JP2513938Y2 - 乾式浮床構造 - Google Patents

乾式浮床構造

Info

Publication number
JP2513938Y2
JP2513938Y2 JP1991009937U JP993791U JP2513938Y2 JP 2513938 Y2 JP2513938 Y2 JP 2513938Y2 JP 1991009937 U JP1991009937 U JP 1991009937U JP 993791 U JP993791 U JP 993791U JP 2513938 Y2 JP2513938 Y2 JP 2513938Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
support
soundproof material
support rod
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991009937U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0498947U (ja
Inventor
原 武 義 宮
Original Assignee
宮原 武義
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宮原 武義 filed Critical 宮原 武義
Priority to JP1991009937U priority Critical patent/JP2513938Y2/ja
Publication of JPH0498947U publication Critical patent/JPH0498947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513938Y2 publication Critical patent/JP2513938Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、防音作用を得る乾式浮
床構造に関する。
【0002】
【従来の技術】建築の床における防音構造としては、浮
床工法が周知である。この浮床工法は建物躯体としての
コンクリート床に直接、足音やその他の音響的影響が伝
わらないようにコンクリート床上にロックウールやグラ
スウール等の防音材を敷き詰め、その上に床構造を形成
するもので、湿式と乾式とがある。
【0003】図5は湿式工法を示すもので、コンクリー
ト床1上にロックウール等の有孔材である防音材2を5
cm〜10cm程度の厚さで敷設し、この防音材2の層の上に
防水シート3を敷き、さらにラス4を載せてコンクリー
ト5を流し、このコンクリート5の剛性で2重床を形成
する。
【0004】図6は乾式工法を示すもので、コンクリー
ト床1上にロックウール等の防音材2を敷設する点は前
記湿式工法と同じであるが、防音材2間に根太6を配設
し、この根太6による根太組の上に板材による床板7を
貼り、さらにその上にプラスチックタイルやフロアカー
ペット等の仕上げ材8を施すものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】前記図5に示す湿式工
法は、完全に2重の床の中に防音材2がサンドイッチさ
れているため、振動が伝わりにくく、防音性能が優れて
いる。また、上部床がコンクリート5によるもので、剛
性に富み部分的沈下のおそれはない。しかし、コンクリ
ート5の打設およびその硬化を待って施工を完成するも
のであるから、手数と時間がかかるものである。
【0006】これに対して図6に示す乾式工法は、施工
は前記湿式工法に比べて簡易かつ短時間にできるが、湿
式工法のようにコンクリート5による上床面が一体に凝
固して剛性を保つことが不可能であり、根太6をコンク
リート床1上に直接枠組みして枠と枠の間に防音材2を
詰め込む状態を取らざるをえない。このように根太6の
部分で剛性を持たせる結果、根太6のかなりの部分がコ
ンクリート床1に接触していることになり、床板7に発
生する衝撃音等がコンクリート床1に伝わる率が多く、
防音性能が低下してしまう。
【0007】本考案の目的は前記従来例の不都合を解消
し、施工が簡単であるという乾式工法の利点を生かしな
がら、防音性能を高めることができる乾式浮床構造を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は前記目的を達成
するため、第1に、コンクリート床上に敷設したロック
ウールやグラスウール等の防音材上に床板を配設する場
合において、防振ゴム等の防振材によるもので、中央に
ボスによる嵌合孔を形成した水平盤体と、端がこの嵌合
孔に挿入することで水平盤体の中央から直交方向に突出
する支持棒とで鋲状の支持具を構成し、前記水平盤体を
支持棒の上部に位置させて該支持棒を防音材に縦に貫通
させるとともにこの支持棒の下端を前記コンクリート床
に当接させて防音材に適宜間隔で支持具を配置し、これ
で床板を支承することを要旨とするものである。
【0009】第2に、コンクリート床上に敷設したロッ
クウールやグラスウール等の防音材上に床板を配設する
場合において、支持棒の上下両端を、防振ゴム等の防振
材によるもので、中央にボスによる嵌合孔を形成した水
平盤体の嵌合孔に挿入して支持具を構成し、前記支持棒
を防音材に縦に貫通させるとともに上下の水平盤体をコ
ンクリート床と床板との両方に当接させて防音材に適宜
間隔で支持具を配置し、これで床板を支承することを要
旨とするものである。
【0010】
【作用】請求項1記載の本考案によれば、支持具の支持
棒部分が防音材にこれと同じ厚さに差し込まれ、該支持
棒部端もしくは防振材による水平盤体部分がコンクリー
ト床および床板に当接してこの支持具で床板の荷重を支
えるが、コンクリート床および床板に直接接触するの
は、支持具の防振材による水平盤体部分もしくは支持棒
端であり、根太枠のような広い接触面を必要としない点
荷重ですむ。そして、振動は周囲の防音材および防振材
による水平盤体部分で吸収され、コンクリート床には伝
わらない。
【0011】また、支持具は水平盤体を支持棒の上部に
位置させて配置しているので、床板と支持棒の間に水平
盤体を介在させているので、床板からの荷重により防音
材が撓むことがあっても支持棒が床板の裏側に突き刺さ
ることがなく、床板表面を盛り上げることもない。
【0012】さらに、支持具の防音材への配設操作は、
鋲のようにして支持棒部分を防音材に差し込むだけなの
で手間がかからず、迅速かつ的確に行える。
【0013】請求項2記載の本考案によれば、前記作用
に加えて、コンクリート床上にも水平盤体を配置してい
るので、このコンクリート床面の保護も兼ねることがで
きる。
【0014】
【実施例】以下、図面について本考案の実施例を詳細に
説明する。図1は本考案の乾式浮床構造の1実施例を示
す縦断側面図、図2は使用する支持具9の斜視図であ
る。さきに、支持具9について説明すると、厚さ約4mm
程度、直径4cm程度の水平盤体10とこの水平盤体10に端
部が嵌合する直径5mm程度の支持棒11との組合わせから
なる鋲状のものである。
【0015】該水平盤体10は図示の例は円盤体であり、
中央にボスによる嵌合孔10aを形成した。そして、この
水平盤体10は防振ゴムや防振合成樹脂、防振鋼板等の防
振材を材質とする。また、支持棒11は鉄丸棒もしくは強
度のある合成樹脂丸棒であり、端が嵌合孔10aに挿入す
ることで水平盤体10の中央から直交方向に突出する。
【0016】図1において、1は建物躯体としてのコン
クリート床であり、このコンクリート床1の上にロック
ウール等の有孔材である防音材2を5cm〜10cm程度の厚
さで敷設するが、その際、前記水平盤体10を上にして支
持棒11の部分が防音材2を縦に貫通するように、かつこ
の支持棒11の先端がコンクリート床1に当接するように
支持具9を適宜間隔(例えば30cm)で配置する。この場
合、水平盤体10は防音材2の上面に顕出するようになる
ので、該水平盤体10の上面で支承するようにして防音材
2上に床板7を配設し、さらにその上にプラスチックタ
イルやフロアカーペット等の仕上げ材8を施す。図4は
一枚の床板7に対する支持具9の配置状態を示すもので
ある。
【0017】また、図3に示すように支持棒11の上下両
端に水平盤体10を設け、この水平盤体10をコンクリート
床1と床板7との両方に当接するようにしてもよい。
【0018】このようにして、支持具9の支持棒11部分
が防音材2にこれと同じ厚さに差し込まれ、該支持棒11
の端で直接もしくは防振材による水平盤体10部分がコン
クリート床1および床板7に当接してこの支持具9で床
板7を点荷重で支える。そして、床板7上から発生する
振動は周囲の防音材2および防振材による水平盤体10部
分で吸収され、コンクリート床1には伝わらない。
【0019】
【考案の効果】以上述べたように本考案の乾式浮床構造
は、施工が簡単であるという乾式工法の利点を生かしな
がら、床板の支持具をコンクリート床に対し点荷重支持
とし、床板とコンクリート床間の防音材の性能を損なう
ことなく、効果的な防音が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の乾式浮床構造の1実施例を示す縦断側
面図である。
【図2】本考案で使用する支持具の一例を示す斜視図で
ある。
【図3】本考案で使用する支持具の他例を示す側面図で
ある。
【図4】本考案の使用する支持具の配置状態を示す平面
図である。
【図5】従来の湿式工法を示す縦断側面図である。
【図6】従来の乾式工法を示す縦断側面図である。
【符号の説明】
1…コンクリート床 2…防音材 3…防水シート 4…ラス 5…コンクリート 6…根太 7…床板 8…仕上げ材 9…支持具 10…水平盤体 10a…嵌合孔 11…支持棒

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート床上に敷設したロックウー
    ルやグラスウール等の防音材上に床板を配設する場合に
    おいて、防振ゴム等の防振材によるもので、中央にボス
    による嵌合孔を形成した水平盤体と、端がこの嵌合孔に
    挿入することで水平盤体の中央から直交方向に突出する
    支持棒とで鋲状の支持具を構成し、前記水平盤体を支持
    棒の上部に位置させて該支持棒を防音材に縦に貫通させ
    るとともにこの支持棒の下端を前記コンクリート床に当
    接させて防音材に適宜間隔で支持具を配置し、これで床
    板を支承することを特徴とする乾式浮床構造。
  2. 【請求項2】 コンクリート床上に敷設したロックウー
    ルやグラスウール等の防音材上に床板を配設する場合に
    おいて、支持棒の上下両端を、防振ゴム等の防振材によ
    るもので、中央にボスによる嵌合孔を形成した水平盤体
    の嵌合孔に挿入して支持具を構成し、前記支持棒を防音
    材に縦に貫通させるとともに上下の水平盤体をコンクリ
    ート床と床板との両方に当接させて防音材に適宜間隔で
    支持具を配置し、これで床板を支承することを特徴とす
    る乾式浮床構造。
JP1991009937U 1991-02-01 1991-02-01 乾式浮床構造 Expired - Lifetime JP2513938Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991009937U JP2513938Y2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 乾式浮床構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991009937U JP2513938Y2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 乾式浮床構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0498947U JPH0498947U (ja) 1992-08-26
JP2513938Y2 true JP2513938Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=31742816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991009937U Expired - Lifetime JP2513938Y2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 乾式浮床構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513938Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345023A (en) * 1977-10-21 1978-04-22 Asahi Chemical Ind Sound insulation floor
JPS59160732U (ja) * 1983-04-15 1984-10-27 東京ポリマ−株式会社 床支持装置
JPS6285996A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 凸版印刷株式会社 情報記録カ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0498947U (ja) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513938Y2 (ja) 乾式浮床構造
JP2918907B2 (ja) 床構造
JP3187875B2 (ja) 乾式置床工法
JP3133011B2 (ja) 床の構造及び際根太の取り付け方法
JP3217643B2 (ja) 床施工法
JP2778713B2 (ja) 床下地構造
JPH0631039Y2 (ja) 床衝撃音防止根太
JPH0565669B2 (ja)
JP2718544B2 (ja) 間仕切り可変型家屋構造
JPH0642041Y2 (ja) 壁際の床下地構造
JPS6120890Y2 (ja)
JP3967824B2 (ja) 建物の床衝撃音遮断構造
JP2646469B2 (ja) 床構造
JP2518404Y2 (ja) 床構造
JPS5829220Y2 (ja) パネル式床組み用方形パネル
JPH04120811U (ja) 防音床構造
JPH0551745B2 (ja)
JPH035623Y2 (ja)
JPS6137714Y2 (ja)
JPH0746649Y2 (ja) 断熱床下地材
JPH0323442Y2 (ja)
JPH07127231A (ja) 置床式発泡樹脂根太及びその施工方法
JPH0252742B2 (ja)
JP2001329634A (ja) 建築用防振材
JPH0678477U (ja) 断熱材の取り付け構造