JPH0665333B2 - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPH0665333B2
JPH0665333B2 JP60083985A JP8398585A JPH0665333B2 JP H0665333 B2 JPH0665333 B2 JP H0665333B2 JP 60083985 A JP60083985 A JP 60083985A JP 8398585 A JP8398585 A JP 8398585A JP H0665333 B2 JPH0665333 B2 JP H0665333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
insulating cover
outer tube
endoscope
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60083985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61244320A (ja
Inventor
高嗣 山谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP60083985A priority Critical patent/JPH0665333B2/ja
Publication of JPS61244320A publication Critical patent/JPS61244320A/ja
Publication of JPH0665333B2 publication Critical patent/JPH0665333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は内視鏡にかかり、特に内視鏡先端部の絶縁カ
バーならびに外装チューブの固定構造を改善した内視鏡
に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
内視鏡にあっては、高周波を使った処置(電気手術な
ど)の際の危険を回避するなどために、内視鏡先端部に
絶縁カバー(プラスチックなどからなる)を被せたもの
がある。これは、内視鏡先端部を構成する先端部本体
が、電流が流れ易い金属で構成されていることを理由
に、先端部本体の先端部と体腔壁とが接触することで生
じる高周波電流の流れをなくすために従来より用いられ
ている。
ところで、こうした内視鏡先端部は、絶縁カバーの他に
通常、先端部本体の後部外周面に彎曲部を構成する、ゴ
ムよりなる外装チューブが設けられ、これにて挿入性を
確保しているが、こうした絶縁カバー,外装チューブの
固定には、従来、第4図に示すような構造が用いられて
いた。
すなわち、先端部本体aの先端部に被せた絶縁カバーb
は、絶縁カバーbの開口周壁に小孔cを穿設して、小孔
cを通じ先端部本体aに向け、抜け止めピンdを挿入
し、その抜け止めピンdの周囲の隙間に充填剤eを充填
することで固定され、また外装チューブfは先端部を先
の絶縁カバーbの後端面と接するまで先端部本体aの後
部に被せ、その外装チューブfの先端部外周上に糸(索
状部材)gを巻き付け、その糸(索状部材)gを接着剤
hで接着していた。
ところが、こうした構造は絶縁カバーbと外装チューブ
fとの間に接着剤hが充填されるものの、その接着剤h
の充填が不完全となって隙間ができる場合が往々として
ある。こうした、絶縁カバーbと外装チューブfとの境
界に隙間ができると、高周波を使った処置など際、その
境から先端部本体aに高周波電流が流れてしまう危険を
もつ。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に着目してなされたもので、その目
的とするところは、電流が流れる危険性なく、簡単、か
つ確実に絶縁カバー,外装チューブを固定することがで
きる内視鏡を提供することにある。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明は可撓性の彎曲部の先端に、略円筒
状に形成されるとともに円周上における一部分の外周に
鍔部が形成された導電性の先端部本体を設け、この先端
部本体の先端面と先端側の外周とを被う絶縁カバーを設
け、この絶縁カバーの後端側の外周に取付部を形成し、
前記取付部,前記鍔部および前記彎曲部を被う絶縁性の
外装チューブを設け、前記取付部及び前記鍔部を被う部
分に相当する前記外装チューブの外周を締め付け固定す
る索状部材を設けることにより、索状部材で絶縁カバ
ー,外装チューブの両者を先端部本体に挟持するといっ
た簡単な固定で、密着性能から先端部本体に対し確実に
隙間なく固定するようにして、たとえ絶縁カバーと外装
チューブとの境界に隙間ができたとしても、重合部にお
いて、先端部本体に向け電流が流れないようにすること
にある。
〔発明の実施例〕
以下、この発明を第1図および第2図に示す第1の実施
例にもとづいて説明する。第1図は内視鏡の先端部の断
面を、第2図はその先端部の正面をそれぞれ示し、1は
金属部材から構成された先端部本体、2は彎曲部、3は
プラスチックなどから構成された絶縁カバーである。先
端部本体1は、後部側外周部に鍔部1aを有して略円筒状
に形成されていて、その内部にSID,CCDなど矩形形状の
固体撮像素子4aを使った対物系4,送気送水系5,ライトガ
イド系6,処理具挿通系7がそれぞれ設けられている。こ
こで、各系について説明すれば、対物系4は、レンズ枠
4bに固体撮像素子4aに準じて外形を大きくした対物レン
ズ群4cを支持してなるレンズ筒4dを先端部本体1の先端
部に、入射側端部を先端面から突出させて内装する他、
そのレンズ筒4dの出射側となる後段に先の固体撮像素子
4aを設置してなる。なお、対物系4は対物レンズが大き
い(固体撮像素子4aの採用で大きくなることが余儀無く
される)ことを理由に先端部本体1の先端面におけるス
ペース上、第2図に示すように外周側に寄って配置され
る。但し、4e…は固体撮像素子4aにつながる信号線を示
す。また、送気送水系5は、先端部本体1内に対物系4
と並行に通路5aを形成して、この通路5aの先端面に臨む
開口部に、先端をレンズ筒先端の観察窓に臨ませてノズ
ル8を接続する他、後端の開口部に、後部が送気側9aと
送水側9bとに分れた送気送水チューブ9を接続してな
る。ライトガイド系6は、先端部本体1の先端面に対物
系4と隣接して照明窓(図示しない)を設ける他、この
照明窓の後段にライトガイドファイバー10の出射側端部
を配して構成される。もちろん、ライトガイドファイバ
ー10のその他の部分は先端部本体1の後端から導出す
る。また、処置具挿通系7は、先端部本体1内に先端面
に開口する挿通孔7aを対物系4に隣接して形成する他、
挿通孔7aの後端部に固定用パイプ7bを介し処置具挿通チ
ューブ7cを接続してなる。
一方、彎曲部2は複数の彎曲駒15…を直列に回動自在に
枢支してなる彎曲筒16の外周面に、ブレード17,ゴムよ
りなる外装チューブ18を順次被覆してなる。また、絶縁
カバー3は先端部本体1の先端側と嵌挿自在な有底の形
状に形成する他、有底壁に上記レンズ筒4d,ノズル8,照
明窓,挿通孔7aの各位置に対応して各部位に応じた大き
さの開口を設け、さらに外周部に外周側へ突き出る膨出
部3aを形成してなる。そして、先端部本体1の鍔部1aを
境とした前部側に絶縁カバー3を被せて、ノズル8を外
部に突出、挿通孔7aの先端開口に処置具口12を形成、さ
らにはライトガイドファイバー10の照明窓,対物系4の
観察窓を外部に臨ませ、また先端部本体1の後部に、彎
曲部2の最前部に位置する彎曲駒15を嵌挿、さらに外装
チューブ18の先端側を鍔部1a上に外挿し、各先端部本体
1に被せた絶縁カバー3,彎曲部2の外装チューブ18を糸
20(この発明の索状部材に相当)を使ったこの発明の固
定手段で固定して、内視鏡先端部を構成している。そし
て、外周囲に突き出る膨出部3aにて、対物レンズが偏っ
て配置されることを原因とした絶縁カバー2の周囲上に
おける体腔壁と対物レンズとの距離の近か付き過ぎを解
消して良好な視野を得ることができるようにしている。
なお、この発明の要部の固定構造については後述する。
また絶縁カバー3の先端面には、第2図に示すように各
対物レンズ群4c,ノズル8,処置具口12,ライトガイドファ
イバー10の出射面の近傍周囲を平坦部3bとして、それ以
降、斜線で示される外周側を切欠してなる成形が施され
ている。詳しくは、斜線で示す外周側部分には、その部
分を削り取って、その削った部分をできるだけ大きな円
弧で成形してなる切欠部3cが施されていて、この切欠部
3cの形成によって、苦痛を低減させて内視鏡先端部を体
腔内に挿入することができるようにしている。すなわ
ち、切欠部3cの形成によって挿入性の向上させている。
なお、彎曲部2は、可撓管を介し連結される操作部に設
けた彎曲操作ノブ(いずれも図示しない)で操作される
ようになっている他、固体撮像素子4aの信号線4e…およ
びライトガイドファイバー10の入射側は彎曲部2,可撓
管,操作部,その操作部に連結されたユニバーサルコー
ドを通じてユニバーサルコードの先端のコネクター(い
ずれも図示しない)に接続され、また送気送水チューブ
9の図示しない端部は彎曲部2,可撓管を通じ、操作部に
設けた送気送水操作具(図示しない)を介し同じくコネ
クターに接続され、さらに処置具挿通チューブ7cの図示
しない端部は彎曲部2,可撓管を通じ操作部に設けた処置
具入出口(図示しない)に接続されていて、固体撮像素
子4aを使って内視鏡先端部の前方の光学像を自在に捕え
ることができる他、送気送水、さらには、鉗子,電極な
どの処置具を使用した処置ないし電気手術を行なうこと
ができるようにしている。但し、19は、ノズル8とその
周囲の開口との間に形成された隙間を充填するための充
填剤を示す。
他方、この内視鏡先端部には、処置具口12から突き出る
処置具(図示しない)を速やかに見ることができる装置
が施されている。この背景には、対物レンズが大きいた
めに、固体撮像素子4aの視野の中心と処置具口12の中心
との距離が離れていて、それ故、処置具口12から突き出
る処置具が見えるまでに時間が掛かることが挙げられ
る。ここで、その措置構造について説明すれば、これは
処置具挿通路(処置具口12,挿入孔7a,固定用パイプ7b,
処置具挿通チューブ7cから構成される通路)廻り,固体
撮像素子4b廻りの要素からなっていて、処置具挿通路廻
りとしては、処置具挿通路のうち、固定パイプ7bから挿
通路7aまでの部位を、対物レンズ系4の視野野中心に向
かって傾斜させて、視野の中心から処置具口12までの距
離を短くしている。また固体撮像素子4a廻りとしては、
矩形の固体撮像素子4aの画角が対辺に比べ対角おいて広
いことを利用して、第2図に示すように固体撮像素子4a
の対角と処置具口12とが連なるよう両者を配置すると同
時に、固体撮像素子4aの走査方向(読み出し方向)をノ
ズル8がある方向沿いに配置している。つまり、固体撮
像素子4aの対角方向沿いに処置具口12を配置する他、固
体撮像素子4aの走査方向沿いにノズル8を配する構造と
して、処置具口12から突き出る処置具を出来るだけデッ
ドな時間なく見えるようにしている。
つぎに、この発明の要部となる絶縁カバー3,外装チュー
ブ18の固定構造について説明すれば、絶縁カバー3の開
口側周壁は、先端部本体1の先端部に被せたとき上面が
鍔部1aと面一をなすような取付壁21(取付部)を膨出部
3aの直後に成形してなる。そして、鍔部1aないし被せた
絶縁カバー3の取付壁21上に渡り、外装チューブ18の先
端部周壁を先端部本体1の後部側から、先端が絶縁カバ
ー3の後部端に当接するまで先端部本体1に被せて、両
者を先端部本体1の外周面上で重合させる。そして、そ
の重合部分の周囲上に糸20を巻き付け、巻き付け後、糸
20の周囲に接着剤22を塗布して糸20を接着することで、
絶縁カバー3,外装チューブ18を先端部本体1の外周上に
挟持固定する構造としている。
こうして構成される内視鏡を用いて処置、たとえば高周
波を使った電気手術を行なうときは、内視鏡のコネクタ
ーをたとえば光源を内蔵した画像処理装置(いずれも図
示しない)に接続した状態において、手術を必要とする
体腔内の部位、たとえば下部消化管に内視鏡先端部を挿
入する。このときの状態は固体撮像素子4aを通じ画像処
理装置に接続されたモニター(図示しない)から見られ
る。なお、この際、内視鏡先端部は絶縁カバー3の切欠
部3cによって良好なる挿入性で挿入される他、外周側に
配置される観察窓と周囲の腸壁との間は絶縁カバー3の
膨出部3aによってその両者間の距離が大きく設定されて
いるから、腸壁でケラレることのない良好な視野でもっ
て観察される。そして、内視鏡先端部が目的の部位の所
まで挿入されたならば、操作部から、電気装置につなが
った電極プローブ(いずれも図示しない)を処置具挿通
チューブ7cへ挿入する。これに伴い、電気プローブ先端
の電極が処置具口12から突き出て行く。ここで、処置具
挿通路の出口側は固体撮像素子4aの視野の中心側に向か
って傾斜している他、固体撮像素子4aは対角を処置具口
12沿いに配して設置されているから、突き出し始めてか
ら短い時間(速く)で電極の位置を確認することができ
ると同時に、電極の先端が次第に視野の中心に寄って来
る。そして、電極を目的とする腸壁に位置決めた後、電
極へ高周波電流を流せば、術が行なわれることになる。
しかして、こうした電気手術の際、従来、接着剤の不十
分さなどから、絶縁カバー3と外装チューブ18との境か
ら金属で形成された先端部本体1に電流が流れる危険性
があることが指摘される。
しかし、この発明によると、絶縁カバー3,外装チューブ
18の固定として、先に述べたような先端部本体1の外周
上で絶縁カバー3の開口側と外装チューブ18の先端側と
を重ね合わして、糸20の巻回で固定する構造を採用して
いる。このことは、外部から先端部本体1までの距離が
長くとると同時に、先端部本体1と外装チューブ18と
を、絶縁カバー3と外装チューブ18との境にできる隙間
にかかわらず、糸20による挟持力によって常に隙間なく
密着させることができることとなる。故に、密着性能か
ら、たとえ絶縁カバー3と外装チューブ18との境界に隙
間ができたとしても、重合部を阻止部として、先端部本
体1に電流が流れることはない。
したがって、安全に電気を使った処置を行なうことがで
きる。しかも、取付壁21を外装チューブ18と先端部本体
1とで挟み込むようにして、その外周を糸20で締め付け
固定しているので、従来の抜け止めピンを用いる場合に
比べて水密性は向上する。そのうえ、糸20によって、取
付壁21および鍔部1aを被う部分に相当する外装チューブ
18の外周を締め付け固定しているから、構造は簡単で、
また抜けることのないよう強固に絶縁カバー3と外装チ
ューブ18とを固定することができる。そのうえ、糸20で
絶縁カバー3,外装チューブ18の双方を同時に固定するも
のであるから、従来、絶縁カバー3を固定するに必要と
されていた抜け止めピン,さらには充填剤は不用で、そ
の分、コスト的にも有利である。
また、この発明は上述した第1の実施例に限定されるも
のではなく、たとえば第3図に示す第2の実施例のよう
にしてもよい。すなわち、第3図に示すものは第1図に
示す挿通孔の全体を傾斜したものに対し、挿通孔7aの一
部から先端側までを固体撮像素子4aの視野の中心側に傾
斜させたもので、こうした傾斜構造は第1図に比べ大き
な角度で傾斜させることができる利点をもち、その分、
鉗子,電極などの処置具の先端を速く見えるようにする
ことができる効果をもたらす。なお、第3図において上
述した第1の実施例と同一構成部分は同一符号を附して
その説明を省略した。
また、この発明を上述した実施例では固体撮像素子を使
った内視鏡に適用したが、イメージガイドファイバーを
使った内視鏡にも適用できることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、絶縁カバーと外
装チューブとの境から、電流が流れる危険性なく、簡
単、かつ確実に絶縁カバー,外装チューブを固定するこ
とができる。しかも、絶縁カバーの取付部を外装チュー
ブと先端部本体とで挟み込むようにして、その外周を索
状部材で締め付け固定しているので、従来の抜け止めピ
ンを用いる場合に比べて水密性は向上する。また索状部
材によって、絶縁カバーの取付部および鍔部を被う部分
に相当する外装チューブの外周を締め付け固定している
から、強固に絶縁カバー,外装チューブを固定すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の第1の実施例を示し、
第1図は内視鏡先端部を示す断面図、第2図はその正面
図、第3図はこの発明の第2の実施例の要部を示す断面
図、第4図は従来の内視鏡における絶縁部材,外装チュ
ーブの固定構造を示す断面図である。 1……先端部本体、1a……鍔部、2……彎曲部、3……
絶縁カバー、18……外装チューブ、20……糸(索状部
材)、21……取付壁(取付部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性の彎曲部の先端に設けられ、略円筒
    状に形成された導電性の先端部本体と、 前記先端部本体の円周上の軸方向における一部分の外周
    に形成された鍔部と、 前記先端部本体の先端面と先端側の外周とを被う絶縁カ
    バーと、 前記絶縁カバーの後端側の外周に形成された取付部と、 前記取付部,前記鍔部及び前記彎曲部を被う絶縁性の外
    装チューブと、 前記取付部及び前記鍔部を被う部分に相当する前記外装
    チューブの外周を締め付け固定する索状部材と、 を具備したことを特徴とする内視鏡。
JP60083985A 1985-04-19 1985-04-19 内視鏡 Expired - Fee Related JPH0665333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083985A JPH0665333B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083985A JPH0665333B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61244320A JPS61244320A (ja) 1986-10-30
JPH0665333B2 true JPH0665333B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=13817825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60083985A Expired - Fee Related JPH0665333B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665333B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123011A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH0654799A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡先端部構造
JP4648712B2 (ja) * 2005-01-14 2011-03-09 Hoya株式会社 大腸挿入用内視鏡の先端部

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145834A (en) * 1980-04-14 1981-11-12 Olympus Optical Co Endoscope
JPS6015527Y2 (ja) * 1980-08-26 1985-05-16 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPS625121Y2 (ja) * 1980-12-05 1987-02-05
JPS5934239A (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61244320A (ja) 1986-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461304B1 (en) Ultrasound inspection apparatus detachably connected to endoscope
JP2537587Y2 (ja) 内視鏡の先端部
US20090177038A1 (en) Electronic endoscope
EP2047789B1 (en) Endoscope
JPH10229965A (ja) 内視鏡
JPH0665333B2 (ja) 内視鏡
JP2000139927A (ja) 超音波内視鏡装置
JP2001128937A (ja) 電子内視鏡
JP2003169775A (ja) 電子内視鏡
JPH074371B2 (ja) 超音波内視鏡
JP3826053B2 (ja) 内視鏡
JP7181170B2 (ja) 内視鏡撮像装置および内視鏡
JPH04317622A (ja) 内視鏡の先端部
JPH05261064A (ja) 電子内視鏡の先端部
JP2004298244A (ja) 内視鏡用フード
JP3668327B2 (ja) 電子内視鏡
JPS61177414A (ja) 内視鏡
JP4147036B2 (ja) 内視鏡装置
JP4123562B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JP2000245734A (ja) 超音波内視鏡診断装置
JPH0641528Y2 (ja) 内視鏡
JP2024047233A (ja) 超音波内視鏡
JPH0644402Y2 (ja) 内視鏡
JP4538158B2 (ja) 側方視型電子内視鏡の先端部
JP3286040B2 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees