設する。
例えば、第3A〜3C図に示すように、軸方向の両端に平面
201、202を有する略円柱体等が与えられる。
この耐荷部2の表面には、軸方向に鋼材溝203を刻設す
る。
この鋼材溝203は、アンカーの緊張時に幹体がずれる場
合を考慮して、予め引張鋼材の径よりも幅広く形成する
か、あるいは幹体がずれた時に溝が直線状になるように
形成する。
鋼材溝103の刻設数は、アンカーの所要耐力または用途
等に応じて適宜選択する。
また、耐荷部2の軸方向には、グラウトの注入管を挿入
するための貫通孔204を開設する。
この貫通孔204は、アンカー幹体の組み立て時に、曲折
部1の貫通孔105、及び他の耐荷部2の貫通孔204と同軸
を共有するよう配設する。
なお、耐荷部2の周面に、周方向に山部205と谷部206を
交互に設け、グラウトとの付着力を高めることができ
る。
〈ハ〉偏心突起 偏心突起3は、隣接する曲折部1と耐荷部2との対向す
る端面、または耐荷部2と耐荷部2との対向する端面
に、アンカー幹体の軸心から偏心した位置に突設したも
のである。
例えば第4図に示すように、曲折部1の平面101の軸心
から偏心した位置に、半球面状の偏心突起3を突設し、
隣接する耐荷部2の平面202には、偏心突起3と対応す
る位置に、半球面状の凹部31を凹設する。
同じように、耐荷部2の平面201に偏心突起3を突設
し、さらに隣接する耐荷部2の平面202には、偏心突起
3と対応する位置に、半球面状の凹部31を凹設する。
なお、偏心突起3の配置は、なるべく直線上に位置しな
いようにして、例えば千鳥状に設けるとよい。
また、凹部31は、偏心突起3の軸方向の突出寸法よりも
浅く形成する。
〈ニ〉アンカーテンドンの組み立て 先ず、第4図に示すように、アンボンドタイプ等の引張
鋼材4を、曲折部1の鋼材溝103にU字状に曲げて固定
する。
次に、偏心突起3とそれに対応する凹部31とを係合させ
て、耐荷部2を所定数(アンカーの所要耐力により適宜
選択する)配置する。
そして、この耐荷部2の鋼材溝203内に、上記の引張鋼
材4の直線部を固定する。
なお、引張鋼材4の固定には、締結バンド(図示せず)
等を使用する。
〈ホ〉アンカーの定着 曲折部1の貫通孔105及び耐荷部2の貫通孔204に、グラ
ウトの注入管5を貫通させる。
次に、アンカー幹体を、アンカー孔奥部に挿入し、注入
管5の先端からグラウト6を注入して、アンカー孔内に
充填する。
そして、グラウト6を所定期間養生し、所要の強度が発
現した後、引張鋼材4に所定の緊張力を導入して定着さ
せる。
なお、本発明のアンカー幹体は、永久アンカーとしても
使用できるが、除去式アンカーとしても使用することが
できる。
即ち、引張鋼材4にアンボンドタイプを使用することか
ら、連続した引張鋼材4の頭部定着部の一方の緊張力を
除去することによって、他方を引き抜けば容易に除去す
ることができる。
〈本発明の作用〉 次に、本発明の作用について説明する。
第1図に示すように、引張鋼材4に緊張力を導入する
と、偏心突起3が曲折部1と耐荷部2又は耐荷部2同士
の間に位置するため、曲折部1及び耐荷部2は、偏心突
起3のない側に折れ曲がる。
このとき、引張鋼材4に働く緊張力と同じ方向に、アン
カー幹体に引っ張り抵抗力f1が伝達されるとともに、引
張鋼材4に働く緊張力とほぼ直交する方向にも引っ張り
抵抗力f2が伝達される。
引っ張り抵抗力f2は、アンカー幹体をグラウト6に押し
付ける働きをするため、アンカー幹体とグラウト6との
定着力を高めることができる。
従って、アンカーの引き抜き抵抗力を増強することがで
きる。
〈本発明の効果〉 本発明は以上説明したようになるので、次のような効果
を期待することができる。
即ち、アンカー幹体に、従来のような一体で直線状の円
柱体等を用いる場合は、引張鋼材に働く緊張力と同じ方
向で、アンカー幹体に引っ張り抵抗力が伝達されるだけ
であった。
それに対して本発明は、引張鋼材に働く緊張力と同じ方
向でアンカー幹体に引っ張り抵抗力が伝達されるととも
に、引張鋼材に働く緊張力とほぼ直交する方向にも引っ
張り抵抗力が伝達される。
そのため、従来と比較すると、アンカーの引き抜き抵抗
力を増強することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図:作用を示す説明図 第2A〜2D図:アンカー幹体の曲折部の説明図 第3A〜3C図:アンカー幹体の耐荷部の説明図 第4図:施工方法の説明図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】引張鋼材のアンカー孔奥部に取り付けるア
    ンカー幹体であって、 前記幹体は、軸方向に分割された曲折部と耐荷部よりな
    り、 曲折部の表面には、引張鋼材をU字状に折り返して設置
    する鋼材溝を凹設し、 また耐荷部の表面には、引張鋼材を直線状に設置する鋼
    材溝を凹設し、 隣接する曲折部と耐荷部、耐荷部と耐荷部との対向する
    端面には、 幹体の軸心から偏心した位置に突起を設けたことを特徴
    とする、 アンカー幹体。
JP6093090A 1990-03-14 1990-03-14 アンカー幹体 Expired - Lifetime JPH0681850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093090A JPH0681850B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 アンカー幹体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093090A JPH0681850B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 アンカー幹体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03262822A JPH03262822A (ja) 1991-11-22
JPH0681850B2 true JPH0681850B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=13156595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6093090A Expired - Lifetime JPH0681850B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 アンカー幹体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681850B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100793510B1 (ko) * 2006-12-13 2008-01-14 (주) 공인건설 텐션 소일네일 및 이를 이용한 지하벽체의 시공방법
KR100818504B1 (ko) * 2006-12-27 2008-03-31 (주) 공인건설 텐션 소일네일 및 이를 이용한 콘크리트패널의 시공방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03262822A (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI59919C (fi) Kroekt benspik
JPH0681850B2 (ja) アンカー幹体
JP2006515393A (ja) 鉄筋連結具
US5035559A (en) Anchoring device
JPH04262106A (ja) 定着装置
KR102023086B1 (ko) 끝단압축 인장형 영구앵커
FI66452B (fi) Ankare foer faestande av bindare vid vaeggar golv och tak av olika slag
US20040099772A1 (en) Holding element for tubular objects
JP4756797B2 (ja) アンカー引張材及びアンカーの構築方法
FI106648B (fi) Ankkurinaula
JP4051279B2 (ja) 自然石固定装置
JPH0524285B2 (ja)
FI91913C (fi) Kiinnityselin betoniraudasta muodostetun kalliopultin kiinnittämiseksi porareikään
JP3352988B2 (ja) 盛土アンカー
JPH045309A (ja) 除去アンカー
JP2585873Y2 (ja) グラウンドアンカーの引張材支持用スペーサー
JP4108409B2 (ja) 螺旋管の補強部材およびそれを使用する更生管の施工方法
JP2009138454A (ja) 木製部材の接合方法
JP4312665B2 (ja) アンカー用スペーサとグラウンドアンカー
JPH03156060A (ja) Pc構造物用埋込型アンカー
JPH0979236A (ja) 開脚制御釘
JPH0448329Y2 (ja)
JPH0545629Y2 (ja)
JP2003213678A (ja) グラウンドアンカーの加圧とアンカー幹体の補強方法
JPH10121472A (ja) グラウンドアンカー用引張部材、グラウンドアンカー用引張材ユニット及びこれらを使用したグラウンドアンカー工法