JPH0674788A - 複速回転検出器の零調方法 - Google Patents

複速回転検出器の零調方法

Info

Publication number
JPH0674788A
JPH0674788A JP22734392A JP22734392A JPH0674788A JP H0674788 A JPH0674788 A JP H0674788A JP 22734392 A JP22734392 A JP 22734392A JP 22734392 A JP22734392 A JP 22734392A JP H0674788 A JPH0674788 A JP H0674788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero
rotation
rotation detection
detection signal
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22734392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Fuse
英昭 布施
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP22734392A priority Critical patent/JPH0674788A/ja
Publication of JPH0674788A publication Critical patent/JPH0674788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は複速回転検出器の零調方法に関し、
特に、精及び粗回転検出信号をミキシング処理前に個別
に零調整を行うことにより、各回転検出器の零位置合わ
せを不要とすることを特徴とする。 【構成】 本発明による複速回転検出器の零調方法は、
デジタル変換後、個別に零調整を行い、零調済精回転検
出信号(20)と零調済粗回転検出信号(21)とをミキシング
して出力信号(10a)を得る構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複速回転検出器の零調
方法に関し、特に、精及び粗回転検出信号をミキシング
処理前に各々個別に零調(零位置合わせ)を行うことに
より、複速回転検出器の零位置合わせを不要とするため
の新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の複速回転
検出器の零調方法としては、一般に、図2で示す方法が
採用されていた。すなわち、図2において符号1で示さ
れるものは被回転検出体2に接続された複速回転検出器
であり、この複速回転検出器1は、精側回転検出器3及
び粗側回転検出器4とから構成されている。
【0003】前記粗側回転検出器4は前記被回転検出体
2に対して1/nの比を有する減速器5を介して接続さ
れており、各回転検出器3,4からの精回転検出信号3
a及び粗回転検出信号4aは、第1、第2スコットトラ
ンス5,6を介して第1、第2R/D変換器7,8に入
力されている。
【0004】前記各R/D変換器7,8でデジタル化さ
れたデジタル精回転検出信号7a及びデジタル粗回転検
出信号8aは、ミキシング部9でミキシング処理され、
このミキシング部9を経た混合回転検出信号9aは零調
部10で零調されて出力信号10aを得る構成である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の複速回転検出器
の零調方法は、以上のように構成されていたため、次の
ような課題が存在していた。すなわち、精回転検出信号
と粗回転検出信号の零位置合わせを行うためには、各回
転検出器のステータをわずかに回転させる等の微妙な調
整を必要とし、大量生産する場合の機械的な調整は極め
て困難であった。
【0006】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、精及び粗回転検出信号をミ
キシング処理前に各々個別に零調整を行うことにより、
複速回転検出器の零位置合わせを不要とした複速回転検
出器の零調方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による複速回転検
出器の零調方法は、精側回転検出器と粗側回転検出器か
ら得られた精回転検出信号と粗回転検出信号をデジタル
変換した後、各々個別に零調整を行い、前記零調後の零
調済精回転検出信号と零調済粗回転検出信号とをミキシ
ング処理して出力信号を得る方法である。
【0008】
【作用】本発明による複速回転検出器の零調方法におい
ては、デジタル変換した後のデジタル精回転検出信号と
デジタル粗回転検出信号は、各々零調部で零位置調整さ
れた後に、零調後精回転検出信号及び零調後粗回転検出
信号がミキシング部でミキシング処理される。そのた
め、従来のように各回転検出器のステータを回転させて
微調整する必要がなく、常に安定した零調を行うことが
できる。
【0009】
【実施例】以下、図面と共に本発明による複速回転検出
器の零調方法の好適な実施例について詳細に説明する。
なお、従来例と同一又は同等部分については同一符号を
用いて説明する。図1は本発明による複速回転検出器の
零調方法に適用した装置を示す構成図である。
【0010】図1において符号1で示されるものは被回
転検出体2で接続された複速回転検出器であり、この複
速回転検出器1は、精側回転検出器3及び粗側検出器4
とから構成されている。
【0011】前記粗側回転検出器4は前記被回転検出体
2に対して1/nの(比を有する)減速器5を介して接
続されており、各回転検出器3,4からの精回転検出信
号3a及び粗回転検出信号4aは、第1、第2スコット
トランス5,6を介して第1、第2R/D変換器7,8
に入力されている。
【0012】前記各R/D変換器7,8でデジタル化さ
れたデジタル精回転検出信号7a及びデジタル粗回転検
出信号8aは、各々別個に構成され第1、第2零調部1
0A,10Bで零調され、零調済精回転検出信号20及
び零調済粗回転検出信号21としてミキシング部9に入
力されている。
【0013】前記ミキシング部9に入力された零調済精
回転検出信号20及び零調済粗回転検出信号21は、ミ
キシング部9内で混合され、出力信号10aとして出力
される。
【0014】従って、各零調部10A,10Bでは、デ
ジタル精回転検出信号7a及びデジタル粗回転検出信号
8aを、各々個別に零調することができ、ミキシング部
9に入力した各回転検出信号20,21は完全に零調済
であるため、各回転検出器3,4の零位置合わせがずれ
ても、正しい出力信号が得られる。
【0015】
【発明の効果】本発明による複速回転検出器の零調方法
は、以上のように構成されているため、次のような効果
を得ることができる。すなわち、回転検出器側で零位置
ずれがあっても変換器側で簡単に零調が達成でき、ステ
ータの調整等の手間を省くことができる。また、入力軸
側の絶対位置に対する出力信号の相対零合わせ(零調)
も兼ねているため、回路構成としては従来とほぼ同じで
あるにも拘わらず、簡単に零調を達成することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による複速回転検出器の零調方法に適用
する装置を示すブロック図である。
【図2】従来の零調方法を示す装置のブロック図であ
る。
【符号の説明】
3 精側回転検出器 4 粗側回転検出器 3a 精回転検出信号 4a 粗回転検出信号 10a 出力信号 20 零調済精回転検出信号 21 零調済粗回転検出信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 精側回転検出器(3)と粗側回転検出器(4)
    から得られた精回転検出信号(3a)と粗回転検出信号(4a)
    をデジタル変換した後、各々個別に零調を行い、前記零
    調後の零調済精回転検出信号(20)と零調済粗回転検出信
    号(21)とをミキシング処理して出力信号(10a)を得るこ
    とを特徴とする複速回転検出器の零調方法。
JP22734392A 1992-08-26 1992-08-26 複速回転検出器の零調方法 Pending JPH0674788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22734392A JPH0674788A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 複速回転検出器の零調方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22734392A JPH0674788A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 複速回転検出器の零調方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0674788A true JPH0674788A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16859322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22734392A Pending JPH0674788A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 複速回転検出器の零調方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674788A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0801468A2 (en) * 1996-04-08 1997-10-15 Texas Instruments Inc. Improvements in or relating to integrated circuits
CN111157024A (zh) * 2019-12-27 2020-05-15 深圳市越疆科技有限公司 偏移补偿方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN111811544A (zh) * 2020-07-09 2020-10-23 赛卓微电子(深圳)有限公司 一种增量式编码器ic调零的方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0801468A2 (en) * 1996-04-08 1997-10-15 Texas Instruments Inc. Improvements in or relating to integrated circuits
EP0801468A3 (en) * 1996-04-08 1999-03-24 Texas Instruments Inc. Improvements in or relating to integrated circuits
US6124756A (en) * 1996-04-08 2000-09-26 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for galvanically isolating two integrated circuits from each other
US6249171B1 (en) 1996-04-08 2001-06-19 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for galvanically isolating two integrated circuits from each other
CN111157024A (zh) * 2019-12-27 2020-05-15 深圳市越疆科技有限公司 偏移补偿方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN111157024B (zh) * 2019-12-27 2021-06-18 深圳市越疆科技有限公司 偏移补偿方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN111811544A (zh) * 2020-07-09 2020-10-23 赛卓微电子(深圳)有限公司 一种增量式编码器ic调零的方法
CN111811544B (zh) * 2020-07-09 2022-05-06 赛卓微电子(深圳)有限公司 一种增量式编码器ic调零的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998048284A3 (de) Verfahren zur erkennung der drehrichtung eines rades mittels hall-sonden
SU1281180A3 (ru) Прибор дл вихретокового контрол издели
US5148373A (en) Method and an arrangement for accurate digital determination of the time or phase position of a signal pulse train
JPH0674788A (ja) 複速回転検出器の零調方法
WO1998000921A3 (en) Apparatus and method for processing signals obtained from a position encoder
JPH0212080A (ja) 磁気共鳴スペクトロメータ
JPS60193082A (ja) アナログ信号処理装置
JPH06152410A (ja) インターリーブ方式を採用したアナログディジタルコンバータの補正方法
GB2087081A (en) Adjustment of a dynamic balancing machine
JP3100211B2 (ja) 角度変換器のリファレンス回路
US4987414A (en) Signal processing circuit for an encoder
JP2002214256A (ja) 3相交流計測装置
JPS55164323A (en) Photoelectric type torque detecting unit
US5140240A (en) Encoder
JPH0720254B2 (ja) Rgb処理回路
JPH06311034A (ja) Ad変換器の試験装置
JPH04290312A (ja) エンコーダ信号の内挿方法
JPS6331224A (ja) A/d変換サンプル値の精度改善方式
JPH1082420A (ja) 磁気軸受スピンドルのディジタル制御方法および制御装置
JPH04100424A (ja) 遅延時間測定装置および遅延時間測定方法
SU1310983A2 (ru) Система управлени электроприводом
JPH01114123A (ja) エンコーダ信号処理方法
JPH0396017A (ja) 並列バイナリ信号の極性変換方法
GB2148637A (en) Signal generators for spectrum analysis
SU1448298A1 (ru) Устройство дл поверки формирователей сигналов с заданными значени ми коэффициентов гармоник