JPH0668906U - ハブユニット - Google Patents

ハブユニット

Info

Publication number
JPH0668906U
JPH0668906U JP016565U JP1656593U JPH0668906U JP H0668906 U JPH0668906 U JP H0668906U JP 016565 U JP016565 U JP 016565U JP 1656593 U JP1656593 U JP 1656593U JP H0668906 U JPH0668906 U JP H0668906U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
peripheral surface
hub unit
ring
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP016565U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589926Y2 (ja
Inventor
信之 瀬尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP1993016565U priority Critical patent/JP2589926Y2/ja
Priority to ITMI940431A priority patent/IT1270027B/it
Priority to DE4407957A priority patent/DE4407957A1/de
Priority to DE9421931U priority patent/DE9421931U1/de
Priority to US08/208,310 priority patent/US5449237A/en
Publication of JPH0668906U publication Critical patent/JPH0668906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589926Y2 publication Critical patent/JP2589926Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/581Raceways; Race rings integral with other parts, e.g. with housings or machine elements such as shafts or gear wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/443Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 パルサ−リング部と外輪ハブとを一体に形成
した回転数検出装置を構成するハブユニットであって軌
道部の焼入が損なわれず且つすぐれた防錆効果の得られ
るハブユニットを提供すること。 【構成】 外周面にパルサ−リングを構成する凹凸歯を
形成し且つ内周面に一方の軸受軌道面を形成した外輪ハ
ブ1と、外周面に他方の軸受軌道面を形成し内周面に軸
を嵌挿する内輪と、これら外・内輪間に配置される転動
体とより成るハブユニットにおいて、前記凹凸歯11部
分に合成樹脂皮膜を塗膜したハブユニット。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車の車軸や車輪の回転数を検出する検出装置を構成するハブ ユニット、特に錆等による回転数の検出誤差を防止することの出来るハブユニッ トに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車のアンチスキッドブレ−キシステム(ABS)を作動させる場合車輪の 回転数が検出測定される。従来の回転数検出装置としては、図3に示すように、 車輪と共に回転し外周面に所定の凹凸歯32(パルサ−リング)を形成し且つ内 周面に一方の軌道面33を形成する外輪ハブ31と、外周面面に他方の軌道面4 2を形成し内周面43に固定軸(図示せず)を嵌挿する内輪41と、これら外・ 内輪間に配置される転動体50(ボ−ル)とで構成されたハブユニットの前記外 輪31外周面の凹凸歯32に一定間隔をおいてピックアップセンサ51を対向配 置したものが知られている(特開平2−299902号)。
【0003】 前記外輪31のパルサ−リングを形成する凹凸歯32に対向配置されるピック アップセンサ51には、従来から種々のものが提案されているが、基本的には磁 気回路を有し車輪の回転と共に生じるパルサ−リング32部分の磁束密度の変化 を極力正確に捉えるようにしたものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
車輪の回転数検出装置を構成する上記外輪ハブ31に錆が発生すると車輪(ホ ィ−ル)が外れなくなる等のトラブルが生じることが多い。更に外輪ハブ31に 形成された凹凸歯32、即ちパルサ−リング部分は外輪ハブ以上に錆の影響が大 きく、検出されるパルス数の誤差が大きくなる原因となる。しかしながらパルサ −リング部32と外輪ハブ31とを一体に形成した場合、防錆処理を施すことは 極めて難しい。即ち、高温度で防錆焼付処理を行うと軌道部分の焼入が戻され、 この軌道部分の焼入前に防錆焼入処置を行うと軌道部の焼入により防錆効果が損 なわれるという問題がある。
【0005】 この考案は上記する課題に鑑みてなされたものであり、その目的とする所は、 パルサ−リング部と外輪ハブとを一体に形成した回転数検出装置を構成するハブ ユニットであって軌道部の焼入が損なわれず且つすぐれた防錆効果の得られるハ ブユニットを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
即ち、この考案は上記する課題を解決するために、外周面にパルサ−リング を構成する凹凸歯を形成し且つ内周面に一方の軸受軌道面を形成した外輪ハブと 、外周面に他方の軸受軌道面を形成し内周面に軸を嵌挿する内輪と、これら外・ 内輪間に配置される転動体とより成るハブユニットにおいて、前記凹凸歯部分に 合成樹脂皮膜または二硫化モリブデン皮膜を塗膜したことを特徴とする。 或いはまた少くとも前記凹凸歯部分の表面にリン酸塩処理による皮膜を形成 し、この凹凸歯部分のリン酸塩皮膜の上に合成樹脂皮膜または二硫化モリブデン 皮膜を塗膜したことを特徴とする。
【0007】
【作用】
図1(B)に示すように、ハブユニットを上記手段とすれば、パルサ−リング となる凹凸歯11部分はリン酸塩皮膜1aの上に合成樹脂皮1bが塗膜されてい るので泥水或いは錆を発生させやすい溶液がかかっても殆ど錆が発生することは なくなる。
【0008】
【実施例】
以下、この考案の具体的実施例について図面を参照して説明する。 図1(A)は考案のハブユニットを構成する外輪ハブ1の軸方向断面図、図1 (B)は図1(A)のP部拡大図、図2は図1のQ矢視図である。 この外輪ハブ1のフランジ部1fは回転する車輪(図示せず)側に取付固定さ れる。そして該車輪ハブ1の一方の端部にはパルサ−リングとして凹凸歯11が 形成されるが、該凹凸歯11には所定の間隔をおいてピックアップセンサ(これ は固定側に設置される)2が配置される。
【0009】 前記外輪ハブ1は通常鍛造により製作され凹凸歯11が形成されるが、鍛造後 焼入、焼戻して軌道部12、13近傍は一定の硬度となるよう硬化処理される。 更に、該外輪ハブ1は全体をリン酸塩皮膜処理することによって表面にリン酸 塩皮膜1aが形成される。
【0010】 図1に示すように、外輪ハブ1表面にリン酸塩皮膜処理により析出固着した皮 膜1aは緻密で多孔質の結晶皮膜であり防錆油との密着性が良く且つ耐圧性も良 いという特徴を有している。尚、リン酸塩皮膜処理により外輪ハブ1の軌道面1 2、13に形成されている皮膜1aは研削加工して除去される。
【0011】 次に、外輪ハブ1のパルサ−リング部である凹凸歯11部分には皮膜1aの上 から防錆効果のある合成樹脂1bによるコ−ティング処理、例えばフッ素樹脂に よるコ−ティング処理を施す。尚、短期間で合成樹脂の塗膜強度を高める必要が ある場合には、コ−ティング処理後、軌道部分12、13の焼戻し温度以下の温 度で焼付処理を行っても良い。
【0012】 また、外輪ハブ1の凹凸歯11部分にはリン酸塩皮膜処理を施し皮膜1aを形 成したあと、合成樹脂皮膜1bの代わりに固体潤滑剤として用いられる二硫化モ リブデン(Mo2(SO4)) を焼付塗布しても防錆効果に優れた二重皮膜が得られ る。
【0013】 この考案のハブユニットでは上記するように外輪ハブ1表面全体にリン酸塩皮 膜処理によるリン酸塩皮膜1aが形成されるので錆が発生することは殆どなくな る。更に、パルサ−リングとなる凹凸歯11部分はリン酸塩皮膜1aの上に合成 樹脂皮1bが積層されているので泥水或いは錆を発生させやすい溶液がかかって も殆ど錆が発生することはなくなる。 尚、必要により外輪ハブ1の凹凸歯11部分を含む一部分のみにリン酸塩皮膜 処理を施しても良いし、更に使用条件によってはリン酸塩皮膜処理を勝利国して も良い。
【0014】
【考案の効果】
この考案のハブユニットは以上詳述したような構成としたので、凹凸歯を形成 したパルサ−リング部分はコ−ティングにより優れた防錆効果を有するようにな る。また凹凸歯を形成したパルサ−リング部分を二重コ−ティングした場合には 、更に優れた防錆効果を有する。更にまた、車輪の回転数検出に際して錆による 検出誤差を生じることは殆どなくなりABSを作動させる上でも有利な回転数検 出装置を有するハブユニットを提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)はこの考案のハブユニットを構成す
る外輪ハブの軸方向断面図であり、図1(B)は図1
(A)のP部拡大図である。
【図2】図1のQ矢視図である。
【図3】従来のハブユニットの軸方向断面図である。
【符号の説明】
1 外輪ハブ 11 凹凸歯 12、13 軌道面 1a リン酸塩皮膜 1b 合成樹脂皮膜 2 ピックアップセンサ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面にパルサ−リングを構成する凹凸
    歯を形成し且つ内周面に一方の軸受軌道面を形成した外
    輪ハブと、外周面に他方の軸受軌道面を形成し内周面に
    軸を嵌挿する内輪と、これら外・内輪間に配置される転
    動体とより成るハブユニットにおいて、前記凹凸歯部分
    に合成樹脂皮膜または二硫化モリブデン皮膜を塗膜した
    ことを特徴とするハブユニット。
  2. 【請求項2】 少くとも前記凹凸歯部分の表面にリン酸
    塩処理による皮膜を形成し、この凹凸歯部分のリン酸塩
    皮膜の上に合成樹脂皮膜または二硫化モリブデン皮膜を
    塗膜したことを特徴とする請求項第1項に記載のハブユ
    ニット。
JP1993016565U 1993-03-11 1993-03-11 ハブユニット Expired - Fee Related JP2589926Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016565U JP2589926Y2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 ハブユニット
ITMI940431A IT1270027B (it) 1993-03-11 1994-03-09 Complesso a cuscinetti con meccanismo per rilevare il numero di giri di rotazione particolarmente delle ruote di un autoveicolo
DE4407957A DE4407957A1 (de) 1993-03-11 1994-03-09 Lageranordnung
DE9421931U DE9421931U1 (de) 1993-03-11 1994-03-09 Lageranordnung
US08/208,310 US5449237A (en) 1993-03-11 1994-03-10 Bearing assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016565U JP2589926Y2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 ハブユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668906U true JPH0668906U (ja) 1994-09-27
JP2589926Y2 JP2589926Y2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=11919817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993016565U Expired - Fee Related JP2589926Y2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 ハブユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5449237A (ja)
JP (1) JP2589926Y2 (ja)
DE (2) DE4407957A1 (ja)
IT (1) IT1270027B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218912A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nsk Ltd ハブユニット
JP2007223600A (ja) * 2007-05-21 2007-09-06 Nsk Ltd ハブユニット軸受
WO2020066201A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 本田技研工業株式会社 車輪構造

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19503469C1 (de) * 1995-02-03 1996-05-30 Freudenberg Carl Fa Dichtungsanordnung
US6238744B1 (en) 1998-02-17 2001-05-29 Ford Motor Company Method for eliminating bearing assembly hoot noise
JP3478198B2 (ja) 1998-10-29 2003-12-15 日本製紙株式会社 感熱記録体
FR2899293B1 (fr) * 2006-04-03 2009-01-09 Snr Roulements Sa Bague exterieure de roulement de roue
DE102014106519A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-12 Bpw Bergische Achsen Kg Radnabenanordnung für ein Fahrzeugrad sowie Polring eines ABS-Sensors
US10300740B2 (en) * 2014-07-30 2019-05-28 Honeywell International Inc. Wheel hub bearing bore
DE202022103880U1 (de) * 2022-07-11 2022-08-01 Knott Gmbh Anhängerstabilisierungssystem für einen Fahrzeuganhänger

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438256A (ja) * 1990-05-31 1992-02-07 Suzuki Motor Corp 車輪の回転センサー装置
JPH0512339U (ja) * 1991-07-29 1993-02-19 スズキ株式会社 車両のホイール回転数検出装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3637497A (en) * 1968-06-12 1972-01-25 Us Navy Moisture resistant dry film lubricants
US3716788A (en) * 1969-12-23 1973-02-13 Aisin Seiki Tachometer generator
US4795278B1 (en) * 1986-11-28 1992-11-03 Nippon Seiko Kk Bearing assembly
DE8717506U1 (ja) * 1987-10-12 1989-01-05 Fag Kugelfischer Georg Schaefer Kgaa, 8720 Schweinfurt, De
JP2633274B2 (ja) * 1987-12-28 1997-07-23 光洋精工株式会社 自動車のホイール用軸受ユニツト
JPH0299902A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Minolta Camera Co Ltd 複写機用色ガラスフィルタ
DE3916498A1 (de) * 1989-05-20 1990-11-22 Kolbenschmidt Ag Verfahren zum aufbringen einer phosphat-laufschicht auf eine lagermetallschicht
FR2660975B1 (fr) * 1990-04-13 1992-06-19 Roulements Soc Nouvelle Palier a corps roulants equipe d'un dispositif capteur d'informations orientable.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438256A (ja) * 1990-05-31 1992-02-07 Suzuki Motor Corp 車輪の回転センサー装置
JPH0512339U (ja) * 1991-07-29 1993-02-19 スズキ株式会社 車両のホイール回転数検出装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218912A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nsk Ltd ハブユニット
JP4581723B2 (ja) * 2005-02-08 2010-11-17 日本精工株式会社 ハブユニット、ハブユニットの製造方法
JP2007223600A (ja) * 2007-05-21 2007-09-06 Nsk Ltd ハブユニット軸受
WO2020066201A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 本田技研工業株式会社 車輪構造
JPWO2020066201A1 (ja) * 2018-09-28 2021-08-30 本田技研工業株式会社 車輪構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE9421931U1 (de) 1997-03-13
ITMI940431A0 (it) 1994-03-09
DE4407957A1 (de) 1994-11-24
IT1270027B (it) 1997-04-28
JP2589926Y2 (ja) 1999-02-03
ITMI940431A1 (it) 1995-09-09
US5449237A (en) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5616758B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
US4783180A (en) Bearing assembly for vehicle
US4778286A (en) Bearing assembly
JPH0333012Y2 (ja)
US6568512B1 (en) Corrosion resistant cast-in insert exciter ring
EP1041387A1 (en) Combination seal ring with encoder
US7267486B2 (en) Protective cap for wheel support bearing assembly
JPH0668906U (ja) ハブユニット
JP4596701B2 (ja) 車輪用軸受の磁気エンコーダ付きシ−ル装置の製造方法
EP1324047A3 (en) Rolling bearing unit with rotation speed detection instrument for use in cars and method for working outer race for use in this bearing unit
EP0887647B1 (en) Rolling bearing unit with rotational speed sensor
JP4306905B2 (ja) 車輪軸受装置
US10598226B2 (en) Bearing device for vehicle wheel
JP2000234624A5 (ja)
US20060177169A1 (en) Hub unit
JPH01126419A (ja) 軸受組立体
JP2576519B2 (ja) 軸受組立体
JPH11248726A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2004019934A (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JPH1172501A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットとその組立方法
JP4245249B2 (ja) 軸受装置
JP4492436B2 (ja) 磁気エンコーダ及びこれを用いた転がり軸受装置
JP2814225B2 (ja) センサロータ
JP2720317B2 (ja) センサロータ
JP4207244B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットと回転速度検出装置付転がり軸受ユニット用外輪の加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees