JP3027885U - 販売機 - Google Patents

販売機

Info

Publication number
JP3027885U
JP3027885U JP1996000922U JP92296U JP3027885U JP 3027885 U JP3027885 U JP 3027885U JP 1996000922 U JP1996000922 U JP 1996000922U JP 92296 U JP92296 U JP 92296U JP 3027885 U JP3027885 U JP 3027885U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
wall
product
sale
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000922U
Other languages
English (en)
Inventor
明久 今野
Original Assignee
今野産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 今野産業株式会社 filed Critical 今野産業株式会社
Priority to JP1996000922U priority Critical patent/JP3027885U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027885U publication Critical patent/JP3027885U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 販売品の残量を示す色付板の作動を正確とす
る。 【解決手段】 残販売品有無の状態を販売品が載ってい
ない時には、透明小窓20の内側に位置して残販売品無
しの状態を夫々表示するための色付板19、立上板17
の下方寄り個所に設けたアーム45の先端に取付けたボ
ルト、ボルトに着脱自在として螺着したオモリ用ナッ
ト、周面が最下位の販売品の前半部の下面に圧接して最
下位の販売品に前方へ移動する力を与える状態で軸承し
た送りロール、容器部4の右半分内に前後向き状態で配
し回転自在に支承した操作軸、操作軸及び送りロール2
の中心軸を連結するためのギア装置、並びに操作軸外端
に固定した操作ツマミ、を備え、オモリ用ナットを増減
して調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は複数枚のハガキやカード等をビニール袋に入れたもの、CD等をハー ドケースに入れたもののように薄手のものの手動販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の手動販売機として例えばカードの払出口と、コイン投入口と、 規定のコインが投入された条件でのみ回動可能となるハンドルと、このハンドル の回動によりストッカ内のカードを払出す払出し手段からなる販売機において、 上記コイン投入口をコインの直径に近い前後方向の厚みをもつコイン投入口形成 部材に設けて、このコイン投入口を前後方向に長く、巾は正常な曲っていないコ イン1枚のみを通過させる程度の奥行きの長いものとした手動販売機は実開平3 −41377号公報などによって公知となっている。 然しながら、この構成のものを以てしては例えばストック内のカードの残量の 有無を外方より知了することは不可能であるなどの問題点があった。 このような問題点を解決するために本考案者は、実開平3−70682号公報 に示すカード販売機を提供し、斯る問題点を解決することができたが、残量表示 の作動部に調節部分がないために作動の正確性に不安があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記の問題点および不安を一挙に解決する新規の手動販売機を提供す ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係る手動販売機は、防犯構造のケース1 の左半分内の上方内に設けた、薄型販売品2を多数組まで重ね且つ上にウエスト 3を載せて浮き上らないようにして収容するための容器部4と、容器部4の前面 壁5の下縁に設けた販売品2の一組ずつを送出するための幅のスリット状送出口 6と、容器部4の後面壁7に同壁7の縦中央部分を切除することで設けた手指挿 入口8と、容器部4の底面壁9の前半個所に設けた開放口10と、ケース1の前 壁11に前記送出口6と対向する状態で開設した供給口12と、供給口12の下 辺側切縁と送出口6の下辺側切縁に渡し設けた渡り板13と、ケース1の右壁の 外に前後向き横杆15を一対の支持部16、16′で回転自在に取付けた前後向 き横杆15と、横杆15の前端に設けたケース1の前壁11の内側に沿って起伏 する立上杆17と、同横杆15の後端に設けた前記容器4内の最下位に位置する 販売品2の後半部が載る重量受け杆18と、立上杆17の先端に設けた、重量受 け杆18に販売品2が載っている時にはケース1の前壁に設けられた透明小窓2 0からずれた個所に位置して残販売品有りの状態を、販売品2が載っていない時 には透明小窓20の内側に位置して残販売品無しの状態を夫々表示するための色 付板19と、立上板17の下方寄り個所に右方に突出した状態で設けたアーム4 5と、アーム45の先端に取付けたボルト46と、ボルト46に着脱自在として 螺着したオモリ用ナット47と、開放口10の下に周面が最下位の販売品の前半 部の下面に圧接して当該最下位の販売品に前方へ移動する力を与える状態で軸承 した送りロール22と、容器部4の右半分内に前後向き状態で配してその操作軸 24の前後両端をケース1の前面壁5および同ケース1内に設けられた壁25に 支持板26および支持脚26′を介して回転自在に支承した操作軸24と、操作 軸24と前記送りロール22の中心軸23を連結するためのベベルギア装置27 、27′と、操作軸24の外端に操作ツマミ28を回転不能に固定した操作ツマ ミ28と、を備えたものである。
【0005】
【実施例】
図に示す実施例は防犯構造ケース1の左半分内の上方内に2枚のハガキをビニ ール袋に入れた販売品2を多数組まで重ね且つ上にウエート3を載せて浮き上ら ないようにして収容する有底角筒状の容器部4を設け、この容器部4の前面壁5 の下縁に販売品2の一組ずつを送出する幅のスリット状送出口6を、同じく後面 壁7に同壁7の縦中央部分を切除することで形成された手指挿入口8を、同じく 底面壁9の前半個所に開放口10を夫々設けると共にケース1の前壁11に供給 口12を前記送出口6と対向する状態で開設し、この供給口12の下辺側切縁と 送出口6の下辺側切縁とを渡り板13で連結し、またケース1の右壁の外に前後 向き横杆15を一対の支持部16、16′で回転自在に取付け、この横杆15の 前端にケース1の前壁11の内側に沿って起伏する立上杆17を同じく後端に前 記容器4内に収容された最下位の販売品2の後半部が載る重量受け杆18を夫々 延設すると共に立上杆17の先端に色付板19を取付け、この色付板19は重量 受け杆18に販売品2が載っている時にはケース1の前壁に設けられた透明小窓 20からずれた個所に位置して残販売品有りの状態を、販売品2が載っていない 時には透明小窓20の内側に位置して残販売品無しの状態(売り切れの状態)を 夫々表示するようにされ、また立上板17の中間に右方に突出したアーム45を 設け、このアーム45の先端にボルト46を取付けて当該ボルト46にオモリと してナット47を着脱自在に螺着し、更に開放口10の下に送りロール22を其 の周面が最下位の販売品2の前半部の下面に圧接して当該最下位の販売品2に前 方へ移動する力を与える状態で軸承すると共にこの送りロール22の中心軸23 の右端をケース1の右半分に延長し、また同右半分内に操作軸24を前後向き状 態で配し、この操作軸24の前後両端をケース1の前面壁5および同ケース1内 に設けられた壁25に支持板26および支持脚26′を介して回転自在に支承し 、この操作軸24と前記中心軸23とをギア装置27、27′で機械的に連結す ると共に操作軸24の外端に操作ツマミ28を回転不能に固定し、更に前記支持 板26に硬貨投入口29を設け、この硬貨投入口29から入れられた2枚の硬貨 (図示せず)の介在で操作ツマミ28に加えられた回転操作力を操作軸24に伝 達する機能および後述する機能を果すようにされた形式のコイン解放装置30を 支持板26の内側に装備すると共にケース1における底の上にコイン解放装置3 0から落下する硬貨の受皿31を内蔵したものである。
【0006】 尚、図中32は販売品2の補充に際して開閉するストッパー33付き後面内側 扉、34はカギ35付き後面外側扉、36は飾紙、37は飾紙36の透明押え板 、38は飾紙36の装填窓、39は後面外側扉34の開き時に前後方向に進退さ せる機能および後退させた時に装填窓38における飾紙36、透明押え板37の 出入口41を開き状態にする機能を果すように構成された天井部材を示す。
【0007】 また、コイン解放装置30は硬貨投入口29から受け取った硬貨の受け口に2 枚の硬貨を受けることで操作軸24の回転を許容する機構、操作ツマミ28を定 量回転後にストップさせるストッパー機構、操作ツマミ28の回転始動後間もな く硬貨を受皿31内に落す機構、操作ツマミ28の回転許容後の逆回転および硬 貨の取り戻しをできなくする機構などをもっている。
【0008】 販売品2の販売者は、先ず後面外側扉34および後面内側扉32を開き、この 開いた口から所要組数の販売品2を容器部4内に積み重ね状態に収容したのちこ れ等販売品2の上にウエート3を載せ置き、両扉34、32を閉めて待機し、 また購入者は硬貨投入口29に硬貨の2枚を入れたのち操作ツマミ28に回転 力を手指で与え、斯くすると当該回転力を硬貨が受けて操作ツマミ28、中心軸 23および操作軸24の回転作動を許容し、この許容された操作ツマミ28を同 じ方向にまわし続けると、このまわし操作で中心軸23、操作軸24、ギア装置 27、27′を介して送りロール22が回転して最下位の販売品2を送出口6お よび渡り板13の上を経て供給口12から外に送り出し始めると共にこの送り出 された販売品2の先端部分が供給口12から摘み出せる程度まで突出した時にコ イン解放装置30内に設けられたストッパー(図示せず)が前記の許容状態を終 了させて操作ツマミ28の回転を強制的に停止し、このようにして以後の回転が できなくなった所で供給口12に出ている販売品2の先を手指で摘んで引き抜け ばよい。
【0009】
【考案の効果】
本考案に係る手動販売機は上記のような構成であって、一つの操作ツマミをま わすことによって硬貨の受け入れと共に販売品の払い出しを一挙に為し得るのみ ならず容器部4内の販売品の残量の有無を透明小窓を介し色付板を以て外方に表 示・知了させることができるものであり、特に色付板の作動の正確性をオモリ用 ナット47の取外、取付もしくは取付個数の増減によって最良の状態にすること ができるものである。
【提出日】平成8年2月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、複数枚のハガキやカード等をビニール袋に入れたもの、CD等をハ ードケースに入れたもののような薄手のものを販売する販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の手動販売機として例えばカードの払出口と、コイン投入口と、 規定のコインが投入された条件でのみ回動可能となるハンドルと、このハンドル の回動によりストッカ内のカードを払出す払出し手段からなる販売機において、 上記コイン投入口をコインの直径に近い前後方向の厚みをもつコイン投入口形成 部材に設けて、このコイン投入口を前後方向に長く、巾は正常な曲っていないコ イン1枚のみを通過させる程度の奥行きの長いものとしたカード販売機は実開平 3−41377号公報などによって公知となっている。 然しながら、この構成のものを以てしては例えばストック内のカードの残量の 有無を外方より知了することは不可能であるなどの問題点があった。 このような問題点を解決するために本考案者は、実開平3−70682号公報 に示すカード販売機を提供し、斯る問題点を解決することができたが、残量表示 の作動部に調節部分がないために作動の正確性に不安があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 本考案は上記の問題点および不安を一挙に解決する新規の販売機を提供するこ とを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本考案に係る手動販売機は、防犯構造のケース1 の左半分内の上方内に設けた、薄型販売品2を多数まで重ね且つ上にウエート 3を載せて浮き上らないようにして収容するための容器部4と、容器部4の前面 壁5の下縁に設けた販売品2の一ずつを送出するための幅のスリット状送出口 6と、容器部4の後面壁7に同壁7の縦中央部分を切除することで設けた手指挿 入口8と、容器部4の底面壁9の前半個所に設けた開放口10と、ケース1の前 壁11に前記送出口6と対向する状態で開設した供給口12と、供給口12の下 辺側切縁と送出口6の下辺側切縁に渡し設けた渡り板13と、ケース1の右壁の 外に前後向き横杆15を一対の支持部16、16′で回転自在に取付けた前後向 き横杆15と、横杆15の前端に設けたケース1の前壁11の内側に沿って起伏 する立上杆17と、同横杆15の後端に設けた前記容器4内の最下位に位置する 販売品2の後半部が載る重量受け杆18と、立上杆17の先端に設けた、重量受 け杆18に販売品2が載っている時にはケース1の前壁に設けられた透明小窓2 0からずれた個所に位置して残販売品有りの状態を、販売品2が載っていない時 には透明小窓20の内側に位置して残販売品無しの状態を夫々表示するための色 付板19と、立上板17の下方寄り個所に右方に突出した状態で設けたアーム4 5と、アーム45の先端に取付けたボルト46と、ボルト46に着脱自在として 螺着した1個以上のオモリ用ナット47と、開放口10の下に周面が最下位の販 売品の前半部の下面に圧接して当該最下位の販売品に前方へ移動する力を与える 状態で軸承した送りロール22と、容器部4の右半分内に前後向き状態で配して その操作軸24の前後両端をケース1の前面壁5および同ケース1内に設けられ た壁25に支持板26および支持脚26′を介して回転自在に支承した操作軸2 4と、操作軸24と前記送りロール22の中心軸23を連結するためのギア装置 27、27′と、操作軸24の外端に操作ツマミ28を回転不能に固定した操作 ツマミ28と、を備えたものである。
【0005】
【実施例】
図に示す実施例は防犯構造ケース1の左半分内の上方内に2校のハガキをビニ ール袋に入れた販売品2を多数組まで重ね且つ上にウエート3を載せて浮き上ら ないようにした状態で収容する有底角筒状の容器部4を設け、この容器部4の前 面壁5の下縁に販売品2の一組ずつを送出する幅のスリット状送出口6を、同じ く後面壁7に同壁7の縦中央部分を切除することで形成された手指挿入口8を、 同じく底面壁9の前半個所に開放口10を夫々設けると共にケース1の前壁11 に供給口12を前記送出口6と対向する状態で開設し、この供給口12の下辺側 切縁と送出口6の下辺側切縁とを渡り板13で連結し、またケース1の右壁の外 に前後向き横杆15を一対の支持部16、16′で回転自在に取付け、この横杆 15の前端にケース1の前壁11の内側に沿って起伏する立上杆17を同じく後 端に前記容器4内に収容された最下位の販売品2の後半部が載る重量受け杆18 を夫々延設すると共に立上杆17の先端に色付板19を取付け、この色付板19 は重量受け杆18に販売品2が載っている時にはケース1の前壁に設けられた透 明小窓20からずれた個所に位置して残販売品有りの状態を、販売品2が載って いない時には透明小窓20の内側に位置して残販売品無しの状態(売り切れの状 態)を夫々表示するようにされ、また立上板17の中間に右方に突出したアーム 45を設け、このアーム45の先端にボルト46を取付けて当該ボルト46にオ モリとして複数個のナット47を着脱自在に螺着し、更に開放口10の下に送り ロール22を其の周面が最下位の販売品2における前半部の下面に圧接して当該 最下位の販売品2に前方へ移動する力を与える状態で軸承すると共にこの送りロ ール22の中心軸23の右端をケース1の右半分に延長し、また同右半分内に操 作軸24を前後向き状態で配し、この操作軸24の前後両端をケース1の前面壁 5および同ケース1内に設けられた壁25に支持板26および支持脚26′を介 して回転自在に支承し、この操作軸24と前記中心軸23とをギア装置27、2 7′で機械的に連結すると共に操作軸24の外端に操作ツマミ28を回転不能に 固定し、更に前記支持板26に硬貨投入口29を設け、この硬貨投入口29から 入れられた2枚の硬貨(図示せず)の介在で操作ツマミ28に加えられた回転操 作力を操作軸24に伝達する機能および後述する機能を果すようにされた形式の コイン解放装置30を支持板26の内側に装備すると共にケース1における底の 上にコイン解放装置30から落下する硬貨の受皿31を内蔵したものである。
【0006】 尚、図中32は販売品2の補充に際して開閉するストッパー33付き後面内側 扉、34はカギ35付き後面外側扉、36は飾紙、37は飾紙36の透明押え板 、38は飾紙36の装填窓、39は後面外側扉34の開き時に前後方向に進退さ せる機能および後退させた時に装填窓38における飾紙36、透明押え板37の 出入口41を開き状態にする機能を果すように構成された天井部材を示す。
【0007】 また、コイン解放装置30は硬貨投入口29から受け取った硬貨の受け口に2 枚の硬貨を受けることで操作軸24の回転を許容する機構、操作ツマミ28を定 量回転後にストップさせるストッパー機構、操作ツマミ28の回転始動後間もな く硬貨を受皿31内に落す機構、操作ツマミ28の回転許容後の逆回転および硬 貨の取り戻しをできなくする機構などをもっている。
【0008】 販売品2の販売者は、先ず後面外側扉34および後面内側扉32を開き、この 開いた口から所要組数の販売品2を容器部4内に積み重ね状態に収容したのちこ れ等販売品2の上にウエート3を載せ置き、両扉34、32を閉めて待機し、 また購入者は硬貨投入口29に硬貨の2枚を入れたのち操作ツマミ28に回転 力を手指で与え、この回転力を硬貨が受けて操作ツマミ28、中心軸23および 操作軸24の回転作動を許容し、この許容された操作ツマミ28を同じ方向にま わし続け、斯くすると、このまわし操作で中心軸23、操作軸24、ギア装置2 7、27′を介して送りロール22が回転して最下位の販売品2を送出口6およ び渡り板13の上を経て供給口12から外に送り出し始めると共にこの送り出さ れた販売品2の先端部分が供給口12から摘み出せる程度まで突出した時にコイ ン解放装置30内に設けられたストッパー(図示せず)が前記の許容状態を終了 させて操作ツマミ28の回転を強制的に停止し、このようにして以後の回転がで きなくなった所で供給口12に出ている販売品2の先を手指で摘んで引き抜けば よい。
【0009】
【考案の効果】
本考案に係る販売機は上記のような構成であって、一つの操作ツマミをまわす ことによって硬貨の受け入れと共に販売品の払い出しを一挙に為し得るのみなら ず容器部4内の販売品の残量の有無を透明小窓を介し色付板を以て外方に表示・ 知了させることができるものであり、特に色付板の作動の正確性をオモリ用ナッ ト47の取外、取付もしくは取付個数の増減によって最良の状態にすることがで きるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案カの実施例を示す正面図である。
【図2】同じく側面図である。
【図3】図1A−A線に沿う断面図である。
【図4】図2B−B線に沿う断面図である。
【図5】残無し表示用の部材を示す斜視図である。
【図6】残無し状態で示す正面図である。
【図7】図6C−C線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 ケース 2 販売品 3 ウエスト 4 容器部 5 前面壁 6 送出口 7 後面壁 8 手指挿入口 9 底面壁 10 開放口 11 前壁 12 供給口 13 渡り板 15 横杆 16、16′支持部 17 立上板 18 重量受け杆 19 色付板 20 小窓 22 送りロール 23 中心軸 24 操作軸 25 壁 26 支持板 26′支持脚 27 、27′ ギア装置 28 操作ツマミ 29 硬貨投入口 30 コイン解放装置 31 受皿 32 扉 33 ストッパー 34 扉 35 カギ 36 飾紙 37 押え板 38 装填窓 39 天井部材 41 出入口 45 アーム 46 ボルト 47 ナット
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 販売機
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す正面図である。
【図2】同じく側面図である。
【図3】図1A−A線に沿う断面図である。
【図4】図2B−B線に沿う断面図である。
【図5】残無し表示用の部材を示す斜視図である。
【図6】残無し状態で示す正面図である。
【図7】図6C−C線に沿う断面図である。
【符号の説明】 1 ケース 2 販売品 3 ウエート 4 容器部 5 前面壁 6 送出口 7 後面壁 8 手指挿入口 9 底面壁 10 開放口 11 前壁 12 供給口 13 渡り板 15 横杆 16、16′支持部 17 立上板 18 重量受け杆 19 色付板 20 小窓 22 送りロール 23 中心軸 24 操作軸 25 壁 26 支持板 26′支持脚 27 、27′ ギア装置 28 操作ツマミ 29 硬貨投入口 30 コイン解放装置 31 受皿 32 扉 33 ストッパー 34 扉 35 カギ 36 飾紙 37 押え板 38 装填窓 39 天井部材 41 出入口 45 アーム 46 ボルト 47 ナット
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07F 7/08 9/02 101 C C

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防犯構造のケース1の左半分内の上方内
    に設けた、薄型販売品2を多数組まで重ね且つ上にウエ
    スト3を載せて浮き上らないようにして収容するための
    容器部4と、容器部4の前面壁5の下縁に設けた販売品
    2の一組ずつを送出するための幅のスリット状送出口6
    と、容器部4の後面壁7に同壁7の縦中央部分を切除す
    ることで設けた手指挿入口8と、容器部4の底面壁9の
    前半個所に設けた開放口10と、ケース1の前壁11に
    前記送出口6と対向する状態で開設した供給口12と、
    供給口12の下辺側切縁と送出口6の下辺側切縁に渡し
    設けた渡り板13と、ケース1の右壁の外に前後向き横
    杆15を一対の支持部16、16′で回転自在に取付け
    た前後向き横杆15と、横杆15の前端に設けたケース
    1の前壁11の内側に沿って起伏する立上杆17と、同
    横杆15の後端に設けた前記容器4内の最下位に位置す
    る販売品2の後半部が載る重量受け杆18と、立上杆1
    7の先端に設けた、重量受け杆18に販売品2が載って
    いる時にはケース1の前壁に設けられた透明小窓20か
    らずれた個所に位置して残販売品有りの状態を、販売品
    2が載っていない時には透明小窓20の内側に位置して
    残販売品無しの状態を夫々表示するための色付板19
    と、立上板17の下方寄り個所に右方に突出した状態で
    設けたアーム45と、アーム45の先端に取付けたボル
    ト46と、ボルト46に着脱自在として螺着したオモリ
    用ナット47と、開放口10の下に周面が最下位の販売
    品の前半部の下面に圧接して当該最下位の販売品に前方
    へ移動する力を与える状態で軸承した送りロール22
    と、容器部4の右半分内に前後向き状態で配してその操
    作軸24の前後両端をケース1の前面壁5および同ケー
    ス1内に設けられた壁25に支持板26および支持脚2
    6′を介して回転自在に支承した操作軸24と、操作軸
    24と前記送りロール22の中心軸23を連結するため
    のベベルギア装置27、27′と、操作軸24の外端に
    操作ツマミ28を回転不能に固定した操作ツマミ28
    と、を備えたことを特徴とする手動販売機。
JP1996000922U 1996-01-30 1996-01-30 販売機 Expired - Lifetime JP3027885U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000922U JP3027885U (ja) 1996-01-30 1996-01-30 販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000922U JP3027885U (ja) 1996-01-30 1996-01-30 販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3027885U true JP3027885U (ja) 1996-08-20

Family

ID=43162977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000922U Expired - Lifetime JP3027885U (ja) 1996-01-30 1996-01-30 販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027885U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2078145C (en) Ticket dispensing device and method
AU707104B2 (en) Apparatus for dispensing tickets and the like
US5301834A (en) Card vending machine
GB2382567A (en) An automatic card dispensing unit with card display
JPS584496A (ja) 銀行紙幣、小切手、受領書、引換券等有価証書類の供出及び貯蔵を行なうための二目的型自動装置
US6497407B2 (en) Dual reward game
CA2896237A1 (en) Instant lottery ticket vending machine
US5137134A (en) Vending machine for newspapers and magazines
US5062598A (en) Delivery system for under the counter currency dispenser
US4312461A (en) Newspaper vending machine
JPS60136898A (ja) コイン作動販売機
JP3027885U (ja) 販売機
US20020153657A1 (en) Automatic card dispensing unit with display capability
JPH067436Y2 (ja) カプセル入り商品販売機
US4389000A (en) Newspaper vending machine
JP2512504Y2 (ja) カ―ド販売機
JP3027690U (ja) 販売機
US6283326B1 (en) Anti-theft newspaper machine
KR940000451Y1 (ko) 완구용 그림카드 판매기
JPH03264461A (ja) 自動書類分配機械
US20240321064A1 (en) Lottery ticket vending machine
JP2523243Y2 (ja) カード販売機
US6860401B1 (en) Newspaper dispenser
JPS6029022Y2 (ja) 自動販売機の袋物体繰出装置
JP3985380B2 (ja) 自動販売機