JPH0665149U - エネルギー吸収式ステアリング装置 - Google Patents

エネルギー吸収式ステアリング装置

Info

Publication number
JPH0665149U
JPH0665149U JP744493U JP744493U JPH0665149U JP H0665149 U JPH0665149 U JP H0665149U JP 744493 U JP744493 U JP 744493U JP 744493 U JP744493 U JP 744493U JP H0665149 U JPH0665149 U JP H0665149U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering column
steering
contact portions
sliding contact
absorption type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP744493U
Other languages
English (en)
Inventor
博文 石田
Original Assignee
黒石鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 黒石鉄工株式会社 filed Critical 黒石鉄工株式会社
Priority to JP744493U priority Critical patent/JPH0665149U/ja
Publication of JPH0665149U publication Critical patent/JPH0665149U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 極めて簡易な構成により、前述したコラプス
構造としての各種機能(特に、上下左右方向の剛性確保)
を満足し得るようにする。 【構成】 上下に2分割され且つ相対移動可能に組み付
けられたステアリングシャフト1,2と、上部ステアリ
ングシャフト1を回動自在に支持する上部ステアリング
コラム4と、下部ステアリングシャフト2を回動自在に
支持する下部ステアリングコラム5とを備え、下コラム
が重合状態で相対移動可能に相嵌合せしめられているエ
ネルギー吸収式ステアリング装置において、重合部Aに
おいて外側に位置するステアリングコラム4に、上下左
右部位において内側に位置するステアリングコラム5外
周面に当接し且つ軸方向に所定間隔で並ぶ円弧状摺接部
10,10・・と、これらをつなぐ弾性変形部11,11
・・とを一体に形成するようにしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本願考案は、エネルギー吸収式ステアリング装置に関し、さらに詳しくはエネ ルギー吸収式ステアリング装置におけるステアリングコラムのコラプス構造に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、自動車のステアリング装置には、ステアリングコラムを上下に2分割 し、両者を相対移動可能に重合状態で接続することにより、衝突時においてステ アリングホイールに運転者の荷重がかかった場合には2分割されたステアリング コラムの相対移動によって運転者への衝撃を軽減する手段(いわゆる、コラプス 構造)が設けられることとなっている。
【0003】 ところで、上記コラプス構造において要求される機能としては次のようなもの がある。
【0004】 (1) 適度なコラプス荷重(即ち、所定の荷重において始めて相対移動を開始 するような摩擦抵抗)を有し、量産時にも安定したものである(換言すれば、製 品バラツキが少ない)こと。
【0005】 (2) 適度なコラプスストローク(即ち、ステアリングコラムの相対移動量)が 確保されること。
【0006】 (3) コラプス作動時(即ち、ステアリングコラムの相対移動時)において曲げ モーメントが発生しても、カジリ、食い込みの発生がないこと、あるいはカジ リ、食い込みに影響されることなく安定した荷重を保持すること。
【0007】 (4) ステアリングホイールの振動を抑えるため、コラプス構造部位における 上下・左右方向の剛性を極力高めること。
【0008】 上記のような要求に対処するために、従来から種々の工夫が凝らされており、 例えば、特公平4ー57541号公報に開示されているように、上下に2分割さ れたステアリングコラムの重合部に上下一対の円弧状摺接部を設け、該円弧状摺 接部の周方向間においては両者間に空間を形成せしめるようにしたものが提案さ れている。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記公知例のものでは、ステアリングコラムの重合部におけるコラ プス荷重(換言すれば、摩擦抵抗)は、上下一対の円弧状摺接部における摩擦抵抗 によって決定されることとなっているため、左右方向への逃げを考慮にいれなけ ればならず、コラプス荷重設定が難しくなるおそれがある。
【0010】 また、上記公知例のものでは、上記(4)のような要求に対して十分応えられな いおそれがある。即ち、上記公知例の場合、ステアリングコラムにおける上下方 向剛性は強化されているものの、左右方向の剛性が不十分でステアリングホイー ルの振動を十分抑えることができなくなるおそれがある。
【0011】 本願考案は、上記の点に鑑みてなされたもので、極めて簡易な構成により、前 述したコラプス構造としての各種機能(特に、上下左右方向の剛性確保)を満足し 得るようにすることを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本願考案は、上記課題を解決するための手段として、上下に2分割され且つ相 対移動可能に組み付けられたステアリングシャフトと、上部ステアリングシャフ トを回動自在に支持する上部ステアリングコラムと、下部ステアリングシャフト を回動自在に支持する下部ステアリングコラムとを備え、前記上部ステアリング コラムと下部ステアリングコラムとが重合状態で相対移動可能に相嵌合せしめら れているエネルギー吸収式ステアリング装置において、前記上部ステアリングコ ラムと下部ステアリングコラムとの重合部において外側に位置するステアリング コラムに、上下左右部位において内側に位置するステアリングコラム外周面に当 接し且つ軸方向に所定間隔で並ぶ円弧状摺接部と、これらの円弧状摺接部の周方 向間にあって該円弧状摺接部をつなぐ弾性変形部とを一体に形成するようにして いる。
【0013】
【作用】
本願考案では、上記手段によって次のような作用が得られる。
【0014】 即ち、上部ステアリングコラムと下部ステアリングコラムとは、重合部におい て軸方向に所定間隔で並ぶ上下左右部位に設けられた円弧状摺接部での摩擦抵抗 によってコラプス荷重設定されることとなっているため、確実なコラプス荷重設 定が容易に行えることとなるとともに、ステアリングコラム重合部における上下 ・左右方向の剛性が大幅に強化されることとなる。また、円弧状摺接部の周方向 間に形成された円弧状摺接部をつなぐ弾性変形部の存在により、円弧状摺接部に 対して弾性変形部のバネ力により適度な摩擦抵抗が付与せしめられることとなる 。
【0015】
【考案の効果】
本願考案によれば、上下に2分割され且つ相対移動可能に組み付けられたステ アリングシャフトと、上部ステアリングシャフトを回動自在に支持する上部ステ アリングコラムと、下部ステアリングシャフトを回動自在に支持する下部ステア リングコラムとを備え、前記上部ステアリングコラムと下部ステアリングコラム とが重合状態で相対移動可能に相嵌合せしめられているエネルギー吸収式ステア リング装置において、前記上部ステアリングコラムと下部ステアリングコラムと の重合部において外側に位置するステアリングコラムに、上下左右部位において 内側に位置するステアリングコラム外周面に当接し且つ軸方向に所定間隔で並ぶ 円弧状摺接部と、これらの円弧状摺接部の周方向間にあって該円弧状摺接部をつ なぐ弾性変形部とを一体に形成して、軸方向に所定間隔で並び且つ上下左右に位 置する円弧状摺接部での摩擦抵抗によってコラプス荷重設定がなされるようにし たので、確実なコラプス荷重設定が容易に行えるとともに、ステアリングコラム 重合部における上下・左右方向の剛性が大幅に強化されることとなり、ステアリ ングホイールの振動抑制等のコラプス構造としての各種機能を十分に発揮するこ とができるという実用的な効果がある。
【0016】 また、円弧状摺接部の周方向間に形成された円弧状摺接部をつなぐ弾性変形部 の存在により、円弧状摺接部に対して弾性変形部のバネ力により適度な摩擦抵抗 が付与せしめられるようにしたので、円弧状摺接部からの逃げが抑制されること となり、ステアリングホイールの振動抑制がさらに向上するという実用的な効果 がある。
【0017】 さらに、円弧状摺接部を軸方向に所定間隔で並ぶように形成しているので、ス テアリングコラム重合部に円弧状摺接部と空間部とが交互に形成されることとな り、該ステアリングコラム重合部におけるコジリ・食い込みが抑制されることと なるという実用的な効果がある。
【0018】
【実施例】
以下、添付の図面を参照して、本願考案の好適な実施例を説明する。
【0019】 本実施例のエネルギー吸収式ステアリング装置は、図1および図2に示すよう に、上下に2分割されたステアリングシャフト1,2と、該上部ステアリングシ ャフト1の下端部と下部ステアリングシャフト2の上端部とを相対移動可能に接 続するインナチューブ3と、上部ステアリングシャフト1を軸受(図示省略)を介 して回動自在に支持する上部ステアリングコラム4と、下部ステアリングシャフ ト2を軸受(図示省略)を介して回動自在に支持する下部ステアリングコラム5と を備えて構成されている。そして、前記上部ステアリングコラム4の下端部と下 部ステアリングコラム5の上端部とは、重合状態で相対移動可能に相嵌合せしめ られている。
【0020】 前記上部ステアリングシャフト1の上端部にはステアリングホイール6が取り 付けられている。
【0021】 前記上部ステアリングシャフト4の中間部は、チルトブラケット7を介して車 体8側に支持され、前記下部ステアリングコラム5の下端部は、ロアブラケット 10を介して車体8側に支持されている。
【0022】 前記上部ステアリングコラム4と下部ステアリングコラム5との重合部Aにお いて外側に位置する上部ステアリングコラム4には、上下左右部位において下部 ステアリングコラム5外周面に当接され且つ軸方向に所定間隔で並ぶ円弧状摺接 部10,10・・と、これらの円弧状摺接部10,10・・の周方向間にあって該 円弧状摺接部10,10・・をつなぐ弾性変形部11,11・・とが一体に形成さ れている。
【0023】 上記円弧状摺接部10,10・・および弾性変形部11,11・・は、次のよう にして形成される。
【0024】 図3に示すように、下部ステアリングコラム5の外径より小さい外径を有する 円柱状の芯金12に対して下部ステアリングコラム5の外径よりやや大きい内径 を有する上部ステアリングコラム4の端部を同心状に外挿して位置決めし、上下 左右方向から軸方向に所定間隔をおいて並ぶ圧接頭13a,13aをそれぞれ有す る4個のパンチ13,13・・(図4参照)を圧接すると、上部ステアリングコラ ム4の端部には、上下左右部位において下部ステアリングコラム5外周面に当接 され且つ軸方向に所定間隔で並ぶ円弧状摺接部10,10・・と、これらの円弧 状摺接部10,10・・の周方向間にあって曲率半径が小さく且つ該円弧状摺接 部10,10・・をつなぐ弾性変形部11,11・・とが一体に形成されることと なる。
【0025】 上記のように構成されたエネルギー吸収式ステアリング装置では次のような作 用が得られる。
【0026】 即ち、上部ステアリングコラム4において軸方向に所定間隔で並び且つ上下左 右に位置する円弧状摺接部10,10・・での摩擦抵抗によってコラプス荷重設 定がなされるようにしたので、確実なコラプス荷重設定が容易に行えるとともに 、ステアリングコラム重合部Aにおける上下・左右方向の剛性が大幅に強化され ることとなり、ステアリングホイール6の振動抑制等のコラプス構造としての各 種機能を十分に発揮することができるのである。
【0027】 また、円弧状摺接部10,10・・の周方向間に形成された円弧状摺接部10, 10・・をつなぐ弾性変形部11,11・・の存在により、円弧状摺接部10,1 0・・に対して弾性変形部11,11・・のバネ力により適度な摩擦抵抗が付与 せしめられることとなる。
【0028】 さらに、円弧状摺接部10,10・・を軸方向に所定間隔で並ぶように形成し ているので、ステアリングコラム重合部Aに円弧状摺接部10,10・・と空間 部10′,10′・・とが交互に形成されることとなり、該ステアリングコラム 重合部A(即ち、上下ステアリングコラム4,5)におけるコジリ・食い込みが抑 制されることとなる。
【0029】 さらにまた、本実施例の場合、円弧状摺接部10,10・・および接続部11, 11・・の形成がプレス加工により極めて容易且つ正確に行える。
【0030】 さらに、本実施例の場合、ステアリングコラム重合部Aにおいて上部ステアリ ングコラム4が外側に、下部ステアリングコラム5が内側に位置するようにして いるが、これと逆に上部ステアリングコラム4を内側に、下部ステアリングコラ ム5を外側に位置せしめる場合もある。
【0031】 本願考案は、上記実施例の構成に限定されるものではなく、考案の要旨を逸脱 しない範囲において適宜設計変更可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願考案の実施例にかかるエネルギー吸収式ス
テアリング装置の一部を切除した側面図である。
【図2】図1のII−II拡大断面図である。
【図3】本願考案の実施例にかかるエネルギー吸収式ス
テアリング装置における円弧状摺接部および接続部を形
成する方法を説明するための断面図である。
【図4】本願考案の実施例にかかるエネルギー吸収式ス
テアリング装置における円弧状摺接部および接続部を形
成する方法において使用されるパンチの断面図である。
【符号の説明】
1は上部ステアリングシャフト、2は下部ステアリング
シャフト、4は上部ステアリングコラム、5は下部ステ
アリングコラム、10は円弧状摺接部、11は弾性変形
部、Aは重合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に2分割され且つ相対移動可能に組
    み付けられたステアリングシャフトと、上部ステアリン
    グシャフトを回動自在に支持する上部ステアリングコラ
    ムと、下部ステアリングシャフトを回動自在に支持する
    下部ステアリングコラムとを備え、前記上部ステアリン
    グコラムと下部ステアリングコラムとが重合状態で相対
    移動可能に相嵌合せしめられているエネルギー吸収式ス
    テアリング装置であって、前記上部ステアリングコラム
    と下部ステアリングコラムとの重合部において外側に位
    置するステアリングコラムには、上下左右部位において
    内側に位置するステアリングコラム外周面に当接し且つ
    軸方向に所定間隔で並ぶ円弧状摺接部と、これらの円弧
    状摺接部の周方向間にあって該円弧状摺接部をつなぐ弾
    性変形部とが一体に形成されていることを特徴とするエ
    ネルギー吸収式ステアリング装置。
JP744493U 1993-02-26 1993-02-26 エネルギー吸収式ステアリング装置 Pending JPH0665149U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP744493U JPH0665149U (ja) 1993-02-26 1993-02-26 エネルギー吸収式ステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP744493U JPH0665149U (ja) 1993-02-26 1993-02-26 エネルギー吸収式ステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665149U true JPH0665149U (ja) 1994-09-13

Family

ID=11666022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP744493U Pending JPH0665149U (ja) 1993-02-26 1993-02-26 エネルギー吸収式ステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665149U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002337701A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Koyo Seiko Co Ltd 衝撃吸収式ステアリング装置
JP2012214182A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Nsk Ltd ステアリング装置
WO2014030713A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 日本精工株式会社 テレスコピックステアリング装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002337701A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Koyo Seiko Co Ltd 衝撃吸収式ステアリング装置
JP2012214182A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Nsk Ltd ステアリング装置
WO2014030713A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 日本精工株式会社 テレスコピックステアリング装置
JP2014040206A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Nsk Ltd テレスコピックステアリング装置
US9365234B2 (en) 2012-08-23 2016-06-14 Nsk Ltd. Telescopic steering apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2607206A2 (en) Position adjustable steering device
EP1424260A2 (en) Steering apparatus
JP2011162188A (ja) トランスバースリンクおよびトランスバースリンクの製造方法
EP2716520A1 (en) Steering column device
US9604661B2 (en) Steering column apparatus
JPH10258745A (ja) 車輌用ステアリングコラムの衝撃吸収装置
EP2292494A1 (en) Impact-absorbing steering device
US20090001640A1 (en) Shock absorbing steering device for vehicle
US6619694B2 (en) Shock absorbing type steering shaft
JPH0665149U (ja) エネルギー吸収式ステアリング装置
JPH046587B2 (ja)
JPH0681869U (ja) 分離可能な接続装置
JP3181488B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JP2017218071A (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置、ラックアンドピニオン式ステアリング装置の製造方法
JPS63255171A (ja) エネルギ−吸収式ステアリング装置
JPH0523434Y2 (ja)
CN216232535U (zh) 转向轴和转向管柱
JPH0422111Y2 (ja)
JP2002046628A (ja) 車両用ステアリング装置
KR101095969B1 (ko) 자동차용 스티어링 칼럼의 컨볼루트 튜브 어셈블리의충격흡수 구조
JPH0740458Y2 (ja) ステアリング・コラム構造
JP5920582B2 (ja) ステアリング装置及びその製造方法
JP2008062876A (ja) ステアリング装置
JP6471803B2 (ja) 伸縮式回転伝達軸及びその製造方法
JP2003040115A (ja) ステアリング装置用衝撃吸収装置