JPH0678602B2 - 橋梁の架設装置 - Google Patents

橋梁の架設装置

Info

Publication number
JPH0678602B2
JPH0678602B2 JP62042285A JP4228587A JPH0678602B2 JP H0678602 B2 JPH0678602 B2 JP H0678602B2 JP 62042285 A JP62042285 A JP 62042285A JP 4228587 A JP4228587 A JP 4228587A JP H0678602 B2 JPH0678602 B2 JP H0678602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
existing
lifter
block
girder block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62042285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63210304A (ja
Inventor
功雄 清水
茂喜 三木
正広 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MYAJI KENSETSU KOGYO KK
MYAJI TETSUKOSHO KK
Mitsui Miike Engineering Corp
Original Assignee
MYAJI KENSETSU KOGYO KK
MYAJI TETSUKOSHO KK
Mitsui Miike Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MYAJI KENSETSU KOGYO KK, MYAJI TETSUKOSHO KK, Mitsui Miike Engineering Corp filed Critical MYAJI KENSETSU KOGYO KK
Priority to JP62042285A priority Critical patent/JPH0678602B2/ja
Publication of JPS63210304A publication Critical patent/JPS63210304A/ja
Publication of JPH0678602B2 publication Critical patent/JPH0678602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、橋梁の架設装置に関する。
(従来の技術) 例えば、海峡や河川において、水上の船舶航行を妨げる
ことなく橋梁を架設する工法として張出し架設工法が知
られている。
この張出し架設工法には、従来から第7図に示すように
トラベラクレーンaを用いて施工するもの、あるいは第
8図に示すようにケーブルクレーンbを用いて施工する
ものがある。
上記第7図示のトラベラクレーンaを用いての張出し架
設工法は、橋台c,cまたは橋脚d,d側から順次桁ブロック
を張出し、その張出された既設桁e上にトラベラクレー
ンa,aを設置してこのクレーンにより水上を運搬した桁
ブロックfを吊上げ、第7図左側に図示するように既設
桁eのレベルに吊持して既設桁eに連結して行く工法で
ある。
また、第8図示のケーブルクレーンbを用いての張出し
工法は、塔g,g間にケーブルhを張設し、このケーブル
hに吊持されるケーブルクレーンbにより桁ブロックf
を運搬し、既設桁eの端部位置に吊下げて既設桁eに連
結して行く工法である。
(発明が解決しようとする問題点) しかるに上記いずれの張出し工法においても、大型のク
レーン設備を必要とすることから、架設機械が大掛りと
なり、かつその操作が容易でないうえ、橋体部品である
巨大な桁ブロックfを吊下げて施工するため、桁ブロッ
クを所定の位置の近傍までは比較的容易に運搬すること
ができても、風などの気象条件に左右されて桁ブロック
fを既設桁eに対し正確な位置へ移動させて連結するこ
とが極めて難しく、安全性、経済性、施工性の各面にお
いて多くの問題点があった。
特に第7図示のトラベラクレーンaを用いる場合には、
桁ブロックfを吊持したのち振り回すため、クレーンを
載せている既設桁eに大きな捩れ力が発生し、したがっ
て完成後の橋の荷重の他に架設時における捩れを考慮し
た断面とする必要が生じ、極めて不経済となる。また、
トラベラクレーンbは重量が大きいため、架設時におけ
る荷重が設計上支配的となるという欠点がある。さらに
桁ブロックfを吊上げる位置が限定されるため、地形に
よっては採用することができないという問題がある。
他方、第8図示のケーブルクレーンbを用いる工法で
は、ケーブルクレーンの性質上、橋の全長にわたって橋
の中心にケーブルhを張渡せない場合、すなわち曲線桁
の場合に適用不可となり、対象に制約を受け、またケー
ブルhを張渡す際に固定するための巨大なコンクリート
アンカーi,iが必要となり、施工完了後撤去することを
考慮すると極めて不経済性を伴うという欠点がある。
本発明にこれに鑑み、上記従来技術の問題点を解決する
ことを目的としてなされたもので、クレーンのような大
型架設機械を用いることなく、かつ気象条件に左右され
ず、無駄な施工部分を一切必要とせずに桁ブロックの張
出し施工を行なうことができる橋梁の架設装置を提供す
るにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記従来技術の問題点を解決するため、本発明は、橋台
または橋脚等の固定部に固設される既設桁の先端部に固
定自在とされたリフト装置本体を有し、このリフト装置
本体は既設桁の先端にそって縦方向に固定される縦梁部
材と、この縦梁部材にそって昇降自在に支持されるリフ
タ部材と、このリフタ部材を前記縦梁部材に対し昇降動
させる昇降駆動手段と、既設桁上でその長手方向に桁ブ
ロックを移送する桁ブロック移送手段とを備え、この移
送手段により桁ブロックを既設桁の先端へ移送し、既設
桁の先端からリフタ部材上へ桁ブロックを移載してリフ
タ部材を縦梁部材にそって既設桁レベルまで下降させ、
既設桁に連結するようにしたことを特徴とする。
(作用) 上記装置においては、桁ブロックを台車上に載せて既設
桁上を既設桁の先端へ運搬し、上昇位置におかれている
リフタ部材上へ桁ブロックを台車上から移載したのちリ
フタ部材を縦梁部材にそって下降させて桁ブロックを既
設桁のレベルまで移行させ、既設桁へ連結したのちリフ
ト装置本体を既設桁から外して先に連結して既設桁とな
った桁ブロックの先端に再び固定してリフタ部材を再び
上昇させ、次の桁ブロックを前記と同様にして運搬する
ことにより桁の張出し施工を行なうことができる。
(実施例) 以下、本発明を第1図乃至第6図に示す実施例を参照し
て説明する。
第1図は本発明による橋梁の架設装置の一実施例の全体
の側面を示すもので、この実施例におけるリフト装置本
体1は、既設桁2の先端部両側にそって垂直に固定され
る縦梁部材3を有し、リフタ部材4は前記リフト装置本
体1の縦梁部材3にそって昇降自在に片持ち支持され、
このリフタ部材4はリフト装置本体1に対し昇降駆動手
段5により昇降駆動自在とされ、既設桁2には桁ブロッ
クBをその長手方向に移動させる移送手段6が設けられ
ている。
前記リフト装置本体1の縦梁部材3の背部には、メンバ
ー7,8,9,10により形成された構体11が設けられ、この構
体11の上部および下部に既設桁2の上面および下面に当
接するローラ12,13が設けられており、このうち1つの
メンバー8の全てまたは一部にシリンダ14が用いられ、
既設桁2の上下高さの変化に対応し得るようになってい
る。また、縦梁部材3の適所には油圧ジャッキ15(詳細
は図示省略)が設けられ、この油圧シリンダ15を作動さ
せることによってリフト装置本体1を既設桁2に固定す
ることができるようになっている。
リフタ部材4は、第1図示の実施例では、水平部材16
と、この水平部材16の上面に位置調整装置17および支え
18により平行に設けられるレール部材19と、これら水平
部材16およびレール部材19の基端を結び上端が後方に延
びて逆L字形を有する基部20とで構成され、水平部材16
の後端および基部20の後部にはそれぞれローラ21,22が
取付けられており、これらローラ21,22が縦梁部材3の
前後面に当接されてリフタ部材4を昇降自在に片持ち支
持している。
前記位置調整装置17は、レール部材19を受ける回転部材
23を有し、回転中心0に対し旋回してレール部材19の位
置合せができるようになっている。
昇降駆動手段5は、第1図示の実施例ではスクリュー方
式とした場合を示しており、縦梁部材3の上方位置の軸
受部材24に回転自在に設けられた雌ネジ部材25に垂直方
向に螺挿されたネジ棒26の下端が前記リフタ部材4の基
部20に連結され、この雌ネジ部材25を手動または電動、
油圧等のモータ27により回動させることによりネジ棒26
が上下方向に移動し、リフタ部材4を昇降させるように
なされている。
移送手段6は例えば台車6Aが用いられる。この台車6A
は、既設桁2上のレール部材28にそって移動自在とされ
るもので、図示の実施例ではこの台車6A上にさらに別の
桁ブロック載置台車6Bが搭載された2重台車構造とされ
ている。すなわち台車6A上にレール30が設けられ、この
レール30上に桁ブロック載置台車6Bの車輪31,31が係合
されており、また台車6A上のレール30とリフタ部材4の
レール部材19上のレール32とは一連に整合されるように
なっている。
なお、前記桁ブロック載置台車6Bは車輪付きとせず、例
えば四弗化樹脂(テフロン)等の滑りやすい材料を用い
て滑り込ませるようにしてもよく、また桁ブロック載置
台車6Bを省略し、台車6A自体をリフタ部材4上へ搬入す
るようにすることもできる。
前記位置調整装置17は、第5図に示すように前記の回転
部材23を有するが、この回転部材23はボール等の回転子
33,33を介して受けられ、図示しない油圧ジャッキ,ネ
ジ等の手段によって回転され、レール部材19上に載った
桁ブロックBの向きを水平面内で微調整可能とされてい
る。
そして上下方向への微調整のために前記回転部材23の下
部に油圧ジャッキを四辺にそれぞれ配置し、これら油圧
ジャッキの作動箇所を選択して最終段階においていずれ
かの辺を上昇させることにより桁ブロックBの傾きの調
整を図るようにすることができ、こうすることにより桁
ブロックBの連結端を既設桁2の先端面に正確に対面さ
せるようにすることができる。
また回転部材23としては、第6図に示すように回転中心
0を中心とする仮想円の接線方向に油圧ジャッキ34を適
当数配し、この油圧ジャッキ34の作動により回転部材23
を回転させるようにすることができる。
このほか各部の具体的構成については上記各実施例に限
られるものではなく、他に設計変更することができる。
次に上記第1図に示した基本的実施例の作用を第4図
(A)〜(G)により説明する。
橋台または橋脚に桁を固設してなる既設桁2の先端にリ
フト装置本体1を第1図示のように設置し、油圧シリン
ダ15により固定状態としたうえ、既設桁2の上面のレー
ル28上に台車6Aを設置し、その桁ブロック載置台車6B上
に桁ブロックBを乗せて台車6Aを既設桁2の先端へ搬送
する。このときリフタ部材4は第1図実線図示のように
レール部材19上のレール32が台車6A上のレール30と同一
レベルになるように上昇させておく(第4図(A))。
こうして台車6Aを既設桁2の末端にまで移動させて停止
させ、適宜ストッパにより不動状態としたうえ、桁ブロ
ック載置台車6Bをリフタ部材4のレール部材19上へ搬入
すれば、第1図示のように桁ブロック載置台車6Bごと桁
ブロックBがリフタ部材4上へ移載される(第4図
(B))。
次いで昇降駆動手段5のモータ27を駆動して雌ネジ部材
25を回動させれば、ネジ棒26が下降し、これにつれてリ
フタ部材4が下降する(第4図(C))。そしてリフタ
部材4が第1図鎖線図示位置へ下降したとき昇降駆動手
段5を停止させ、既設桁2に対し桁ブロックBの向きが
ずれているときは位置調整装置17により修正し、傾きが
あるときはこれを修正してその桁ブロックBを既設桁2
に整合させて連結させる(第4図(D))。
桁ブロックBの連結を完了したら、リフト装置本体1の
固定を解き、上記のようにして連結されて既設桁となっ
た桁ブロックBの先端までリフト装置本体1を移動さ
せ、こゝで再びリフト装置本体1を固定させる(第4図
(E))。次いで昇降駆動手段5を逆転させてリフタ部
材4を上昇させ、再びそのレール部材19を台車6Aの上面
に一致させておく(第4図(F))。そして桁ブロック
載置台車6Bを台車6A上に引戻し、台車6Aごと既設桁2の
後方へ戻し(第4図(G)),新たな桁ブロックBを桁
ブロック載置台車6B上に積込み、再び既設桁2の先端へ
運搬し、前記と同様の手順により桁ブロックBをリフタ
部材4上へ移載し、既設桁2への連結を行なう。
以後同様の作業を繰返すことにより既設桁2に対し桁ブ
ロックBを張出し施工することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による橋梁の架設装置によれ
ば、連結すべき桁ブロックは既設桁を規準としてリフタ
部材に支持されるので、桁ブロックを極めて安定した状
態で連結位置へ持ちきたすことができ、しかも風等の影
響により揺れ動くことがないとともに、リフタ部材上の
位置調整装置による仕口を正確に合わせて接続すること
ができ、そのため仮止め等の余分な手数を要さず、連結
のための現場での鋲打ちや溶接作業も著しく容易にする
ことができる。またリフタ部材が既設桁に固定される縦
梁部材にそってネジ機構によって昇降自在としてあるた
め、リフタ部材の昇降が安定であるとともに桁高の如何
にかかわらず支障なく昇降でき、かつ下部に作業用足場
を吊設することによりさらに安全に次の作業工程に進む
ことが可能となるなど、小型の架設設備により安全でか
つ高能率に張出し架設を行なうことができる。さらに直
線橋に限らず曲線橋であっても自由に施工することがで
き、対象に制約を受けることがないなどの優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による橋梁の架設工法を実施するに用い
る装置の一実施例を示し、リフタ部材の昇降関係を示し
た側面図、第2図は同リフタ部材の拡大側面図、第3図
は同半部の平面図、第4図(A)〜(G)は架設過程を
示す説明図、第5図は位置調整装置の側面図、第6図は
同変形例の半部平面図、第7図および第8図は従来技術
を示す説明図である。 1…リフト装置本体、2…既設桁、3…縦梁部材、4…
リフタ部材、5…昇降駆動手段、6…移送手段、6A…台
車、6B…桁ブロック載置台車、11…構体、12,13…ロー
ラ、14…シリンダ、15…油圧シリンダ、16…水平部材、
17…位置調整装置、18…支え、19…レール部材、20…基
部、21,22…ローラ、23…回転部材、24…軸受部材、25
…雌ネジ部材、26…ネジ棒、27…モータ、28…レール
部、30,32…レール、31…車輪、B…桁ブロック。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三木 茂喜 千葉県千葉市小中台町779−17 (72)発明者 野中 正広 千葉県流山市富士見台2−5−7 (56)参考文献 特開 昭48−2659(JP,A) 実開 昭52−25434(JP,U) 実開 昭56−173600(JP,U) 特公 昭45−16430(JP,B1)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】橋台または橋脚等の固定部に固設される既
    設桁の先端部に固定自在とされたリフト装置本体を有
    し、このリフト装置本体は既設桁の先端にそって縦方向
    に固定される縦梁部材と、この縦梁部材にそって昇降自
    在に支持され上面に載置される桁ブロックを水平面内で
    所要角度旋回可能な位置調整装置を有するリフタ部材
    と、このリフタ部材に下端が連結され前記縦梁部材の雌
    ネジ部材に螺挿された雄ネジ部材を有し、この雌ネジ部
    材を回動させることにより前記リフタ部材を縦梁部材に
    対し昇降動させる昇降駆動手段と、既設桁上でその長手
    方向に桁ブロックを移送する桁ブロック移送手段とを備
    え、この移送手段により桁ブロックを既設桁の先端へ移
    送し、既設桁の先端からリフタ部材上へ桁ブロックを移
    載してリフタ部材を縦梁部材にそって既設桁レベルまで
    下降させ、既設桁に連結するようにしたことを特徴とす
    る橋梁の架設装置。
  2. 【請求項2】前記桁ブロック移送手段を既設桁上を走行
    する台車で構成した特許請求の範囲第1項に記載の橋梁
    の架設装置。
  3. 【請求項3】上記台車を二重台車とした特許請求の範囲
    第2項に記載の橋梁の架設装置。
JP62042285A 1987-02-25 1987-02-25 橋梁の架設装置 Expired - Fee Related JPH0678602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042285A JPH0678602B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 橋梁の架設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042285A JPH0678602B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 橋梁の架設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63210304A JPS63210304A (ja) 1988-09-01
JPH0678602B2 true JPH0678602B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=12631776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62042285A Expired - Fee Related JPH0678602B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 橋梁の架設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678602B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310002A (ja) * 1988-06-06 1989-12-14 Miyaji Tekkosho:Kk 橋梁の架橋工法およびその装置
JPH01310003A (ja) * 1988-06-06 1989-12-14 Miyaji Tekkosho:Kk 橋梁の架橋工法およびその装置
JP2690345B2 (ja) * 1989-02-15 1997-12-10 株式会社三井三池製作所 橋梁の架設工法及びその装置
JP2912222B2 (ja) * 1996-02-16 1999-06-28 川田工業株式会社 橋梁の桁架設工法
JP4489872B2 (ja) * 1999-07-05 2010-06-23 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 橋梁の架設方法および装置
JP4962252B2 (ja) * 2007-10-09 2012-06-27 Jfeエンジニアリング株式会社 橋梁の架設工法および架設装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63210304A (ja) 1988-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4497153A (en) Method and device for erecting building structures such as bridges, using pre-fabricated concrete beams
JPH0579018A (ja) 橋桁架設装置
JPS60156802A (ja) 鉄道用転轍器または轍叉を更新するための方法および作業車
CN110904863B (zh) 具有可折叠换梁机的换梁方法
JP3026184B2 (ja) 橋梁架設装置
JPH0678602B2 (ja) 橋梁の架設装置
JPH01223204A (ja) 橋桁交換方法および装置
CN111395176A (zh) 一种基于便捷化的移动模架下放、拆除施工方法
US4827848A (en) Railway panel replacement method and apparatus with temporary track
JPH09256323A (ja) 橋桁架設装置
CN208167555U (zh) 一种辅助支撑装置以及桥梁转体系统
JPS58523B2 (ja) キヨウリヨウトウノ ジヨウブコウゾウコウチクソウチ
JP2567560B2 (ja) プレキャスト桁による橋梁の施工方法
CN114575255B (zh) 架桥机掉头装置及其使用方法
CN212609155U (zh) 钢筋笼旋转吊臂装置
CN220078380U (zh) 一种钢结构箱梁吊装用导向架
CN220432084U (zh) 一种可走折线轨道、不平行轨道及不同面轨道的起重机
CN219214999U (zh) 一种铁路施工用装配式运梁小车
JPH01310003A (ja) 橋梁の架橋工法およびその装置
JPS6236838Y2 (ja)
JPH01310002A (ja) 橋梁の架橋工法およびその装置
SU983026A1 (ru) Шлюзовой кран
JP2567559B2 (ja) プレキャスト桁による橋梁の施工方法
JPS626006A (ja) 橋梁の補修用作業車及びその架設方法
CN116397549A (zh) 一种钢结构箱梁吊装用多用途辅助架

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees