JPH0676437U - アンカ−鋼線の引き抜き補助治具 - Google Patents

アンカ−鋼線の引き抜き補助治具

Info

Publication number
JPH0676437U
JPH0676437U JP2412993U JP2412993U JPH0676437U JP H0676437 U JPH0676437 U JP H0676437U JP 2412993 U JP2412993 U JP 2412993U JP 2412993 U JP2412993 U JP 2412993U JP H0676437 U JPH0676437 U JP H0676437U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel wire
anchor
anchor steel
mooring
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2412993U
Other languages
English (en)
Inventor
敏光 合田
洋吾 磯西
Original Assignee
東京ジャッキ株式会社
株式会社ドウカン工事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京ジャッキ株式会社, 株式会社ドウカン工事 filed Critical 東京ジャッキ株式会社
Priority to JP2412993U priority Critical patent/JPH0676437U/ja
Publication of JPH0676437U publication Critical patent/JPH0676437U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 アンカ−鋼線のアンカ−孔からの露出長が短
い場合でも、アンカ−鋼線の端部と引き抜き装置との係
留を容易に行うことができるアンカ−鋼線の引き抜き補
助治具を提供する。 【構成】 既設のアンカ−鋼線を引き抜き装置により引
き抜く際に使用する引き抜き補助治具であって、アンカ
−鋼線端部を挿入する孔11を有するグリップ筒1と、
このグリップ筒の一端側に連結した索4と、この索の他
端側に連結した、引き抜き装置に係留する係留ピン5と
よりなり、アンカ−鋼線端部をグリップ筒の孔内に挿入
してくさびにより固定し、係留ピンを引き抜き装置の係
留治具6の挿入孔内に挿入してくさびにより固定するこ
とによって、アンカ−鋼線を引き抜き装置に係留するよ
う構成した、アンカ−鋼線の引き抜き補助治具である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、アンカ−鋼線の引き抜き補助治具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、除去式アンカ−鋼線を回収する場合には、例えば図5に示すような装置 (特願平3−244312)が用いられている。 この装置は、駆動モ−タaにより回転するリ−ルbの係留治具cに、アンカ− 孔dより露出するアンカ−鋼線eの端部を係留した後、リ−ルbの回転によりア ンカ−鋼線eを巻き取って回収するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記の従来技術には、次のような問題点が存在する。 即ち、アンカ−の施工上、アンカ−鋼線eの端部がアンカ−孔dから露出する 長さが短い場合がある。 このような場合、アンカ−鋼線eの端部と引き抜き装置との係留ができず、ア ンカ−鋼線eの引き抜きが困難になるおそれがある。
【0004】
【本考案の目的】
本考案は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、アンカ−鋼 線のアンカ−孔からの露出長が短い場合でも、アンカ−鋼線の端部と引き抜き装 置との係留を容易に行うことができるアンカ−鋼線の引き抜き補助治具を提供す ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案は、既設のアンカ−鋼線を引き抜き装置により引き抜く際に使用 する引き抜き補助治具であって、前記アンカ−鋼線端部を挿入する孔を有するグ リップ筒と、このグリップ筒の一端側に連結した索と、この索の他端側に連結し た、引き抜き装置に係留する係留ピンとよりなり、アンカ−鋼線端部をグリップ 筒の孔内に挿入してくさびにより固定し、係留ピンを引き抜き装置の係留治具の 挿入孔内に挿入してくさびにより固定することによって、アンカ−鋼線を引き抜 き装置に係留するよう構成した、アンカ−鋼線の引き抜き補助治具である。
【0006】
【実施例】
以下、図1、2を参照しながら、本考案の一実施例について説明する。 <イ>グリップ筒 グリップ筒1は鋼製の筒体であり、その軸方向には貫通する挿入孔11を開設 する。 この挿入孔11は、アンカ−鋼線2の挿入側端面の径をアンカ−鋼線2よりも やや大きく形成し、軸方向に次第に拡径して他端面において大きく開口する。 従って、アンカ−鋼線2を挿入孔11内に小開口部より挿入し、逆側の大開口 部よりくさび21を打ち込むことによって、アンカ−鋼線2を確実に把持するこ とができる。 また、グリップ筒1は、U字形等のホルダ−3内に回転軸31を介して回動自 在に装着する。 なお、グリップ筒1の形状は円筒形、角筒形などの種々の形状を採用でき、特 に形状の限定はない。 また、ホルダ−3はグリップ筒1を回動自在に装着できる形状であればよく、 特に形状の限定はない。
【0007】 <ロ>索 グリップ筒1の一端側には、ホルダ−3を介して索4の一端を連結する。 索4には、チェ−ンや鋼線等の剛性を有するものを使用する。 特にチェ−ンは巻き取り作業時の切断したり、滑ってリ−ルから脱落するなど のおそれが少ないため、索として用いるには望ましい。 また、索4の長さは、アンカ−孔より露出するアンカ−鋼線端部と、引き抜き 装置の係留治具間の距離よりも長く設定し、余裕をもってアンカ−鋼線の係留作 業を行えるようにする。
【0008】 <ハ>係留ピン 索4の他端には、引き抜き装置に係留する係留ピン5を連結する。 係留ピン5は、その一端部に設けたU字形等の連結金具51と、その間に挟ん だ索4の端部とを、回転軸52により連結し、回動自在に構成する。 また、係留ピン5の径は、引き抜き装置の係留治具6に開設した挿入孔61よ りも小さい寸法とし、グリップ筒1と同様にくさび62を打ち込むことによって 係留治具6に係留できるよう構成する。 なお、係留ピン5の周面には、滑り防止用に円周方向に複数の溝を刻設してお くとよい。
【0009】
【作用】
アンカ−鋼線を引き抜く際には、先ず、図1に示すように、アンカ−鋼線2の 端部をグリップ筒1の挿入孔11内に挿入し、くさび21を打ち込んで固定する 。 このとき、グリップ筒1は回動自在であるため、アンカ−鋼線2の挿入及び くさび2の打ち込みを容易に行うことができる。 次に、係留ピン5を係留治具6の挿入孔61内に挿入し、くさび62により固 定する。 これによって、アンカ−鋼線2を引き抜き装置に迅速かつ容易に係留すること ができる。 上記のように係留を終えたら、引き抜き装置を作動させてアンカ−鋼線2の巻 き取りを行う。
【0010】
【その他の実施例】
その他の実施例として、図3、4に示すように、引き抜き補助治具のグリップ 側の構造を、中央に空間部71を有し、かつアンカ−鋼線2の連結側に挿入孔7 2を有する略ロ字形のホルダ−7と、このホルダ−7と独立したグリップ筒8と より構成する場合もある。 アンカ−鋼線2を連結する場合は、図3に示すように、アンカ−鋼線2の端部 をホルダ−7の挿入孔72内に通し、次にホルダ−7と分離したグリップ筒8の 挿入孔81内に挿入し、くさび21により固定した後、アンカ−鋼線2を引っ張 り、ホルダ−7の空間71内にグリップ筒8を嵌合して行う。 この場合、グリップ筒8がホルダ−7と分離しているため、グリップ筒8の挿 入孔81内にアンカ−鋼線2を挿入、固定する作業が容易に行える利点がある。
【0011】
【本考案の効果】
本考案は以上説明したようになるため、次のような効果を得ることができる。 即ち、アンカ−鋼線の端部と引き抜き装置との間に引き抜き補助治具を介在さ せることによって、アンカ−鋼線のアンカ−孔からの露出長が短い場合でも、ア ンカ−鋼線の端部と引き抜き装置との係留を容易に行うことができる。 従って、アンカ−鋼線の引き抜き作業に支障をきたすことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の引き抜き補助治具の説明図
【図2】 本考案の引き抜き補助治具の説明図
【図3】 その他の実施例の説明図
【図4】 その他の実施例の説明図
【図5】 従来技術の説明図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既設のアンカ−鋼線を引き抜き装置によ
    り引き抜く際に使用する引き抜き補助治具であって、 前記アンカ−鋼線端部を挿入する孔を有するグリップ筒
    と、 このグリップ筒の一端側に連結した索と、 この索の他端側に連結した、引き抜き装置に係留する係
    留ピンとよりなり、 アンカ−鋼線端部をグリップ筒の孔内に挿入してくさび
    により固定し、 係留ピンを引き抜き装置の係留治具の挿入孔内に挿入し
    てくさびにより固定することによって、 アンカ−鋼線を引き抜き装置に係留するよう構成した、 アンカ−鋼線の引き抜き補助治具。
JP2412993U 1993-04-13 1993-04-13 アンカ−鋼線の引き抜き補助治具 Pending JPH0676437U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412993U JPH0676437U (ja) 1993-04-13 1993-04-13 アンカ−鋼線の引き抜き補助治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412993U JPH0676437U (ja) 1993-04-13 1993-04-13 アンカ−鋼線の引き抜き補助治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676437U true JPH0676437U (ja) 1994-10-28

Family

ID=12129704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2412993U Pending JPH0676437U (ja) 1993-04-13 1993-04-13 アンカ−鋼線の引き抜き補助治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676437U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019065483A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 金森藤平商事株式会社 ロープアンカー及びその施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019065483A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 金森藤平商事株式会社 ロープアンカー及びその施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1207594A3 (en) Cable uncoiling device for robotic pool cleaner
JP2002370220A (ja) 電柱製造方法とその製造装置
JPH0676437U (ja) アンカ−鋼線の引き抜き補助治具
US6719241B2 (en) Cable tie-off device for cable lifts
JP2006307551A (ja) 杭抜き器
JP2965780B2 (ja) 電線の先端把持装置
JP3706927B2 (ja) ケーブル牽引端治具
JP2009095853A (ja) 伸線用引張補助治具
WO2001046964A1 (en) Fiber optic cable ripcord tool and use
JP3640535B2 (ja) スプールへの溶接用細径ワイヤ始端部の係止構造および係止方法
JPS61254135A (ja) 延縄漁用枝縄巻取装置
JP2587691Y2 (ja) 除去アンカーの引張材巻付け用加工機
CN210115660U (zh) 一种安全带织带销安装设备
JPS6028719Y2 (ja) ロ−プの差し間形成装置
JPH0541934A (ja) 振出釣竿
JP2551433Y2 (ja) くさび打込装置
JPS606479Y2 (ja) ロ−プの差し間形成装置
JP4089795B2 (ja) Pc鋼線の固定金具及びその固定金具を用いた除去式アンカー
JP2939214B2 (ja) バインド線処理工具
JP3145946U (ja) 巻取装置付き伸線機
KR200171437Y1 (ko) 밴드결속기
JPH0417332Y2 (ja)
JPH08197143A (ja) 曲げ管の矯正方法及び矯正用連結体の連結方法
JPH0676436U (ja) アンカ−鋼線回収装置に用いるグリップ治具
JPH07252913A (ja) Pc鋼線の接続方法