JPH0665540U - フロアパネル - Google Patents

フロアパネル

Info

Publication number
JPH0665540U
JPH0665540U JP688193U JP688193U JPH0665540U JP H0665540 U JPH0665540 U JP H0665540U JP 688193 U JP688193 U JP 688193U JP 688193 U JP688193 U JP 688193U JP H0665540 U JPH0665540 U JP H0665540U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
floor
panels
auxiliary
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP688193U
Other languages
English (en)
Inventor
匡 乃万
Original Assignee
ユニ・タイセイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・タイセイ株式会社 filed Critical ユニ・タイセイ株式会社
Priority to JP688193U priority Critical patent/JPH0665540U/ja
Publication of JPH0665540U publication Critical patent/JPH0665540U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 下地用フロアパネルの施工を簡単にする。 【構成】 下地用フロアパネル1A,1Bを主パネル5
A,5B、補助パネル6A,6Bおよびアジャスタブル
ボルト7によって構成する。補助パネルは、その接合部
を主パネルの裏面側の四周に接合し、延出部9Aをその
四周から外方へ延出させる。アジャスタブルボルト7
は、延出部9Aに螺着しておき、フロアパネル1A,1
Bとコンクリートスラブ2との間隔を調節するのに使用
する。敷設したフロアパネル1A,1Bには、主パネル
5A,5B間の間隙にジョイントパネル20Cを嵌め込
む。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、コンクリートスラブとの間に所要間隔をあけて敷設することが可 能であり、下地用フロアとして使用するのに好適なフロアパネルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンクリートスラブとの間に所要間隔をあけてフローリング、カーペッ ト、畳などを敷くときの下地用フロアに、ユニット化したパネルを使用する技術 が知られている。この技術では、パネルと、このパネルとコンクリートスラブと の間に介在し、これら両者を所要間隔に保つアジャスタブルボルトとを利用する 。この種パネルは、置床(おきゆか)と呼ばれることがあり、これを敷き詰める 方法は置床工法である。アジャスタブルボルトは、パネルに直接螺着して使用す る他に、ボルトの上下端に受座と台座とを設けてなる、パネルとは別体の、支脚 部材のかたちで使用したりする。因みに、前記所要間隔は、床下配線・配管に利 用することができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記周知パネルが、それにアジャスタブルボルトを直接螺着したものであると 、予めボルト長さを調整しておくことにより、コンクリートスラブの端から順に パネルを敷設することで下地用フロアをつくり上げることができる。この場合に は、下地用フロアを施工するときの慣用手段であった根太が不要になり、それだ け施工の手間を省くことができる。しかし、実際の施工現場では、スラブ面の寸 法、形状が様々であるから、このパネルだけでスラブ面を覆いつくすことができ ない。覆うことができなかった面には、大工などによる施工の手間をかけて下地 用フロアを完成させなければならない。
【0004】 そこで、この考案は、フロアパネルを、それどうしの間隙を板材からなるジョ イント用パネルで埋めることが可能につくることで、従来必要であった施工の手 間を省くことを課題にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案が、前記課題を解決するために手段とするところは、以下のとおりで ある。
【0006】 この考案が前提とするのは、コンクリートスラブとの間に所要間隔をあけて敷 設するためのフロアパネルである。かかる前提において、この考案が特徴とする ところは、フロアパネルを、矩形の主パネル、この主パネルの裏面側にありその 四周の内側に接合する接合部とその四周から外方へ延出する延出部とを備えた補 助パネル、および前記所要間隔の調節が可能であり、かつ、平面形状が補助パネ ル外周縁から外方へ出ることがないように補助パネルに取り付けたアジャスタブ ルボルトによって構成したことにある。また、このフロアパネルを、補助パネル の延出部に載置して、前記敷設した主パネルどうしの間隙、および主パネルと壁 面との間隙を埋めることが可能な板材からなるジョイント用パネルと組合せて使 用するようにしてあることも、この考案の特徴である。
【0007】
【作用】
このように構成したフロアパネルでは、縦・横寸法が異なる何種類かのものを 用意しておき、それらでスラブ面を覆う。覆い切れずに残ったスラブ面は、互い に隣接するフロアパネルの延出部に載置するジョイント用パネルで覆うことによ り、下地用フロアを完成させる。
【0008】 このパネルは、アジャスタブルボルトの平面形状が補助パネル外周縁から外方 へ出ることがないようにしてあるから、パネルが壁面へ当接するように、すなわ ち、壁ぎわ一杯に寄せて使用することができる。
【0009】
【実施例】
この考案に係るフロアパネルの詳細を添付の図に基づいて説明すると、以下の とおりである。
【0010】 図1は、フロアパネル1を、コンクリートのスラブ2と、互いに直角に交わる 壁3Aと3Bを有する部屋の一隅に置いたときの斜視図であって、パネル1の一 部が切り欠いてある。フロアパネル1は、矩形の主パネル5、主パネル5の裏面 側にある補助パネル6、および補助パネル6に取り付けたアジャスタブルボルト 7によって構成する。主パネル5は、長さL1、幅W1、および厚みT1とし、補 助パネル6は長さL2、幅W2、および厚みT2としてある。補助パネル6には、 主パネル5の裏面側四周にホットメルト接着剤(図示せず)によって接合した接 合部8と、その四周から外方への延出部9とを設け、接合部8のさらに内側は空 隙10にしてある。延出部9には、適宜パターンで配置した板厚方向への透孔1 2を設け、透孔12にはナット11を嵌着する。ナット11には、アジャスタブ ルボルト7を螺着し、このボルト7の上端にはドライバー用の溝15を設け、下 端にはスラブ2に当接する円筒型の弾性キャップ16を嵌着する。なお、キャッ プ16の外形寸法は、フロアパネル1を平面的に見たときに、補助パネルの延出 部9の周縁から外方へ出ることがない大きさにしてある。ボルト7は、フロアパ ネル1の支脚となるものであって、補助パネル6の裏面から延出する長さをドラ イバーで調節することにより、フロアパネル1とスラブ2との間隔、即ちパネル 1の高さを所要寸法に設定することができる。なお、延出部9の表面には後記衝 撃吸収用ゴムシート4を敷く。
【0011】 図2と3は、フロアパネル1の使用状態を例示するもので、フロアパネル1と して第1、第2フロアパネル1A,1Bを用意し、これらを使用して2700× 2700mmのスラブ2の上に下地用フロアを設けたときの平面図と、そのII I−III線断面図である。第1、第2フロアパネル1A,1Bには、各々主パ ネル5A,5Bと、補助パネル6A,6Bとを設け、補助パネル6A,6Bの延 出部9A,9Bの木口が互いに向き合うか、またはスラブ四周の壁3A,3B, 3C,3Dに当接するように敷設する。敷設後に、隣り合う主パネルどうしの間 、および主パネルと壁3A〜3Dとの間には間隙が生ずるから、それらの間隙に は矩形の板材からなるジョイントパネル20(20A〜20F)を埋め込む。
【0012】 表1には、図2と3とにおいて使用した各フロアパネル1A,1Bを構成する 主パネル5A,5Bおよび補助パネル6A,6B、ならびにジョイントパネル2 0A〜20Fの概略寸法を示した。なお、表示はしていないが、各補助パネル6 A,6Bの接合部8A,8Bと延出部9A,9Bとは、各々幅100mmと30 mmとにしてある。各フロアパネル1A,1B、およびジョイントパネル20A 〜20Fは、表1の縦・横寸法を適宜調整して前記敷設と埋め込みとがきつくな らないようにする。各パネルの厚さは適宜に定めればよいが、ジョイントパネル 20の厚さは、主パネル5の厚さT1と同じにしてフロア全体が平坦になるよう にする。ただし、図1のように補助パネル6の上に衝撃吸収用ゴムシート4を敷 いた場合には、ジョイントパネル20の厚さをゴムシート4の厚み分だけ薄くし ておく。
【0013】
【表1】
【0014】 フロアパネル1を敷設する手順の一つは、、何種類かの大きさのフロアパネル 1を用意しておき、壁ぎわから順次隙間なく敷き詰めて行く方法であるが、図示 例のように、スラブ全体を隙間なくフロアパネル1で覆わずに、隣り合うフロア パネル1間に比較的大きな間隔を設け、それらパネル間を幅広いジョイントパネ ル20で埋めるようにしてもよい。
【0015】 フロアパネル1は、下地用フロアをつくるために使用すると便利なものであり 、それには、敷設したフロアパネル1にジョイントパネル20を埋め込んでから 、これらの上にフローリングやカーペット、畳などを敷けばよい。
【0016】 このようなフロアパネル1やジョイントパネル20は、一般の木材、ベニヤ板 、パーティクルボードなどの合成木材、合成樹脂製の板材などによってつくるこ とができる。主パネル5と補助パネル6との接合には、接着剤の他にボルトや釘 などを使用することができる。また、必要なら、アジャスタブルボルト7が主パ ネル5と補助パネル6とを貫通するようにすることもできる。衝撃吸収用ゴムシ ート4は、必要に応じて使用すればよいものである。
【0017】
【考案の効果】
このように構成したフロアパネルは、アジャスタブルボルトが周縁から外方へ 出ることがないようにしてあるから、壁ぎわ一杯に寄せて敷設することができる 。
【0018】 敷設したフロアパネルで覆うことができないスラブ面は、ジョイント用パネル で覆うことができる。このジョイント用パネルは、補助パネルの延出部に載置す るだけでよいから、下地用パネルをつくり上げるまでに手間がかからない。
【0019】 フロアパネルの壁ぎわは、アジャスタブルボルトで支えることにより、従来壁 ぎわで床材を支えるために使用していたきわ根太が不要になり、それだけ施工の 手間を省くことができる。
【0020】 主パネルは、その四周に接合した補助パネルにより剛性を向上させることがで きるから、比較的大きな主パネルに厚手の板を使うことが不要で、木材を節約す ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フロアパネルの部分破断斜視図。
【図2】フロアパネルとジョイントパネルを敷き詰めた
平面図。
【図3】図2のIII−III線断面図。
【符号の説明】
1,1A,1B フロアパネル 2 コンクリートスラブ(スラブ) 5,5A,5B 主パネル 6,6A,6B 補助パネル 7 アジャスタブルボルト 8 接合部 9 延出部 20,20A〜20F ジョイントパネル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリートスラブとの間に所要間隔をあ
    けて敷設するためのフロアパネルであって、 該フロアパネルが、矩形の主パネル、該主パネルの裏面
    側にありその四周の内側に接合する接合部と該四周から
    外方へ延出する延出部とを備えた補助パネル、および前
    記所要間隔の調節が可能であり、かつ、平面形状が前記
    補助パネル外周縁から外方へ出ることがないように前記
    補助パネルに取り付けたアジャスタブルボルトによって
    構成してあり、前記延出部に載置して前記敷設した主パ
    ネルどうしの間隙、および該主パネルと壁面との間隙を
    埋めることが可能な板材からなるジョイント用パネルと
    組合せて使用するものである前記フロアパネル。
JP688193U 1993-02-24 1993-02-24 フロアパネル Withdrawn JPH0665540U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP688193U JPH0665540U (ja) 1993-02-24 1993-02-24 フロアパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP688193U JPH0665540U (ja) 1993-02-24 1993-02-24 フロアパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665540U true JPH0665540U (ja) 1994-09-16

Family

ID=11650583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP688193U Withdrawn JPH0665540U (ja) 1993-02-24 1993-02-24 フロアパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665540U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682459A (en) Flooring system
GB2164073A (en) Flooring system
JPH0665540U (ja) フロアパネル
JP3187875B2 (ja) 乾式置床工法
JPS606044U (ja) 建物用直敷き床板
JP3594459B2 (ja) 巻回可能な上敷式木質床暖房パネル
JPH0618965Y2 (ja) パネル構造体
JP3283101B2 (ja) 二重床の支持脚ユニット及び二重床構造
JPH0735006Y2 (ja) 居住用浮き床構造
JP2530942Y2 (ja) 補助床部材
JP2787341B2 (ja) 配線床構造
JP2993944B1 (ja) 建物内における床形成用ブロック
JPS6035706Y2 (ja) フリ−アクセスフロア−用支持脚
JPH0662080U (ja) 化粧材打込み床板
JPH0540185Y2 (ja)
JPS592258Y2 (ja) カンイユカイタコテイソウチ
JP3315010B2 (ja) 二重床
JP2513938Y2 (ja) 乾式浮床構造
JPS6012040Y2 (ja) 構造物の床
JPH01121459A (ja) フリーアクセスフロア
JP2576419Y2 (ja) 二重床の端部仕舞構造
JPH0260151U (ja)
JPH0756433Y2 (ja) 床パネル装置
JPH06240847A (ja) 床構造
JPS61102960A (ja) 床下地パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970508