JPH0564081A - X線透視撮影装置 - Google Patents

X線透視撮影装置

Info

Publication number
JPH0564081A
JPH0564081A JP3246772A JP24677291A JPH0564081A JP H0564081 A JPH0564081 A JP H0564081A JP 3246772 A JP3246772 A JP 3246772A JP 24677291 A JP24677291 A JP 24677291A JP H0564081 A JPH0564081 A JP H0564081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
image
crt
ccd camera
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3246772A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Imanishi
哲雄 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP3246772A priority Critical patent/JPH0564081A/ja
Publication of JPH0564081A publication Critical patent/JPH0564081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 X線透視撮影装置においてX線イメージイン
テンシファイア、X線テレビ間の光学絞りを省き、CC
Dカメラを用い、全体がコンパクトで像周縁のぼけを少
なくしたX線透視撮影装置を提供すること。 【構成】 電子シャッター機能を有しX線イメージイン
テンシファイアの出力のX線透視光像を撮像するCCD
カメラと、フィルム撮影の際X線ばくしゃのタイミング
とX線条件より設定したシャッター時間とからなるシャ
ッターコマンドをCCDカメラへ出力するタイミング発
生器とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は医用画像の撮像の分野で
利用される。本発明はX線透視撮影装置に関し、詳しく
は電子シャッター機能を有するCCDカメラが使われた
X線TV透視撮影装置に関し、とくにX線イメージイン
テンシフアイア出力側のレンズ系の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】医用X線TV透視撮影装置の従来例は、
図3に例示されている。この図において、10はX線
管、12は被検者、13はテーブル、14はフィルム、
15は増感紙、16はX線イメージインテンシフアイ
ア、18はレンズ系、20はX線テレビであり、20a
はTV撮像管、20bはカメラコントロールユニット、
28はCRTモニタである。
【0003】このようなX線TV透視撮影装置により、
初めは撮影フィルムを介在させずに被検部位のX線透視
像をCRTに表示させ、この透視画像により被検部位の
位置決めを行ない、その後に直接撮影にてフィルム撮影
が行なわれる。
【0004】とくに、食道の撮像などでは、造影剤(通
常バリウム)を飲み込む瞬間に撮影を行なうので、造影
剤の流れが早く適正タイミングで撮影することがむずか
しい。そこで、適正タイミングで撮影できたか否かを確
認するためにX線テレビ20とX線イメージインテンシ
フアイア16との間に介在するレンズ系の中に光学絞り
を入れ、フィルム撮影のタイミングに合わせて光学絞り
を絞り、その撮影時にイメージインテンシフアイアが明
るく光ってもテレビカメラへの入力を適正光量に調整
し、フィルム撮影時の画像を確認している。
【0005】このようなX線透視撮影における透視像に
対する光学絞りの開度とフィルム撮影時の光学絞りの開
度との違いは、図4により明らかである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来例では、X線イメ
ージインテンシフアイア16の出力レンズとテレビレン
ズの中間に光学絞りを入れる必要がある。このためイメ
ージインテンシフアイアの出力レンズとテレビレンズ間
(通常タンデム空間)の距離が大きくなるのでX線透視
光像の周辺光量落ちが増加する。また、イメージインテ
ンシフアイアとテレビの大きさが大きくなる。さらに光
学絞りは機械的に動作するために信頼性、耐久性につい
ても問題がある。
【0007】本発明の目的は、上記の問題にかんがみて
光学絞りの使用を省いてCCDカメラを用い、全体がコ
ンパクトで、像周辺のぼけが少なくフィルム撮影像と同
じ画像をCRT上に観察できる、X線透視撮影装置を提
供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記した目的は、電子シ
ャッター機能を有しX線イメージインテンシフアイアの
出力X線透視光像を撮像するCCDカメラと、フィルム
撮影の際X線曝射の曝射タイミングを示すタイミング信
号を出力するX線高電圧発生器と、曝射タイミング信号
とX線条件により設定したシャッター時間とからなるシ
ャッターコマンドをCCDカメラへ与えるタイミング発
生器と、CCDカメラ出力像を直接CRT上に表示させ
るかまたはディジタル化してメモリに格納してこれを読
み出してCRT上に表示させる表示手段とを具備するこ
とにより、達成される。
【0009】
【作用】本発明によるX線TV透視撮影装置は、CCD
を撮影素子とし電子シャッター機能を有するCCDカメ
ラのX線テレビと、X線曝射タイミングに同期してシャ
ッターコマンドをCCDカメラに与えるタイミング発生
部とを具備している。
【0010】これにより、X線像透視時には通常の撮像
モードとしてCCDカメラを動作させ、フィルム撮影時
にはX線曝射のタイミングにてCCDカメラにシャッタ
ーコマンドを与える。このシャッターコマンドにより電
子シャッターが動作し、1フレーム期間より短い蓄積時
間で撮像することでフィルム撮影時のX線イメージイン
テンシフアイアの高輝度像を透視時の輝度像に抑制し
て、CCDカメラのダイナミックレンジに入れることが
できる。
【0011】
【実施例】本発明の好適な実施例は図1と図2とに基づ
いて説明される。図1はその1実施例を示した要部構成
ブロツク図、図2はその動作タイミングチャートであ
る。
【0012】図1において、10はX線管、11はX線
高電圧発生器、12は被検体、13はテーブル、16は
X線イメージインテンシフアイア、22は電子シャッタ
ーを有するCCDカメラ、24はタイミング発生器、2
8はCRTである。
【0013】この実施例によれば、X線イメージインテ
ンシフアイア16の出力X線透視光像を電子シャッター
機能のついたCCDカメラ22で撮像する。
【0014】通常、フィルム撮影の前にX線管電流1〜
2mAでの低線量での透視が行なわれる。その後、図3
に例示されているように、X線イメージインテンシフア
イア16の前面にフィルム14−増感紙15が入り、フ
ィルム撮影が行なわれる。この際X線管電流は50mA
〜200mA程度が必要となる。従って、X線の強度I
は約100倍となるので、CCDカメラの出力を透視時
と同等にするには、I・1/30 = I・100/t
より シャッター時間t=1/3000sec程度で
あればよい。
【0015】従って、フィルム撮影のX線曝射と同時に
CCDカメラ22の電子シャッターを動作させればよ
い。電子シャッターは電荷量の蓄積時間を制御する機能
を有している。
【0016】図1に示すX線高電圧発生器11より曝射
タイミング信号を受け、また上記したようなX線条件に
よりシャッター時間を設定して得られるシャッターコマ
ンドをタイミング発生器24より出力しCCDカメラ1
6へ送る。フィルム撮影時の画像は透視時の出力レベル
とほぼ同じ程度のレベルでシャッターコマンドの次のフ
レームにて出力される。これにより撮影時のタイミング
の画像を光学絞り無しで適正レベルのビデオ出力として
確認することができる。
【0017】このような動作例を示したタイミングフロ
ーが図2に示されている。CCDカメラの出力をAD変
換しフレームメモリに蓄積する部分を追加してもよい。
この場合、シャッターコマンドの次のフレームの画像を
メモリにホールドすることにより、前記実施例では一瞬
しか見られなかった撮影時の画像を長時間観察すること
ができる。
【0018】
【効果】本発明により光学絞りを使用することなく、フ
ィルム撮影時の画像をCRTモニタで適正輝度で観察す
ることができる。光学絞りを使用しないため、X線イメ
ージインテンシフアイアの出力レンズとカメラの入力レ
ンズ間のタンデム空間を短くすることができる。このた
め、周辺光量落ちに関して性能が改善できる。また、機
械的な光学絞りを用いないため、信頼性、耐久性も向上
する。
【0019】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示した要部構成ブロツク
図。
【図2】その動作タイミングチャート。
【図3】従来例の要部構成ブロツク図。
【図4】従来例による透視時、フィルム撮影時における
光学絞りの開度態様例示図。
【符号の説明】
10 X線管 11 X線高電圧発生器 16 X線イメージインテンシフアイア 18 レンズ系ないしタンデム空間 20 X線テレビ 22 CCDカメラ 24 タイミング発生器 28 CRT

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子シャッター機能を有しX線イメージ
    インテンシフアイアの出力X線透視光像を撮像するCC
    Dカメラと、写真撮影の際X線曝射の曝射タイミングを
    示すタイミング信号を出力するX線高電圧発生器と、曝
    射タイミング信号とX線条件により設定したシャッター
    時間とからなるシャッターコマンドをCCDカメラへ与
    えるタイミング発生器と、CCDカメラ出力像を直接C
    RT上に表示させるかまたはディジタル化してメモリに
    格納してこれを読み出してCRT上に表示させる表示手
    段とを具備していることを特徴とする、CCDX線TV
    透視撮影装置。
JP3246772A 1991-08-30 1991-08-30 X線透視撮影装置 Pending JPH0564081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246772A JPH0564081A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 X線透視撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246772A JPH0564081A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 X線透視撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564081A true JPH0564081A (ja) 1993-03-12

Family

ID=17153440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246772A Pending JPH0564081A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 X線透視撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564081A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7490986B2 (en) 2007-02-15 2009-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Radiation image projection apparatus and radiation image projection method
US7572057B2 (en) 2007-06-21 2009-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Radiography control apparatus and radiography control method
US7826591B2 (en) 2008-10-30 2010-11-02 Canon Kabushiki Kaisha X-ray imaging apparatus and X-ray imaging method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7490986B2 (en) 2007-02-15 2009-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Radiation image projection apparatus and radiation image projection method
US7572057B2 (en) 2007-06-21 2009-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Radiography control apparatus and radiography control method
US7826591B2 (en) 2008-10-30 2010-11-02 Canon Kabushiki Kaisha X-ray imaging apparatus and X-ray imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3197679B2 (ja) 写真撮影システムおよび方法
JPH0581892B2 (ja)
WO2004008965A1 (ja) X線画像診断装置
JPH01285248A (ja) X線tv装置
JP4173459B2 (ja) デジタルカメラ
JPH0564081A (ja) X線透視撮影装置
JP2009017006A (ja) 撮影装置
JP2008079222A (ja) デジタルカメラ
JP2008124846A (ja) 撮影装置および方法並びにプログラム
JP4859274B2 (ja) 投影可能な被写体ビューファインダを生成するための方法および装置
JPH0723293A (ja) X線診断装置
KR960010979B1 (ko) X선투시촬영장치
US5337341A (en) X-ray radiographic apparatus
JP2002199273A (ja) 複合カメラ
JP2010200097A (ja) 撮像装置
JPH05145810A (ja) 重畳表示可能なカメラ
JP3189385B2 (ja) X線透視撮影装置
JPS58149743A (ja) X線撮影装置
JPH03222587A (ja) 血管造影撮影装置
JPH067333A (ja) X線診断装置
JPH0435176A (ja) 電子スチルカメラ
JPH04129390A (ja) X線透視撮影装置
JPH0917594A (ja) X線撮影装置
JPS58131877A (ja) X線テレビ装置
JPH06189948A (ja) X線tv装置