JPH0667477A - 複写機の前面カバー - Google Patents

複写機の前面カバー

Info

Publication number
JPH0667477A
JPH0667477A JP4217696A JP21769692A JPH0667477A JP H0667477 A JPH0667477 A JP H0667477A JP 4217696 A JP4217696 A JP 4217696A JP 21769692 A JP21769692 A JP 21769692A JP H0667477 A JPH0667477 A JP H0667477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
copying machine
main body
front cover
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4217696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Yoshioka
一弘 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP4217696A priority Critical patent/JPH0667477A/ja
Publication of JPH0667477A publication Critical patent/JPH0667477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複写機の前面カバーを開閉するスペースの削
減を図る。 【構成】 複写機1の本体10内部には複写ユニットが
配設され、本体10の前面には複写ユニットにアクセス
するための開口部が設けられる。前面カバー80は、こ
の開口部を覆うもので、折り曲げ自在のシャッター構造
を有する。前面カバー80は、本体10の開口部の両側
に設けられた溝状のガイドに沿って案内される。前面カ
バー80を取手86により押し下げると、前面カバー8
0は順次に折り曲りつつ複写機本体の水平位置に設けた
格納部へ格納される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機の前面に設ける
カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば電子写真方式の複写機において
は、箱形の本体内部に装備される光学装置、感光体ドラ
ム、現像装置、定着装置等を保護するために本体周囲に
カバーが設けられる。複写機本体の前面に設けられるカ
バーは、機械上部に配設される主要な機器を保護すると
ともに、トナーの補給や濃度調整等のメインテナンスの
アクセスに必要なカバーがある。また、機械上部には、
用紙の供給経路が形成されるので、紙づまり等の際に
も、これをとり除くためのアクセス用のカバーが不可欠
である。一般にこの前面カバーは、カバー下部に設けら
れたヒンジで機械全体に連結され、ヒンジを中心に機械
前方へ旋回して開閉する構造となっている。したがっ
て、機械の前面側には、この前面カバーを開くためのス
ペースが必要となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】複写機を設置するスペ
ースは、できるだけ小さなスペースで済むことが望まし
い。実開平1−115745号公報は、複写機の前部を
覆うカバーとして用紙の給送部のみを覆う小さなヒンジ
カバーを設け、このカバーの回転半径を小さくしてカバ
ーを開いた際の前方への飛び出しスペースを小さくした
ものを開示している。しかしながら、ヒンジカバーの場
合には、回転半径を小さくするためには、カバーの寸法
を小さくする必要があり、機械のメインテナンスに必要
な開口部を覆うには不充分となる。またヒンジを機械前
部にもつカバーにあっては、カバーの前方への飛び出し
を完全になくすることはできない。本発明は、以上の不
具合を解消する複写機の前面カバーを提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の前面カバーは、
柔軟性材料の基材と、基材上に貼着された複数の横長な
板材で構成された、いわゆる巻上げ式のシャッター状の
構造をもつ、複写機本体の前面の開口部の両側部に形成
されるガイド部は、前面カバーを摺動自在に支持し、前
面カバーは、複写機本体の水平位置に設けられた格納部
へ案内される。
【0005】
【作用】前面カバーを開閉する際に、カバーは複写機の
前面に沿って摺動し、前方へ飛び出さない。したがっ
て、カバーを開けるスペースを複写機の前面に用意する
必要はない。
【0006】
【実施例】図1は本発明の前面カバーを装備した複写機
の全体を示す斜視図、図2は断面図、図3は図1のA部
の詳細図、図4は前面カバーの側面図である。全体を符
号1で示す複写機は、箱形の機械本体10の上部に原稿
カバー20を有する。本体10の上面の前部には、コン
トロールパネル25が配設されており、必要な操作を指
令する。本体10の下部には、複写機用紙カセットを収
容した給紙トレイ30が格納される。このトレイ30
は、取手部32を有し、本体10の前面側に引き出し自
在に格納されている。
【0007】本体10の右側上部には、多重手差しトレ
イ40が設けてある。この多重手差しトレイ40は、取
手部42を有し、取手部42を引くことにより、トレイ
40は下縁部に設けたヒンジを中心に開き、水平位置で
停止する。この多重手差しトレイ40を利用することに
よりトレイ30に収容された用紙カセット以外の用紙に
複写をすることができる。トレイ30の右側部には、右
側カバー50が設けられる。この右側カバー50は、取
手部52を有し、取手部52を引き出すことにより、下
縁部に設けたヒンジを中心にして開き、水平位置で停止
する。カセット30内の用紙は、右側カバー50の内側
に形成される用紙通路を通って本体10内部の複写ユニ
ット60へ送られ、複写が行われる。右側カバー50
は、この用紙通路途中での紙づまりの処理の際にアクセ
スのために使用される。
【0008】機械本体10の前面には、前面カバー80
が配設される。前面カバー80は内部の複写ユニット6
0へのトナーの補給や、濃度調整の際のアクセスのため
に開かれる。また、機械上部を開閉するレバーの操作の
際にも開かれる。本発明の前面カバー80は、シャッタ
ー形式のもので、柔軟性をもつ樹脂シート82を基材と
して、樹脂シート82上に一定間隔で板材84を貼着し
たものである。板材84は例えば硬質樹脂でつくられ、
表面にロゴマーク等をプリントする。前面カバー80の
上端の中央部には取手86が設けてあり、この取手86
により前面カバー80を昇降操作する。
【0009】図3に示すように、本体10の前面開口部
の両側部には溝状のガイド部12が設けられ、このガイ
ド部12に前面カバー80の樹脂シート82の両側部を
差し込んで前面カバー80を本体10に支持させる。前
面カバー80は、板材84の間隙部88で折れ曲りがで
きる。この特性を利用して、前面カバーを開く際に、垂
直方向から水平方向に順次折り曲げて収容することがで
きる。収納個所は、本体10内のトレイ30の格納部の
上面にガイド14を設け、開した前面カバー80を本体
10内に収容する。この構造により複写機1の前方への
飛び出しスペースを要することなく、前面カバー80を
開閉することができる。取手86を引き上げて前面カバ
ー80を閉じた状態にあっては、カバー80の上端を例
えばマグネットにより保持する。保持手段としては、マ
グネットの外にラッチとキャッチ等の機械的な保持手段
を使用することができる。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上のように、複写機の複写ユ
ニットの前面の開口部を覆うカバーにあって、カバー本
体を柔軟性の基材と、基材に対して貼付される複数の板
材で構成したものである。したがって、このカバー本体
は隣接する板材の間で折り曲がることができる。複写機
本体の開口部の両側部に溝状のガイドを設け、カバー本
体の基材の両側部を案内する。ガイドはカバーを開口部
の垂直面から複写機本体の水平面に形成される格納部ま
で案内する。したがって、複写ユニットの保守等のため
に、前面カバーを開いたときにも、カバーは複写機の前
方へ突出することはない。よって、複写機の設置スペー
スを節約することができ、操作性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の複写機の斜視図。
【図2】 本発明の複写機の断面図。
【図3】 図1のA部の拡大図。
【図4】 前面カバーの側面図。
【符号の説明】
10 複写機本体、30 給紙トレイ、40 多重手差
しトレイ、80 前面カバー、86 取手。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複写機本体の複写ユニットの前面に形成
    された開口部を覆う前面カバーであって、 柔軟性材料からなる基材と、基材上に貼着された複数の
    横長な板材とを備えたカバー本体と、複写機本体の開口
    部の両側部に形成されてカバー本体の両側部を摺動自在
    に支持するガイド部と、ガイド部に案内されて開かれる
    カバー本体を水平位置で複写機本体内に格納する格納部
    とを備えてなる複写機の前面カバー。
JP4217696A 1992-08-17 1992-08-17 複写機の前面カバー Pending JPH0667477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4217696A JPH0667477A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 複写機の前面カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4217696A JPH0667477A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 複写機の前面カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0667477A true JPH0667477A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16708294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4217696A Pending JPH0667477A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 複写機の前面カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667477A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149299A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd スクリーン印刷機
CN106218243A (zh) * 2016-07-30 2016-12-14 安徽天斯努信息技术股份有限公司 带有折叠门的打印机保护架
CN111381473A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 加藤电机(香港)有限公司 原稿压合板开合装置及包含此原稿压合板开合装置的办公机器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149299A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd スクリーン印刷機
CN106218243A (zh) * 2016-07-30 2016-12-14 安徽天斯努信息技术股份有限公司 带有折叠门的打印机保护架
CN111381473A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 加藤电机(香港)有限公司 原稿压合板开合装置及包含此原稿压合板开合装置的办公机器
JP2020106742A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 株式会社ナチュラレーザ・ワン 原稿圧着板開閉装置並びにこの原稿圧着板開閉装置を備えた事務機器
CN111381473B (zh) * 2018-12-28 2023-09-12 加藤电机(香港)有限公司 原稿压合板开合装置及包含此原稿压合板开合装置的办公机器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7694958B2 (en) Sheet feeding cassette and image forming apparatus
US5615872A (en) Detachable duplex copying unit for an image forming apparatus
US7689158B2 (en) Image forming apparatus having image reading function
JP5533683B2 (ja) 画像形成装置
US7245869B2 (en) Paper supply unit and an image forming apparatus having the same
US8811857B2 (en) Sheet feeding device, and image forming apparatus provided with same
US7950861B2 (en) Opening-angle restricting device
JP2774676B2 (ja) 画像形成装置
JPH0667477A (ja) 複写機の前面カバー
JP4678363B2 (ja) 画像形成装置
US7266325B2 (en) Image forming device capable of aligning a plurality of covers
JPH04272035A (ja) 画像形成装置
JP7476666B2 (ja) 搬送ガイドユニット
CN108227446B (zh) 图像形成装置
JP2009169121A (ja) 画像形成装置
JPH07109052A (ja) 画像形成装置
JP2008233377A (ja) カートリッジ式画像形成装置およびイメージングカートリッジ
JP2013007868A (ja) 画像形成装置
JP3700789B2 (ja) 画像形成装置
JP6566748B2 (ja) 画像形成装置
JPH08160830A (ja) 画像形成装置
JP2774831B2 (ja) 画像形成装置
JP2019109389A (ja) カバー開閉支持機構、カバー開閉支持機構を備える画像処理装置
KR950000351Y1 (ko) 급지카세트의 저판 이동장치
JP2000131904A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061010

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02