JPH0676047U - 折り畳みコンテナー - Google Patents

折り畳みコンテナー

Info

Publication number
JPH0676047U
JPH0676047U JP2248293U JP2248293U JPH0676047U JP H0676047 U JPH0676047 U JP H0676047U JP 2248293 U JP2248293 U JP 2248293U JP 2248293 U JP2248293 U JP 2248293U JP H0676047 U JPH0676047 U JP H0676047U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
container
box body
component plate
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2248293U
Other languages
English (en)
Inventor
悟 荻原
Original Assignee
株式会社ゼクセル
株式会社ゼクセルロジテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ゼクセル, 株式会社ゼクセルロジテック filed Critical 株式会社ゼクセル
Priority to JP2248293U priority Critical patent/JPH0676047U/ja
Publication of JPH0676047U publication Critical patent/JPH0676047U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被収納物を保護または整理するための付設物
をコンテナーに収納したまま折り畳むことができる折り
畳みコンテナーを提供する。 【構成】 箱体2と、あおり板5を備えた枠体3とが、
折り畳むことができる側壁4を介して連結されている。
この箱体2は、底部2aとこの底部2aの周縁より立設
する側部2b,2cとを備え、コンテナー1を折り畳ん
だ状態においても畳まれた側壁4及びおあり板5の下に
空間が形成されるようになっている。このため、箱体2
に収納される付設物25を、コンテナー1の折り畳み時
においても取り外す必要がなくなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、被収納物を収納する場合にはワンタッチで組み立てられ、被収納 物を収納しない場合には、折り込むことができる折り畳みコンテナーに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の技術として、実公昭55─36350号公報に示されるように、底板 に回動するように取り付けられた側壁構成板と枠体に回動するように取り付けら れた側壁構成板とを回動自在に連結して構成された側壁と、枠体にのみ回動自在 に取り付けられたあおり板とを有し、2つの側壁構成板の連結部分に凹部とこれ に嵌合する突出部とを設けるようにしたものや、実開昭63─57223号公報 に示されるように、あおり板の回動中心を底板から異なる高さに設けるようにし たものが公知となっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の折り畳みコンテナーにおいては、底板上に側壁構成板や あおり板を折り重ねて畳む構成であるので、被収納物を保護または整理するため に用いられる下敷パッキンや仕切板等の付設物は、折り畳む前に取り外しておく 必要があり、また、被収納物を収納するにあたっては、コンテナを箱状に組み立 てた後に付設物をコンテナー内に付設する作業が必要であり、作業工数を要する 不都合がある。それに加えて、一端取り外した下敷パッキンや仕切板等の付設物 は、コンテナーと別に管理する必要があり、ともすれば紛失する虞れがあった。
【0004】 そこで、この考案においては、被収納物を保護または整理するための付設物を 収納したまま折り畳むことができるコンテナーを提供することを課題としている 。
【0005】
【課題を解決するための手段】 しかして、この考案の要旨とするところは、底部とこの底部の周縁より立設す る側部とを備えた有底の箱体と、この箱体の開口側に設けられる枠体とを有し、 前記枠体に回動自在に設けられた上部構成板と前記箱体の開口側縁部に回動自在 に設けられた下部構成板とを折り曲がるように連結して側壁を構成し、この側壁 を持たない側面に前記枠体に回動自在に取り付けられるあおり板が設けられてい ることにある。
【0006】
【作用】
したがって、箱体内に被収納物を保護または整理するための付設物を収納して おくことができるので、折り畳み時にその付設物をわざわざコンテナーから取り 外さなくても、その上から側壁やあおり板を折り重ねて畳むことができ、また、 被収納物を収納する場合も、予め箱体に付設物を収納しておけば、コンテナーを 組み立てればすぐに被収納物を収納することができ、そのため、上記課題を達成 することができるものである。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面により説明する。
【0008】 図1乃至図4において、折り畳みコンテナー1は、主として、有底矩形状の箱 体2と、この箱体2の上部形状に大きさを合わせて形成され、被収納物を出し入 れする開口部を形成する枠体3と、これら箱体2および枠体3とを連結する一対 の側壁4,4と、枠体の前記側壁が設けられていない一対の辺に設けられたあお り板5,5とにより構成されている。
【0009】 側壁4は、上部構成板6と下部構成板7とから成り、上部構成板6の下縁部と 下部構成板7の上縁部とが連結軸8により回動自在に連結され、上部構成板6の 上縁部が枠体3の長手方向の辺にそって連結軸9により回動自在に連結され、下 部構成板7の下縁部が箱体上部の長手方向の辺にそって連結軸10により回動自 在に連結されている。上部構成板6と下部構成板7とを連結する連結軸8は、上 部構成板6と下部構成板7との突き合わせ部分より外側に形成された連結部11 に挿嵌されており、このため、上部構成板6と下部構成板7とは、これらを同一 平面まで移動すれば互いの突き合わせ部分が連結軸8より内側に当接するので、 外側への折れ曲がりが阻止され、内側への折れ曲がりのみが許されるようになっ ている。
【0010】 あおり板5は、枠体3の短手方向の辺に沿って連結軸12により回動自在に支 持されており、上部構成板6と下部構成板7とが鉛直平面まで移動した状態にお いて、ほぼ水平になる位置から鉛直になる位置にかけて、スムーズに回動できる ようになっている。このあおり板5には、上部中央にコンテナー1を持ち運びす るための把手14が設けられており、この把手14は、図5に示されるように、 あおり板5の表面から直角に突出し、先端部を下方に屈曲させて構成され、手を かけたときに滑らないようになっている。
【0011】 また、あおり板5の軸支された側と反対側の縁部には、箱体2に形成された例 えば2つのリブ15,15と嵌合する2つのスリット16,16が形成されてい る。このあおり板5は、箱体2にさらに形成された隆起部17とある程度の摩擦 力をもって接触できるようになっており、リブ15,15によって箱体2との位 置決めを行うと共に、隆起部17によってロックできるようになっている。さら に、上部構成板6と下部構成板7との両側縁部には、内側に向けて凸部18,1 9が突出形成され、これに対して、あおり板5の両側縁部には、前記凸部18, 19の当接する位置に合わせて凹部20,21が形成され、さらに凹部20,2 1に形成された突起20a,21aを凸部18,19に形成した孔18a,19 aに挿嵌して、あおり板5を上部および下部構成板6,7に対して組付けると共 にロックするようになっている。
【0012】 箱体2は、底部2aと、この底部2aの周縁から立設する所定の高さを有する 側部2b,2b,2c,2cとにより構成されている。折り畳み時におけるコン テナー1の高さは、箱体2と枠体3との高さによって決定されるが、箱体2の高 さは、折り畳み時の高さL1がコンテナー組立時における高さL2(約400m m)に対しておよそ3分の1程度となるよう、予め設定されている。尚、箱体の 周囲表面は、他のコンテナーを隣に置いた場合に箱体同士が干渉し合わないよう 平らに形成されている。
【0013】 そして、箱体の内側には、図6に示されるように、被収納物を収納するための 付設物25が収納され、この実施例において付設物25は、被収納物を載置する ための下敷パッキン26と、被収納物毎に収納空間を区画する仕切板27とから 構成されている。下敷パッキン26は、中央に形成された孔28を通るように複 数(この実施例においては3つ)の嵌合溝29が形成されている。仕切板27は 、下敷パッキン26に着脱自在のもので、その下縁部が嵌合溝29に嵌合できる 厚みに形成されており、下部中央に下敷パッキン26の孔28に挿嵌可能な突起 30が形成されている。この仕切板27の高さは、必ずしも箱体2の高さに合わ せる必要はなく、箱体2から大きく上方に突き出る寸法であってもよい。
【0014】 尚、コンテナーの各構成部材は、連結軸も含めてその全部を合成樹脂で成形す るようにしてもよい。
【0015】 上記構成において、図1に示す折り畳まれているコンテナー1を組立てて被収 納物を運搬する場合を考えると、コンテナーの枠体3を手で持って図2で示すよ うに持ち上げれば、いままで折り畳められていた上部構成板6と下部構成板7と が、鉛直方向に立ち上がり、上部構成板6と下部構成板7との突き合わせ部分が 当接して両構成板が鉛直面上に配置される。これと共に、あおり板5も、枠体3 を持ち上げていけば、自重によって下方に向かって回動しようとし、上部構成板 6と下部構成板7とが内側に折れ曲がっている状態では内側に突き出た側壁4の 部分に当接して回動が妨げられるが、上部構成板6と下部構成板7とが鉛直面上 に至ると回動方向の障害物がなくなるので、一気に回動する。すると、あおり板 5は、スリット16がリブ15と噛み合い、下端が隆起部17に所定の圧力で当 接し、凹部20,21の突起20a,21aが上部構成板6と下部構成板7との 凸部18,19に形成された孔18a,19aに挿嵌し、箱体2と側壁4とに固 定される。このため、上部構成板6と下部構成板7も、内側への折れ曲がりがあ おり板5によって阻止されるので、鉛直方向に維持されたまま固定される(図3 、図4)。
【0016】 被収納物をコンテナー1に収納する作業が初回であれば、コンテナー1を組み 立てた後に、下敷パッキン26を箱体2の底部2a上に載置し、下敷パッキン2 6に形成された孔に仕切板27の突起30を差し込むと共に、仕切板27の下縁 部を嵌合溝29のいずれかに嵌め込み、仕切板27を下敷パッキン26上に立設 させる。そして、しかる後に被収納物を収納すればよい。
【0017】 これに対して、被収納物を取り除いてコンテナー1を折り畳む場合は、従来で あれば下敷パッキン26と仕切板27とをコンテナー1から取り外して、あおり 板5と側壁4とを折り曲げなければならなかったが、箱体自体には、側部2b, 2cの高さによって決まる収納空間を有しているので、仕切板27を下敷パッキ ン26からとり外して、この仕切板を水平にして下敷パッキン26上に載せ、し かる後にあおり板5を水平になるよう内側にたたみ、上部構成板6と下部構成板 7を内側に折り曲げて枠体3を下方に下げれば、上部構成板6と下部構成板7が 箱体の収納空間上で重ねられ、さらにその上にあおり板5,5が重ねられ、図1 の使用初期の形状にもどる。
【0018】 したがって、下敷パッキン26と仕切板27とを入れたまま折り畳むことがで きるので、次回の被収納物の運搬には、コンテナーを組み立てて、箱体2に既に 収納されている下敷パッキン26と仕切板27とを組付ければ済み、付設部25 をコンテナー1に嵌め入れたり、コンテナー1から取り外したりする作業が不要 になる。また、被収納物を収納するための付設物25を箱体2に収納した状態で 常に運搬できるので、付設物25のみを運搬したり管理する手間もなくなるもの である。
【0019】 尚、このようなコンテナー1は、折り畳み状態においても、箱体2の高さ以下 にはならないが、折り畳み時には、組み立て状態のおよそ3分の1の高さに縮小 されるので、運搬車で同じ数のコンテナーを運搬する場合でも、折り畳み時は組 み立て時の3分の1の容積ですみ、従来の折り畳みコンテナーの利点を阻害する ことがない。
【0020】 また、この実施例においては、下敷パッキン26と仕切板27とにより付設物 25を構成したが、被収納物の形状や収納方法等に合わせて箱体の付設物を変更 してもいいことは言うまでもない。例えば、瓶等の被収納物に対しては、図7に 示されるように、格子状の仕切壁31を箱体2に収納するようにしてもよい。こ の仕切壁31は、箱体2に着脱自在とし、収納した状態において、箱体2より上 方に出ない高さに設定しておくのが望ましい。このような構成の付設物25であ れば、コンテナー1を折り畳む際に、付設物25をそのままにした状態で側壁4 とあおり板5とを折り畳むことができ、前記実施例と同様、付設物25をコンテ ナーに取り付けたり、取り外す作業を不要とし、また、付設物25をコンテナー 自体と別々に運搬、管理する手間がいらなくなる。
【0021】 さらに、連結軸を含むコンテナー1の全体を合成樹脂で構成すれば、そのまま 再生ペレットにすることができ、リサイクルに対応することができるものである 。
【0022】
【考案の効果】
以上述べたように、この考案によれば、所定の高さを有する箱体に側壁を介し て枠体を設け、箱体の収納空間上に側壁やあおり板を折り重ねて畳むことができ るようにしたので、箱体内に付設物を一端付設しておけば、コンテナーの折り畳 み時に取り外す必要がなく、また、コンテナーの組み立て時に付設物の付設作業 が必要なくなり、作業効率を高めることができるものである。
【0023】 また、付設物の取外しが不要となることから、付設物の運搬、保管を別途行う 必要がなくなり、付設物の紛失の虞れもなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る折り畳みコンテナーの折り畳み
状態を示す斜視図である。
【図2】この考案に係る折り畳みコンテナーの組み立て
途中の状態を示す斜視図である。
【図3】この考案に係る折り畳みコンテナーの組み立て
た状態を示す斜視図である。
【図4】図3における折り畳みコンテナーの側面図であ
る。
【図5】この考案における折り畳みコンテナーの把手部
分を示す断面図である。
【図6】この考案における折り畳みコンテナーの箱体と
被収納物を収納するための付設物とを示す斜視図であ
る。
【図7】この考案における折り畳みコンテナーの箱体と
被収納物を収納するための他の付設物とを示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
2 箱体 2a 底部 2b,2c 側部 3 枠体 4 側壁 5 あおり板 6 上部構成板 7 下部構成板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部とこの底部の周縁より立設する側部
    とを備えた有底の箱体と、この箱体の開口側に設けられ
    る枠体とを有し、前記枠体に回動自在に設けられた上部
    構成板と前記箱体の開口側縁部に回動自在に設けられた
    下部構成板とを折り曲がるように連結して側壁を構成
    し、この側壁を持たない側面に前記枠体に回動自在に取
    り付けられるあおり板が設けられることを特徴とする折
    り畳みコンテナー。
JP2248293U 1993-04-05 1993-04-05 折り畳みコンテナー Pending JPH0676047U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248293U JPH0676047U (ja) 1993-04-05 1993-04-05 折り畳みコンテナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248293U JPH0676047U (ja) 1993-04-05 1993-04-05 折り畳みコンテナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676047U true JPH0676047U (ja) 1994-10-25

Family

ID=12083946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248293U Pending JPH0676047U (ja) 1993-04-05 1993-04-05 折り畳みコンテナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676047U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9378632B2 (en) 2000-10-24 2016-06-28 Avigilon Fortress Corporation Video surveillance system employing video primitives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9378632B2 (en) 2000-10-24 2016-06-28 Avigilon Fortress Corporation Video surveillance system employing video primitives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3981226B2 (ja) コンテナ
US6868979B2 (en) Collapsible plastic container with locking feature
JPS624048A (ja) 折りたたみ式コンテナ
JPH0676047U (ja) 折り畳みコンテナー
JP2000255563A (ja) 折り畳み式運搬用容器
JP2510103B2 (ja) 折りたたみ箱
JP4121517B2 (ja) コンテナのスタック構造
JP7423029B2 (ja) 容器
JPH11147526A (ja) 折り畳みコンテナ
JP4575090B2 (ja) 折り畳み容器
JP3008772U (ja) 折り畳み式コンテナ
JPS5840049Y2 (ja) 缶、瓶類の携帯用包装ケ−ス
JPS6128765Y2 (ja)
JP3245700B2 (ja) 折畳み式収納容器
JP5992797B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JPH072413Y2 (ja) 積み重ね式コンテナ
JPH0516105Y2 (ja)
JP4689069B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JP3242579U (ja) 折りたたみ箱
JP3236998U (ja) 折り畳みコンテナ
JP3001367U (ja) 収納容器
JP3911164B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JPH101134A (ja) 折畳み式包装容器
JP2003212234A (ja) 折り畳みコンテナ
JPH0526035Y2 (ja)