JPH0676796U - 冷温水配管材 - Google Patents

冷温水配管材

Info

Publication number
JPH0676796U
JPH0676796U JP1732593U JP1732593U JPH0676796U JP H0676796 U JPH0676796 U JP H0676796U JP 1732593 U JP1732593 U JP 1732593U JP 1732593 U JP1732593 U JP 1732593U JP H0676796 U JPH0676796 U JP H0676796U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
pipe
heat insulating
insulating layer
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1732593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604184Y2 (ja
Inventor
隆士 佐藤
哲 岡田
洋二 畑岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP1993017325U priority Critical patent/JP2604184Y2/ja
Publication of JPH0676796U publication Critical patent/JPH0676796U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604184Y2 publication Critical patent/JP2604184Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接続部で結露現象を起こさない冷温水配管材
を提供する。 【構成】 この冷温水配管材は、プラスチック管1と前
記プラスチック管1の外周1aを被包するプラスチック
断熱層2とから成る冷温水配管材において、前記プラス
チック管1の外周1aの一部Aと前記プラスチック断熱
層2の内周2aの一部Aとが線状に前記プラスチック管
1の長手方向に融着した構造になっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は冷温水配管材に関する。
【0002】
【従来の技術】
ビルや建物などの空調システムに組込まれる配管材としては、従来から鋼管や 銅管などの金属管が用いられている。そしてこれら配管材の周囲を各種の断熱材 で被覆する保温工事を施して、温水や冷水などの冷熱媒体の保温を実現し同時に 配管材表面の結露が防止される。
【0003】 しかしながら、上記したような金属管の場合、その重量が重いということだけ ではなく、その中に流す媒体によって腐食し、赤水などが発生することがある。 そして、なによりも、施工時に、その外周に煩雑な保温工事を行わなければなら ないという問題を避けることができない。 このようなことから、最近では、冷熱媒体による腐食の心配がなく、また軽量 であるプラスチック管を配管材として用いることが行われている。その具体例を 断面図として図1に示す。
【0004】 図において、プラスチック管1はその外周がプラスチック発泡体から成るカバ ーチューブ2で被包されている。この場合、プラスチック管1の外周1aとカバ ーチューブ2の内周2aとの間には所望間隔の空隙3が形成されていて、プラス チック管1はカバーチューブ2の中に遊嵌された状態になっている。そして、こ の配管材においては、上記カバーチューブ2と空隙3も断熱層の一部として機能 する。
【0005】 プラスチック管1としては、通常、架橋ポリエチレンの管が使用され、また、 カバーチューブ2としては、例えば架橋ポリエチレン発泡体のシートを丸めてそ の両側部2bを熱融着してチューブ成形したものが用いられている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
図1で示した構造の配管材は、全体が軽量であり、冷熱媒体による腐食現象も 起こらず、また、従来のような施工現場における保温工事も不要になるという利 点を備えている。 しかしながら、この配管材の場合、プラスチック管1はカバーチューブ2の中 に遊嵌させた状態にあるため、例えば、プラスチック管1の中に温水を通水する とプラスチック管1はその長手方向に拘束されることなく熱膨張する。一方、カ バーチューブ2は発泡体であるため、逆にその長手方向に収縮する。
【0007】 そのため、この配管材の接続端部においては、プラスチック管1の外周はカバ ーチューブで被包されることなく露出することになる。配管距離が長くなればな るほど上記事態は顕著になる。 そして、一転して、プラスチック管1の中に冷水を通水すると、断熱層である カバーチューブで被包されていない露出外周は結露して、そこから結露水が滴下 するという不都合が生ずる。
【0008】 本考案は、図1で示した構造の配管材における上記した問題を解決することが できる冷温水配管材の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本考案においては、プラスチック管と前記プ ラスチック管の外周を被包するプラスチック断熱層とから成る冷温水配管材にお いて、前記プラスチック断熱層の内周の一部が前記プラスチック管管の外周の一 部と長手方向に線状に融着していることを特徴とする冷温水配管材が提供される 。
【0010】
【作用】
この配管材では、プラスチック断熱層の内周の一部はプラスチック管の外周の 一部と融着した状態で長手方向に接合しているので、プラスチック断熱層はプラ スチック管に固定された状態にある。したがって、プラスチック管の中に温水を 通水した場合でも、プラスチック断熱層における長手方向の収縮は融着部の接合 力によって阻止されることになるので、プラスチック断熱層の収縮は起こらない 。その結果、端部でプラスチック管が露出するという事態は防止され、結露現象 も起こらなくなる。
【0011】
【実施例】
以下に、添付図面に基づいて本考案の配管材を説明する。図2は本考案の配管 材の断面構造を示す。 図2において、プラスチック管1の外周1aを、空隙3を形成してプラスチッ ク断熱層2が被包していることは、図1に示した従来の配管材と同じである。
【0012】 しかし、本考案の配管材においては、プラスチック管1の外周1aとプラスチ ック断熱層2の内周2aとが、位置Aにおいて、長手方向(紙面に直角の方向) に線状に熱融着していて、プラスチック断熱層2がプラスチック管1の外周1a に接合・固定されている。 プラスチック管1としては、従来から配管材として用いられているものであれ ば何であってもよいが、例えば、架橋ポリエチレンから成る管は好適である。ま た、プラスチック断熱層2としては、例えば、架橋ポリエチレンの発泡体シート で構成することが好ましい。
【0013】 この配管材は、例えば、図3,図4で示したような製造ラインで製造すること ができる。 すなわち、ドラム4aから引出したプラスチック管1とドラム4bから引出し た帯状のプラスチック発泡体シート2を、図4で示したようなラッパ状成形ダイ ス5に連続的に導入し、そこでシート2の両端部2b,2bを融着すると同時に 、その融着部をプラスチック管1の外周に融着して図2で示したような断面構造 の配管材とし、それを引取機6で引取り、巻取機7で巻取る。
【0014】 ここで、ラッパ状成形ダイス5においては、バーナ8aで加熱され軟化したプ ラスチック管1が管押えローラ5aで位置決めされて連続的にダイス5内に導入 され、また、プラスチック発泡体シート2も上記プラスチック管1を包み込むよ うにしてダイス5内に導入される。そして、シート2はダイス5を通過する過程 でプラスチック管1を徐々に包み込み、その両端部2b,2bが接触する個所で プラスチック管1の外周とも接触し、バーナ8bで加熱されることにより、両端 部2b,2bの融着とプラスチック管1の外周への融着を実現し、図2で示した 断面構造になる。
【0015】 なお、プラスチック管1の外周1aとシート2の内周2aとの融着部の幅が狭 すぎると、融着部における接合の力は小さくなるので、温水の通水時におけるシ ート2の収縮でこの融着部が剥がれることがあり、また逆にこの幅を広くしすぎ ると、例えば、接続端部の加工時におけるシート2の剥ぎとり作業が困難になる ので、例えばプラスチック管の外径が17mmの場合は、この融着部の幅を1〜3 mmとし、プラスチック管の外径が27mmの場合は5mm程度にすることが好ましい 。
【0016】 つぎに作用を説明する。 プラスチック断熱層2は位置Aでプラスチック管1の外周1aに融着.固定し ている。プラスチック管1の中に温水を通水しても、プラスチック断熱層2は長 手方向に収縮できないので、プラスチック管1の外周1aが露出することはない 。そのため、冷水を通水したときでも表面結露は起こらなくなる。
【0017】 また、空隙3が形成されているので、この部分は断熱層として機能し、その結 果、保温効果も良好になる。 例えば、プラスチック管として外径17mmの架橋ポリエチレン管,プラスチッ ク発泡体シートとして幅114mm,厚み10mmの発泡ポリエチレンシートを用い 、形成する断熱層の内径が18.2mmとなるように設計されているラッパ状成形ダ イスを用い、バーナによる熱風温度200℃で本考案の配管材を製造した。この 配管材を50m把で巻取り、そのときの管端部における断熱層の長手方向の収縮 量を測定したところ、約20mmであり、全長に対し約0.04%であった。
【0018】 この配管材10mを用いて配管施工し、架橋ポリエチレン管の中に温度80℃ の温水を通水したところ、断熱層の収縮量は10mmであり、全長に対し0.1%で あった。 なお、別のラッパ状成形ダイスを用いることにより、シートと架橋ポリエチレ ン管とが融着していない配管材(従来品)を製造し、その50m把の管端部にお ける断熱層の長手方向の収縮量を測定したところ、約500mmであり、全長に対 し1%であった。また、この配管材10mmにつき、80℃の温水を通水したとこ ろ、断熱層の収縮量は200mm,全長に対し2%であった。
【0019】
【考案の効果】
以上の説明で明らかなように、本考案の配管材では、温水を通水しても断熱層 の長手方向における収縮は起こらないので、プラスチック管の外周が露出するこ とはない。したがって、冷水を通水したときに、プラスチック管の表面が結露す ることはない。また、接続端部の加工時における断熱層の剥ぎとり作業にも支障 をきたさないので実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の冷温水配管材を示す断面図である。
【図2】本考案の冷温水配管材を示す断面図である。
【図3】本考案の配管材の製造ライン例を示す概略図で
ある。
【図4】ラッパ状成形ダイスを示す斜視図である。
【符号の説明】
A プラスチック管の外周1aとプラスチック断熱層の
内周2aとの融着位置 1 プラスチック管 1a プラスチック管1の外周 2 プラスチック断熱層 2a プラスチック断熱層2の内周 2b プラスチック断熱層2の融着部 3 空隙 4a,4b ドラム 5 ラッパ状成形ダイス 6 引取機 7 巻取機 8a,8b バーナ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック管と前記プラスチック管の
    外周を被包するプラスチック断熱層とから成る冷温水配
    管材において、前記プラスチック断熱層の内周の一部が
    前記プラスチック管の外周の一部と長手方向に線状に融
    着していることを特徴とする冷温水配管材。
  2. 【請求項2】 前記プラスチック管が架橋ポリエチレン
    管であり、前記プラスチック断熱層が架橋ポリエチレン
    発泡体シートの管状成形体である請求項1の冷温水配管
    材。
JP1993017325U 1993-04-07 1993-04-07 冷温水配管材 Expired - Fee Related JP2604184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993017325U JP2604184Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 冷温水配管材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993017325U JP2604184Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 冷温水配管材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676796U true JPH0676796U (ja) 1994-10-28
JP2604184Y2 JP2604184Y2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=11940896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993017325U Expired - Fee Related JP2604184Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 冷温水配管材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604184Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180065360A (ko) * 2016-12-07 2018-06-18 (주)세아인더스 냉풍 발생장치
KR101877310B1 (ko) * 2016-12-07 2018-07-11 (주)세아인더스 냉풍 및 온풍 발생장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147988U (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 株式会社クボタ 断熱管
JPS6091094A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 三菱電線工業株式会社 断熱複合管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147988U (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 株式会社クボタ 断熱管
JPS6091094A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 三菱電線工業株式会社 断熱複合管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180065360A (ko) * 2016-12-07 2018-06-18 (주)세아인더스 냉풍 발생장치
KR101877310B1 (ko) * 2016-12-07 2018-07-11 (주)세아인더스 냉풍 및 온풍 발생장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604184Y2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4025680A (en) Curvable fibrous thermal insulation
JPS61149682A (ja) 複合パイプ、その製造方法及びそれを利用したヒ−トパイプ
JPH0676796U (ja) 冷温水配管材
JPS6227332B2 (ja)
EP0599305B1 (en) Multi-shell formed piece with flexible insulating plates disposed between the walls of said formed piece
KR20170120457A (ko) 진공단열패널을 이용한 hvac 덕트 및 그 연결체
JPH0130709Y2 (ja)
GB2081415A (en) Flexible thermally insulated pipe and process for its manufacture
JPH03110134A (ja) 管体およびその接合方法
KR20020067954A (ko) 스티로폼을 이용한 배관용 보온 단열재
CA2229711C (en) Self-covering element
JPH038879Y2 (ja)
JPH0510495A (ja) 配管の断熱方法
JPS5852096Y2 (ja) 熱回復性物品
KR100548101B1 (ko) 파이프 이음부용 보온커버 및 이의 제조방법
JPH0347871Y2 (ja)
JPH038880Y2 (ja)
JPS6310805B2 (ja)
JPH0351594Y2 (ja)
JP3017570U (ja) エルボ用断熱材ユニット
JPH07119890A (ja) 断熱材被覆管および断熱材
JPH10185067A (ja) エレクトロフュージョン継手
JPH062796A (ja) 熱融着継手
JPH11170409A (ja) 断熱ホースとその製法
JPS6312311Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees