JPH066930A - ケーブル引留め具の固定方法及び工具 - Google Patents

ケーブル引留め具の固定方法及び工具

Info

Publication number
JPH066930A
JPH066930A JP15632092A JP15632092A JPH066930A JP H066930 A JPH066930 A JP H066930A JP 15632092 A JP15632092 A JP 15632092A JP 15632092 A JP15632092 A JP 15632092A JP H066930 A JPH066930 A JP H066930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
tool
caulking
fixing
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15632092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sano
裕昭 佐野
Shigeru Tanaka
茂 田中
Hiroki Ishikawa
弘樹 石川
Shigeru Tomita
茂 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15632092A priority Critical patent/JPH066930A/ja
Publication of JPH066930A publication Critical patent/JPH066930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ケーブルなど心材に側圧を加えることの好
まないケーブルに引留め具を固定する方法及び工具に関
する。 【構成】 U字溝を有する金属板からなるケーブル引留
め具11の溝部にケーブルを固定する工具であって、は
さみの如く支点1に対して握り部2とかしめ部3で構成
され、かしめ部には複数本のかしめ用の歯4が先端3−
1と根元3−2とで傾斜して取付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバケーブルな
ど心材に側圧を加えることを好まないケーブルに引留め
具を固定する方法及び工具に関する。
【0002】
【従来の技術】加入者光通信網を構築するには、局から
配線区画へ延びるき線ケーブル、配線区画内で配線網を
形成する配線ケーブル、配線ケーブルと加入者端末を結
ぶ光屋外線及び光屋内線等のケーブルが必要となる。
【0003】このうち光屋外ケーブルとしてステンレス
製の管にプラスチックシースを被覆した外被の中に光フ
ァイバをルースに収納したケーブル構造が開発された。
また、このケーブルは、図4に示すケーブル保持具11
と吊り具12とで構成されたケーブル引留め具におい
て、ケーブル保持具11のU字溝部にケーブル14を挿
入し、溝の底部をかしめることによってケーブル外被を
形成しているプラスチック層及びステンレス管に保持具
を喰込ませ、ケーブルを軸方向に移動しないように固定
した状態として吊り具12で電柱や建物に取付けていた
(特願平4−23037)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、上述の引留め具
をケーブルに固定する場合、一般に市販されているニッ
パでかしめたため、ニッパの刃に引留め具をはさんでか
しめるとき、刃の先端側が拡がった状態となり引留め具
の溝からケーブルが飛出したりあるいはかしめすぎて光
ファイバに傷をつける問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの問題
を解消するためのケーブル引留め具の固定方法及び工具
に関し、その特徴とするところは、U字溝を有する金属
板からなるケーブル引留め具の溝にケーブルを固定する
方法において、U字溝をケーブル外径に近い形状に予備
成形し、次いで、同じ工具で前記溝部をケーブルにかし
める方法である。
【0006】また、本発明の工具は、U字溝を有する金
属板からなるケーブル引留め具の溝にケーブルを固定す
る工具であって、支点に対して一方は握り部、他方はか
しめ部とで構成され、かしめ部は閉じた状態においても
その内側の上下に複数本のかしめ用の歯が間隙を設けて
取付けられ、当該間隙は先端から根元に向かって広げる
よう傾斜しているものである。
【0007】この工具に対して、上下のかしめ用歯の間
で、根元の部分にストッパを設けることによって安定に
かしめることができる。あるいは、根元部に予備成形用
の空隙を設けることによって、同一の工具で予備成形と
かしめを行うことができる。
【0008】
【作用】図1は、本発明のケーブル引留め具の固定方法
を実現する工具の一例を示す図であり、ケーブル14を
溝に挿入したケーブル保持具11を最初に空隙6のとこ
ろに入れて予備成形し、次いで、歯4のところでかしめ
る。予備成形によって溝がケーブルになじむので均一に
また確実にかしめることができる。歯4はかしめ部3を
閉じた状態でも間隙を設けてあり、かつ、根元3−2は
先端3−1より広げるように傾斜している。そのために
かしめるときにケーブルが保持具11の溝から飛出すこ
とを防いでいる。
【0009】また、図2に示す如く、根元3−2の部分
にストッパ5を設けることによって、かしめる位置を最
適に選択することができ、均一に固定することができ
る。
【0010】
【実施例】この実施例に用いたケーブル14は内径1m
m、厚さ0.15mmのステンレスパイプの外周にポリ
エチレンを被覆して外径2.4mmとした外被に光ファ
イバを挿入したものであり、また、ケーブル保持具11
は0.15mmのステンレス板によって形成した。
【0011】(実施例1) 図1(a)は本発明のケー
ブル引留め具の固定工具に係わる一実施例の概念図であ
り、1は支点、2は握り部、3はかしめ部、4はかしめ
用の歯である。同図(b)は(a)の先端子1からかし
め部3をみた図である。4本の歯4は夫々平行にピッチ
2mm、深さ3mm、長さ10mmに形成され、かしめ
部3の内側の上下に取付けられ、噛合った状態で先端が
0.4mmの間隙を設け、根元3−2へは広げるように
傾斜している。この傾斜によって、かしめる時にケーブ
ルが溝から飛出すことを防いでいる。また、上下の歯は
噛合ったときでも少なくとも保持具11の板厚の2倍以
上の隙間をとっており、かしめるとき誤って保持具に傷
をつけることのないようにしている。
【0012】(実施例2) 図2は本発明のケーブル引
留め具の固定工具に係わる他の実施例の説明図であり、
図1の構造に対して根元3−2のところにストッパ5を
付加したものである。上下の歯4の間隙は先端と根元と
で相違するので最適のところでかしめることができるよ
うにしたものである。条件が一定になるので均一にかし
めることができる。従って、寸法の異なるストッパを準
備して選択的に使用する。
【0013】(実施例3) 図3は本発明のケーブル引
留め具の固定工具に係わる第三の実施例の説明図であ
り、図1の構造に対して根元3−2の部分に少なくとも
ケーブル外径より大きい空隙6を付加したものである。
保持具の溝にケーブルがなじまない段階でかしめると相
互の位置がずれてかしめたときばらつくことがある。そ
こで、最初に引留め具の溝部を空隙6に入れて予備成形
してかしめる部分の形状を作っておき、その後に歯4の
ところでかしめると安定にまた均一に固定することがで
きる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は図3に示す
如く、先ず空隙6のところで予備成形し、次いで、歯4
のところでかしめるのでケーブル保持具の溝にケーブル
がなじみ、均一にまた確実にかしめることができる。ま
た、上下の歯4はかしめ部を閉じた状態でも間隙を設
け、かつ、根元は先端より広げているのでかしめるとき
にケーブルが保持具の溝から飛出すことがない。さら
に、図2に示す如く、根元の部分にストッパを設けるこ
とによって、かしめる位置を最適に選択することがで
き、均一に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のケーブル引留め具の固定工具の一実施
例に係わる概念図である。
【図2】本発明のケーブル引留め具の固定工具の他の実
施例に係わる説明図である。
【図3】本発明のケーブル引留め具の固定工具の第三の
実施例に係わる説明図である。
【図4】ケーブル引留め具の一例を示す図である。
【符号の説明】
1:支点 2:握り部 3:かしめ部 4:歯 5:ストッパ 6:空隙
フロントページの続き (72)発明者 石川 弘樹 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内 (72)発明者 冨田 茂 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 U字溝を有する金属板からなるケーブル
    引留め具の溝にケーブルを固定する方法において、U字
    溝をケーブル外径に近い形状に予備成形し、次いで、同
    じ工具で前記溝部をケーブルにかしめることを特徴とす
    るケーブル引留め具の固定方法。
  2. 【請求項2】 U字溝を有する金属板からなるケーブル
    引留め具の溝にケーブルを固定する工具であって、支点
    に対して一方は握り部、他方はかしめ部とで構成され、
    かしめ部は閉じた状態においてもその内側の上下に複数
    本のかしめ用の歯が間隙を設けて取付けられ、当該間隙
    は先端から根元に向かって広げるよう傾斜していること
    を特徴とするケーブル引留め具の固定工具。
  3. 【請求項3】 上下のかしめ用歯の間で、根元の部分に
    ストッパが設けられたことを特徴とする請求項2記載の
    ケーブル引留め具の固定工具。
  4. 【請求項4】 根元部に予備成形用の空隙が設けられた
    ことを特徴とする請求項2記載のケーブル引留め具の固
    定工具。
JP15632092A 1992-06-16 1992-06-16 ケーブル引留め具の固定方法及び工具 Pending JPH066930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15632092A JPH066930A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 ケーブル引留め具の固定方法及び工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15632092A JPH066930A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 ケーブル引留め具の固定方法及び工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH066930A true JPH066930A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15625224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15632092A Pending JPH066930A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 ケーブル引留め具の固定方法及び工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066930A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5863025A (en) * 1995-03-27 1999-01-26 Kyosan Denki Co., Ltd. Evaporator control valve provided with a solenoid for use in diagnosing trouble

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5863025A (en) * 1995-03-27 1999-01-26 Kyosan Denki Co., Ltd. Evaporator control valve provided with a solenoid for use in diagnosing trouble

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022735Y2 (ja)
EP2409191B1 (en) Method for installing an optical fibre unit in a tube
US4171123A (en) Conductor pulling device
CA1049111A (en) Electrical connector having a compression barrel and deformable core grip
JPH066930A (ja) ケーブル引留め具の固定方法及び工具
US4295250A (en) Cable dead ending
CA1077243A (en) Turn-back loop for wire strands
JP3290934B2 (ja) Pc鋼より線の定着部構造
JPS5854301A (ja) 海底光フアイバケ−ブル引留め部
JP3123644B2 (ja) 橋梁ケーブルの定着構造
JP2947785B1 (ja) 分岐型ケーブル
EP0183035A2 (en) Method for joining two aluminum conductors of electric cables and the joint thus obtained
GB2098409A (en) Sleeve for cable harness
JPH09127380A (ja) 光線路布設方法および自己支持型光ケーブル
JPH1155842A (ja) 非円形断面電線用圧縮接続部
JP3008765U (ja) ラッシングロッド用固定具
JPH08333842A (ja) 鋼製引張材端部定着装置及びその組立方法
JPH08262298A (ja) 管路分岐用把持具及び管路ケーブル分岐方法
JP2001189111A (ja) コルゲートシースケーブル及びコルゲートシース除去方法
JP3065774B2 (ja) ケーブル引止め具
JP2514336Y2 (ja) 架空電線のクランプ取付部
JPS62104414A (ja) 管を通して電線を引つ張る装置およびその方法
JPH06169515A (ja) ケーブル引止め具
JPS6026408Y2 (ja) 複合架空地線
JPH06333434A (ja) 電線管通線用複合電線及びそれの通線方法