JPH0675548A - Crtディスプレイ装置 - Google Patents

Crtディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0675548A
JPH0675548A JP4227570A JP22757092A JPH0675548A JP H0675548 A JPH0675548 A JP H0675548A JP 4227570 A JP4227570 A JP 4227570A JP 22757092 A JP22757092 A JP 22757092A JP H0675548 A JPH0675548 A JP H0675548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display device
adjustment
image
crt display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4227570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2889441B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hatakeyama
央 畠山
Tomohiko Doken
知彦 道券
Kikuo Tomita
喜久雄 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4227570A priority Critical patent/JP2889441B2/ja
Publication of JPH0675548A publication Critical patent/JPH0675548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2889441B2 publication Critical patent/JP2889441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オペレ−タが設定した画像表示調整デ−タを
有効に保護することが可能なマルチスキャン型のCRT
ディスプレイ装置を提供する。 【構成】 CRTディスプレイ装置は、同期偏向回路8
を備えたCRT表示装置1と、ビデオ回路4と、入力ビ
デオ信号の偏向同期信号を用いて前記同期偏向周波数や
CRT表示装置1上の表示位置等を調整する制御装置を
備え、この制御装置はマイクロコンピュータ6と、予め
設定された標準画像表示データを記憶したEEPRAM
9を有している。さらに、画像調整用の操作パネル10
を有しており、オペレータが操作パネル10によって調
整した調整データA’はEEPRAM9内に格納され、
この調整データA’にはロック状態の識別データBが設
けられ、そのため、調整データA’は書換えやリセット
が禁止される。なお、調整データのロックや書換えは、
先鋭先端部22によらなければ押せないデータロックキ
ー15やデータロック解除キー16によらなければ実行
出来ず、オペレ−タが調整した画像表示デ−タを有効に
保護する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCRTディスプレイ装置
に関し、特に、表示画像のサイズや位置を任意に設定可
能ないわゆるオートスキャンタイプのデ−タのCRTデ
ィスプレイ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ装置やワ
ークステーション装置等の各種の情報処理装置の普及が
めざましく、その出力ビデオ信号のフォーマットや、同
期信号の極性、あるいは水平及び垂直同期周波数等がそ
れら各種の情報処理装置によって異なることが多く、そ
のため、これら異なるフォーマットのビデオ信号をも同
一表示画面上に表示することの可能なCRTディスプレ
イ装置が既に提案されている。その一例として、例えば
オートスキャンタイプと呼ばれるディスプレイ装置が知
られており、その水平及び垂直方向の同期信号を可変と
して各種情報処理装置からの出力を機種毎に最適に表示
するものである。
【0003】また、かかる従来技術として、例えば特開
平3−11859号公報によれば、オペレ−タが任意に
表示画像のサイズや位置等を調整可能とするCRTディ
スプレイ装置が既に提案されている。この従来技術によ
り提案されるCRTディスプレイ装置では、CRTディ
スプレイ、ビデオ回路、同期偏向回路等の他に、オペレ
−タが操作可能な操作キ−やマイコン、D/Aコンバ−
タ、メモリ−等を備えている。そして、そのメモリ−に
は、工場出荷時に調整された各種のビデオ信号の種類毎
の標準の画像サイズ及び位置で表示するためのデ−タが
標準デ−タとして格納されている。
【0004】かかる従来技術のCRTディスプレイ装置
の構成においては、オペレ−タが画像調整のための操作
キ−を操作すると、マイコンが対応処理を判断し、変更
されたデ−タをD/Aコンバ−タに出力して同期偏向回
路を制御し、画像のサイズ、位置等を変更する。また、
オペレ−タは任意に調整した画像サイズ、位置等の設定
をデ−タ格納キ−の操作によりメモリ−に格納すること
ができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来技術になるCRTディスプレイ装置では、オペレ−
タが任意に設定した調整デ−タの保護に関しては何等の
考慮もされていなかった。すなわち、前記従来技術で
は、オペレ−タ以外の他人も容易に画像調整操作が可能
なため、オペレ−タが折角任意の画像サイズや位置等に
設定した画像表示デ−タが誤って書換えられるという場
合がある。かかるオペレータ以外による画面サイズの変
更は、特に、画面にリアルサイズの画像表示を要求する
オペレ−タ等にとっては極めて重要な要素であり、その
度毎に調整し直さなければならず、作業効率の著しい低
下にもつながるものである。
【0006】そこで、本発明では、上述の従来技術にお
ける問題点に鑑み、オペレ−タが任意の画面表示状態に
設定したデ−タを誤った書換えや消去から保護すること
の可能なCRTディスプレイ装置を提供することを目的
とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、まず本発明により提案されているのは、表示画像の
幅や高さ、水平方向・垂直方向の位置等をオペレ−タが
任意に調整設定可能であり、該調整設定デ−タを記憶す
る機能を備えたディスプレイ装置において、さらに、当
該表示画像の調整設定デ−タを誤った書換えや消去から
保護する機能を備えたCRTディスプレイ装置である。
【0008】また、上記の目的を達成するため、本発明
によれば、表示画像の幅や高さ、水平方向・垂直方向の
位置等をオペレ−タが任意に調整設定可能であり、該設
定調整デ−タを記憶する機能を備えたディスプレイ装置
において、特殊な操作手順以外の調整入力を無効にする
機能を有したCRTディスプレイ装置が提案されてい
る。
【0009】更に、本発明によれば、やはり上記の目的
を達成するものとして、調整時に表示調整デジタルデ−
タを変更することに対応して表示画像を調整することの
可能なディスプレイ装置において、前記表示調整デジタ
ルデ−タに、書換え消去禁止のための一個以上の書換え
追加デ−タを付加したCRTディスプレイ装置が提案さ
れている。
【0010】そして、やはり上記本発明の目的を達成す
るために、同期偏向回路を備えたCRT表示装置と、外
部からのビデオ信号に基づいて前記CRT表示装置を駆
動するためのビデオ回路と、前記外部かのビデオ信号を
入力し、その偏向同期信号を調整して前記同期偏向回路
を介して前記CRT表示装置上の表示画面を調整する制
御装置とからなるCRTディスプレイ装置において、前
記制御装置はマイクロコンピュータと、予め設定された
標準画像表示データを内部に格納した書換可能な外部記
憶素子と、画像調整用の操作パネルとを有しており、さ
らに、前記マイクロコンピュータは、前記操作パネルに
よって調整された画像表示調整データを前記外部記憶装
置に格納すると共に、その書換を禁止するデータロック
を実行する機能を備えているCRTディスプレイ装置が
提案される。
【0011】
【作用】すなわち、上記の種々の本発明になるCRTデ
ィスプレイ装置によれば、オペレータが、操作パネルの
任意の操作により、表示画面をCRT表示装置の画面上
に任意の位置に調整し、この調整データを書換可能な記
憶素子に書き込んだ後は、オペレータ以外による画像調
整データの誤った書換や消去から有効に保護されること
となり、もって、オペレータが折角調整した調整データ
が他人の操作によって不用意に書き換えられ、消去され
ることなく、オペレータの作業効率も低下させられるこ
ともない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について、添付の図面
を参照しながら詳細に説明する。添付の図1には、本発
明の第1の実施例であるCRTディスプレイ装置を示
す。このCRTディスプレイ装置は、図からも明らかな
ように、CRT(カソード・レイ・チューブ)1とその
偏向ヨ−ク2、高圧制御回路3、ビデオ回路4、インタ
ーフェース5、同期偏向回路8等を備える従来のCRT
ディスプレイ装置に加え、さらに、各種の操作キ−を配
置した操作パネル10、RAM等の記憶素子を内部に含
む電子演算装置としてのマイコン6、書換可能な記憶素
子としてのEEPROM(E2PROM)9、そして、
D/Aコンバ−タ7を設けている。なお、上記の操作パ
ネル10表面には、画像調整キ−11、DOWNキ−1
2、UPキ−13、デ−タ格納キ−14の各種操作キー
が、さらに、その左方にはデータロックキー15とデ−
タロック解除キ−16が並んで配置されており、その上
方には表示用LED17が配置されている。
【0013】以上に説明した本発明の実施例になるCR
Tディスプレイ装置の動作を、すなわち、マイコン6の
メイン処理フロ−を添付の図2を用いて以下に説明す
る。まず、図示されていないCRTディスプレイ装置の
電源が投入(POWER ON)されると、マイコン6
は内部メモリ−内のサムチェックやデ−タを初期値にセ
ットするなどの初期化(ステップS1)を行なった後、
外部に接続されたパソコンやワークステーション等の各
種情報処理装置から入力されているビデオ信号の水平及
び垂直同期信号fH、fVの周波数を計測する周波数計測
処理(ステップS2)を行う。すなわち、外部のパソコ
ンやワークステーション等は、例えばH社製の他にA
社、B社…S社製など種々のものが考えられ、これら情
報処理装置から出力されるビデオ信号は多種多様であ
り、30kHz≦fH≦8kHz、60Hz≦fV≦12
0Hzの範囲で可変となっている。そこで、本発明で
は、このステップS2で入力信号の水平及び垂直同期信
号fH、fVを計測することにより、これらfH、fVに合
致するような表示を行わせるものである。
【0014】続いて、現在の入力信号が電源遮断前に入
力されていた旧信号と同じか否か判断する(ステップS
3)。この結果、旧信号と現在入力されている信号が一
致する(すなわち、「Y」の)場合は、旧信号に対応す
る画像表示デ−タ(旧デ−タ)を出力する(ステップS
4)。他方、現在の入力信号が旧信号に一致しない(す
なわち、「N」の)場合は、工場出荷時にプリセットさ
れた複数の周波数タイミングの中に一致するものが無い
かサ−チし(ステップS5)、一致するタイミングが有
れば(「Y」の場合)その対応したデ−タを出力する
(ステップS6)。しかしながら、入力信号がプリセッ
トタイミングにも一致しない(「N」の)場合は、予め
設定された標準画像表示デ−タを出力する(ステップS
7)。すなわち、以上のステップでは、現在の入力信号
を判別し、対応するデ−タを出力した後は、画像調整待
ち、及び、入力信号変化の監視を続けることとなる。
【0015】次に、処理フローは、上記のステップS4
に続き、オペレ−タのキ−操作による画像調整が有るか
否かを判断し(ステップS8)、その結果、有り
(「Y」と)判断される場合には画像表示デ−タロック
の対応処理(ステップS9)へ進み、他方、画像調整が
無し(「N」と)判断された場合には上記ステップS2
へ戻ることとなる。
【0016】続いて、上記ステップS9の対応処理の詳
細な処理フロ−を、添付の図3を用いて、以下に説明す
る。まず、図1に示す画像調整キ−11が押されると、
ステップS8において「Y」と判断され、その後、画像
調整ル−チンに移る。すなわち、画像の幅や高さ、水
平、垂直方向の位置等の各調整項目を調整するキ−(す
なわち、図1の操作パネル10上のUPキ−13、DO
WNキ−12)の入力の有無を判断し(ステップS90
1)、その結果、有る(「Y」と)判断される場合に
は、マイコン6のRAM内に予め記憶された各調整項目
デ−タを増減し、D/Aコンバ−タ7には、この変更さ
れたデ−タを対応出力する(ステップS902)。
【0017】次に、デ−タ格納キ−14からの入力、す
なわち、STORE入力が有るか否かを判別し(ステッ
プS903)、その結果、有る(「Y」)と判断される
場合は、調整対象のデ−タがロック済であるかどうか判
別し(ステップS904)、ロックされている(「Y」
の)場合は、オペレ−タの調整によってRAM上のデ−
タが変更されていても、この変更デ−タを記憶素子のE
EPROM9には格納せず、エラ−メッセ−ジをLED
17の点灯によって表示し(ステップS905)、その
後、マイコン6のRAM上のデ−タを調整前の状態(つ
まりEEPROM9に格納されているデ−タ)に復元し
てメインル−チンに戻る(RETURN)。一方、デ−
タがロックされていない(「N」の)場合は、変更デ−
タをEEPROM9に格納し(ステップS906)、そ
の後、メインル−チンに戻る(RETURN)。
【0018】一方、上記のステップS903において、
STORE入力が無い(「N」)と判断された場合に
は、その後、デ−タロックキ−の入力が有るか否かを判
別する(ステップS907)。その結果、データロック
入力が有ると判断された(「y」の)場合には、さら
に、デ−タがロック済かどうかを判別し(ステップS9
8)、ロックされている(「Y」の)場合には、何も処
理を行なわずメインル−チンに戻る(RETURN)。
一方、ロックされていない(「N」の)場合には、調整
後の変更デ−タをEEPROM9内に格納し、更に、デ
−タロックのフラグを立て(ステップS909)、その
後、メインル−チンに戻る(RETURN)。
【0019】また、上記のステップS907において、
データロック入力が無い(「N」)と判断された場合に
は、デ−タロック解除キ−16からのロック解除入力が
有るが否かを判断し(ステップS910)、その結果、
ロック解除入力が有る(「Y」)と判断される場合に
は、さらに、デ−タがロック済かどうか判別し(ステッ
プS911)、ロックされている(「Y」の)場合は、
デ−タロックのフラグをクリアする(ステップS91
2)。ロックされていない場合(すなわち、上記ステッ
プS911で「N」の場合)は、何も処理を行なわな
い。また、上記ステップS910において、ロック解除
入力が無いとして「N」と判断された場合にも、何も処
理を行わない。
【0020】続いて、前述の処理内容をより具体的に、
添付の図4、図5及び図6を用い、マイコン6内のRA
M上、及び、EEPROM9内の状態遷移の面から以下
に説明する。図4の(a)は工場出荷時の状態であり、
画像表示の標準デ−タAがEEPROM9内に格納され
ており、マイコン6内のRAMに読み出されたデ−タも
同様にAである。なお、この画像表示の標準デ−タA
は、例えば添付の図5に示すように、CRTディスプレ
イ1の画面上のどの位置に、どの様な大きさで表示領域
を設定するかというデータであり、上述の水平及び垂直
同期信号の周波数fH、fVに加え、さらに以下に示すよ
うな種別のデータから構成されている。 H :画面の高さ W :画面の幅 HP :水平方向の位置 VP :垂直方向の位置 SPC:糸巻き歪(Side Pin Cushin)
【0021】以上に述べた各種のデータから構成される
設定(調整)データが格納されたEEPROM9内での
データ格納状態の一例を、添付の図6に示す。この図で
は、EEPROM9内のメモリ領域内に、H社を始めと
し、他のA〜S社の設定データが予め格納されている。
すなわち、この図6において、各種のデータfHH
VH、HH、WH、HPH、VPH及びSPCHは、H社の
情報処理装置の出力に対応した設定データであり、デー
タfHA、fVA、HA、WA、HPA、VPA、及びSPCA
は、A社製情報処理装置の出力に対応した設定データで
あり、そして、データfHS、fVS、HS、WS、HPS
VPS及びSPCSは、S社製情報処理装置の出力に対応
した設定データである。
【0022】次に、図4の(b)には、オペレ−タが画
像調整を行なった状態が示されており、この状態では、
マイコン6のRAM上のデ−タはAから変更されて変更
されたデータA’となる。そして、図4の(c)はデ−
タ格納キ−14の入力が行なわれた状態であり、これに
より、EEPROM9の標準デ−タの格納エリアとは別
のエリアにデ−タA’が格納される。
【0023】さらに、図4の(d)は、再度、CRTデ
ィスプレイ1の表示画面上に表示された表示画像が調整
され、デ−タA”の格納が行なわれた状態である。この
ような操作が例えばオペレ−タ以外の他人の誤った操作
であっても、デ−タはオペレ−タが任意の画像サイズ及
び位置等に調整したデ−タA’からA”に変更されてし
まう。図4の(e)は、調整デ−タのリセット操作が行
なわれた状態であり、この場合にも、上記と同様に、こ
のリセット操作がオペレ−タ以外の他人による誤った操
作であっても、折角調整した調整デ−タA’は消去され
てしまうこととなる。
【0024】そこで本発明では、図4の(f)に示すよ
うに、オペレ−タが任意の画像サイズ及び位置等に調整
した調整デ−タに、ロック状態かアンロック状態かを判
別するための、いわゆる状態識別ビット(デ−タロック
のフラグ)Bを設け、デ−タロックキ−15あるいはデ
−タロック解除キ−16の操作に応じて、マイコン制御
によりロック状態(識別ビットB=1)とアンロック状
態(識別ビットB=0)を切り替えるようにする。これ
により、オペレ−タが任意の画像サイズ、位置等に調整
し、調整デ−タをEEPROM9内に記憶させる際、あ
るいは、記憶させた後、デ−タロックキ−15を操作し
て調整デ−タA’をロック状態にしたときは、オペレ−
タ以外の他人が画像を調整しようとしたり、あるいは、
調整デ−タA’をリセットしようとしても受け付けられ
ず、操作パネル10表面の表示用LED17にエラ−メ
ッセ−ジを表示する。
【0025】一方、調整デ−タA’がロック状態にあっ
て、しかもオペレ−タが明確な意志を持って調整デ−タ
A’を再調整しようとしたり、あるいはリセットしたい
場合には、オペレータは操作パネル10上のデ−タロッ
ク解除キ−16を操作することにより、調整デ−タA’
のロック状態が解除され、この調整データA’を再調整
し、あるいはリセットすることが可能となる。
【0026】ところで、以上の調整デ−タのロック、あ
るいはデ−タロック解除の操作を行なうためのデータロ
ックキー15及びデータロック解除キー16は、添付の
図7し示す上断面からも明らかなように、他の操作キ−
(例えば、画像調整キ−11、DOWNキ−12、UP
キ−13、デ−タ格納キ−14)がキ−トップ19、1
9…を介して各スイッチ18、18…が指で操作パネル
10上から簡単に押圧して操作可能な構造としているの
に対し、操作パネル10の表面に開けた例えば直径5m
m程度の穴だけとし、ペン先やクリップの先等の先鋭な
先端部22でなければこれを押して操作することが出来
ない状態とし、容易には操作不可能な構造としている。
このようなデータロックキー15及びデータロック解除
キー16の構造により、オペレータ以外の他人が容易に
これらデータロックキー15及びデータロック解除キー
16を操作して調整データA’を消去するのを防止して
いる。なお、図中の符号20は上記スイッチ18、18
…を操作パネル10の内部に保持するためのスイッチ基
板である。
【0027】次に、添付の図8及び図9を用いながら、
本発明の他の実施例について、以下に説明する。この他
の実施例では、図8に示す操作パネル10’を用いて調
整データのロック機能を実行する。すなわち、この他の
実施例においては、操作パネル10’の操作面上には専
用キー(すなわち、図1の操作パネル10表面のデータ
ロックキー15及びデータロック解除キー16)はな
く、画像調整に使用するキー、この他の実施例では、具
体的には画像調整キー11とデータ格納キー14を、特
殊な操作方法で操作することによってロック機能を実行
するものである。
【0028】その具体的な操作方法としては、画像調整
後、データロックする際のキー操作として、画像調整ル
ーチンに入った後は操作しても本来無効である画像調整
キー11を押しながらデータ格納キー14を押すことを
規定する。
【0029】この様なデータロック動作が、図9に示さ
れている。すなわち、このフローチャートでは、そのス
テップS8、S901〜S906は上記図3に示した処
理と同様である。そして、この他の実施例では、STO
RE入力の判定(ステップS903)の結果、STOR
E入力が無い(「N」)と判断されると、処理フローは
ステップS920へ移行し、再度、画像調整キー11か
らの画面調整入力が有るか否かを確認する。その結果、
画面調整キー11からの画面調整入力が有る(「Y」
の)場合には、再びSTORE入力が有るか否かを判定
し(ステップS921)、その結果「Y」の場合には、
次のステップでそのデータがデータロック済であるか否
かを判断する(ステップS922)。そして、データが
既にロック済みであると判断された(「Y」の)場合に
は、データロックのフラグをクリア(すなわち、識別ビ
ットB=1をB=0に)する(ステップS923)。一
方、データが未だロックされていないと判断された
(「N」の)場合には、調整後の変更デ−タをEEPR
OM9内に格納し、更に、デ−タロックのフラグを立て
(ステップS924)、その後、メインル−チンに戻る
(RETURN)。
【0030】すなわち、画像調整ルーチン内(ステップ
S8で「Y」の場合)において、画像調整キー11が押
され、更に続けてデータ格納キー14が押された場合、
前記の2つのキーが前述の順番で同時に押されているこ
とをマイコン6が判断し、データをロックし、再調整や
リセットを不可能にする。また、データロックを解除す
るには、再び画像調整キー11を押しながらデータ格納
キー14を押す。
【0031】この様に、データロックあるいはデータロ
ック解除機能を、専用キーを設けて付加するのではな
く、既存のキーの特殊な操作方法の規定によって付加す
ることでも、データ保護機能を強化することが可能にな
る。
【0032】
【発明の効果】以上の詳細な説明からも明らかなよう
に、本発明のCRTディスプレイ装置によれば、オペレ
−タ以外の他人による誤った調整デ−タの調整やリセッ
ト操作を確実に防止することが可能となり、もって、オ
ペレ−タが任意の画像サイズ、位置等に調整した調整デ
−タを有効に保護することが出来る優れたディスプレイ
装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例になるCRTディスプレイ装
置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】上記CRTディスプレイ装置におけるマイコン
のメイン処理フロ−を示すフローチャートである。
【図3】上記図2に示したフローチャートの一部である
画像調整処理の詳細を示すフローチャートである。
【図4】上記の実施例の動作を説明するため、装置内に
おける画像調整データの遷移を示すための動作説明図で
ある。
【図5】画像調整により調整されるデータとCRT表示
装置上の表示画像の対応を説明する図である。
【図6】上記画像調整データの一例を説明するための図
である。
【図7】上記CRTディスプレイ装置の操作パネルの詳
細構造を説明するための上面断面図である。
【図8】本発明の他の実施例になるCRTディスプレイ
装置の操作パネルを示す正面図である。
【図9】上記他の実施例の動作を説明するための画像調
整処理の詳細を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 CRT表示装置 2 偏向ヨ−ク 3 高圧制御回路 4 ビデオ回路 5 インタフェ−ス 6 マイクロコンピュ−タ 7 D/Aコンバ−タ 8 同期偏向回路 9 EEPROM 10 操作パネル 11 画像調整キ− 12 調整キ−(DOWNキ−) 13 調整キ−(UPキ−) 14 デ−タ格納キ− 15 デ−タロックキ− 16 デ−タロック解除キ− 17 LED 18 スイッチ 19 キ−トップ 20 スイッチ基板 22 先鋭先端部

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示画像の幅や高さ、水平方向・垂直方
    向の位置等をオペレ−タが任意に調整設定可能であり、
    該調整設定デ−タを記憶する機能を備えたディスプレイ
    装置において、さらに、当該表示画像の調整設定デ−タ
    を誤った書換えや消去から保護する機能を備えたことを
    特徴とするCRTディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 表示画像の幅や高さ、水平方向・垂直方
    向の位置等をオペレ−タが任意に調整設定可能であり、
    該調整設定デ−タを記憶する機能を備えたディスプレイ
    装置において、特殊な操作手順以外の調整入力を無効に
    する機能を有したことを特徴とするCRTディスプレイ
    装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項2のCRTディスプレイ装置
    において、前記特殊な操作手順を実行する際に使用する
    スイッチ手段は、既存のスイッチ手段の操作によること
    を特徴とするCRTディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 調整時に表示調整デジタルデ−タを変更
    することに対応して表示画像を調整することの可能なデ
    ィスプレイ装置において、前記表示調整デジタルデ−タ
    に、書換え消去禁止のための一個以上の書換え追加デ−
    タを付加したことを特徴とするCRTディスプレイ装
    置。
  5. 【請求項5】 前記請求項4のCRTディスプレイ装置
    において、さらに、操作パネルを設け、該追加デ−タ
    は、当該操作パネルのスイッチ手段によってセット、リ
    セット可能とすることを特徴とするCRTディスプレイ
    装置。
  6. 【請求項6】 同期偏向回路を備えたCRT表示装置
    と、外部からのビデオ信号に基づいて前記CRT表示装
    置を駆動するためのビデオ回路と、前記外部かのビデオ
    信号を入力し、その偏向同期信号を調整して前記同期偏
    向回路を介して前記CRT表示装置上の表示画面を調整
    する制御装置とからなるCRTディスプレイ装置におい
    て、前記制御装置はマイクロコンピュータと、予め設定
    された標準画像表示データを内部に格納した書換可能な
    外部記憶素子と、画像調整用の操作パネルとを有してお
    り、さらに、前記マイクロコンピュータは、前記操作パ
    ネルによって調整された画像表示調整データを前記外部
    記憶装置に格納すると共に、その書換を禁止するデータ
    ロックを実行する機能を備えていることを特徴とするC
    RTディスプレイ装置。
  7. 【請求項7】 前記請求項6において、前記書換可能な
    記憶素子はEEPRAMであることを特徴とするCRT
    ディスプレイ装置。
  8. 【請求項8】 前記請求項6において、前記画像表示調
    整データは、当該データがロック状態であることを示す
    識別ビットを有していることを特徴とするCRTディス
    プレイ装置。
  9. 【請求項9】 前記請求項6において、前記操作パネル
    は、画像調整後の調整データを前記外部記憶装置に記憶
    するためのデータロックキー、及び、前記外部記憶装置
    に記憶された調整データを消去するためのデータロック
    解除キーとを備えていることを特徴とするCRTディス
    プレイ装置。
  10. 【請求項10】 前記請求項9において、前記操作パネ
    ルのデータロックキー及びデータロック解除キーは、先
    鋭端部でのみ押圧可能なスイッチで構成されていること
    を特徴とするCRTディスプレイ装置。
  11. 【請求項11】 前記請求項6において、前記マイクロ
    コンピュータは、調整された画像表示調整データを前記
    外部記憶素子に書き込む際、調整対象のデ−タがロック
    済であるかどうか判別し、ロック済で有る場合はエラー
    メッセージを発することを特徴とするCRTディスプレ
    イ装置。
  12. 【請求項12】 前記請求項11において、前記操作パ
    ネルの表面上には、前記マイクロコンピュータによって
    発せられたエラーメッセージを表示するための表示手段
    が配置されていることを特徴とするCRTディスプレイ
    装置。
  13. 【請求項13】 前記請求項6において、前記画像調整
    データは、入力ビデオ信号の垂直及び水平同期信号の周
    波数fH、fVを含んでいることを特徴とするCRTディ
    スプレイ装置。
  14. 【請求項14】 前記請求項13において、前記画像調
    整データは、さらに、 H :画面の高さ W :画面の幅 HP :水平方向の位置 VP :垂直方向の位置 SPC:糸巻き歪 の調整データを含んでいることを特徴とするCRTディ
    スプレイ装置。
  15. 【請求項15】 前記請求項6において、前記マイクロ
    コンピュータは、前記操作パネルの操作キー入力の所定
    の特殊な組み合わせにより、画像調整後の調整データを
    前記外部記憶装置に記憶するためのデータロック及び前
    記外部記憶装置に記憶された調整データを消去するため
    のデータロック解除を判断することを特徴とするCRT
    ディスプレイ装置。
JP4227570A 1992-08-26 1992-08-26 Crtディスプレイ装置 Expired - Lifetime JP2889441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4227570A JP2889441B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 Crtディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4227570A JP2889441B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 Crtディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675548A true JPH0675548A (ja) 1994-03-18
JP2889441B2 JP2889441B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=16862988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4227570A Expired - Lifetime JP2889441B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 Crtディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2889441B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034880A1 (en) * 1994-06-14 1995-12-21 Nanao Corporation Video monitor adjusting system
WO1998020477A1 (fr) * 1996-11-07 1998-05-14 Seiko Epson Corporation Dispositif de reproduction d'image, projecteur, systeme de reproduction d'image et moyen de stockage d'informations
JP2006308658A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 I-O Data Device Inc 表示管理システム、および表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338175A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Mitsubishi Electric Corp 画面表示制御装置
JPH03118595A (ja) * 1989-09-29 1991-05-21 Nec Home Electron Ltd 陰極線管ディスプレイ装置
JPH0437787A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Nec Home Electron Ltd ディジタル画像調整表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338175A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Mitsubishi Electric Corp 画面表示制御装置
JPH03118595A (ja) * 1989-09-29 1991-05-21 Nec Home Electron Ltd 陰極線管ディスプレイ装置
JPH0437787A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Nec Home Electron Ltd ディジタル画像調整表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034880A1 (en) * 1994-06-14 1995-12-21 Nanao Corporation Video monitor adjusting system
WO1998020477A1 (fr) * 1996-11-07 1998-05-14 Seiko Epson Corporation Dispositif de reproduction d'image, projecteur, systeme de reproduction d'image et moyen de stockage d'informations
US6693629B1 (en) 1996-11-07 2004-02-17 Seiko Epson Corporation Image reproducing apparatus, projector, image reproducing system, and information storing medium
KR100536436B1 (ko) * 1996-11-07 2006-03-22 세이코 엡슨 가부시키가이샤 화상재생장치,프로젝터,화상재생시스템및정보기억매체
JP2006308658A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 I-O Data Device Inc 表示管理システム、および表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2889441B2 (ja) 1999-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795059B2 (en) Operating device for controlling electronic devices utilizing a touch panel
US6862687B1 (en) Checking device and recording medium for checking the identification of an operator
US20040010722A1 (en) Computer system and method of controlling booting of the same
TW511373B (en) Picture adjustment method and apparatus for video display appliance
KR19980032891A (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 표시 시스템
JPH0675548A (ja) Crtディスプレイ装置
US6788284B1 (en) Devices, systems and methods for position-locking cursor on display device
JP2006343419A (ja) 表示装置、プログラムおよび記録媒体
JP2001344050A (ja) 情報処理装置
US20090320126A1 (en) Information processing apparatus and method
JP3050281B2 (ja) 地図情報検索装置
KR100709404B1 (ko) 영상신호 처리방법 및 그에 따른 영상표시기기
JPH07160236A (ja) カーソル制御装置
US20010048426A1 (en) Keyboard apparatus
JPH1115583A (ja) アイコン表示制御装置及びアイコン表示制御方法
JPH0314121A (ja) プログラマブルディスプレイ装置
JPH07249098A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JPH07219923A (ja) 文字処理装置および方法
JP2706010B2 (ja) 情報処理装置
JPH0293587A (ja) 文字色設定方式
JPH03137571A (ja) 波形測定装置
JPS59146088A (ja) デイスプレイ装置の制御方式
JPH04369026A (ja) アイコン表示制御装置及びアイコン表示制御方法
JPH07129323A (ja) データ入力装置
JPH06274639A (ja) カラー表示装置