JPH06169515A - ケーブル引止め具 - Google Patents

ケーブル引止め具

Info

Publication number
JPH06169515A
JPH06169515A JP40A JP2303792A JPH06169515A JP H06169515 A JPH06169515 A JP H06169515A JP 40 A JP40 A JP 40A JP 2303792 A JP2303792 A JP 2303792A JP H06169515 A JPH06169515 A JP H06169515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
shaped groove
retainer
holder
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sano
裕昭 佐野
Yoshinobu Kitayama
佳延 北山
Shigeru Tanaka
茂 田中
Shigeru Tomita
茂 冨田
Hiroyuki Akimoto
裕之 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP40A priority Critical patent/JPH06169515A/ja
Publication of JPH06169515A publication Critical patent/JPH06169515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバ等の側圧に弱い通信ケーブルに、
外傷や大きな側圧を与えることのない、ケーブル引止め
具を提供する。 【構成】 下向きのU字溝を有するケーブル保持具1と
これを電柱等に取付ける吊り具2からなり、ケーブル5
をU字溝の底部に配設した後、上記U字溝部をかしめて
ケーブル外被とU字溝とを圧着する引止め具である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバケーブルな
ど心材に側圧を加えることが好まれない通信線の引止め
具に関しするものであり、特に、外層被覆中に通信線が
ルースに収納されたケーブルの引止め具に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】加入者光通信網を構築するには、局から
配線区画へ延びる線ケーブル、配線区画内で配線網を形
成する配線ケーブル、配線ケーブルと加入者端末を結ぶ
光屋外線、屋内における光屋内線と多種類のケーブルが
必要となる。従来の光屋外線などの屋外光ケーブルは、
例えば、「研究実用化報告」第33巻第3号第531〜
544頁に記載されているように、張力を分担する鋼線
と、光ケーブルを含む本体を撚り合わせて構成されてお
り、引き止めにはこの鋼線を固定して、撚りに起因する
摩擦によりケーブルを引き止めていた。
【0003】図4は、上記文献に記載された引止め構造
の説明図である。(A)図は、引止め部の形状の概略図
であり、21は光ケーブル、22は支持線、23は引止
め具、24は電柱等の引止め部である。この種のケーブ
ルは、2つの部分が撚り合わされた構造のため、(B)
図に示したように、光ファイバ心線25の周りに鋼線2
6を配置し、支持線27とともに、だるま形にPVCで
結合した断面構造のケーブルを採用した場合には、断面
積が3×6.5mmと大きく、巻量の問題から、搬送ド
ラムが大型化するといった問題があった。
【0004】また、このようなケーブルでは、ドラムへ
の巻き付け時に局所的に強い側圧が加わり、側圧に弱い
光ケーブルでは信頼性上の問題が生じる。局所的な側圧
による異常が発生したか否かをケーブル布設後に検査を
する必要であるが、光ケーブルの後方散乱測定等では異
常点が多すぎて判別できないといった問題があった。
【0005】一方、近年耐候性、耐側圧性に優れた加入
者用のための細径の光ケーブルとして、図3に示す如
く、内径約1mmのステンレス製の金属管にプラスチッ
クシースを被覆した外被18の中に光ファイバ心線19
をルースに収納したケーブルが開発された。
【0006】さらに、架空に張られたケーブルが事故等
により異常な力が加わった場合、速やかにケーブルが離
脱することが要求されていたがこの種の引止めとして有
効なものがなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の問題
点を解決するためになされたもので、側圧に弱い通信ケ
ーブル等に、外傷や大きな側圧を与えることのない、ケ
ーブル引止め具を提供することを目的とするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、外被内にルー
スに通信線を収納してなるケーブルの引止め具であっ
て、下向きのU字溝を有するケーブル保持具とこれを支
持体に取付ける吊り具からなり、ケーブルをU字溝の底
部に配設した後、U字溝をかしめてケーブル外被とU字
溝とを圧着することを特徴とするケーブル引止め具であ
る。
【0009】また、他の発明として、外被内にルースに
通信線を収納してなるケーブルの引止め具であって、上
向きのU字溝を有するケーブル保持具とこれを支持体に
取付ける吊り具からなり、ケーブルをU字溝の底部に配
設した後、U字溝をかしめてケーブル外被とU字溝とを
圧着することを特徴とするケーブル引止め具である。
【0010】この場合は、ケーブル保持具の底部が水平
保持部とその両側に傾斜保持部とから形成することがよ
り効果的である。
【0011】
【作用】図1に示す如く、ケーブル保持具1のU字溝を
下向きにしてケーブル5に被せ、次いで、溝の底部をか
しめることによってケーブル外被を形成しているプラス
チック層及びステンレス管に保持具が喰込み、ケーブル
はその軸方向へは移動しない。一方、引止められたケー
ブルに上から下へ力を加えた場合は、上記の喰込が端か
ら順次はがれるので、一定の力以上加わるとケーブルを
引止める機能を失う。
【0012】これに対して、図2に示す如く、ケーブル
保持具10のU字溝を上向きにしてケーブル5をのせ、
次いで、溝の底部をかしめることによりケーブルを固定
する。ここで、ケーブルに対して上から下へ力を加えた
場合は、喰込みは益々深くなりケーブル5が保持具10
の溝の中を移動することはない。従って、図1の構成の
ケーブル引止め具と図2のものを組合せて適用すること
により、所定の力がケーブルに加ってもケーブルが引止
め具からはずれて移動するので破断することはなく、安
全性の高い布設をすることができる。
【0013】
【実施例】まず、本発明の引止め具が適用される光ファ
イバケーブルの一例を説明する。図3はその断面図であ
り、19は光ファイバからなる通信線、18は外径12
mm、厚さ0.15mmのステンレス管の外周に耐候性
を高めるため肉厚0.5mmのカーボン入りポリエチレ
ンを被覆した外被である。通信線は、例えば、コア径1
0μm、クラッド径125μmのガラス製のシングルモ
ード光ファイバに62.5μm厚の樹脂被覆を行って直
径が250μmとしたものである。
【0014】(実施例1) 図1は、本発明の引止め具
の実施例の説明図であり、(A)図はケーブル保持具に
ケーブルを通した状態、(B)図は(A)図のケーブル
保持具をかしめた状態、(C)図は蓋を被せた状態であ
る。図中、1はケーブル保持具、2は吊り具、3はかし
め、4は蓋、5はケーブルである。図1に示す如く、引
止められるケーブル5の上から金属製のU字溝を有する
ケーブル保持具1を下向きに被せる。次いで、前記U字
溝の底部を一定の深さにかしめることによって、ケーブ
ル外被18のポリエチレン及びステンレス管と圧着し、
ケーブル5はケーブル保持具1に固着される(図1
(B))。かしめは、特殊のニッパによって60箇所、
内幅1.6mmの深さまで行った。吊り具2は、ケーブ
ル保持具1の両側に設けたスリットにひっかけて電柱や
家屋等に取付ける20m離れた地点で、同様のケーブル
保持具1によってケーブルを引止め、その中間のたるみ
は30cmとした
【0015】このケーブルの中間点に22kgの引張り
力を加えたところかしめ3が外被からはずれてケーブル
は引止め具の中を摺動した。又、ケーブルの引止め間隔
を15mとし、その中間点のたるみを3mとしてケーブ
ルに10kgの引張り力を与えたところでケーブルは移
動した。
【0016】(実施例2) 図2は、本発明のケーブル
引止め具の他の実施例に関する説明図であり、(A)図
はケーブルをケーブル保持具にのせた状態、(B)図は
(A)図のケーブル保持具をかしめた状態、(C)図は
蓋を被せた状態である。図中、図1と同じ番号は同一部
品であり、10は水平保持部11、その両側に傾斜保持
部12を有するケーブル保持具であり、40は蓋であ
る。図2(イ)に示す如く、金属製のケーブル保持具40
のU字溝を上向きにしてケーブル5をのせる。次いで、
上記3つの各保持部の溝について実施例1と同様に各2
0箇所をかしめた。20m離れた地点で、同様に保持具
20によってケーブルを引止め、中間点でのたるみは6
mとした。傾斜保持部の角度はケーブル布設のカテナリ
ーに合せて30゜とした。このケーブルの中間点でケー
ブルに82kgの引張り力を与えたが、ケーブルは引止
め具に固定されており、実施例1の如くケーブルが引止
め具からはずれて移動することはなかった。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のケーブル
引止め具によれば、外被中にルースに通信線を収納した
ケーブルを、通信線に側圧を加えることなく、引止める
ことができる効果がある。また、架空に張られたケーブ
ルに事故により異常な力が加えられても、引止め具から
自由になりケーブルを破壊から守ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のケーブル引止め具の実施例に関する説
明図であり、(A)図はケーブルを保持具に被せた状
態、(B)図は(A)図の保持具をかしめた状態、
(C)図は蓋を被せた状態である。
【図2】本発明のケーブル引止め具の他の実施例に関す
る説明図であり、(A)図はケーブルを保持具にのせた
状態、(B)図は(A)図の保持具をかしめた状態、
(C)図は蓋を被せた状態である。
【図3】本発明のケーブル引止め具が適用される通信線
の一例の断面図である。
【図4】従来のケーブル引止め具の説明図である。
【符号の説明】
1,10:ケーブル保持具 2:吊り具 3:かしめ 4,40:蓋 5:ケーブル 11:水平保持部 12:傾斜保持部 18:外被 19:光ファイバ
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【実施例】まず、本発明の引止め具が適用される光ファ
イバケーブルの一例を説明する。図3はその断面図であ
り、19は光ファイバからなる通信線、18は外径1.2m
m、厚さ0.15mmのステンレス管とその外周に耐候性を高
めるため肉厚0.5mmのカーボン入りポリエチレンを被
覆した外被である。通信線は、例えば、コア径10μm、
クラッド径125μmのガラス製のシングルモード光ファイ
バに62.5μm厚の樹脂被覆を行って直径が250μmとした
ものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 茂 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内 (72)発明者 冨田 茂 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 秋元 裕之 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外被内にルースに通信線を収納してなる
    ケーブルの引止め具であって、下向きのU字溝を有する
    ケーブル保持具とこれを支持体に取付ける吊り具からな
    り、ケーブルをU字溝の底部に配設した後、U字溝をか
    しめてケーブル外被とU字溝とを圧着することを特徴と
    するケーブル引止め具。
  2. 【請求項2】 外被内にルースに通信線を収納してなる
    ケーブルの引止め具であって、上向きのU字溝を有する
    ケーブル保持具とこれを支持体に取付ける吊り具からな
    り、ケーブルをU字溝の底部に配設した後、U字溝をか
    しめてケーブル外被とU字溝とを圧着することを特徴と
    するケーブル引止め具。
  3. 【請求項3】 ケーブル保持具の底部が水平保持部とそ
    の両側に傾斜保持部とからなることを特徴とする請求項
    2記載のケーブル引止め具。
JP40A 1992-02-10 1992-02-10 ケーブル引止め具 Pending JPH06169515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40A JPH06169515A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 ケーブル引止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40A JPH06169515A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 ケーブル引止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06169515A true JPH06169515A (ja) 1994-06-14

Family

ID=12099274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40A Pending JPH06169515A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 ケーブル引止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06169515A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4257675A (en) Optical-fiber submarine cable and manufacturing method thereof
US6529663B1 (en) Self-supporting fiber optic cable having a support section with a non-uniform jacket
KR20040035876A (ko) 광섬유 케이블
GB2029048A (en) Optical fibre submarine cable
CN201017071Y (zh) 柔性金属套管光纤跳线
US6775445B2 (en) Optical fiber drop cable
CA1162768A (en) Optical fiber cable
JPH06169515A (ja) ケーブル引止め具
JP3854164B2 (ja) 光ファイバドロップケーブル
JPH10148738A (ja) 架空集合屋外用光ケーブルおよびその製造方法
JP3065769B2 (ja) ケーブル引止め具
JP4388006B2 (ja) 光ケーブル
EP0825465B1 (en) Single core power cable with an optical fiber element
JP3065774B2 (ja) ケーブル引止め具
JPH0588056A (ja) 光フアイバケーブル
JPH08262288A (ja) 架空光ケーブル
CN213182136U (zh) 一种防强电磁干扰的光缆
JP3256402B2 (ja) 引き落とし方法
CN113568122B (zh) 一种防弹蝶形缆
JP2933416B2 (ja) ケーブル引止め具
JPH0553020A (ja) ケーブル引留具及び引留方法
JPH0628729Y2 (ja) 架空電線
KR200367181Y1 (ko) 가공 및 광가입자 분기 겸용 광케이블
JPS6039930Y2 (ja) 複合架空線
JP2867586B2 (ja) 事故修復用光ケーブルの形成方法および光ケーブル伝送路の事故修復方法