JPH0674222B2 - エチルビフエニル類の製造方法 - Google Patents

エチルビフエニル類の製造方法

Info

Publication number
JPH0674222B2
JPH0674222B2 JP61307825A JP30782586A JPH0674222B2 JP H0674222 B2 JPH0674222 B2 JP H0674222B2 JP 61307825 A JP61307825 A JP 61307825A JP 30782586 A JP30782586 A JP 30782586A JP H0674222 B2 JPH0674222 B2 JP H0674222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
ethylbiphenyls
polyethylbenzene
reaction
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61307825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162632A (ja
Inventor
克彦 佐倉
玄樹 竹内
奈緒子 田熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP61307825A priority Critical patent/JPH0674222B2/ja
Priority to EP88305770A priority patent/EP0347500B1/en
Priority to KR1019880007655A priority patent/KR920009789B1/ko
Publication of JPS63162632A publication Critical patent/JPS63162632A/ja
Priority to US07/432,416 priority patent/US4943553A/en
Publication of JPH0674222B2 publication Critical patent/JPH0674222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/12Polycyclic non-condensed hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring
    • C07C6/126Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring of more than one hydrocarbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱媒体等として有用なエチルビフェニル類の製
造方法に関するものである。
(従来の技術) ビフェニルのエチル化によりエチルビフェニル類を製造
する方法としては、特公昭47-15945号に記載のように、
ビフェニルとエチルベンゼン、ジエチルベンゼン、トリ
エチルベンゼン、テトラエチルベンゼンなどを含むエチ
ルベンゼン類をAlCl3触媒の存在下でトランスアルキル
化反応を行わせて製造する方法が知られてる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、一般にAlCl3触媒を使用するフリーデルクラフ
ツ反応には以下にあげるような欠点があり、特公昭47-1
5945号の方法も例外ではない。
すなわち、 反応終了後AlCl3を除去するために水洗中和工程が必
要となり、しかも、その際、大量の酸性廃液が発生す
る。
反応装置には耐酸性が要求される。
反応の連続化が難しい。
AlCl3の再利用が困難である。
というような欠点である。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記のような問題点を解決するため研究を
行い、触媒として固体酸触媒を用いると反応性はAlCl3
触媒の場合と同様でありながら、AlCl3触媒の持つ欠点
が解決されることを見出し本発明を完成した。すなわ
ち、本発明はビフェニルを、ポリエチルベンゼン又はエ
チレン及びポリエチルベンゼンとを使用してエチル化す
るエチルビフェニル類の製造方法において、固体酸を触
媒として使用する方法である。
以下、本発明を詳細に説明する。本発明で使用する触媒
の種類としては、一般に固体の超強酸として知られてい
るゼオライト、シリカアルミナ、硫酸イオン担持金属酸
化物、ヘテロポリ酸、イオン交換樹脂などでがあるが、
反応活性、工業的な人手の容易さなどを考えるとシリカ
アルミナ又はゼセオライトあるいは両者の混合物が好ま
しい。触媒としてはアンモニア吸着熱が85Kジュール/
モルの酸点を0.1〜3モル/kg持つ物のが好ましい。酸点
の数が、0.1モル/kg以下では工業的に十分な転化率を得
るのが難しく、3モル/kg以上では炭素質の析出速度が
速くなり触媒寿命が短くなる。
反応温度は130〜350℃、好ましくは150〜320℃、更に好
ましくは190〜300℃である。温度が350℃を超えるとエ
チル化以外の副反応が起こり、130℃未満では工業的に
十分な転化率がえられない。
反応圧力は、常圧〜30kg/cm2、好ましくは2〜20kg/cm2
である。30kg/cm2以上の圧力で行っても支障はないが、
特にその必要がない。
反応時間は、反応温度によって最適値が異なる。反応温
度250℃で、バッチ形式にて反応を行った場合、反応時
間は1〜3時間が好ましい。反応時間が不必要に長くな
ると生成物から脱エチル化が起こり好ましくない。
反応に使用するポリエチルベンゼンの量は、エチル基/
(ビフェニル+ポリエチルベンゼン)又は(エチル基+
エチレン)/(ビフェニル+ポリエチルベンゼン)の値
が0.3〜3モル/モル、好ましくは0.5〜2モル/モルと
なるようにするのがよい。この値が0.3未満になるとき
は、未反応のビフェニルが多く残り、3を超えるとモノ
エチルビフェニルの生成が減少し、ポリエチルビフェニ
ルの生成が多くなる。使用するポリエチルベンゼンとし
ては、エチル基/ポリエチルベンゼンの値が1.5〜4モ
ル/モル、好ましくは2〜3モル/モルのものが適当で
ある。ポリエチルベンゼンとエチレンを併用する場合は
ポリエチルベンゼンのエチル基1モルに対してエチレン
1モル以下とするのが好ましい。エチレンを多くする
と、触媒表面に析出する炭素質の量が多くなり触媒寿命
が短くなる。
また、本製造方法は流通反応形式、バッチ反応形式のい
ずれでも行うことができる。工業的レベルで大量に製造
する場合は固定床の流通反応形式が、小量を製造する場
合はバッチ反応形式が適している。いずれの反応形式の
場合も触媒と生成物は容量に固液分離することができ
る。バッチ反応形式で反応を行った場合、反応終了後に
固液分離で回収した固体は再度触媒として使用すること
ができる。
反応装置はSU304程度で十分でありグラスライニングな
どの耐酸処理は必要としない。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を説明する。
実施例1〜4 攪拌機付加圧反応容器に、ビフェニル(BP)ポリエチル
ベンゼン(PEB)、触媒としてシリカアルミナ(アンモ
ニア吸着熱が8.5Kジュール/モル以上の酸点0.46モル/k
g)を加え、第1表に示す反応条件で反応を行った。反
応生成物中のBPの環を持つ化合物の重量割合を第2表に
示す。
なお、反応に使用したPEBは、ベンゼンとエチレンより
エチレンベンゼンを製造する際に副生した物を用いた。
また、表中の部は重量部を示す。
比較例1 上記実施例1〜4と同様の反応を、触媒としてAlCl3
使用して行った。反応条件を第1表に、結果を第2表に
示す。
実施例5 固定床加圧流通反応装置にY型にゼオライト(酸点1.19
モル/kg)を充填し、ビフェニル/ジエチルベンゼン=1
/4モル/モルの混合液を、反応温度250℃、LHSV=1/
l・hの条件で流通し反応させた。反応開始後24時間目
から32時間目まで及び64時間目から72時間目までの反応
液を分析した。結果を第3表に示す。
(発明の効果) 従来のAlCl3触媒を使用するエチルビフェニル類の製造
方法に比較し本発明の固体酸を触媒として使用する製造
方法は、酸性廃液が出ない、反応装置に高価な材質を必
要としない、触媒の再使用が可能であるなど数多くのメ
リットがあり、工業的に有意義なものである。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビフェニルと、ポリエチルベンゼン又はエ
    チレン及びポリエチルベンゼンとを固体酸触媒の存在下
    に反応させることを特徴とするエチルビフェニル類の製
    造方法。
  2. 【請求項2】反応温度を130〜350℃とする特許請求の範
    囲第1項記載のエチルビフェニル類の製造方法。
  3. 【請求項3】ビフェニルに対し、エチル基/(ビフェニ
    ル+ポリエチルベンゼン)=0.3〜3モル/モルとなる
    ようにポリエチルベンゼンを使用する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載のエチルビフェニル類の製造方法。
  4. 【請求項4】ビフェニルに対し、(エチル基+エチレ
    ン)/(ビフェニル+ポリエチルベンゼン)=0.3〜3
    モル/モルとなるようにポリエチルベンゼンおよびエチ
    レンを使用する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    エチルビフェニル類の製造方法。
  5. 【請求項5】ビフェニルに対し、0.1〜20wt%の固体酸
    触媒を使用する特許請求の範囲第1項ないし第4項いず
    れか1つに記載のエチルビフェニル類の製造方法。
  6. 【請求項6】アンモニア吸着熱が85Kジュール/モル以
    上の酸点を触媒1kg当たり0.1〜3.0モル持つ固体酸触媒
    を使用する特許請求の範囲第1項ないし第5項いずれか
    1つに記載のエチルビフェニル類の製造方法。
JP61307825A 1986-12-25 1986-12-25 エチルビフエニル類の製造方法 Expired - Lifetime JPH0674222B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61307825A JPH0674222B2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25 エチルビフエニル類の製造方法
EP88305770A EP0347500B1 (en) 1986-12-25 1988-06-24 Method of making ethylbiphenyls
KR1019880007655A KR920009789B1 (ko) 1986-12-25 1988-06-24 에틸비페닐류의 제조방법
US07/432,416 US4943553A (en) 1986-12-25 1989-11-02 Method of making ethylbiphenyls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61307825A JPH0674222B2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25 エチルビフエニル類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162632A JPS63162632A (ja) 1988-07-06
JPH0674222B2 true JPH0674222B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17973660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61307825A Expired - Lifetime JPH0674222B2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25 エチルビフエニル類の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0347500B1 (ja)
JP (1) JPH0674222B2 (ja)
KR (1) KR920009789B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2805091B2 (ja) * 1989-08-31 1998-09-30 三井化学株式会社 4―メチルジフェニル及び4,4’―ジメチルジフェニルの製造方法
KR102389129B1 (ko) * 2019-12-16 2022-04-21 한국건설기술연구원 조류 바이오매스를 활용한 퇴비화 장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1350893A (en) * 1970-06-30 1974-04-24 Ici Ltd Alkylation of aromatic compounds
EP0202752B1 (en) * 1985-04-22 1991-09-18 Imperial Chemical Industries Plc Alkylation process

Also Published As

Publication number Publication date
KR900000316A (ko) 1990-01-30
JPS63162632A (ja) 1988-07-06
EP0347500A1 (en) 1989-12-27
KR920009789B1 (ko) 1992-10-22
EP0347500B1 (en) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002238433B2 (en) Process for preparing oxirane compounds
US4861935A (en) Catalytic composition and process for the transalkylation of aromatic hydrocarbons
JPS5833206B2 (ja) 改善されたアルキル化方法
JPH0674222B2 (ja) エチルビフエニル類の製造方法
JPH07173086A (ja) ジアルキルビフェニル類の製造方法
CN1142126C (zh) 通过苯环上取代烷基位置重排制备烷基苯的方法
FI76005C (fi) Aluminium-bor-silikatkatalysator, foerfarande foer framstaellning av denna och alkyleringsprocess.
US4943553A (en) Method of making ethylbiphenyls
JP2810783B2 (ja) 4―位にエチル化されたビフェニル類の製造方法
JPH08119969A (ja) 無水ピロメリット酸の製造方法
JPH01160926A (ja) イソプロピルビフェニル類の製造方法
CN117861711A (zh) 重烷基苯烷基转移催化剂及其制备方法、重烷基苯制备直链烷基苯的方法
JP2977335B2 (ja) 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法
JPH0232031A (ja) イソプロピル化p‐ターフェニル類の製造法
JPH0639425B2 (ja) テトラエチルベンゼンの製造方法
JPH04187648A (ja) 2,6―ジエチルナフタレンの製造方法
JPH06199710A (ja) アルキル芳香族化合物の製造方法
JPH06145077A (ja) 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法
JPS6183137A (ja) β−アルキル置換ナフタレンの製造方法
JPH0639424B2 (ja) テトラエチルベンゼンの製造方法
JPH06166642A (ja) アルキル置換芳香族炭化水素の製造方法
JPH0585956A (ja) エチルビフエニル類の製造方法
JPH0639423B2 (ja) テトラエチルベンゼンの製造方法
JPH0395129A (ja) テトラエチルベンゼンの製造方法
JPH05140004A (ja) エチル置換ビフエニル類の製造方法