JPH066578U - 建築物の外壁用板材 - Google Patents

建築物の外壁用板材

Info

Publication number
JPH066578U
JPH066578U JP984491U JP984491U JPH066578U JP H066578 U JPH066578 U JP H066578U JP 984491 U JP984491 U JP 984491U JP 984491 U JP984491 U JP 984491U JP H066578 U JPH066578 U JP H066578U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
wall
anchor sleeve
hole
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP984491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2529813Y2 (ja
Inventor
洋 中田
Original Assignee
昭和電工建材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電工建材株式会社 filed Critical 昭和電工建材株式会社
Priority to JP1991009844U priority Critical patent/JP2529813Y2/ja
Publication of JPH066578U publication Critical patent/JPH066578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529813Y2 publication Critical patent/JP2529813Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 現場施工が容易で、留付強度の高い窯業系材
料によってつくられた中空の外壁用板材。 【構成】 貫通孔11aが開口する端面に、雌ねじが設
けられたアンカースリーブ15が埋込み固定された外壁
用板材16。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建築物の鉄骨柱、或いは鉄骨梁に直接、或いは間接的に、強固かつ 容易に留付けることができる窯業系材料の中空押出成形によってつくられた外壁 用板材に関する。
【0002】
【従来の技術】
建築物の外壁材として図9に示すように、長手方向の多数の平行な貫通孔1a が設けられ、長手両縁には例えば本実などの接合部1bが設けられたセメント等 の窯業系材料の押出し成形によってつくられた長方形の中空板材1は、製法が簡 単で長さが自由に選択でき、軽量かつ断熱性、耐火性等が優れているため外壁材 として広く用いられている。
【0003】 上記中空板材1は建築物の木柱、木梁、鋼柱、鋼梁等によってつくられた下地 に取付けられるが、以下、下地として鉄骨梁を代表例として説明する。従来、中 空板材を鉄骨梁に取付けて外壁を形成する場合、縦張りにおいては図10および 図11に示すように、建築物の外面近傍に位置する鉄骨梁2に、アングル材3の 一方の面3aが、建築物外面と平行、かつ水平となるように、他方の面3bを溶 接4等で固定する。
【0004】 次いで位置を定めて中空板材1の留付け面1b側から貫通孔1aに達する孔1 cを穿設しこの貫通孔1aに角ナット5を入れZクリップ6をボルト7によって 仮どめする。このZクリップ6が仮どめされた中空板材1を、アングル材3の所 定の位置にして、ボルト7を締付け、アングル材3の一方の面3aを中空板材の 留付け面1bおよびZクリップ6で挟持せしめて留付けている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の方法では、中空押出板材をそのまま使用するが、貫 通孔1aに角ナット5を入れ、角ナット5の孔と孔1cを合わせてZクリップ6 を仮どめしなければならず、熟練した人手と時間を要する作業となっている。こ の場合、外側からの押圧力に対しては強いが、負圧がかかると、貫通孔1aと板 材面との間の肉厚の比較的薄い部分を角ナット5で受けるので弱く、負圧に対し ては不利で破損し易い不都合があった。
【0006】 本考案は上記の事情に鑑みなされたもので、現場施工に要する手間が少なく、 押圧、負圧のいずれにも強い建築物の外壁用板材を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の建築物の外壁用板材においては、中空板材のリブを形成する中実部の うち留付けに用いられる中実部が幅広に形成され、この幅広の中実部に穿設され た、貫通孔に平行な所定の深さの有底孔に、雌ねじの切られたアンカースリーブ が埋込み固定されていること、
【0008】 或いは、中空板材の留付けに用いられる貫通孔の開口部に雌ねじが設けられた 所定長のアンカースリーブが埋込み固定されていること、を問題解決の手段とし た。
【0009】
【実施例】
図1ないし図3は、本考案に係る外壁用板材の一実施例を示すもので、図中符 号11は、平行な多数の貫通孔11aが形成された、窯業系材料を押出成形した 本考案に用いられる中空板材である。
【0010】 この中空板材11のリブを形成する中実部12のうち留付けに用いられる中実 部13は幅広に形成されている。
【0011】 この幅広の中実部13には、貫通孔11aの開口側から貫通孔11aに平行な 所定の深さの有底孔14が穿設されている。この有底孔14には雌ねじ15aが 設けられたアンカースリーブ15が嵌合固定され、本考案の外壁用板材16が形 成されている。
【0012】 上記アンカースリーブ15を上記有底孔14に固定する場合、モルタルで固 定しても、接着剤で接着しても、或いは、図4に示すように公知のあと施工によ るアンカースリーブ15′を用いてもよい。
【0013】 上記外壁用板材16を留付けるには、図5および図6に示すように、鉄骨梁2 に、外壁用板材16の厚さよりやや幅の広い水平な面17aを有する下地材17 を、鉄骨梁2に取付け、この面17aに外壁用板材16の貫通孔11aの開口し ている面を当接するとともに、面17aに穿設されたボルト孔を挿通した留付け ボルト18を螺合することによって、外壁用板材16が留付けられる。
【0014】 上記留付けられた外壁用板材16は、端部に固定されたアンカースリーブ15 および留付けボルト18によって下地材17の面17aを挟持しているので、そ の強度は高く、留付けは容易でまた、押圧、負圧に対して同じ強い強度を有する 。
【0015】 また図7は本考案の外壁用板材の他の実施例を示すもので、板材11は幅広の 中実部を有せず、図8に示すものと同じようにいずれも通常の幅の中実部12に よって形成されている。
【0016】 この板材11の貫通孔11aのうち留付けに用いられる貫通孔21には、アン カースリーブ15がモルタル22によって埋込み固定され、本考案の外壁用板材 16が形成される。
【0017】 上記外壁用板材16は、アンカースリーブ15が固定される部分は異るが、そ の形状は前実施例と同じて、同様にして下地材に留め付け、強固な外壁が形成さ れる。
【0018】 上記貫通孔にアンカースリーブを埋込む場合貫通孔全体にモルタルを流し、そ の開口部にアンカースリーブを埋込んでもよいが、所定の深さに栓23を施して モルタル22を流し、これにアンカースリーブを埋込めば、貫通孔のモルタルは 開口部近傍のみとなり、強度が低下することなく重量の増加が防止される。
【0019】 また、上記いずれの外壁用板材においても使用されるモルタルは経時的に固化 するものであればよく、例えばセメントモルタル、樹脂モルタル等があげられる 。上記アンカースリーブをモルタルで固定する場合、アンカースリーブの埋込ま れる側を閉塞して、モルタルがアンカースリーブ内に流込しないようにすると施 工が容易となる。また、アンカースリーブの外面および/またはこれを埋込む有 底孔、或いは貫通孔の内面に凹凸を形成しておけば、アンカースリーブはさらに 強固に板材に固定される。
【0020】 上記アンカースリーブは製造が容易なことから、通常横断面外周形状は円形で ある。しかし、これに限られるものではなく、例えば第8図に示すように円形以 外の形状のアンカースリーブ15″としてもよい。この場合、上記外周形状のア ンカースリーブ15″を嵌合する孔をアンカースリーブより僅か大きい相似形と すれば、接着剤によって固定することができる。また留付けが軽微でよい場合に はアンカースリーブ15″の嵌合をややきつくすれば、そのまま使用に耐え、取 付けが容易となる。さらに、これらはアンカースリーブ15″にボルトを螺合す る際、共まわりすることがない。上記アンカースリーブ15″に相似の孔は、貫 通孔を使用する場合は、押出成形のため、その一部を特に上記アンカースリーブ 15″と相似にすることは容易である。
【0021】 上記説明は、外壁用板材を縦張りすることによって説明したが、下地材の平面 を垂直方向とすれば、強い留付強度で横張りすることもできる。
【0022】
【考案の効果】 以上説明したように、本考案の外壁用板材は工場生産によりアンカースリーブ が固定され、現場施工は、これを下地材の平面に留付けボルトで留付ければよい ので容易かつ熟練した人手を要せずしかも留付け強度が高い等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る外壁用板材の斜視図である。
【図2】図1のII−II線失視図である。
【図3】図1のIII−III線失視断面図である。
【図4】あと施工アンカースリーブを用いた図3相当図
である。
【図5】外壁用板材を下地材に留付けた状態を示す正面
図である。
【図6】図5のVI−VI線失視図である。
【図7】本考案の外壁用板材の他の実施例を示す図3相
当図である。
【図8】横断面外周形状が円形でないアンカースリーブ
を示す図である。
【図9】一般に用いられる中空板材の斜視図である。
【図10】従来の中空板材の留付方法を示す斜視図であ
る。
【図11】図10のXI−XI線失視断面図である。
【符号の説明】
11 中空板材 11a 貫通孔 12 中実部 13 幅広の中実部 14 有底孔 15 アンカースリーブ 15′ あと施工アンカースリーブ 15″ 横断面外周形状が円形でないアンカースリーブ 16 外壁用板材 17 下地材 17a 水平な面 18 留付けボルト 21 留付けに使用される貫通孔 22 モルタル 23 栓

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築物の下地に留付けられ外壁を形成す
    る、複数の平行な貫通孔が設けられた、窯業系材料の押
    出成形によってつくられた長方形の中空板材において、
    中空板材のリブを形成する中実部のうち少なくとも留付
    けに用いられる中実部が幅広に形成され、この幅広の中
    実部に穿設された、貫通孔に平行な所定の深さの有底孔
    に、雌ねじの切られたアンカースリーブが埋込み固定さ
    れていることを特徴とする建築物の外壁用板材。
  2. 【請求項2】 建築物の下地に留付けられて、外壁を形
    成する複数の平行な貫通孔が設けられた、窯業系材料の
    押出成形によってつくられた長方形の中空板材におい
    て、中空板材の留付けに用いられる貫通孔の開口部に、
    雌ねじが設けられた所定長のアンカースリーブが埋込み
    固定されていることを特徴とする建築物の外壁用板材。
  3. 【請求項3】 アンカースリーブの横断面外周形状が、
    円形以外の形状のアンカースリーブである請求項1又は
    2記載の建築物の外壁用板材。
JP1991009844U 1991-02-27 1991-02-27 建築物の外壁用板材 Expired - Lifetime JP2529813Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991009844U JP2529813Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 建築物の外壁用板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991009844U JP2529813Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 建築物の外壁用板材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066578U true JPH066578U (ja) 1994-01-28
JP2529813Y2 JP2529813Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=11731441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991009844U Expired - Lifetime JP2529813Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 建築物の外壁用板材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529813Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180210A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 ケイミュー株式会社 建築板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386209U (ja) * 1986-11-26 1988-06-06
JPH02209555A (ja) * 1989-02-08 1990-08-21 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 押出中空パネル建材のダボピン取付金物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386209U (ja) * 1986-11-26 1988-06-06
JPH02209555A (ja) * 1989-02-08 1990-08-21 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 押出中空パネル建材のダボピン取付金物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180210A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 ケイミュー株式会社 建築板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2529813Y2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4329826A (en) Fastener for joining a structural member to masonry or concrete
US4741135A (en) Modular structure for a prefabricated building
JPS6217551Y2 (ja)
JPH066578U (ja) 建築物の外壁用板材
JPS59228547A (ja) 外断熱二重壁の構造
JP2502190B2 (ja) 建築用板材の留付工法
JPS60129326A (ja) コンクリ−ト壁体の構築用連結金具
JP4087959B2 (ja) 建築物の床パネルとその工事方法
JPS6319448Y2 (ja)
KR100373628B1 (ko) 고정바를 이용한 천정판넬의 시공구조
JPS6244008Y2 (ja)
JPS6336086Y2 (ja)
JPS5845383Y2 (ja) コ−ナ−ドレインの固定装着装置
JP3717310B2 (ja) コンクリート部材の接合構造
JP4173230B2 (ja) 天井の工事方法とその吊り具
JP2879438B1 (ja) 生コンクリート打設用型枠設置器具
KR830002140B1 (ko) 건물의 조립방법
JPH0229826B2 (ja) Keiryokihokonkuriitoban
JPS6317767Y2 (ja)
JPH0113688Y2 (ja)
JPH0232723Y2 (ja)
JPS6340582Y2 (ja)
JPH0355691Y2 (ja)
JPS6340580Y2 (ja)
JPH045603Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961022