JPH0672742A - 紡糸工程におけるuv樹脂架橋制御方法 - Google Patents
紡糸工程におけるuv樹脂架橋制御方法Info
- Publication number
- JPH0672742A JPH0672742A JP4248605A JP24860592A JPH0672742A JP H0672742 A JPH0672742 A JP H0672742A JP 4248605 A JP4248605 A JP 4248605A JP 24860592 A JP24860592 A JP 24860592A JP H0672742 A JPH0672742 A JP H0672742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- crosslinking
- resin
- linear velocity
- line speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C25/00—Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
- C03C25/10—Coating
- C03C25/12—General methods of coating; Devices therefor
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 光ファイバの紡糸工程におけるUV樹脂架橋
制御方法を提供する。 【構成】 光ファイバ母材1Aから線引きされた光ファ
イバ1にUV樹脂をコーティング3,5し、加熱架橋さ
せて光ファイバ1上にコーティング層を形成する紡糸工
程において、光ファイバ1の線速vを測定してこの線速
に従って前記UV架橋装置4,6の光エネルギーの量を
調節し、線速の値がある限界速度v1 以下になるときに
はUV架橋装置4,6への給電を停止させるようにした
ことを特徴とする紡糸工程におけるUV樹脂架橋制御方
法より構成される。 【効果】 線掛け時のように光ファイバの線速が非常に
遅くなった時にコーティング層の焼け焦げを排除出来
る。
制御方法を提供する。 【構成】 光ファイバ母材1Aから線引きされた光ファ
イバ1にUV樹脂をコーティング3,5し、加熱架橋さ
せて光ファイバ1上にコーティング層を形成する紡糸工
程において、光ファイバ1の線速vを測定してこの線速
に従って前記UV架橋装置4,6の光エネルギーの量を
調節し、線速の値がある限界速度v1 以下になるときに
はUV架橋装置4,6への給電を停止させるようにした
ことを特徴とする紡糸工程におけるUV樹脂架橋制御方
法より構成される。 【効果】 線掛け時のように光ファイバの線速が非常に
遅くなった時にコーティング層の焼け焦げを排除出来
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は光ファイバの紡糸工程
におけるUV樹脂架橋制御方法に関するものである。
におけるUV樹脂架橋制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の説明のために使用する図1を流
用して従来の技術を概説する。光ファイバ母材1Aを加
熱炉2において加熱しながらその下端から光ファイバ1
を線引きし、その光ファイバ1は1層目のコーティング
槽3においてUV樹脂を塗布された後、UV架橋装置4
1,42の2台が直列に配置された1層目用のUV架橋
装置4においてその1層目が加熱架橋され、ついで2層
目のコーティング槽5においてUV樹脂を塗布された後
UV架橋装置61,62,63の3台を直列に備えた2
層目用のUV架橋装置6において架橋された後キャプス
タン7を経由して下流側に引き取られる。
用して従来の技術を概説する。光ファイバ母材1Aを加
熱炉2において加熱しながらその下端から光ファイバ1
を線引きし、その光ファイバ1は1層目のコーティング
槽3においてUV樹脂を塗布された後、UV架橋装置4
1,42の2台が直列に配置された1層目用のUV架橋
装置4においてその1層目が加熱架橋され、ついで2層
目のコーティング槽5においてUV樹脂を塗布された後
UV架橋装置61,62,63の3台を直列に備えた2
層目用のUV架橋装置6において架橋された後キャプス
タン7を経由して下流側に引き取られる。
【0003】このときキャプスタン7において光ファイ
バ1の線速vを測定し、その線速に応じて線速が速くな
ればUV架橋装置4,6のUVランプの光量を増やし、
また線速が遅くなればこの光量を減らし、こうすること
によって光ファイバ1の表面に被覆されたUV樹脂の、
それぞれ未架橋または過架橋の状態を防止して適正な加
熱架橋を得るように調節されているものである。
バ1の線速vを測定し、その線速に応じて線速が速くな
ればUV架橋装置4,6のUVランプの光量を増やし、
また線速が遅くなればこの光量を減らし、こうすること
によって光ファイバ1の表面に被覆されたUV樹脂の、
それぞれ未架橋または過架橋の状態を防止して適正な加
熱架橋を得るように調節されているものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように線引きされ
た光ファイバの線速に応じてUV架橋装置の光エネルギ
ー、つまり熱と紫外線のエネルギーの量を調節して適正
な架橋がなされるようにしているけれども、たとえば線
通しや線掛けなどの時のように作業者が実際に線を掴ん
で各種の準備作業をする場合には光ファイバ1の線速を
かなり遅くしなければならず、このようなときはUV架
橋装置の光量をそれなりに小さくしもコーティング層が
UV架橋装置4,6の熱によって焼け焦げるという事態
が発生してしまう欠点があった。
た光ファイバの線速に応じてUV架橋装置の光エネルギ
ー、つまり熱と紫外線のエネルギーの量を調節して適正
な架橋がなされるようにしているけれども、たとえば線
通しや線掛けなどの時のように作業者が実際に線を掴ん
で各種の準備作業をする場合には光ファイバ1の線速を
かなり遅くしなければならず、このようなときはUV架
橋装置の光量をそれなりに小さくしもコーティング層が
UV架橋装置4,6の熱によって焼け焦げるという事態
が発生してしまう欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めにこの発明が採る手段は、光ファイバ母材から線引き
された光ファイバにUV樹脂をコーティングし、このU
V樹脂をUV架橋装置によりそれぞれ加熱架橋させて前
記光ファイバ上にコーティング層を形成する紡糸工程に
おいて、前記光ファイバの線速を測定してこの線速に従
って前記UV架橋装置の光エネルギーの量を調節すると
ともに、前記線速の値がある限界速度以下になるときに
は前記UV架橋装置への給電を停止させるようにしたこ
とを特徴とする紡糸工程におけるUV樹脂架橋制御方法
である。
めにこの発明が採る手段は、光ファイバ母材から線引き
された光ファイバにUV樹脂をコーティングし、このU
V樹脂をUV架橋装置によりそれぞれ加熱架橋させて前
記光ファイバ上にコーティング層を形成する紡糸工程に
おいて、前記光ファイバの線速を測定してこの線速に従
って前記UV架橋装置の光エネルギーの量を調節すると
ともに、前記線速の値がある限界速度以下になるときに
は前記UV架橋装置への給電を停止させるようにしたこ
とを特徴とする紡糸工程におけるUV樹脂架橋制御方法
である。
【0006】
【作用】UV架橋装置の光量は光ファイバの走行速度に
比例して増減するから適正な架橋がおこなわれ、さらに
光ファイバの走行がある限界速度以下に遅くなるときは
UV架橋装置への給電が停止してUV架橋装置のUVラ
ンプが消え、これによってコーティング層の焼け焦げ現
象はなくなる。
比例して増減するから適正な架橋がおこなわれ、さらに
光ファイバの走行がある限界速度以下に遅くなるときは
UV架橋装置への給電が停止してUV架橋装置のUVラ
ンプが消え、これによってコーティング層の焼け焦げ現
象はなくなる。
【0007】
【実施例】図1についてこの発明の一実施例を説明す
る。既に説明した従来装置と異なる制御関係の装置につ
いてのみ説明すると、1層目用のUV架橋装置41,4
2および2層目用のUV架橋装置61,62,63の各
UVランプに対する給電回路には光エネルギー調節装置
10および給電スイッチ11が直列に含まれ、中央制御
装置9からこの光エネルギー調節装置10および給電ス
イッチ11に指令が発信されて制御がおこなわれる。し
かしてこの中央制御装置9へは、光ファイバ1の線速v
を測定したデータが線速検知装置8から送られ、この線
速の大きさに応じて前記光エネルギー調節装置10およ
び給電スイッチ11への指令内容が定められるわけであ
る。
る。既に説明した従来装置と異なる制御関係の装置につ
いてのみ説明すると、1層目用のUV架橋装置41,4
2および2層目用のUV架橋装置61,62,63の各
UVランプに対する給電回路には光エネルギー調節装置
10および給電スイッチ11が直列に含まれ、中央制御
装置9からこの光エネルギー調節装置10および給電ス
イッチ11に指令が発信されて制御がおこなわれる。し
かしてこの中央制御装置9へは、光ファイバ1の線速v
を測定したデータが線速検知装置8から送られ、この線
速の大きさに応じて前記光エネルギー調節装置10およ
び給電スイッチ11への指令内容が定められるわけであ
る。
【0008】従来の制御方法を図2について簡単に言え
ば、破線のグラフに示すようにUV架橋装置の発する光
エネルギー量を単純に線速vに応じて変化させ、したが
って光ファイバの線速とUV架橋装置の発する光エネル
ギー量との関数関係を示す曲線は原点Oを通っている。
(ここで断っておくがこれが図示のような直線的な比例
関係によって制御するか、ある種の曲線的に制御するか
についてはここではあえて触れないで図では一応直線的
に描いておく)
ば、破線のグラフに示すようにUV架橋装置の発する光
エネルギー量を単純に線速vに応じて変化させ、したが
って光ファイバの線速とUV架橋装置の発する光エネル
ギー量との関数関係を示す曲線は原点Oを通っている。
(ここで断っておくがこれが図示のような直線的な比例
関係によって制御するか、ある種の曲線的に制御するか
についてはここではあえて触れないで図では一応直線的
に描いておく)
【0009】しかしながら本発明においては、光ファイ
バ1の線速vがある限界速度v1 以下になるときはUV
架橋装置の光エネルギー量をゼロにするように給電スイ
ッチ11が働いてこれへの給電が全くなくなるように制
御されるのである。限界速度v1 の大きさは使用する装
置によって異なるから、この値はあらかじめ調べておい
て中央制御装置9に入力しておくものとする。
バ1の線速vがある限界速度v1 以下になるときはUV
架橋装置の光エネルギー量をゼロにするように給電スイ
ッチ11が働いてこれへの給電が全くなくなるように制
御されるのである。限界速度v1 の大きさは使用する装
置によって異なるから、この値はあらかじめ調べておい
て中央制御装置9に入力しておくものとする。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば、UV架橋装置の光量
は光ファイバの走行速度に比例して増減するから適正な
架橋がおこなわれ、さらに光ファイバの走行がある限界
速度以下に遅くなるときはUV架橋装置への給電が停止
してUV架橋装置のUVランプが消え、これによってコ
ーティング層の焼け焦げ現象を完全に排除でき、優れた
品質の光ファイバ線を製造できる効果がある。
は光ファイバの走行速度に比例して増減するから適正な
架橋がおこなわれ、さらに光ファイバの走行がある限界
速度以下に遅くなるときはUV架橋装置への給電が停止
してUV架橋装置のUVランプが消え、これによってコ
ーティング層の焼け焦げ現象を完全に排除でき、優れた
品質の光ファイバ線を製造できる効果がある。
【図1】この発明の一実施例を示す簡略側面図である。
【図2】本発明と従来装置のUV架橋装置の制御の相違
を説明するグラフである。
を説明するグラフである。
1A 光ファイバ母材 1 光ファイバ 3 1層目コーティング槽 4(41,42) 1層目用UV架橋装置 5 2層目コーティング槽 6(61,62,63)2層目用UV架橋装置 7 キヤプスタン 8 線速検知装置 9 中央制御装置 10 光エネルギー調節装置 11 給電スイッチ
Claims (1)
- 【請求項1】 光ファイバ母材(1A)から線引きされ
た光ファイバ(1)にUV樹脂をコーティング(3,
5)し、このUV樹脂をUV架橋装置(4,6)により
それぞれ加熱架橋させて前記光ファイバ(1)上にコー
ティング層を形成する紡糸工程において、前記光ファイ
バ(1)の線速を測定してこの線速に従って前記UV架
橋装置(4,6)の光エネルギーの量を調節するととも
に、前記線速の値がある限界速度(v1 )以下になると
きには前記UV架橋装置(4,6)への給電を停止させ
るようにしたことを特徴とする紡糸工程におけるUV樹
脂架橋制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4248605A JPH0672742A (ja) | 1992-08-25 | 1992-08-25 | 紡糸工程におけるuv樹脂架橋制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4248605A JPH0672742A (ja) | 1992-08-25 | 1992-08-25 | 紡糸工程におけるuv樹脂架橋制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0672742A true JPH0672742A (ja) | 1994-03-15 |
Family
ID=17180604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4248605A Pending JPH0672742A (ja) | 1992-08-25 | 1992-08-25 | 紡糸工程におけるuv樹脂架橋制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0672742A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004070227A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-03-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの製造方法およびこれに用いられる光ファイバ製造装置 |
WO2005054145A1 (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-16 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | 被覆線条体の製造方法 |
JP2006312563A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Fujikura Ltd | 光ファイバ被覆硬化方法及び紫外線硬化装置、光ファイバ製造方法及び製造装置 |
JP2019064856A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ素線の製造方法、光ファイバ素線の製造装置、及び、プログラム |
-
1992
- 1992-08-25 JP JP4248605A patent/JPH0672742A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004070227A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-03-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの製造方法およびこれに用いられる光ファイバ製造装置 |
WO2005054145A1 (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-16 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | 被覆線条体の製造方法 |
JP2006312563A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Fujikura Ltd | 光ファイバ被覆硬化方法及び紫外線硬化装置、光ファイバ製造方法及び製造装置 |
JP2019064856A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ素線の製造方法、光ファイバ素線の製造装置、及び、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU627015B2 (en) | Process for optical fiber drawing | |
KR950000782B1 (ko) | 합성섬유사조의 열처리장치 | |
JPH0672742A (ja) | 紡糸工程におけるuv樹脂架橋制御方法 | |
US6010741A (en) | Apparatus and method for controlling the coating thickness of an optical glass fiber | |
CA2301033A1 (en) | Draw constant downfeed process | |
KR20020029416A (ko) | 광 파이버 드로잉 방법 및 드로잉 장치 | |
JP2018177575A (ja) | 光ファイバの製造方法 | |
JP2671069B2 (ja) | 光ファイバ線引炉の制御方法 | |
JPS60251145A (ja) | 線引制御方法 | |
JP2844741B2 (ja) | 光ファイバの冷却装置及び冷却方法 | |
JPH04245941A (ja) | 糸条加熱装置 | |
JPH09129058A (ja) | 走行線条体の樹脂被覆制御方法 | |
JPH08337443A (ja) | 光ファイバの着色方法、及び光ファイバの着色装置 | |
SU1174709A1 (ru) | Установка дл термической обработки ленты из полимерного материала | |
JPH02184544A (ja) | 光ファイバの冷却装置及び冷却方法 | |
JPS62153137A (ja) | 光フアイバの線引き方法 | |
JPH111346A (ja) | 光ファイバの被覆方法 | |
JPH08319129A (ja) | 光ファイバの線引き装置 | |
JPH05279071A (ja) | 光ファイバ線引き方法及びその装置 | |
JP2807230B2 (ja) | 光ファイバ線引装置 | |
JPS6374938A (ja) | 被覆光フアイバの外径制御方法 | |
JPS5926863A (ja) | 線条体巻線装置 | |
JPH06241732A (ja) | 布帛厚み自動判別方法及び装置 | |
JPS63265838A (ja) | 光フアイバ線引方法 | |
JPH06227838A (ja) | 光ファイバの製造方法 |