JPH0665468A - 生分解性ポリアセタール樹脂組成物 - Google Patents

生分解性ポリアセタール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0665468A
JPH0665468A JP21774492A JP21774492A JPH0665468A JP H0665468 A JPH0665468 A JP H0665468A JP 21774492 A JP21774492 A JP 21774492A JP 21774492 A JP21774492 A JP 21774492A JP H0665468 A JPH0665468 A JP H0665468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacetal
resin composition
polyacetal resin
block copolymer
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21774492A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Yahiro
修二 八尋
Tadashige Hata
忠重 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP21774492A priority Critical patent/JPH0665468A/ja
Publication of JPH0665468A publication Critical patent/JPH0665468A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた生分解性と機械物性を兼ね備えたポリ
アセタール樹脂組成物を提供するものである。 【構成】 (1)ポリアセタール(A)と脂肪族ポリエ
ステル(B)とから構成されるA−B型又はA−B−A
型のブロック共重合体100重量部と(2)ポリアセタ
ール5〜100重量部よりなる生分解性ポリアセタール
樹脂組成物。 【効果】 本発明のポリアセタール樹脂組成物は、優れ
た生分解性と、エンジニアリングプラスチックスとして
の特性を兼ね備えフィルム、シート、電気部品、電子部
品、自動車部品などに好適に用いられ、又その成形品の
廃棄物は生分解処理が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生分解性に優れたポリア
セタール樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、微生物
等の酵素により生分解、生崩壊するポリアセタール樹脂
組成物であり、廃棄後に微生物等により自然分解すると
ともに使用中はエンジニアリングプラスチックスとして
の優れた特性を有するポリアセタール樹脂組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年ポリアセタール樹脂は機械的特性、
クリープ特性、疲労特性及び電気特性などに優れている
ことから、エンジニアリングプラスチックスとして多く
の分野に広く用いられ、その需要は増大する傾向にあ
る。ところで一般的にプラスチックスは、生分解性に欠
き、自然界で分解されにくく、その為に使用後の廃棄物
処理の問題が発生しており、ポリアセタール樹脂もその
例外ではない。
【0003】ポリアセタール樹脂に生分解性を付与する
試みとして、ポリアセタールに生分解機能を有するデン
プン等の天然高分子や脂肪族ポリエステルを添加する方
法が知られている。しかしながら、該方法においてはポ
リアセタールとデンプン等の天然高分子、あるいは脂肪
族ポリエステルとの相溶性が著しく不良である為に、ポ
リアセタール樹脂本来の機械物性、あるいは成形性を大
きく損なうものであった。
【0004】一方、特開平3−24761号公報、特開
平4−114022号公報においてはポリアセタールと
脂肪族ポリエステルとのブロック共重合体にすることに
よりポリアセタール樹脂に生分解性を付与する試みがあ
る。しかし、該公報において得られるポリアセタールブ
ロック共重合体も生分解性は有しているものの、ポリア
セタール樹脂本来の機械物性を大巾に損なうものであり
特に機械的強度、剛性の要求される用途においては使用
出来ないものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はポリアセター
ル樹脂本来の機械物性を損なうことなく優れた生分解性
を有するポリアセタール樹脂組成物を提供することを課
題としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記した
課題を解決する為に、鋭意検討した結果、ポリアセター
ルと脂肪族ポリエステルとから構成されるブロック共重
合体とポリアセタールとからなる、ポリアセタール樹脂
組成物が、ポリアセタール樹脂本来の機械物性を損なう
ことなく優れた生分解性を有することを見い出し本発明
を完成するに至った。
【0007】すなわち、本発明は、(1)ポリアセター
ル(A)と脂肪族ポリエステル(B)とから構成される
A−B型又はA−B−A型のブロック共重合体100重
量部と、(2)ポリアセタール5〜100重量部よりな
る生分解性ポリアセタール樹脂組成物である。
【0008】以下、本発明を説明する。本発明で用いら
れるブロック共重合体はポリアセタール(A)と一般式
(1)又は(2)
【0009】
【化1】
【0010】
【化2】
【0011】(一般式(1),(2)においてR1 ,R
2 ,R3 はアルキレン基、置換アルキレン基、であっ
て、R1 ,R2 ,R3 は同一又は異なっても良い。)で
表わされる構造を有する脂肪族ポリエステル(B)とか
ら構成されるA−B型又はA−B−A型のブロック共重
合体である。本発明のブロック共重合体のポリアセター
ル(A)にはホモポリマーとコポリマーの2種類があ
る。ホモポリマーは下記の一般式で示されるオキシメチ
レン単位のくり返しよりなる重合体であり、
【0012】
【化3】
【0013】コポリマーはオキシメチレン単位のくり返
しよりなる連鎖中にオキシアルキレン単位がランダムに
挿入された構造を有する重合体である。コポリマーにお
けるオキシアルキレン単位は一般式
【0014】
【化4】
【0015】(R0 は水素、アルキル基、アリール基よ
り選ばれ、各々同一であっても異なってもよい。m=2
〜6)で表される。例えば、オキシエチレン単位、
【0016】
【化5】
【0017】オキシプロピレン単位、
【0018】
【化6】
【0019】オキシテトラメチレン単位、
【0020】
【化7】
【0021】オキシブチレン単位、
【0022】
【化8】
【0023】オキシヘキサメチレン単位、
【0024】
【化9】
【0025】があり、これらのオキシアルキレン単位の
中でも、ポリアセタールブロック共重合体の物性を向上
させる観点より、オキシエチレン単位が特に好ましい。
また、本発明のブロック共重合体を構成している一方の
セグメントである脂肪族ポリエステル(B)としては前
記一般式(1)又は(2)で表わされるグループがあ
る。
【0026】一般式(1)で表わされる構造を有する脂
肪族ポリエステルとしては、例えばポリβ−ヒドロキシ
酪酸、ポリβ−メチルβ−プロピオラクトン、ポリ乳
酸、ポリグリコール酸、ポリε−カプロラクトン、ポリ
γ−ブチロラクトン等が挙げられる。又、一般式(2)
で表わされる構造を有するポリエステルとしては、ポリ
テトラメチレンアジピン酸エステル、ポリエチレンアジ
ピン酸エステル、ポリエチレンセバシン酸エステル、ポ
リテトラメチレンコハク酸エステル等が挙げられる。
【0027】これら脂肪族ポリエステルの中でも、製造
上の容易さより、ポリε−カプロラクトン、ポリエチレ
ンアジペートが好適に用いられる。本発明のブロック共
重合体は上記の一般式(1)又は(2)で表わされる構
造を有し、かつ片末端に水酸基、カルボキシル基、アミ
ノ基等の官能基を有する重合体の存在下で(この場合該
官能基を有する重合体はポリアセタールの分子量調節剤
として機能する)、ホルムアルデヒド又はトリオキサン
を単独であるいは環状エーテルと共重合させる事によ
り、A−B型のブロック共重合体が得られる。
【0028】また、両末端に上記の官能基を有する場合
には、A−B−A型のブロック共重合体が得られる。本
発明のブロック共重合体において、ホルムアルデヒドま
たはトリオキサンと共重合可能な環状エーテルとして
は、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレン
オキシド等のアルキレンオキシド、1,4ブタンジオー
ルホルマール、エチレングリコールホルマール、ジエチ
レングリコールホルマール等の環状ホルマール等が挙げ
られる。
【0029】また、本発明のブロック共重合体の数平均
分子量は、ポリアセタール樹脂組成物の物性および成形
加工性により制約され、通常1万〜50万の範囲が好ま
しい。本発明で用いられるブロック共重合体は重合直後
に、ポリアセタール(A)の末端に水酸基を有している
場合には不安定である。ポリアセタール(A)がホモポ
リマーの場合は、末端の水酸基をエステル化、エーテル
化、ウレタン化等の公知の方法を用いて、安定な基に変
換後、実用に供される。またポリアセタールコポリマー
の場合は、ホモポリマーと同様に処理するか、あるいは
末端の不安定部分を加水分解によって除去した後、実用
に供される。
【0030】本発明の生分解性ポリアセタール樹脂組成
物において用いられるポリアセタールには、ポリアセタ
ールホモポリマー及びポリアセタールコポリマーの2種
類がある。ポリアセタールホモポリマーとは、ホルムア
ルデヒド、又はホルムアルデヒドの環状オリゴマーであ
るトリオキサン、テトラオキサンなどを単独に重合して
得られるオキシメチレン単独
【0031】
【化10】
【0032】のくり返しよりなる重合体である。また、
ポリアセタールコポリマーとはホルムアルデヒド又はホ
ルムアルデヒドの環状オリゴマーであるトリオキサン、
テトラオキサン等と共重合可能なコモノマーとを共重合
して得られたものである。これらのポリアセタールは末
端の分解に対して安定化したものであり、通常これらに
安定剤及び酸化防止剤が添加される。
【0033】ホルムアルデヒド又はホルムアルデヒドの
環状オリゴマーであるトリオキサン、テトラオキサン等
と共重合可能なコモノマーとしては、エチレンオキシ
ド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド等のアルキ
レンオキシド、1,4−ブタンジオールホルマール、エ
チレングリコールホルマール、ジエチレングリコールホ
ルマール等の環状ホルマールが挙げられ、これらの中で
もポリアセタールの物性を向上させる観点よりオキシエ
チレン単位が特に好ましい。
【0034】本発明の組成物の組成比率はブロック共重
合体100重量部に対しポリアセタール5〜100重量
部であり、さらに好ましくは50〜100重量部の範囲
である。該ポリアセタールが100重量部を越える場合
には生分解性が不良となり、5重量部末端の場合には機
械物性が低下し、本発明の組成物として使用出来ない。
【0035】本発明の組成物において、ブロック共重合
体の一方のセグメントであるポリアセタール(A)はブ
ロック共重合体に添加されるポリアセタールの相溶化剤
として機能しており、本組成物は均一なモルホロジーを
有するポリマーアロイとなる。また、本発明の組成物に
おいてはブロック共重合体の一種又は2種以上の混合物
にポリアセタールを添加してもよい。
【0036】本発明で用いられるブロック共重合体およ
びポリアセタールはいずれも、熱可塑性を有しており、
各々重合体の融点(軟化点)以上の温度では溶融する性
質を有する。従って本発明の組成物も各々重合体の融点
(軟化点)のうち、最も高い融点(軟化点)以上の温度
では溶融する。本発明の組成物は、その目的、用途に応
じて熱安定剤、酸化防止剤、離型剤、潤滑剤、耐候剤、
帯電防止剤、着色剤、補強剤、界面活性剤、無機充てん
剤等の補強目的成分を添加することが出来る。
【0037】本発明の組成物の製造方法は、特に限定さ
れるものではなく、通常の押出機を用いてペレット同志
を混練する方法やペレット前の重合パウダー状で混練す
る方法のいずれの方法であってもかまわない。また、本
発明の組成物を用いて成形品を製造する方法としては、
例えば射出成形法、押出し成形法、ブロー成形法等の慣
用手段を採用する事が出来る。成形は通常160〜30
0℃の温度範囲で行なわれる事が多い。
【0038】
【実施例】次に実施例によって本発明を更に詳細に説明
するが本発明はこれらの例によってなんら限定されるも
のではない。なお、実施例、比較例における測定は以下
の方法を用いた。
【0039】
【生分解性】30℃の恒温下、純水100mlに生分解
性酵素であるリゾプス、デレマー(Rhizopus
delemar)由来のリパーゼ50mgを加え、厚さ
0.001mmのフィルムにしたポリアセタール樹脂組
成物100mgを浸漬し、フィルムの重量半減期を求め
た。この値が小さいほど生分解性に優れている事を示
す。
【0040】
【機械的物性】ポリアセタール樹脂組成物を3オンス射
出成形機にて試験片を成形し、ASTM D790法で
曲げ弾性率を測定した。この値が大きいほど機械的物性
に優れていることを示す。
【0041】
【実施例1】分子量調節剤として下記の式で示されるポ
リε−カプロラクトン
【0042】
【化11】
【0043】を含むトルエン中に、ジブチルスズジメト
キシドを重合触媒として加え、次いで無水ホルムアルデ
ヒドを添加し、所定時間後、トルエンと重合体とを分離
し、重合体を無水酢酸で安定化せしめた。この重合体は
次の式で示す構造を有している。
【0044】
【化12】
【0045】得られたブロック共重合体に下記の組成を
混合した後、30mmφ二軸押出機にて溶融せしめた。 (A)ブロック共重合体 100重量部 (B)ポリアセタールコポリマー(数平均分子量50000) 85重量部 熱安定剤 ナイロン66 0.5重量部 酸化防止剤2,2−メチレンビス(4−メチル−6− t−ブチルフェノール)(以下AOと略す) 0.4重量部 得られたポリアセタール樹脂組成物の生分解性と機械的
物性を測定したところ、ポリアセタール樹脂組成物の重
量半減期は、リバーゼによる試験で5日であり、曲げ弾
性率は23,000kg/cm2 であり、このポリアセ
タール樹脂組成物は生分解性および機械的物性において
も優れた組成物であった。
【0046】
【実施例2】分子量調節剤として、下記の式で示される
ポリエチレンアジピン酸エステル
【0047】
【化13】
【0048】を用い、トリオキサンとエチレンオキシド
とを三弗化ホウ素を触媒として共重合せしめ、次いで重
合体を押出機中でトルエチルアミン−水を用いて溶融加
水分解することにより安定化せしめた。この重合体は次
の式で示す構造を有している。
【0049】
【化14】
【0050】得られたブロック共重合体に下記の組成を
混合した後、45mmφ二軸押出機にて溶融せしめた。 (A)ブロック共重合体 100重量部 (B)ポリアセタールホモポリマー 30重量部 熱安定剤 ナイロン66 0.5重量部 酸化防止剤(AO) 0.4重量部 得られたポリアセタール樹脂組成物の生分解性と機械的
物性を測定したところ、ポリアセタール樹脂組成物の重
量半減期はリバーゼによる試験で4日であり、曲げる弾
性率は20,000kg/cm2 であり、このポリアセ
タール樹脂組成は生分解性および機械的物性においても
優れるものであった。
【0051】
【実施例3〜11】表1に示したブロック共重合体10
0重量部に対して、表1に示した添加量(重量部)でポ
リアセタールを加え、次いで熱安定剤(ナイロン66を
0.5重量部)、酸化防止剤(AOを0.4重量部)を
加えて30mmφ押出し機で溶融混合せしめ、ポリアセ
タール樹脂組成物を製造した。ポリアセタール樹脂組成
物の生分解性と機械物性の結果を表1に示す。いずれの
実施例においても良好な生分解性と機械的物性を有して
いた。
【0052】
【比較例1〜6】比較例1においては、ホルムアルデヒ
ドを単独重合させることにより得られたポリアセタール
樹脂であり、このものは全く生分解性を有していない。
比較例2においては、ポリアセタールブロック共重合体
単独である為に、機械的物性が不良である。
【0053】比較例3においては、ポリアセタールブロ
ック共重合体の数平均分子量が100万以上である為に
成形困難であった。比較例4においては、ポリアセター
ルブロック共重合体の数平均分子量が1万未満である
為、機械的物性が不良であった。比較例5においては、
ポリアセタールの添加量が過大である為に生分解性が不
良であり、一方比較例6においてはポリアセタールの添
加量が過少である為機械的物性が不良であった。
【0054】
【表1】
【0055】
【表2】
【0056】
【表3】
【0057】
【発明の効果】本発明のポリアセタール樹脂組成物はエ
ンジニアリングプラスチックスとしての優れた特性と生
分解性を有しており、フィルム、シート、電気部品、電
子部品、自動車部品などに好適に用いられ、又その成形
品の廃棄物は生分解処理が可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)ポリアセタール(A)と脂肪族ポ
    リエステル(B)とから構成されるA−B型又はA−B
    −A型のブロック共重合体100重量部と、(2)ポリ
    アセタール5〜100重量部よりなる生分解性ポリアセ
    タール樹脂組成物。
JP21774492A 1992-08-17 1992-08-17 生分解性ポリアセタール樹脂組成物 Withdrawn JPH0665468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21774492A JPH0665468A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 生分解性ポリアセタール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21774492A JPH0665468A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 生分解性ポリアセタール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665468A true JPH0665468A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16709076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21774492A Withdrawn JPH0665468A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 生分解性ポリアセタール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665468A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003014224A1 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Toray Industries, Inc. Resin composition and molded article, film, and fiber each comprising the same
JP2003321601A (ja) * 2002-02-27 2003-11-14 Toray Ind Inc 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
WO2006043378A1 (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Polyplastics Co., Ltd. ポリアセタール樹脂組成物および成形品
JP2007516334A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 調整可能なセグメント化ポリアセタール
WO2013032091A1 (ko) * 2011-08-30 2013-03-07 (주) 세비그린 생분해성 폴리에스테르-폴리아세탈 블록 공중합체

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003014224A1 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Toray Industries, Inc. Resin composition and molded article, film, and fiber each comprising the same
EP1445282A4 (en) * 2001-08-03 2004-11-24 Toray Industries RESIN COMPOSITION AND MOLDED ARTICLE, FILM AND FIBER
US7268190B2 (en) 2001-08-03 2007-09-11 Toray Industries, Inc. Resin composition comprising polylactic acid and polyacetal and a molded article, film, and fiber each comprising the same
KR100840219B1 (ko) * 2001-08-03 2008-06-23 도레이 가부시끼가이샤 수지 조성물 및 그것으로 이루어진 성형품, 필름 및 섬유
US7550541B2 (en) 2001-08-03 2009-06-23 Toray Industries, Inc. Resin composition and molded article, film and fiber each comprising the same
JP2003321601A (ja) * 2002-02-27 2003-11-14 Toray Ind Inc 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2007516334A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 調整可能なセグメント化ポリアセタール
JP4668206B2 (ja) * 2003-12-23 2011-04-13 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 調整可能なセグメント化ポリアセタール
WO2006043378A1 (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Polyplastics Co., Ltd. ポリアセタール樹脂組成物および成形品
WO2013032091A1 (ko) * 2011-08-30 2013-03-07 (주) 세비그린 생분해성 폴리에스테르-폴리아세탈 블록 공중합체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0950678B1 (en) Aliphatic-aromatic copolyesters
CA1131846A (en) Copolyetherester based on ethylene oxide-capped poly(propylene oxide) glycol and branching agent
JP2733123B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
US4897453A (en) Compatible blends of polyester-ethers and polycarbonates
JPS61113644A (ja) ポリエステルブロツク共重合体組成物
JP4727593B2 (ja) ブロックコポリエーテルエステルエラストマーおよびそれらの調製
JPH11124495A (ja) ポリ乳酸系重合体組成物および成形品
US4243580A (en) Elastomeric copolyether-ester/polyoxymethylene
JPH0543772A (ja) 生分解性のポリアセタール樹脂組成物
JPH0665468A (ja) 生分解性ポリアセタール樹脂組成物
JP3348752B2 (ja) 可塑化されたポリ乳酸組成物及びその成型品
EP0657503B1 (en) Fluoromodified polyesters having improved processability
JP2503051B2 (ja) ポリアセタ―ル樹脂組成物
JPH0232143A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH08283557A (ja) 可塑化されたポリ乳酸組成物及びその成型品
JPH0543773A (ja) 生分解性ポリアセタール樹脂組成物
US5039744A (en) Elastomer compositions made from blends of copolyester elastomers and copolymers of ethylene and ethyl acrylate
JPH04108848A (ja) 低二次収縮性ポリオキシメチレン組成物
JP3584579B2 (ja) 可塑化された脂肪族ポリエステル組成物及びその成型品
JP3471109B2 (ja) ポリ乳酸共重合体及びその成型品
CN116355653B (zh) 一种聚酯增容剂及其制备方法和应用
EP0294179A2 (en) Blend of copolyester elastomer and carbodiimide
JPH0330628B2 (ja)
JP2788083B2 (ja) 樹脂組成物
JP3086293B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102