JPH0676446A - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JPH0676446A
JPH0676446A JP4120802A JP12080292A JPH0676446A JP H0676446 A JPH0676446 A JP H0676446A JP 4120802 A JP4120802 A JP 4120802A JP 12080292 A JP12080292 A JP 12080292A JP H0676446 A JPH0676446 A JP H0676446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
holder
frame
disk device
eject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4120802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2679526B2 (ja
Inventor
Takashi Watanabe
渡辺  孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP4120802A priority Critical patent/JP2679526B2/ja
Publication of JPH0676446A publication Critical patent/JPH0676446A/ja
Priority to US08/384,698 priority patent/US5610781A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2679526B2 publication Critical patent/JP2679526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/044Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/046Indirect insertion, i.e. with external loading means with pivoting loading means
    • G11B17/0466Indirect insertion, i.e. with external loading means with pivoting loading means with opening mechanism of the cartridge shutter

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は装置本体を共用してイジェクト操作
部の配置を変更できるよう構成したディスク装置を提供
することを目的とする。 【構成】 磁気ディスク装置1は装置本体1Aの側面に
イジェクト操作ユニット25を取付・取外し自在に設け
てなる。装置本体1Aはフレーム2上にディスク収納ケ
ース4が挿入されるホルダ5と、ディスク挿入により摺
動してホルダ5を昇降させるスライダ14とが設けられ
ている。イジェクト操作ユニット25はフーム2にネジ
止めされるサブフレーム31に操作レバー32が摺動可
能に支持されており、操作レバー32の先端より側方に
突出する係合部32cがスライダ14の係合孔30に嵌
合し、スライダ14をイジェクト動作させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスク装置に係り、特
にイジェクト釦の取付位置を選択できるよう構成したデ
ィスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば可撓性の磁気ディスク(円盤状記
録媒体)が収納された収納ケースを装着されて磁気記録
再生を行う磁気ディスク装置においては、収納ケースを
装置内に装着するため収納ケースを挿入されるホルダ
と、収納ケースの挿入動作によりラッチレバーによる係
止を解除されて摺動するスライダ(摺動部材)とを有し
ていた。スライダはディスク挿入孔の上部又は下部に突
出するイジェクト釦が設けられ、スライダはホルダとタ
ーンテーブルを回転自在に支持するフレームとの間に摺
動自在に設けられている。そして、スライダはフレーム
に植設されたガイドピンにより摺動方向を規制されてい
た。又、フレームにはホルダの上方を覆うカバー部材が
取付けられていた。
【0003】上記従来のディスク装置では、ホルダとフ
レームとの間にスライダが摺動し、且つスライダの摺動
を規制するガイドピンがフレームより突出していたため
ホルダとフレームとの間に隙間が必要であった。又、ホ
ルダとカバー部材との間にはホルダが挿入位置に上動し
たとき上側磁気ヘッドがホルダより上方に逃げてホルダ
とカバー部材との間に変位するため、ホルダとカバー部
材との間にも隙間が設けられていた。
【0004】ところが、ディスク装置においては装置の
薄型化が進められており、上記装置内の隙間をできるだ
け小さくすることが薄型化を図る上で重要となってき
た。
【0005】そこで、本出願人はスライダをホルダとカ
バー部材との間に設けてターンテーブルのディスク載置
面をフレームに近接させることにより装置の薄型化を図
るとともにイジェクト釦をディスク挿入口の側方に設け
る構成のディスク装置を開発した(特願平2−2394
45号参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、ディスク装
置においては、顧客の要望が多様化しているため、注文
に応じて従前通りイジェクト釦がディスク挿入口の上部
又は下部に設けられたタイプAのものと、上記提案のよ
うにイジェクト釦がディスク挿入口の側方に設けられた
タイプBのものとがあり、夫々別々の製造ラインで製造
していた。ところが、2系統の製造ラインが必要になる
ため、各タイプA,B別に専用の各部品を在庫しなけれ
ばならず、生産効率が低下するといった課題がある。
【0007】そこで、本発明は上記課題を解決したディ
スク装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、イジェクト釦
の押圧操作により摺動部材を摺動させてディスク収納ケ
ースをイジェクトするイジェクト機構を有するディスク
装置本体に、前記摺動部材に係合し前記摺動部材を摺動
操作する操作部材を取付け・取外し自在に設けたことを
特徴とする。
【0009】
【作用】イジェクト釦の押圧操作によりイジェクト動作
する摺動部材に別の操作部材を係合するよう取付け・取
外し自在に設けることにより、イジェクト釦を使用する
場合操作部材を取外した状態で使用し、操作部材を使用
する場合操作部材を取付けることができ、イジェクト釦
と操作部材とを選択的に使用することが可能となる。
【0010】
【実施例】図1乃至図7に本発明になるディスク装置の
一実施例を示す。尚、図1では後述するカバー部材13
が省略してある。
【0011】各図中、磁気ディスク装置1はフレーム2
の側壁2dにイジェクト操作ユニット25が取付けられ
ている。このイジェクト操作ユニット25は図2に示す
ようにイジェクト釦26がディスク挿入口27の右側方
に位置するようにするとき、側壁2dの取付部2eに取
付ネジ33により固着される。
【0012】そして、図3に示すようにイジェクト釦2
6がディスク挿入口27の上方に位置するようにすると
き、イジェクト操作ユニット25はフレーム2から外さ
れる。尚、ディスク挿入口27を有する前面ベゼルは、
イジェクト釦26の取付位置に応じた専用のもの、つま
りイジェクト釦26が右側用(図2参照)の前面ベゼル
28とイジェクト釦26が上側用(図3参照)の前面ベ
ゼル29とを予め用意する。従って、イジェクト釦26
をディスク挿入口27の右側に配置する場合には上記イ
ジェクト操作ユニット25及び前面ベゼル28がフレー
ム2に取付けられ、イジェクト釦26をディスク挿入口
27の上側に配置する場合には上記イジェクト操作ユニ
ット25がフレーム2より外されるとともに前面ベゼル
29がフレーム2に取付けられる。
【0013】まず、フレーム2に組付けられた磁気ディ
スク装置1の装置本体1Aの構成について説明し、その
後上記イジェクト操作ユニット25の構成につき説明す
る。磁気ディスク装置1の装置本体1Aはフレーム2上
に磁気ディスク3を収納した収納ケース4(図1中1点
鎖線で示す)が挿入されるホルダ5を有する。
【0014】ホルダ5は収納ケース4の装着、イジェク
ト操作に応じて昇降するように設けられており、天板5
aには磁気ヘッド部8が相対的に進入するための開口5
bが設けられている。又、ホルダ5の天板5aには上記
収納ケース4のシャッタ(図示せず)をケース挿入動作
に関連して開くL字状のシャッタレバー6が回動自在に
支承されている。
【0015】尚、シャッタレバー6はコイルバネ7の引
張力により時計方向(シャッタ閉方向)に附勢され、先
端にはケース4のシャッタに係合する係合ピン6aがホ
ルダ5の円弧状の孔5cよりホルダ5内に突出してい
る。
【0016】図1,図6に示す如く、磁気ヘッド部8
は、ディスク半径方向(A,B方向)に移動自在に設け
られたキャリッジ9と、キャリッジ9の先端上面に設け
られた下側磁気ヘッド10と、キャリッジ9の基端部9
aに回動自在に支持されたアーム11と、アーム11の
先端下面に設けられた上側磁気ヘッド12とよりなる。
キャリッジ9はステッピングモータ(図示せず)により
駆動されるリードスクリュ(図示せず)に螺合してお
り、リードスクリュの回転に応じてフレーム2上をA,
B方向に移動し、磁気ヘッド10,12を磁気ディスク
3のトラッキング方向に移動させる。
【0017】アーム11はキャリッジ9の基端部9aに
設けられたトーションバネ9cの押圧力によりC方向
(図6参照)に附勢されている。又、アーム11の側方
には当接部11aが突出しており、この当接部11aに
はホルダ5の天板5aが当接している。即ち、ケース挿
入前、アーム11はこのホルダ5の上昇により上方に押
圧され、上側磁気ヘッド12を下側磁気ヘッド10より
離間させる。
【0018】13はカバー部材で、ホルダ5の上部を覆
うようにフレーム2の縁部2a,2bに形成されたネジ
孔2cにネジ止めされている。図7に示す如く、カバー
部材13は上方から見るとJ字状に形成された平面部1
3aと、上記シャッタレバー6を避けるように形成され
た切欠部13bと、両側より側方に突出し取付用ビス1
5が挿通される取付部13cと、ホルダ5の両側面5
d,5eより突出するピン5fが嵌合し、ホルダ5の昇
降動作をガイドするガイド溝13dを有する二股状のガ
イド部13eとよりなる。
【0019】14はスライダで、ホルダ5の天板5aと
カバー部材13との間に設けられている。スライダ14
は上方から見るとU字状に形成された天板14aと、天
板14aの両側縁部より下方に折曲された側板14b,
14cとを有する。スライダ14の天板14aと右側の
側板14cには後述するイジェクト操作ユニット25の
係合部32cが嵌合するための係合孔30が穿設されて
いる。天板14aにはカバー部材13の平面部13aに
穿設された孔13fに下方から植設されたガイドピン1
6が挿通される4個の長孔14dがAB方向に延在する
ように穿設されている。尚、長孔14dは端部にガイド
ピン16の大径部16aが挿通される孔14d1 と、ガ
イドピン16の小径部16bが摺接するガイド溝14d
2 とよりなる。従って、スライダ14はカバー部材13
より下方に突出するガイドピン16によりAB方向に摺
動自在に支持されている。
【0020】又、スライダ14の天板14aの奥部側に
はL字状に穿設された係止孔14eが穿設されている。
この係止孔14eは、AB方向に延在する長孔14e1
と、長孔14e1 と直交する方向に延在する係止部14
2 とよりなる。又、スライダ14の両側の側板14
b,14cは、ホルダ5の両側より突出する突出ピン5
fが嵌合する傾斜溝14fを有し、天板14aの前端に
はイジェクト釦26の取付部14gが突出している。
【0021】18はスライダ14をB方向に押圧する圧
縮バネで、一端がスライダ14に掛止され、他端がカバ
ー部材13の端部より下方に突出する掛止部13gに掛
止されている。上記スライダ14は圧縮バネ18の押圧
力によりケース挿入時はB方向に変位しており、イジェ
クト操作時イジェクト釦17が押圧されるとともにA方
向に摺動する。
【0022】19はラッチレバーで、カバー部材13に
植設されたピン20により回動自在に支承され、ケース
4が当接する当接部19aと、スライダ14の係止孔1
4eに嵌入する係止部19bと、圧縮バネ21の一端が
掛止される掛止部19cとよりなる。尚、圧縮バネ21
は他端がカバー部材13の端部より下方に突出する掛止
部13hに掛止されており、ラッチレバー19をD方向
(反時計方向)に附勢している。そのため、スライダ1
4がA方向にイジェクト操作されると、ラッチレバー1
9はD方向に回動して係止部19bが係止孔14eの係
止部14e2 に当接し、A方向に変位したスライダ14
を係止する。
【0023】尚、図4に示すようにカバー部材13には
スライダ14,ラッチレバー19,圧縮バネ18,21
が上記のように組付けられているので、これらの部品を
予め組み付けておくことによりアッセンブリ化すること
ができる。そのため、上記磁気ディスク装置1の組付工
程においては、上記カバー部材13,スライダ14,ラ
ッチレバー19,圧縮バネ18,21を1個の組立体と
して用意しておくことにより、短時間で能率良く組付け
ることができる。
【0024】図6,図9に示す如く、ケース挿入前はホ
ルダ5が挿入位置に上昇している。上側磁気ヘッド12
のアーム11はホルダ5の天板5aに当接する当接部1
1aを有するため、ホルダ5とともに上昇している。従
って、ホルダ5とカバー部材13との間にはアーム11
が上方に回動するための隙間Sが必要である。上記スラ
イダ14はこの隙間S内に収まるようにホルダ5とカバ
ー部材13との間に設けられている。
【0025】本実施例ではこの隙間S内にスライダ14
を設けることにより、フレーム2に対するホルダ5の挿
入位置を下げることが可能になる。その結果、磁気ディ
スク装置1の薄型化が可能となる。
【0026】22は装着された収納ケース4内の磁気デ
ィスク3が載置されるターンテーブルで、モータ23の
回転駆動力により定速回転する。又、モータ23はフレ
ーム2の底面側に取付けられた基板24上に設けられて
いる。モータ23は基板24上に駆動コイル(図示せ
ず)が設けられ、ロータ23a上にターンテーブル22
が設けられている。従って、モータ23はフレーム2内
に埋設され、且つ基板23上に設けられているため、薄
型化が図られている。
【0027】そして、ターンテーブル22は前述の如く
ホルダ5の位置が低くなったのに対応して載置面22a
がフレーム2の上面2dに近接するようにフレーム2に
対するターンテーブル22の位置が低くなっている。即
ち、フレーム2の上面2dからターンテーブル22の載
置面22aまでの突出高さが小さくなっている。よっ
て、磁気ディスク3の装着位置がよりフレーム2に近接
した低位置となり、磁気ディスク装置1の薄型化が可能
となる。
【0028】次に、イジェクト操作ユニット25につい
て説明する。
【0029】イジェクト操作ユニット25は、図8に示
すようにフレーム2に固定されるサブフレーム31と、
サブフレーム31に摺動自在に支持される操作レバー3
2と、操作レバー32に取付けられたイジェクト釦26
とよりなる。サブフレーム31は前面側から見ると板金
をU字状に折曲加工してなり、左側の壁部31Aにはフ
レーム2の取付部2eに螺入するビス33の挿通孔31
aが穿設されている。又、サブフレーム31の底部31
Bにはコ字状の支持部31bが起立している。この支持
部31bはAB方向に延在する操作レバー32が挿通さ
れる孔31cが穿設されている。
【0030】操作レバー32は前面側に突出する一端3
2aにイジェクト釦26が嵌合固定され、他端32bが
支持部31bの孔31cに挿通されている。さらに、操
作レバー32は他端32bの上部に90度左側方に折曲
されて延在する係合部32cを有する。この係合部32
cはサブフレーム31がフレーム2の取付部2eに固定
されるとスライダ14の係合孔30に嵌合する。
【0031】尚、上記操作レバー32の係合部32cが
フレーム2内に挿入されるようにするため、フレーム2
の側壁2dの縁部2bには図5に示すように係合部32
cが通過するための凹部2fが設けられている。
【0032】又、サブフレーム31の右側の壁部31c
には、上記取付ネジ33を締付けるための一対の工具挿
入孔31dと、磁気ディスク装置1をパーソナルコンピ
ュータ等(図示せず)に取付けるための一対の取付部3
4とを有する。この取付部34はネジ孔35が設けられ
た円形の固定部34aと、この固定部34aの外周の2
個所と壁部31cとを接続する接続部34bとよりな
る。つまり、固定部34aの上部には円弧状の孔34c
が穿設され、固定部34aの下部には切欠34dが設け
られている。
【0033】そのため、固定部34aにはパーソナルコ
ンピュータ等の取付部にネジ止めされるとき、大きな力
が加えられると接続部34bが弾性変形してその向きを
変更できるようになっている。
【0034】従って、サブフレーム31の取付精度、加
工精度が若干バラツイても上記取付部34の固定部34
aがその位置を変更して位置ずれを調整することができ
る。ここで、上記構成になる磁気ディスク装置1の動作
につき説明する。
【0035】収納ケース4が挿入される前の磁気ディス
ク装置1は図6,図9に示す状態となっている。即ち、
スライダ14はA方向に摺動した位置に係止されてい
る。又上側磁気ヘッド12を有するアーム11はホルダ
5とともにディスク挿入位置に上昇している。
【0036】今、図1,図6,図9中1点鎖線で示すよ
うに収納ケース4がホルダ5内に挿入されると、収納ケ
ース4の前端はA方向に移動してラッチレバー19の当
接部19aに当接する。さらに、収納ケース4をA方向
に押圧すると、ラッチレバー19は時計方向に回動し、
スライダ14の係止孔14eに嵌入する係止部19bが
係止部14e2 から離脱して長孔14e1 側へ変位す
る。これによりラッチレバー19によるスライダ14の
係止が解除され、スライダ14は圧縮バネ18の押圧力
によりB方向に摺動する。その際スライダ14は4個の
ガイドピン16に支持されながらB方向へ安定的に摺動
する。
【0037】スライダ14の両側板14b,14cに設
けられた傾斜溝14fにはホルダ5の両側より突出する
突出ピン5fが係合しているため、スライダ14のB方
向への摺動動作とともに突出ピン5fが傾斜溝14fを
摺接し下方に押圧される。これによりホルダ5は図1
0,図11に示すディスク装着位置へ降下し、収納ケー
ス4内の磁気ディスク3はターンテーブル22上に載置
される。
【0038】又、ホルダ5の降下とともにアーム11が
トーションバネ9cの押圧力により反時計方向に回動し
て上側磁気ヘッド12を降下させる。尚、収納ケース4
はホルダ5内に挿入される過程でヘッド当接用の開口を
閉じるシャッタ(図示せず)がレバー16のピン16a
に係合し、レバー16の反時計方向の回動により開とな
る。そのため、磁気ディスク3がターンテーブル22に
載置されるとともに、磁気ディスク3の上、下記録面に
磁気ヘッド12,10が当接する。
【0039】その後、ターンテーブル22がモータ23
により回転駆動されると、磁気ディスク3はターンテー
ブル22とともに回転し、磁気ヘッド10,12により
磁気記録再生される。
【0040】次に、上記のように装着された磁気ディス
ク3を収納ケース4とともにイジェクトする際は、まず
イジェクト釦26をA方向に押圧する。これにより、操
作レバー32が周方向に押圧されると同時に操作レバー
32の係合部32cがスライダ14の係合孔30に係合
するためスライダ14がA方向に摺動し、ホルダ5がデ
ィスク挿入位置へ上昇する。スライダ5はA方向に移動
すると、ラッチレバー19が圧縮バネ21の押圧力によ
りD方向に回動し、係止部19bが係止孔14eの係止
部14e2 に係合して係止する。このように、ラッチレ
バー19がD方向に回動することにより、ホルダ5内の
収納ケース4はラッチレバー19の当接部19aに押圧
されてB方向にイジェクトされる。
【0041】又、磁気ディスク装置1のイジェクト釦2
6を図3に示す如くディスク挿入口27の上方に配置さ
せる場合には、図12に示すように、イジェクト操作ユ
ニット25をフレーム2から外せば良い。
【0042】従って、イジェクト操作ユニット25をフ
レーム2に取付けずに、スライダ14の取付部14gに
イジェクト釦26を取付け且つ前面ベゼル29をフレー
ム2の前側に取付ける。
【0043】このように、イジェクト釦26がディスク
挿入口27の右側に配置させる場合とイジェクト釦26
がディスク挿入口27の上側に配置させる場合のどちら
にも装置本体1Aを共通に使用できるので、製造ライン
を2系統にしなくても良い。そのため、各部品の種類が
少なくなり、在庫数が減少して生産効率を高めることが
できる。よって、生産ラインでは装置本体1Aが製造さ
れた後、前面ベゼル28,29の選択及びイジェクト操
作ユニット25の取付の有無により磁気ディスク装置1
の種類を切換えることができる。
【0044】又、すでにパーソナルコンピュータ等に組
み込まれている場合でも容易にイジェクト釦26の配置
を変更することも可能である。
【0045】尚、上記実施例では磁気ディスク装置を例
に挙げて説明したが、これに限らず、例えば光ディスク
装置あるいは光磁気ディスク装置等にも適用できるのは
勿論である。
【0046】又、上記実施例では、イジェクト釦の配置
を選択できるようにしたが、これに限らず、例えばイジ
ェクト釦とスライド式のレバーを選択できるようにして
も良いのは勿論である。
【0047】
【発明の効果】上述の如く、本発明になるディスク装置
は、イジェクト釦の押圧操作によりイジェクト動作する
摺動部材に操作部材を係合させるよう取付・取外し自在
に設けたため、イジェクト釦を使用する場合操作部材を
取外した状態で使用し、操作部材を使用する場合操作部
材を取付けるだけなので、ディスク装置本体を共通化し
て製造ラインを減らすことができるとともに、製造工程
での部品の在庫を減らして生産効率を高めることができ
る。しかも、すでに設置済みの装置でも操作部材を取付
けるかあるいは取外すことにより容易に切換えることが
できる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるディスク装置の一実施例の平面図
である。
【図2】イジェクト釦が右側に配されたディスク装置の
正面図である。
【図3】イジェクト釦が上側に配されたディスク装置の
正面図である。
【図4】ホルダ、スライダ、カバー部材の組付状態を示
す斜視図である。
【図5】ホルダ、フレーム、イジェクト操作ユニットの
分解斜視図である。
【図6】ディスク挿入時の磁気ディスク装置を側面から
見た縦断面図である。
【図7】ホルダ、フレームの分解斜視図である。
【図8】イジェクト操作ユニットの斜視図である。
【図9】ディスク挿入時の正面から見た縦断面図であ
る。
【図10】ディスク装着時の正面から見た縦断面図であ
る。
【図11】ディスク装着時の側面から見た縦断面図であ
る。
【図12】イジェクト操作ユニットを外した状態の平面
図である。
【符号の説明】
1 磁気ディスク装置 1A 装置本体 2 フレーム 3 磁気ディスク 4 収納ケース 5 ホルダ 8 磁気ヘッド部 9 キャリッジ 10 下側磁気ヘッド 11 アーム 12 上側磁気ヘッド 13 カバー部材 14 スライダ 16 ガイドピン 19 ラッチレバー 22 ターンテーブル 23 モータ 25 イジェクト操作ユニット 26 イジェクト釦 27 ディスク挿入口 28,29 前面ベゼル 30 係合孔 31 サブフレーム 32 操作レバー 34 取付部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イジェクト釦の押圧操作により摺動部材
    を摺動させてディスク収納ケースをイジェクトするイジ
    ェクト機構を有するディスク装置本体に、前記摺動部材
    に係合し前記摺動部材を摺動操作する操作部材を取付け
    ・取外し自在に設けたことを特徴とするディスク装置。
JP4120802A 1992-05-13 1992-05-13 ディスク装置 Expired - Fee Related JP2679526B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4120802A JP2679526B2 (ja) 1992-05-13 1992-05-13 ディスク装置
US08/384,698 US5610781A (en) 1992-05-13 1995-02-06 Interchangeable eject mechanism for use with various disk drive units

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4120802A JP2679526B2 (ja) 1992-05-13 1992-05-13 ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676446A true JPH0676446A (ja) 1994-03-18
JP2679526B2 JP2679526B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=14795356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4120802A Expired - Fee Related JP2679526B2 (ja) 1992-05-13 1992-05-13 ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5610781A (ja)
JP (1) JP2679526B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW444191B (en) * 1999-04-03 2001-07-01 Ind Tech Res Inst Open device for cartridge shutter
JP2000357361A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Alps Electric Co Ltd ヘッドキャリッジ装置
JP2001101751A (ja) * 1999-09-27 2001-04-13 Mitsumi Electric Co Ltd フロッピーディスクドライブ装置
US6874223B2 (en) * 2002-10-30 2005-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for securely positioning apparatus within a housing
US7480923B2 (en) * 2005-04-28 2009-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Drive bezels for computer storage systems

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127663U (ja) * 1984-02-01 1985-08-27 シャープ株式会社 フロツピ−デイスクドライブ装置
JPH04245059A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Canon Electron Inc デイスク装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2142464B (en) * 1983-06-15 1986-10-15 Alps Electric Co Ltd Recording and reproducing apparatus for disc cartridges
JPS6063760A (ja) * 1983-09-17 1985-04-12 Canon Inc 記録又は再生装置
US4760476A (en) * 1984-05-15 1988-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Drive mechanism for a magnetic disk reading head
US4734801A (en) * 1984-05-23 1988-03-29 Alps Electric Co., Ltd. Retaining device for an eject lever of a disk recording and reproducing apparatus
JPS60192149U (ja) * 1984-05-25 1985-12-20 アルプス電気株式会社 デイスク記録再生装置
JPS6134698U (ja) * 1984-07-31 1986-03-03 ティアック株式会社 磁気デイスク駆動装置
US4833553A (en) * 1986-07-17 1989-05-23 Teac Corporation Magnetic disc cartridge loading and unloading mechanism
US5297117A (en) * 1987-05-19 1994-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and reproducing apparatus for automatically loading and unloading and manually unloading a recording medium
US5243480A (en) * 1990-07-27 1993-09-07 Mitsumi Electric Co., Ltd. Floppy disk drive
JPH04115391A (ja) * 1990-09-05 1992-04-16 Kubota Corp 自動販売機用商品充填装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127663U (ja) * 1984-02-01 1985-08-27 シャープ株式会社 フロツピ−デイスクドライブ装置
JPH04245059A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Canon Electron Inc デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2679526B2 (ja) 1997-11-19
US5610781A (en) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679526B2 (ja) ディスク装置
US5222005A (en) Loading unit for case which houses recording disk
JPH08180574A (ja) ディスク装置
JP2606060B2 (ja) ディスク装置
JP2689759B2 (ja) ディスク装置
JP3008779B2 (ja) ディスク装置
JP2998581B2 (ja) ディスク装置
US20010006441A1 (en) Floppy disk drive in which an eject lever is attached to a projection formed integral with a main frame thereof
JP2553824Y2 (ja) ディスク装置
JP3408902B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2943608B2 (ja) ディスク装置
JPH067487Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH04195762A (ja) ディスク装置
JP2907003B2 (ja) ディスク装置
JP2891104B2 (ja) ディスク装置
JP3087613B2 (ja) ディスク装置
JP3114714B2 (ja) ディスク装置
JP2555463Y2 (ja) ヘッドキャリッジ
JP2867727B2 (ja) ディスクカセット装着装置
JP3589252B2 (ja) 磁気記録再生装置のヘッド移送機構
JP3733855B2 (ja) 記録媒体装着装置
JPH04119555A (ja) ディスク装置
JPH06103572B2 (ja) カートリッジ式ディスク装置
JPH0652046U (ja) 磁気ディスク装置
JPH054343U (ja) デイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees