JPH067333A - X線診断装置 - Google Patents

X線診断装置

Info

Publication number
JPH067333A
JPH067333A JP4167674A JP16767492A JPH067333A JP H067333 A JPH067333 A JP H067333A JP 4167674 A JP4167674 A JP 4167674A JP 16767492 A JP16767492 A JP 16767492A JP H067333 A JPH067333 A JP H067333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
memory
ray
charge
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4167674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3230843B2 (ja
Inventor
Nobuo Kobayashi
信夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16767492A priority Critical patent/JP3230843B2/ja
Publication of JPH067333A publication Critical patent/JPH067333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230843B2 publication Critical patent/JP3230843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 X線の透視を停止した時点の像をメモリに記
憶する場合、メモリ側でのX線透視の停止コントロール
なしに、しかも、バックアップ用メモリを設けることな
しに、フリッカー(輝度のぶれ)のないレベルの安定し
た像を得ることのできるX線診断装置の提供。 【構成】 制御部1により出力が制御されるX線高圧発
生器2、X線管3、被検体4、被検体4を透過した光を
増幅するイメージ増倍管5、イメージ増倍管5の出力光
を光学系6を介して入力し映像信号として出力する撮像
装置7、及びTVモニター10を備え、撮像装置7が入
力光を電荷信号に変換して蓄積して転送するCCD8と
メモリ9を有している。そして、電荷信号のメモリ9へ
の書込の開始又は停止を、CCD8に蓄積された1フィ
ールド分または1フレーム分の電荷読み出しのためのタ
イミングパルスの終了と次に1フィールド分または1フ
レーム分の電荷蓄積が終了する間に、行なうことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はX線診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりX線診断装置においては、被写
体からの透過X線をイメージ・インテンシファイア
(I.I.ともいう)等により光学像に変換後、この光
学像を撮像管等により撮像してモニタ等の表示手段に表
示するようにしている(この様な方法を一般にX線透視
と呼んでいる。)。ところがX線曝射の停止又は終了に
伴って、モニタによる画像表示もまた終了してしまう。
そこで、X線曝射を停止又は終了させた後であっても画
像表示を継続させることができるように、X線曝射終了
時の画像をメモリに記憶し、この記憶画像を繰り返しモ
ニタに供給して画像表示を継続させる。この様な方法は
一般にLIH(Last Image Hold )と呼ばれている。
【0003】ところが、X線透視のためのX線曝射と撮
像管の動作とが必ずしも同期していないため、例えば図
3(A)に示すようにフリッカー(輝度のぶれ)が生じ
た画像をメモリに記憶してしまう場合がある。つまりこ
れは、撮像管の走査期間中にX線がOFFし、局所的に
画像の輝度が低下してしまうためである。そこで、フリ
ッカーのない、レベルの安定した像を得る方法として、
(1)透視OFFの操作から実際から実際のX線停止ま
でディレイ(delay )をかけ、像を記憶した後にX線を
停止する方法(図3(B)参照)、(2)バックアップ
用のメモリ(少なくとも1フィールド分のメモリ)を確
保し透視OFF時の前の2フィールドを記憶像として表
示する方法(図3(C)参照)、があった(上記(1)
又は(2)の方法で得られる像を以下、LIH(Last I
mage Hold)という)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記a
の方法によれば、メモリ側でX線の停止をコントロール
しなければならないという繁雑さが生じ、また、透視O
FF操作でもX線がすぐには停止しなかったり、メモリ
の故障によりX線が停止しなくなることもあり得るとい
う不具合があった。また、上記bの方法によれば、バッ
クアップメモリ分のコストアップになることと、バック
アップメモリを確保したことにより回路が複雑になると
いう不具合があった。
【0005】本発明は上記不具合を解消するため、X線
透視を停止した時点の像をメモリに記憶する場合、フリ
ッカー(輝度のぶれ)がなくレベルの安定した像を得る
ためにメモリ側でX線透視の停止コントロールをする必
要がなく、しかも、バックアップ用メモリを必要としな
いX線診断装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明のX線診
断装置は、入力した撮像光を画像データとして出力する
撮像装置と、画像データを記憶するメモリと、X線の出
力及びメモリへの画像データの書込を制御する制御部
と、画像表示装置と、を備えるX線診断装置において、
前記撮像装置が入力光を電荷信号に変換して蓄積して転
送する電荷転送デバイスを有し、前記画像データの前記
メモリへの書込の開始又は停止が、前記電荷転送デバイ
スに蓄積された所定データ長分の電荷読み出しのタイミ
ングパルスの終了と次に所定データ長分の電荷蓄積が終
了する間に、行なわれることを特徴とするX線診断装
置。
【0007】
【作用】本発明では電荷転送デバイス(例えば、CC
D)を撮像装置の構成としているので、撮像装置は1フ
ィールド分または1フレーム分の電荷が蓄積される期間
と、蓄積された所定のデータ長分(例えば、1フィール
ド分)の電荷を転送する期間(読み出し期間)を持つこ
ととなる。そこで、電荷転送デバイスが1フィールド分
または1フレーム分の電荷の読み出しを開始するための
タイミングパルスの終了時点から、電荷の読み出し期間
を経てさらにメモリが画像データを書き終えて次のデー
タを書き込むタイミングに至る間の時間帯であるブラン
キング期間の終了時点の間に、メモリへの書込み開始又
は停止のタイミングを同期させることができる。
【0008】従って、X線の透視が停止された場合、メ
モリは電荷転送デバイスがX線の透視が停止される直前
に転送した1フィールド分または1フレーム分のデータ
(電荷)を書込み、X線の透視が停止された後のデータ
は書き込まないのでフリッカーが起きない。
【0009】
【実施例】図1は本発明に基づくX線診断装置の一実施
例を示すブロック図である。
【0010】図1には制御部1により出力が制御される
X線高圧発生器2、X線管3、被検体4、被検体4を透
視したX線光を光学像に変換して増幅するイメージ増倍
管5、イメージ増倍管5の出力光学像を光学系6を介し
て入力し映像信号として出力する撮像装置7、及び映像
信号を受けて画像表示をするTVモニター10を備える
X線診断装置が示されている。そして、撮像装置7は入
力光を電荷信号に変換して蓄積して転送する電荷転送デ
バイスとしてのCCD8とメモリ9を有している。メモ
リ9は、画像データとしてのCCD8からの入力の書き
込みの開始、または書込の停止を制御部1からのタイミ
ング制御下で判断する。そして、撮像装置7はイメージ
増倍管からの光学像を映像信号に変換する固体撮像素子
(この実施例においてはCCD)8とメモリ9を有す
る。メモリ9は制御部1のタイミング制御下でCCD8
からの映像信号の書き込みを実行する。
【0011】一般にCCD8は入力光を受けてそれに対
応する電荷を蓄積する蓄積部と、この蓄積部に蓄積され
た電荷を順次外部に出力する転送部とを備え、蓄積部に
蓄えられた電荷はフィールドシフトパルスと呼ばれる電
荷転送信号によって瞬時に転送部に転送される。その後
転送部の電荷は、垂直転送パルス、水平転送パルスと呼
ばれる電荷転送信号により映像信号として順次外部に出
力される。
【0012】次に、以上のように構成された本実施例に
おけるX線診断装置の動作を図2(A)及び図2(B)
を用いて詳細に説明する。
【0013】図2(A)は1回のX線透視診断の1例を
示すタイミングチャートであり、図2(B)は図2
(A)における透視X線OFF前後の動作タイミングを
詳細に示す図である。図2(A)において、Pa,P
b,Pc,Pd,Peは期間A,B,C,D,EにCC
D8の蓄積部にそれぞれ蓄積された電荷を転送部に転送
するフィールドシフトパルスであり、例えば期間Aに蓄
積された電荷はフィールドシフトパルスPaにより転送
部に転送され、期間Bの間に順次映像信号aとしてメモ
リ9に出力する。メモリ9では制御部1からのフィール
ドシフトパルスPaのタイミングとX線ON/OFF信
号のタイミングに基づいて書き込みを実行する。次にメ
モリ9に書き込まれた映像信号aは期間Cの間に読み出
され、TVモニタ10に供給されて透視画像として表示
される。以下期間B,C,DにCCD8に蓄積された電
荷も同様にTVモニタ10に表示されるが、期間Eに蓄
積された電荷は制御部1からのフィールドシフトパルス
PeのタイミングとX線ON/OFF信号のタイミング
に基づいて書き込みが禁止(停止)される。この場合、
メモリ9からTVモニタ10には映像信号c,dが繰り
返し供給され、期間E及びそれに続く期間に対応するT
Vモニタの表示画像は、映像信号c,dに対応する表示
画像となる。
【0014】次に図2(B)を用いてX線OFF前後の
動作タイミングを詳細に説明する。
【0015】一般にメモリがCCDからの1フィールド
の映像信号の書き込みを終了し、次のフィールドの書き
込みを開始するまでの期間はメモリの動作が休止する。
本実施例においてはこの期間をブランキング期間と呼
ぶ。
【0016】図2(A)において、CCD出力dはフィ
ールドシフトパルスPdで読み出された電荷信号であ
り、この信号はその前のフィールドまたはフレームで蓄
積された信号である。言換えれば、この信号はX線の透
視が停止された場合でも、メモリ9はCCD8がX線の
透視が停止される直前に転送した1フィールド分または
1フレーム分のデータ(電荷)を書込み、X線の透視が
停止された後のデータは書き込まないので、レベルとし
て安定した信号である。
【0017】メモリ9は、制御部1から送出されるX線
の透視停止のタイミング信号とフィールドシフトパルス
によってデータの書込または書込停止を行ない、フィー
ルドシフトパルスが立ち下がったときX線の透視停止の
タイミング信号がONであれば書込を続け、OFFであ
れば書込を停止する。この判断をフィールドシフト立ち
下がりからブランキング終了期間のある点で行う。な
お、メモリ9にはフィールドシフトパルスを直接入力し
てもよいし、或いは、フィールドシフトパルスは通常ブ
ランキング開始から所定の時間で出されているので、こ
のことを考慮してメモリ9の書込停止タイミングを決め
てもよい。
【0018】以上本発明の実施例について説明したが、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種々の
変形実施が可能であることはいうまでもない。
【0019】
【発明の効果】上記説明から本発明のX線診断装置によ
れば、メモリの書込停止によるX線の透視停止のタイミ
ング信号をメモリから制御部に送出する必要がなく、ま
た、バックアップ用メモリを設ける必要なしに、フリッ
カーのない、レベルの安定したLIH像を得ることがで
きる。また、X線照射停止のディレイをかけないためX
線曝射量が減少する。更に、回路規模を小さくできるの
で装置の構成が簡素化し信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づくX線診断装置の一実施例を示す
ブロック図。
【図2】図1の実施例のタイミングチャートを示し、部
分図(B)は部分図(A)の詳細なタイミングを示す。
【図3】従来の技術におけるタイミングチャートを示
し、部分図(A)はフリッカー防止措置をしない場合
を、部分図(B)は従来技術の方式(1)による場合
を、部分図(C)は従来技術の方式(2)による場合を
示す。
【符号の説明】
1 制御部 2 X線高圧発生器 3 X線管 4 被検体 5 イメージ増倍管 6 光学系 7 撮像装置 8 CCD(電荷転送デバイス) 9 メモリ 10 TVモニター(画像表示装置) Pa,Pb,Pc,Pd フィールドシフトパルス(タ
イミングパルス)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力した撮像光を画像データとして出力
    する撮像装置と、画像データを記憶するメモリと、X線
    の出力及びメモリへの画像データの書込を制御する制御
    部と、画像表示装置と、を備えるX線診断装置におい
    て、前記撮像装置が入力光を電荷信号に変換して蓄積し
    て転送する電荷転送デバイスを有し、前記画像データの
    前記メモリへの書込の開始又は停止が、前記電荷転送デ
    バイスに蓄積された所定データ長分の電荷読み出しのタ
    イミングパルスの終了と次に所定データ長分の電荷蓄積
    が終了する間に、行なわれることを特徴とするX線診断
    装置。
JP16767492A 1992-06-25 1992-06-25 X線診断装置 Expired - Fee Related JP3230843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16767492A JP3230843B2 (ja) 1992-06-25 1992-06-25 X線診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16767492A JP3230843B2 (ja) 1992-06-25 1992-06-25 X線診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067333A true JPH067333A (ja) 1994-01-18
JP3230843B2 JP3230843B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=15854120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16767492A Expired - Fee Related JP3230843B2 (ja) 1992-06-25 1992-06-25 X線診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3230843B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000284058A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Shimadzu Corp X線撮像装置
JP2005034259A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Toshiba Corp X線診断装置
JP2008154893A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Canon Inc X線撮影装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000284058A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Shimadzu Corp X線撮像装置
JP2005034259A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Toshiba Corp X線診断装置
JP2008154893A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Canon Inc X線撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3230843B2 (ja) 2001-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2862172B2 (ja) X線撮影装置
JPS61286843A (ja) X線透視速写撮影方式
JP3435192B2 (ja) X線診断装置
WO2004008965A1 (ja) X線画像診断装置
JP3903090B2 (ja) 電子カメラ
JPS5940834A (ja) パルスx線診断装置
US4533946A (en) Diagnostic X-ray apparatus
JPH01307196A (ja) X線テレビ装置
JP3230843B2 (ja) X線診断装置
US5107528A (en) X-ray diagnosis apparatus
JP5241047B2 (ja) デジタル放射線撮像装置、情報処理装置、放射線撮影装置、デジタル放射線撮像装置の制御方法、情報処理装置の制御方法、および放射線撮影装置の制御方法
US5652777A (en) Diagnostic X-ray apparatus
JPH0723293A (ja) X線診断装置
KR960010979B1 (ko) X선투시촬영장치
WO1995025418A2 (en) X-ray device
JP3160285B2 (ja) X線診断装置
JPH0715652A (ja) X線tv装置
JP3189385B2 (ja) X線透視撮影装置
JPH0564081A (ja) X線透視撮影装置
JPH0838465A (ja) X線診断装置
JP2001037750A (ja) バイプレーンx線診断装置
JPH01181845A (ja) X線診断装置
US20040131155A1 (en) X-ray diagnostic system with a CCD camera
JPH06105290A (ja) 画像信号走査変換装置およびx線診断装置
JPH0638951A (ja) X線診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees