JPH0672376B2 - 撚線製造方法 - Google Patents

撚線製造方法

Info

Publication number
JPH0672376B2
JPH0672376B2 JP1202620A JP20262089A JPH0672376B2 JP H0672376 B2 JPH0672376 B2 JP H0672376B2 JP 1202620 A JP1202620 A JP 1202620A JP 20262089 A JP20262089 A JP 20262089A JP H0672376 B2 JPH0672376 B2 JP H0672376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strands
supply bobbin
bobbin
twisted
stranded wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1202620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369686A (ja
Inventor
武彦 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokoku Steel Wire Ltd
Original Assignee
Kokoku Steel Wire Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokoku Steel Wire Ltd filed Critical Kokoku Steel Wire Ltd
Priority to JP1202620A priority Critical patent/JPH0672376B2/ja
Publication of JPH0369686A publication Critical patent/JPH0369686A/ja
Publication of JPH0672376B2 publication Critical patent/JPH0672376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B3/00General-purpose machines or apparatus for producing twisted ropes or cables from component strands of the same or different material
    • D07B3/02General-purpose machines or apparatus for producing twisted ropes or cables from component strands of the same or different material in which the supply reels rotate about the axis of the rope or cable or in which a guide member rotates about the axis of the rope or cable to guide the component strands away from the supply reels in fixed position
    • D07B3/022General-purpose machines or apparatus for producing twisted ropes or cables from component strands of the same or different material in which the supply reels rotate about the axis of the rope or cable or in which a guide member rotates about the axis of the rope or cable to guide the component strands away from the supply reels in fixed position with provision for imparting two or more twists to the filaments for each revolution of the guide member

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は撚線の製造方法に関する。
(従来の技術) 撚線がたとえば1×2の撚り本数のものである場合、従
来は次の方法により製造している。
OUT−INバンチャーで撚合わせする(第5図参照)。
IN−OUTバンチャーで撚合わせする(第6図参照)。
スキップ型撚線機で撚合わせする(第7図参照)。
(発明が解決しようとする問題点) ところが前記した〜の製造方法では夫々に次の問題
を抱えている。
の製造方法では、撚線の巻取りボビンがバンチャー内
部に設置されるため、巻取量が制限され、装置の連続運
転が短くて生産性が低い。又、撚線の品質調整のための
作業性が悪いという欠点がある。
では、バンチャー内部に撚り本数相当すなわち少なく
とも2本の供給ボビンを設置するため、供給ボビンの大
きさは小さいものに制限されて生産能率が低い。
では、撚線機内に1個の供給ボビンを設置すればよい
ので、同ボビンを大きいものとすることができるが、撚
り合わせが1度であって能率が低い欠点がある。又、撚
線機の外に他の供給ボビンが配置されるため、装置全体
の大形化を避けられない問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、撚り
本数が複数本ある撚り線を、一本の供給ボビンから同時
に引出し、この一本の供給ボビンから同時に引出した各
素線のテンション調整を一本の送出しローラによって同
時に行い得るようにして、素線のサプライテンションの
調整が容易で、安定した撚り状態のものに撚り合わせる
ことのできる生産性が高い製造方法を提案しようとする
ものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の撚線製造方法では、撚り本数分の素線数が平行
巻きされている一本の供給ボビンをセットしたIN−OUT
バンチャーにより、前記一本の供給ボビンから全ての各
素線を同時に引出して撚り合わすようにしたことを特徴
とする。
また、本発明では、一本の供給ボビンから同時に引出し
た全ての各素線を、同供給ボビンと平行状態を保ちなが
ら接離自在状の一本の送出しローラで同時にテンション
調整して撚り合わすようにしたことを特徴とする。
又、本発明において、供給ボビンに巻回される素線数は
撚り本数相当が巻回され、例えば、撚線が1×2であれ
ば2本の素線が平行巻きされ、1×3であれば3本の素
線が平行巻きされる。そして、一つのボビンに複数本平
行巻きする場合の方法は、複数本を同時に伸線する所謂
マルチ伸線した線を即ボビンに巻付けても良く、或いは
別々に巻付けるようにして複数本を別工程で巻付けても
良い。
(作用) 一本の供給ボビンから撚り本数に相当する全ての素線が
同時に引出され、この全ての各素線は供給ボビンと平行
状態を保ちながら接離自在状の一本の送出しローラで同
時にテンション調整され、回転フライヤで二度撚りされ
て撚り合わされた後、引取キャプスタンに引取られ、次
いで巻取ボビンに巻き取られる。
そして、供給ボビンが空になると、新たな供給ボビンを
入れ換えて連続的に製造する。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施の一例を詳細に説明
する。
図中、Aは撚線製造装置であり、この撚線製造装置Aは
IN−OUTの撚り合わせシステムのもので、バンチャ1
と、このバンチャ1に隣接して撚線引出し側に順次配置
されたOTローラ2と引取キャプスタン3と巻取ボビン4
とで構成されている。
そして、バンチャー1は、基台5前後に回転フライヤ6
を駆動回転自在に横架し、この回転フライヤ6前後には
案内ローラ7,8をそのローラ溝7a,8aが回転フライヤ6の
回転軸線に接するように軸支している。
また、回転フライヤ6にはクレードル9が同軸線状を揺
動自在に設けられていて、クレードル9には撚り本数相
当の素線a数を平行巻きした一本の供給ボビン10が軸支
され、且つ、この供給ボビン10から案内ローラ7との間
に、送出しローラ11、並列状の誘導ローラ12,12および
同様に並列状の誘導ローラ13,13、目板14、ボイス15が
それぞれ配設されていて、供給ボビン10から引出された
各素線aが、送出しローラ11そして誘導ローラ12,12お
よび誘導ローラ13、13、目板14、ボイス15を経て、集束
された状態で案内ローラ7に至るようにしてある。
供給ボビン10と同様に一本の送出しローラ11は供給ボビ
ン10と同幅状のもので、クレードル9における揺動杆16
上端に軸支されていて、供給ボビン10と平行状態を保ち
ながら同ボビンに対して接離動作自在にしてある。
揺動杆16下端にはバネ17が接続していて、このバネ力を
受けて送出しローラ11が、全ての各素線aに引取キャプ
スタン3の引取り力と均衡するテンションを同時に等し
く負荷した状態で送出し得るようにしてある。
次に、前記の製造装置Aによる1×2の撚線Bの製造例
を説明する。
供給ボビン10には撚り本数に相当する2本の素線aが平
行巻きされており、この供給ボビン10から2本の素線a
を同時に引出す。2本の素線aは送出しローラ11、誘導
ローラ12,12,13,13、目板14、ボイス15を経て集束され
た後、案内ローラ7,8に進み、同案内ローラ7,8で二度撚
りされて撚り合わされた後に、OTローラ2に続いて引取
キャプスタン3に引取られ、次いで巻取ボビン4に巻き
取られる。
そして、撚り合わせの間、一本の供給ボビン10と同様
に、一本の送出しローラ11が2本の素線aのテンション
を同時に微調整するため、各素線aの解き過ぎがなく、
解き過ぎによる各素線a同士の絡み合いもなく製造上良
好である。
(発明の効果) したがって本発明によれば次の利点がある。
一本の供給ボビンから撚り本数に相当する全ての素線
を同時に引出して撚り合わせるため、撚線を能率良く二
度撚りして生産できると共に、サプライテンションの調
整が容易であり、そして、一本の供給ボビンから撚り本
数の全ての各素線を同時に引出しするのでテンションバ
ランスが良く、安定した撚り状態のものに製造すること
ができる。
同項により、供給ボビンの大型化を実現することがで
き、しかも、巻取ボビンは回転体の外部に在って、もと
もと大型化する上で何等支障がないため、生産性が非常
に高い。
同項により、供給ボビンの入れ換えを、一本交換する
だけで行なえるため、入れ換え作業を迅速に行える。ま
た、装置を小形化でき、その据付けスペースを小さくす
ることが可能である。
請求項2により、一本の供給ボビンから同時に引出し
た全ての各素線を、同供給ボビンと平行状態を保ちなが
ら接離自在状の一本の送出しローラで同時にテンション
調整するため、一本の送出しローラを調整操作するだけ
で、全ての素線のテンション調整を同時に済ますことが
でき、撚り本数が多い場合に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の撚線製造方法を実施するのに採用した
製造装置の一実施例を示す概略図。第2図は要部の拡大
断面図。第3図は部分拡大平面図。第4図は前記装置に
より製造した撚線の部分拡大図。第5図乃至第7図は従
来例を示す概略図である。 図中 Aは撚線製造装置 Bは撚線 aは素線 1はバンチャー 2はOTローラ 3は引取キャプスタン 4は巻取ボビン 5は基台 6は回転フライヤ 7,8は案内ローラ 7a,8aは案内ローラのローラ溝 9はクレードル 10は供給ボビン 11は送出しローラ 12,13は誘導ローラ 14は目板 15はボイス 16は揺動杆 17はバネ 9は

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撚り本数分の素線数が平行巻きされている
    一本の供給ボビンをセットしたIN−OUTバンチャーによ
    り、前記一本の供給ボビンから全ての各素線を同時に引
    出して撚り合わすようにしたことを特徴とする撚線製造
    方法。
  2. 【請求項2】一本の供給ボビンから同時に引出した全て
    の各素線を、同供給ボビンと平行状態を保ちながら接離
    自在状の一本の送出しローラで同時にテンション調整し
    て撚り合わすようにしたことを特徴とする請求項1記載
    の撚線製造方法。
JP1202620A 1989-08-04 1989-08-04 撚線製造方法 Expired - Lifetime JPH0672376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202620A JPH0672376B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 撚線製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202620A JPH0672376B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 撚線製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0369686A JPH0369686A (ja) 1991-03-26
JPH0672376B2 true JPH0672376B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=16460392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1202620A Expired - Lifetime JPH0672376B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 撚線製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672376B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102021853B (zh) * 2010-10-26 2012-05-30 江苏苏净集团有限公司 多功能纤维制股机及其用途
CN103790053A (zh) * 2013-12-29 2014-05-14 江苏兴达钢帘线股份有限公司 一种用于高伸长帘线的变形装置及变形方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122140A (ja) * 1982-01-14 1983-07-20 Shinko Kosen Kogyo Kk 撚線の製造方法
LU84135A1 (fr) * 1982-05-07 1984-03-07 Goodyear Tire & Rubber Machine
JPH0318557Y2 (ja) * 1984-12-29 1991-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369686A (ja) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3732682A (en) Methods of and apparatus for twisting and stranding cable pairs in a tandem operation
EP0143732B1 (en) Apparatus and process of manufacturing a metal cord
CN217231262U (zh) 一种基于双捻机的钢绳生产设备
US4302924A (en) Wire stranding apparatus
JPH0672376B2 (ja) 撚線製造方法
US2842323A (en) Flyer for supply stands
JPH10244339A (ja) 撚線製造装置
US4384447A (en) Wire stranding apparatus
CN211971293U (zh) 一种新型并纱机
JPS5928079Y2 (ja) 撚線製造装置
JP3040085B2 (ja) 撚線方法および撚線装置
KR102517084B1 (ko) 연선기의 선재 소성 장치
CN212531782U (zh) 一种合股机
CN216947626U (zh) 聚乙烯丝绳加捻装置
CN216006421U (zh) 一种张力同步调节钢丝绳双捻机
US4434608A (en) Method and an apparatus for manufacturing strands from wires or ropes from strands
JP2994628B1 (ja) 撚線装置
US4509317A (en) Apparatus and method for making metallic cord
CN212245719U (zh) 一种放线张力控制装置
JPS58122140A (ja) 撚線の製造方法
JPH03200672A (ja) 線条体の繰出し方法およびその装置
JPS6252650B2 (ja)
JPS5930438A (ja) 撚線の製造方法
JPS60160515A (ja) 圧縮撚線導体の製造装置
JPH11273463A (ja) 電気絶縁リッツ線およびその製造法