JPH0673415A - 溶銑流制御による高炉炉底保護方法 - Google Patents

溶銑流制御による高炉炉底保護方法

Info

Publication number
JPH0673415A
JPH0673415A JP25215692A JP25215692A JPH0673415A JP H0673415 A JPH0673415 A JP H0673415A JP 25215692 A JP25215692 A JP 25215692A JP 25215692 A JP25215692 A JP 25215692A JP H0673415 A JPH0673415 A JP H0673415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
blast furnace
refractory
furnace bottom
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25215692A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kashiwada
昌宏 柏田
Takao Jinbo
高生 神保
Nobuyuki Hisamune
信之 久宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP25215692A priority Critical patent/JPH0673415A/ja
Publication of JPH0673415A publication Critical patent/JPH0673415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炉底耐火物の局所侵食部位を物理的に変更し
て局所侵食部位に炉内溶融物の凝固層を形成させ、高炉
炉底耐火物を保護する。 【構成】 炉底の溶銑滓流を制御して高炉炉底耐火物を
保護する溶銑滓流制御による高炉炉底保護方法におい
て、出銑口のレベル位置を上方または下方に所定期間毎
に交互に移動させ、炉底の溶銑滓流による局所侵食部位
を交互に変更させる。 【効果】 高炉炉底耐火物の局部侵食を抑制することが
でき、高炉寿命を大幅に延長できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高炉の炉底における
溶銑滓流を制御することによって、炉底耐火物の侵食を
抑制する高炉炉底保護方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の低経済成長の状況下においては、
従来の高生産性を追求した高炉の苛酷な操業条件や、巻
替えによる大型化に替わり、安定操業を行いつつ高炉寿
命を延長して銑鉄単価を切り下げることが重要課題とな
ってきている。通常高炉の寿命は、羽口から上部につい
てはステーブの取替え等の技術があるため、休風中に修
理が可能であるが、炉底の湯溜り部については、溶銑が
存在して容易に修理することができないため、炉底耐火
物の損耗によって決定されていた。
【0003】したがって、高炉の安定操業と寿命の延長
のためには、高炉操業中の炉底耐火物の侵食防止対策を
的確に取ることが最も重要である。また、同時に侵食箇
所の損耗防止対策により耐火物侵食面上に炉内溶融物の
凝固層を形成させることも重要である。高炉の炉底耐火
物の損傷は、主として炉底耐火物への熱負荷の急増に伴
う熱歪みに基くもので、熱負荷の上昇は炉底溶銑滓流が
原因であり、この溶銑滓流を制御することによって、高
炉の炉底耐火物の損傷がかなり抑制されることが判明し
ている。
【0004】従来、高炉の炉底耐火物の損傷を防止する
方法としては、Ti粉鉱石をマッドガンを使用して出銑
口から高炉内に装入し、炉底にTi化合物(TiO2
TiN等)を生成させて保護する方法(特開昭55−1
64004号公報)が一般的に知られている。また、高
炉の炉底溶銑流を制御して炉底耐火物の損傷を防止する
方法としては、出銑滓作業を高炉の炉周に対して平均的
に行うか、あるいは10時間以上の休風前にコークスの
炉内における細粒化を防ぐ操業条件を選択することによ
り、高炉内炉底面より50cm以上上部の或るレベルよ
り上のコークスを通液性のよい状態に置換し、炉底にお
ける溶銑滓流を抑制する方法(特公昭56−5282号
公報)が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記特開昭55−16
4004号公報に開示の高炉内にTi粉鉱石を装入方法
は、Ti粉鉱石装入による原料コストの悪化、溶銑中の
Ti濃度の上昇による溶銑性状の悪化、出銑滓作業の効
率悪化等の問題点がある。また、特公昭56−5282
号公報に開示の炉底における溶銑滓流を抑制する方法
は、炉底の溶銑を動かさず、出銑口レベルのみで溶銑滓
が出銑口へ集合するようにするもので、現実的には側壁
耐火物が局所的に侵食を受け、高炉の炉寿命の延長の抜
本的対策とはなり得ない。
【0006】この発明の目的は、高炉の炉底耐火物の局
所侵食部位を物理的に変更することによって、局所侵食
部位に炉内溶融物の凝固層を形成させ、高炉炉底耐火物
を保護する方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく種々試験検討を重ねた。その結果、高炉の
炉底耐火物の侵食は、ある程度避けられないことを考慮
し、炉底耐火物の局所侵食部位を溶銑滓流を制御して物
理的に変更させれば、局所侵食部位に炉内溶融物の凝固
層が形成されるので、これを繰り返すことによって炉底
耐火物の局部的侵食が抑制され、高炉の炉寿命を延長で
きるとの結論に至り、この発明に到達した。
【0008】すなわちこの発明は、炉底の溶銑滓流を制
御して高炉炉底耐火物を保護する溶銑滓流制御による高
炉炉底保護方法において、出銑口のレベル位置を上方ま
たは下方に所定期間毎に交互に移動させ、炉底の溶銑滓
流による局所侵食部位を交互に変更させるのである。
【0009】
【作用】通常、高炉における炉底れんがの局部的な侵食
は、図1に示すとおり、羽口1下方の炉底2のれんが表
面3と炉芯コークス4間にコークスフリー層5と称する
コークスのない空間が発生し、出銑口6から溶銑滓を排
出する際、そのコークスフリー層5を集中して高温の溶
銑滓流が通過するため、局部的侵食7が進行するのであ
る。この炉底のコークスフリー層5は、図2に示すとお
り、装入物荷重、送風による浮力、炉壁摩擦力、コーク
スの浮力等の関係から求めることができる。すなわち、
出銑口6から炉芯コークス下面までの距離dは、高炉内
装入物荷重:Fs、送風による浮力:Fbv、炉壁摩擦
力:Ff、コークス空隙率:ε、炉床半径:r、溶銑比
重:σmとすれば、 d=(Fs−Ff−Fbv)/{πr2(1−ε)σm} 1式 によって求めることができる。
【0010】この場合、出銑口6から炉底耐火物表面間
の距離Dとすると、D−d>0ならばコークスフリー層
5あり、D−d≦0ならばコークスフリー層5なしであ
る。上記式(1)の分母は、高炉によって唯一の定数で
あり、分子の(Fs、Fbv)は操業によって決まる
が、(Fs−Fbv)値は実際には殆ど変化しない。そ
こでこの発明においては、出銑口6から炉芯コークス下
面までの距離dの制御が困難であるため、出銑口6から
炉底耐火物表面間の距離Dを可変とできるよう、出銑口
のレベル位置を上方または下方に移動させるのである。
【0011】この発明においては、出銑口のレベル位置
を上方または下方に所定期間毎に交互に移動させるか
ら、出銑口から炉芯コークス下面までの距離dが交互に
上下動し、コークスフリー層が上下に移動する。このた
め、上下に移動するコークスフリー層を交互に高温の溶
銑滓流が集中して通過し、高温の溶銑滓流の局所侵食部
位も交互に移動するから、一方の高温の溶銑滓流の局所
侵食が開始されると、他方の高温の溶銑滓流の局所侵食
部位は侵食が停止し、やがて炉内溶融物による凝固層が
生長し、炉底耐火物の侵食部が保護される。
【0012】この発明における出銑口のレベル位置を上
方または下方に切替えるタイミングは、通常高炉の炉底
の底盤部分には、4〜6方位以上、高さ方向で2段以上
で熱電対が設置され、れんが温度の測定を実施し、側壁
部分では、4方位以上でれんが内ならびにれんが背面に
熱電対を設置し、温度測定を実施しているので、耐火物
背面温度と炉底耐火物残存厚さとの関係に基き、炉底耐
火物残存厚さが危険域に達した時点、あるいはその直前
に出銑口のレベル位置を切替えればよい。
【0013】
【実施例】以下にこの発明の詳細を実施の一例を示す図
3および図4に基いて説明する。図3は出銑口レベルの
移動によるコークスフリー層の変動説明図、図4は側壁
れんが背面温度と側壁れんが残存厚さの関係を示すグラ
フである。図3において、11は内面半径r:5500
mm、容量2700m3の高炉の上出銑口、12は下出
銑口で、上出銑口11と下出銑口12間距離1500m
m、下出銑口12と炉底れんが13表面までの距離13
00mmである。14、15は側壁れんが16の背面に
設けた熱電対、dは下出銑口12使用時の下出銑口12
と炉芯コークス下面までの距離、d’は上出銑口11使
用時の上出銑口11と炉芯コークス下面までの距離を示
す。
【0014】上記高炉の操業において、下出銑口12よ
り溶銑滓を出銑していたところ、熱電対14の測定値が
150℃に上昇して側壁れんが16下部に侵食部分17
が発生し、図4に示すとおり、側壁れんがの残存厚さが
1000mmとなったことが推定された。そこで、下出
銑口12から上出銑口11に変更し、出銑口レベルを1
500mm上方へ移動させ、溶銑滓流を変化させて炉芯
コークス下面レベルを上昇させ、高炉操業を3ヶ月継続
したところ、熱電対15の測定値が15℃上昇したのに
対し、熱電対14の測定値が30℃低下した。これは炉
芯コークス下面レベルの上昇によってコークスフリー層
が上方に移動し、側壁れんが16下部の侵食部分17の
上部で侵食が進行し始めたことを示すと共に、侵食部分
17の侵食が停止して炉内溶融物の凝固層18が形成さ
れたことを示すものである。したがって、出銑口を下出
銑口12と上出銑口11で所定期間で交互に切替えて操
業することによって、炉底耐火物の局部侵食が抑制さ
れ、大幅に炉寿命を延長することができる。
【0015】
【発明の効果】以上述べたとおり、この発明方法によれ
ば、上下出銑口を交互に切替えるのみで溶銑滓流を制御
し、高炉炉底耐火物の局部侵食を抑制することができ、
高炉寿命を大幅に延長することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】高炉炉底における局部侵食の発生状況の説明用
の断面図である。
【図2】高炉炉底におけるコークスフリー層の原理説明
図である。
【図3】実施例における出銑口切替え前後の炉底コーク
ス下面との関係説明図である。
【図4】側壁れんが背面温度と側壁れんが残存厚さとの
関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 羽口 2 炉底 3 れんが表面 4 炉芯コークス 5 コークスフリー層 6 出銑口 7 局部的侵食 11 上出銑口 12 下出銑口 13 炉底れんが 14,15 熱電対 16 側壁れんが 17 侵食部分 18 凝固層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉底の溶銑滓流を制御して高炉炉底耐火
    物を保護する溶銑滓流制御による高炉炉底保護方法にお
    いて、出銑口のレベル位置を上方または下方に所定期間
    毎に交互に移動させ、炉底の溶銑滓流による局所侵食部
    位を交互に変更させることを特徴とする溶銑流制御によ
    る高炉炉底保護方法。
JP25215692A 1992-08-26 1992-08-26 溶銑流制御による高炉炉底保護方法 Pending JPH0673415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25215692A JPH0673415A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 溶銑流制御による高炉炉底保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25215692A JPH0673415A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 溶銑流制御による高炉炉底保護方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0673415A true JPH0673415A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17233265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25215692A Pending JPH0673415A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 溶銑流制御による高炉炉底保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673415A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673415A (ja) 溶銑流制御による高炉炉底保護方法
JP4157951B2 (ja) 高炉炉口部の装入物分布制御方法
JP2000204405A (ja) 高炉の操業方法
KR960006322B1 (ko) 용광로의 조업방법
KR100776036B1 (ko) 가스 중심류 지수를 이용한 상부 노심변화 검지 방법
JPH09157714A (ja) 高炉炉底構造および高炉操業方法
JPH10280020A (ja) 溶融還元操業方法
JPH10298623A (ja) 高炉炉底構造および高炉操業方法
JPH09227911A (ja) 高炉の操業方法
JPH10245604A (ja) 高炉操業方法
JP2000328114A (ja) 高炉操業方法
JPH0978117A (ja) 転炉操業方法
JP2001073016A (ja) 高炉操業方法
JP3011066B2 (ja) 高炉炉底部構造
JP2001294912A (ja) 高炉の操業方法
JP2001152216A (ja) 高炉操業方法
JPS6331523B2 (ja)
JP3682267B2 (ja) 高炉改修時の残銑減少方法
JPH09209008A (ja) 高炉炉底部の保護方法
JP2000212613A (ja) 高炉の装入物分布制御方法
JP2019065352A (ja) 高炉の炉底レンガ保護方法
JP2001263960A (ja) 高炉炉壁レンガ支持構造及び高炉操業方法
Bol’shakov et al. New methods for monitoring the technical state of blast furnace enclosure without stopping the technological process
JP2008231511A (ja) 高炉炉底部耐火物の保護方法
JPH021899B2 (ja)