JPH067436Y2 - カプセル入り商品販売機 - Google Patents

カプセル入り商品販売機

Info

Publication number
JPH067436Y2
JPH067436Y2 JP1990108547U JP10854790U JPH067436Y2 JP H067436 Y2 JPH067436 Y2 JP H067436Y2 JP 1990108547 U JP1990108547 U JP 1990108547U JP 10854790 U JP10854790 U JP 10854790U JP H067436 Y2 JPH067436 Y2 JP H067436Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
cam
product
bucket
coin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990108547U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467791U (ja
Inventor
明久 今野
Original Assignee
今野産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 今野産業株式会社 filed Critical 今野産業株式会社
Priority to JP1990108547U priority Critical patent/JPH067436Y2/ja
Publication of JPH0467791U publication Critical patent/JPH0467791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH067436Y2 publication Critical patent/JPH067436Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、おもちゃ等商品をボール状カプセルに入れた
状態で販売するカプセル入り商品販売機に関する。
(従来の技術) 従来、この種のカプセル入り商品販売機は、多数個のカ
プセル入り商品が乗るターンテーブル型のローターを硬
貨投入後のハンドル回転操作を以て回すことによってカ
プセル入り商品の1個ずつ出す構成のもの(実開昭54
−23696号公報参照)であり、ターンテーブルの直
径を小さくするにも限度があって全体が大型になってい
る。このために設置に際しては広い床面積が必要であ
り、特に設置したときには手前側(主に通路側)に出っ
張ってしまって歩行の邪魔となるものであった。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は狭い場所に出っ張らない状態で設置できるよう
にする工夫および更に、いくつかの工夫を施した新規の
カプセル入り商品販売機を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本考案に係わるカプセル入り
商品販売機は、ボール状中空カプセル1入り商品2の格
納庫4を上部に、商品2の供給口5を下部にもつケース
6と、格納庫4の底面に傾斜板10,10′を以て設け
た落し口11と、落し口11の下に左右向きとして配装
したベルトコンベア12と、ベルトコンベア12の送出
側から下方に掛けて連設した、商品2を一列の状態で送
る整列送り用シュート13と、整列送り用シュート13
の出口に同シュート13から商品2を1個ずつ受ける状
態および受けた商品2を下方に落す状態で設けた回転バ
ケット14と、バケット14の下側に同バケット14か
ら落下した商品2を前記供給口5に案内する状態で設け
た案内用シュート17と、前記回転バケット14の回転
支軸15に内端を連結し外端をケース6の前面壁の外に
支持板20を介して貫出した操作軸19と、操作軸19
の外端に回転不能に固定した操作ツマミ21と、支持板
20に設けた硬貨投入口22と、支持板20の内側に設
けた、硬貨投入口22から入れられたコインを介して操
作ツマミ21および操作軸19の回転を一回操作分だけ
許容するコイン解放装置23と、ケース6の下部内に設
けた硬貨回収装置と、上記傾斜板10の上に重ね状態お
よび擺動自在として軸着した揺動攪拌板28と、揺動攪
拌板28の揺動端に突設したピン軸29と、ピン軸29
に掛装した揺動攪拌板28を下方に戻す牽引バネ31
と、ピン軸29の下側に設けた正三角形カム33と、カ
ム33の中心軸34および前記ベルトコンベア12の駆
動用軸38に相互に噛合する状態で固着したカム駆動用
ピニオン33および伝達用ピニオン39と、カム33
と、ピン軸29の間に軸承した、カム33の動きに従っ
てピン軸29を上下に揺動するカム従動板40と、前記
回転バケット14の回転支軸15とベルトコンベア12
の駆動用軸38との間に設けた回転力伝達用ベベルギヤ
装置と、により構成されたものである。
(実施例) 図に示す実施例は、ボール状中空透明カプセル1入り商
品2の前面透明格納庫4を上部にもち、商品2の供給口
5を下部にもつ防犯構造の不透明ケース6を構成し、格
納庫4の上面に商品2の投入口7を設けて当該投入口7
にカギ8付き蓋9を取付け、また格納庫4の底面に一対
の傾斜板10,10′を以て商品2の落し口11を設け
ると共に当該落し口11の下にベルトコンベア12を配
装し、ベルトコンベア12の送出側に同コンベア12か
ら送り出される商品2を一列の状態で送る整列送り用シ
ュート13を連設し、整列送り用シュート13の出口に
同整列送り用シュート13から1個の商品2が入る大き
さのバケット14を支軸15により回転可能として且つ
シャッターを兼ねる状態として軸承し、バケット14の
周壁に上向き開放状態のときには商品2の1個だけを整
列送り用シュート13から受け下向き開放状態のときに
は当該受け入れた商品2を落す開口16を開設し、また
バケット14の下側に同バケット14から落下した商品
2を前記の供給口5の内側に案内する案内用シュート1
7を設けると共にバケット14の支軸15の前端に操作
軸19の内端を連結し、操作軸19の外端を支持板20
を介してケース6の前面壁の外に貫出して当該貫出端に
操作軸ツマミ21を回転不能に固定し、更に前記支持板
20に硬貨投入口22を設け、この硬貨投入口22から
入れられた2枚の10円硬貨(図示せず)の介在で操作
ツマミ21に加えられた回転操作力を操作軸19に伝達
する機能および後述する機能を果すようにされた形式の
コイン解放装置23を支持板20の内側に装備すると共
にケース6の下部にコイン解放装置23から落下する1
0円硬貨の取出用引出25をカギ26付きとして設け
る。
また、前記格納庫4の底面に設けた傾斜板10の上に重
ね状態で揺動攪拌板28を配して当該揺動攪拌板28の
基端縁を軸着すると共に揺動攪拌板28の揺動端部にピ
ン軸29を突設して当該ピン軸29の先端をケース6の
後壁の外に長孔30を介して貫出し、この貫出端に揺動
攪拌板28を下方に戻す牽引バネ31を掛装する。
更に、ケース6の後壁の外面においてピン軸29の貫出
端の下側に正三角形のカム33を軸承し、このカム33
の中心軸34をケース6内に突出して当該突出端にカム
駆動用ピニオン35を固着すると共に前記ベルトコンベ
ア12の駆動輪37の中心軸38にカム駆動用ピニオン
35に噛合する伝達用ピニオン39を回転不能に止着
し、またケース6の後壁の外面においてピン軸29の貫
出端とカム33との間に 形のカム従動板40を挟入し、この従動板40の基端を
支点軸41で揺動自在に支承する。
更に、前記バケット14の支軸15の後端及び駆動輪3
7の中心軸38の後端にそれぞれベベルギヤ42,43
をこれ等ベベルギヤ42,43がケース6の後壁の外に
位置する状態で設けると共にケース6の後壁の外面に支
壁部材44,44′を介して伝達用軸45を回転自在に
支承し、この伝達用軸45の両端部に前記各ベベルギヤ
42,43と噛合するベベルギヤ46,47を回転不能
に止着したものである。
尚、図中符号49はベルトコンベア12における従動
輪、50は同じくガイド輪、51は揺動攪拌板28の揺
動端に縦向き状態として設けた整列補助用羽根、52は
整列用ガイド壁、53,53′はケース6の組立用螺子
棒を示す。
前記のコイン解放装置23は硬貨投入口から受け取った
10円硬貨の受け口と、受け口に2枚の10円硬貨を受
けることで操作軸19の回転を許容する機構、操作ツマ
ミ21を定量回転後にストップさせるストッパー機構、
操作ツマミ21の回転始動後間もなく10円硬貨を引出
25内に落す機構、操作ツマミ21の回転許容後の逆回
転および10円硬貨の取り戻しをできなくする機構など
をもっている。
(作用) 商品2を欲しい人は、硬貨投入口22に10円硬貨の2
枚を入れたのち操作ツマミ21に矢印54の方向の回転
力を手指で与え、斯くすると当該回転力を硬貨が受けて
操作ツマミ21、操作軸19およびバケット14の回転
作動を許容し、この許容された操作ツマミ21を同じ方
向にまわし続けると、バケット14が回転して同バケッ
ト14の中に整列送り用シュート13の下端から1個の
商品2を受けたまま更に回転し、そしてバケット14の
開口16が下向きとなったときに中に商品2を落下し、
この落下した商品2を案内シュート17を経て供給口5
内の内側に外から取り出し可能の状態に提供し、この提
供の後もバケット14を空のまま更に回転して当該空の
バケット14が次回のコインの投入を受ける手前の位置
に達したところで停止させる。
一方、バケット14の回転により、ベベルギヤ42,4
6、伝達用軸45およびベベルギヤ47,43を介して
ベルトコンベア12を回転し、斯くして当該ベルトコン
ベア12の上の商品2を整列送り用シュート13の入口
に向う移動と整列補助用羽根51の案内とによって整列
送り用シュート13の入口に一列となして送入する。
また、ベルトコンベア12の駆動輪37の回転により、
伝達用ピニオン39及びカム駆動用ピニオン35を介し
てカム33を回転し、斯くしてカム従動板40を揺動し
且つピン軸29を介して揺動攪拌板28を揺動し、この
揺動攪拌板28の揺動により格納庫4内の商品2を動か
して当該商品2が格納庫4内でブリッジを形成すること
を防止し、商品2が落し口11に落ちなくなることを解
消する。
(考案の効果) 本考案に係わるカプセル入り商品販売機は上記のような
構成であるので、コインを入れて操作ツマミを廻したと
きには供給口5からカプセル1が1個ずつスムーズに出
て来る著効があるは勿論であるが、特にカプセル1入り
商品2の格納庫4、ベルトコンベア12、整列送り用シ
ュート13、回転バケット14、案内用シュート17等
を上から下に縦並びに配装したので、図面を見ても分か
るように厚みのないケース6内に納まった状態で実施す
ることができ、床面積の狭い場所や手前に出っ張っては
困る場所に用いるのに極めて好適なものであり、更に操
作ツマミ21に対して廻す操作を加える度に伝達装置及
びカム装置を介して揺動攪拌板28が作動して格納庫内
の商品を攪拌するものであって、ブリッジの形成を完全
に阻止するものであり、しかも揺動攪拌板28、ベルト
コンベア12、回転バケット14の作動には別途に駆動
装置を用いずに1つの操作ツマミを利用して駆動するよ
うにしたので割に構成が容易であるのみならずコインを
入れたときにのみ回転することができる操作ツマミを以
て揺動攪拌板を揺動するようにしたので当該揺動攪拌板
がいたずらされることがない等の実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す全体の斜視図、第2図は
第1図A−A線に沿う断面図、第3図は第1図A′−
A′線に沿う断面図、第4図は第1図A″−A″線に沿
う断面図、第5図は第3図B−B線に沿う断面図、第6
図はバケット及び揺動板の作動の途中を第1図A−A線
に相当する個所で示す断面図である。 1……カプセル、2……商品、4……格納庫、5……供
給口、6……ケース、7……投入口、8……カギ、9…
…蓋、10,10′……傾斜板、11……落し口、12
……ベルトコンベア、13……整列送り用シュート、1
4……バケット、15……支軸、16……開口、17…
…案内用シュート、19……操作軸、20……支持板、
21……操作ツマミ、22……硬貨投入口、23……コ
イン解放装置、25……引出、26……カギ、28……
揺動攪拌板、29……ピン軸、30……長孔、31……
バネ、33……カム、34……中心軸、35……カム駆
動用ピニオン、37……駆動輪、38……中心軸、39
……伝達用ピニオン、40……カム従動板、41……支
点軸、42,43……ベベルギヤ、44,44′……支
壁部材、45……伝達用軸、46,46……ベベルギ
ヤ、49……従動輪、50……ガイド輪、51……整列
補助用羽根、52……整列用ガイド壁、53,53……
組立用螺子棒、54……矢印。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボール状中空カプセル1入り商品2の格納
    庫4を上部に、商品2の供給口5を下部にもつケース6
    と、格納庫4の底面に傾斜板10,10′を以て設けた
    落し口11と、落し口11の下に左右向きとして配装し
    たベルトコンベア12と、ベルトコンベア12の突出側
    から下方に掛けて連設した、商品2を一列の状態で送る
    整列送り用シュート13と、整列送り用シュート13の
    出口に同シュート13から商品2を1個ずつ受ける状態
    および受けた商品2を下方に落す状態で設けた回転バケ
    ット14と、バケット14の下側に同バケット14から
    落下した商品2を前記供給口5に案内する状態で設けた
    案内用シュート17と、前記回転バケット14の回転支
    軸15に内端を連結し外端をケース6の前面壁の外に支
    持板20を介して貫出した操作軸19と、操作軸19の
    外端に回転不能に固定した操作ツマミ21と、支持板2
    0に設けた硬貨投入口22と、支持板20の内側に設け
    た、硬貨投入口22から入れられたコインを介して操作
    ツマミ21および操作軸19の回転を一回操作分だけ許
    容するコイン解放装置23と、ケース6の下部内に設け
    た硬貨回収装置と、上記傾斜板10の上に重ね状態およ
    び擺動自在として軸着した揺動攪拌板28と、揺動攪拌
    板28の揺動端に突設したピン軸29と、ピン軸29に
    掛装した揺動攪拌板28を下方に戻す牽引バネ31と、
    ピン軸29の下側に設けた正三角形カム33と、カム3
    3の中心軸34および前記ベルトコンベア12の駆動用
    軸38に相互に噛合する状態で固着したカム駆動用ピニ
    オン33および伝達用ピニオン39と、カム33とピン
    軸29の間に軸承した、カム33の動きに従ってピン軸
    29を上下に揺動するカム従動板40と、前記回転バケ
    ット14の回転支軸15とベルトコンベア12の駆動用
    軸38との間に設けた回転力伝達用ベベルギヤ装置と、
    により構成されたことを特徴とするカプセル入り商品販
    売機。
JP1990108547U 1990-10-17 1990-10-17 カプセル入り商品販売機 Expired - Lifetime JPH067436Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108547U JPH067436Y2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 カプセル入り商品販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108547U JPH067436Y2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 カプセル入り商品販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467791U JPH0467791U (ja) 1992-06-16
JPH067436Y2 true JPH067436Y2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=31855592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990108547U Expired - Lifetime JPH067436Y2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 カプセル入り商品販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067436Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325248A (ja) * 1993-05-11 1994-11-25 Glory Kiki Kk 商品元詰式自動販売機
JP3891474B2 (ja) * 2001-11-08 2007-03-14 株式会社サンエイ 群集商品の貯蔵装置
JP4195412B2 (ja) * 2004-04-23 2008-12-10 株式会社ココロ 自動販売機
JP4270057B2 (ja) * 2004-07-22 2009-05-27 株式会社セガ 物品払出装置
JP2006178619A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Yuujin:Kk 自動販売機
JP4234154B2 (ja) * 2006-07-11 2009-03-04 株式会社バンダイ 排出機構および販売装置
JP7079800B2 (ja) * 2020-01-06 2022-06-02 株式会社バンダイ 物品供給装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562305Y2 (ja) * 1977-07-18 1981-01-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467791U (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5711530A (en) Vend every time skill crane
JPH067436Y2 (ja) カプセル入り商品販売機
JPH0632701B2 (ja) ダイスゲームユニット
US4126217A (en) Golf ball vending machine
US2285435A (en) Vending machine
JP2573634Y2 (ja) 硬貨送出装置
US5664698A (en) Confection dispenser device
US2283252A (en) Coin-operated vending machine and control mechanism therefor
JP2512504Y2 (ja) カ―ド販売機
US3576275A (en) Cup-handling mechanism
US2895639A (en) Apparatus for dispensing newspapers
JPH0219883Y2 (ja)
CN217305925U (zh) 一种扭蛋机
JP3547390B2 (ja) 自動販売機
KR100486774B1 (ko) 금전 출납장치
US1590700A (en) Vending machine
JP2002133492A (ja) 自動販売機
JP2542741B2 (ja) 紙幣処理機
JP3027885U (ja) 販売機
CN115359601A (zh) 一种扭蛋机及使用方法
JPH0710449Y2 (ja) 箱型商品の販売機
JPH0422771Y2 (ja)
WO1983001330A1 (en) Vending machine
JP3547389B2 (ja) 自動販売機
JP2727047B2 (ja) 自動販売機玩具