JPH0665089U - 車両用補助照射装置 - Google Patents

車両用補助照射装置

Info

Publication number
JPH0665089U
JPH0665089U JP1170593U JP1170593U JPH0665089U JP H0665089 U JPH0665089 U JP H0665089U JP 1170593 U JP1170593 U JP 1170593U JP 1170593 U JP1170593 U JP 1170593U JP H0665089 U JPH0665089 U JP H0665089U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
irradiation
irradiation angle
auxiliary
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1170593U
Other languages
English (en)
Inventor
源一郎 川見
Original Assignee
源一郎 川見
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 源一郎 川見 filed Critical 源一郎 川見
Priority to JP1170593U priority Critical patent/JPH0665089U/ja
Publication of JPH0665089U publication Critical patent/JPH0665089U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 死角にある自車の存在を他車に認識させ、且
つ適正な車間距離を常に把握する。 【構成】 前方に向かってレーザー光Bを照射するレー
ザー発振器と、このレーザー光の上下方向の照射角度を
車両の走行速度に応じて変更する照射角変更装置からな
る照射装置本体1を車両C前部に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は例えば自動車等の車両に使用される補助照射装置の創作に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車両に使用される光源としてはヘッドライト等の主光源、フォグランプ 、ロードランプ及びバックランプ等の補助光源、それにテールランプ、クリアラ ンスランプ、ウインカー及びブレーキランプ等の表示光源があった。
【0003】 このうち、表示光源は自車の存在及び挙動を他車に知らせる作用を生じ、主光 源及び補助光源は照射により自車の走行方向を照明し夜間の視界を確保する作用 を第一次的に生じ、第二次的には自車の存在を他車に知らせる表示作用を生じた 。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は以上の作用のうち、自車の存在を他車に知らせる表示作用をより強 化すると共に、従来技術の光源では生じ得ず且つ想到もしていなかった特有の作 用を生じる補助照射装置に関するものであるが、先ず従来技術における課題及び この考案特有の技術的課題について説明する。
【0005】 (従来技術の課題) 上記したように従来技術の主光源及び補助光源は第二次的には自車の存在を他 車に知らせる表示作用を生じ、そのため夜間に限らず曇天時、降雨時、霧時、薄 暮時にもこれらを点灯するドライバーが多かった。
【0006】 しかしながら、従来技術の光源は走行方向の照明を第一次的な目的としている ために、照射した光はより多くの視界を確保するために拡散するように設定され ており、自車の存在を他車に知らせる表示作用が充分発揮できない問題点があっ た。
【0007】 即ち、多数の車両が走行している場合には各車両の照射する光が混じり合い、 結局特定の車両の存在を光により確認できないという不都合が生じた。
【0008】 又、例えば側方や前方から進行してくる車両の存在が視認できない見通しの悪 い交差点やカーブ等では、車両が前方に発する光がそれを確認する手掛かりとな るが、従来技術の光源は限定的な距離しか照射しないように設定されているため に光が見えた段階では既に間に合わないという不都合が生じた。 この場合、光源を上向きにして照射距離を伸ばせば上記不都合は解消されるが 今度は対向車を眩惑するという不都合が生じることとなる。
【0009】 又、従来技術の光源は光が拡散するように設定されているために、上記の場合 には車両の存在を確認できても車両の正確な進行方向を確認できないという不都 合が生じた。
【0010】 同様に、従来技術の光源は光が拡散するように設定されているために、正面方 向からは車両の存在を確認できても側面方向からは確認し難いという不都合が生 じた。
【0011】 更に、従来技術の光源は照明を第一次的な目的としている以上、昼間において は以上のような表示作用を全く発揮できないという根本的な問題点があった。
【0012】 (この考案特有の課題) ところで、車両は走行速度に応じて制動距離が変化していくために、ドライバ ーはその走行に当たって追突事故防止のための最低車間距離を正確に把握してい なくてはならないことは安全運転の基本である。 しかるに、実際にはこの最低車間距離はドライバーの勘に頼っているために正 確に把握されておらず、又把握している場合でも不注意により守られていない場 合が多く交通事故の一因として社会的問題になっていた。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この考案は以上の従来技術の課題を達成し、且つこの考案特有の課題を達成す る車両用補助照射装置を提供することを目的として創作されたものであり、車両 前方に向かってレーザー光を照射するレーザー発振器と、このレーザー光の上下 方向の照射角度を車両の走行速度に応じて変更する照射角変更装置からなること を特徴とする。
【0014】
【作用】
よって、この考案の補助照射装置によれば非常に狭い平行光線である指向性及 び集光性に富んだレーザー光が車両前方に向かって照射されるので、肉眼上車両 前方に恰も糸状の線が延長されているように視認され、側面は勿論全方向から照 射光が昼夜を問わず視認でき、もって車両の存在が確認できる作用を生じる。 そして、この場合上記したように照射光は拡散せず集光するので対向車を眩惑 するおそれがない。
【0015】 次に、照射されるレーザー光の角度は車両の走行速度に応じて変更されるので 、速度に応じた最低車間距離地点に向けてレーザー光が照射されるように設定す れば、上記したようにレーザー光は全方向から昼夜を問わず視認できるので自車 のドライバーにも視認でき、最低車間距離を常に把握できる作用を生じる。 又、この場合うっかり車間距離を詰めてしまった場合には前車の車体後方にレ ーザー光が照射され、照射箇所に高輝度の点が視認され注意を喚起する作用を生 じる。
【0016】
【実施例】
以下、この考案の具体的実施例を添付図面に基づいて説明する。 図1はこの考案の車両用補助照射装置を搭載した車両を示す図である。 図中符号1は照射装置の本体であり、車両Cの前部に車両前方に向かってレー ザー光Bを照射するように設けられる。
【0017】 図2はこの考案の車両用補助照射装置の電気回路の一例を示すブロック回路図 である。 上記の照射装置本体1はレーザー光を照射するレーザー発振器20と、照射さ れるレーザー光の上下方向の照射角度を変更する照射角変更装置10より構成さ れる。 図中符号2は車両の走行速度を検出する車速センサであり、これにより検出さ れた信号は制御装置6に入力され、この制御装置6は走行速度と最低車間距離の 関係について予め記憶させた記憶装置5よりのデータ及び式に基づき最低車間距 離地点にレーザー光Bが照射されるようにその照射角度を演算し、制御信号を照 射角変更装置10に出力する。
【0018】 尚、現実の車両は搭載重量や路面状態等により車両自体の傾斜角度や路面から の高さが常に変動しているものであり、この実施例ではこれらのデータを車高セ ンサ3及び車体角センサ4により検出し上記の照射角度の演算時の補正値として いる。
【0019】 図3は照射装置本体1の一例を示す図である。 この実施例ではレーザー発振器20自体を揺動させることにより照射角度を変 更している。 即ち、レーザー発振器20を軸14により揺動させる構成とし、この軸14と 共軸にウォームホイール13を設け、このウォームホイール13に噛合したウォ ーム12を、制御装置6よりの制御信号により制御されるステッピングモータ1 1により回転させる構成としている。
【0020】 図4は照射装置本体1の異なる実施例を示す図である。 この実施例ではレーザー発振器20自体は固定し、その照射光軸上に位置する 反射鏡18の揺動により照射角度を変更している。 即ち、反射鏡18をウォームホイール17と共に揺動するように設け、このウ ォームホイール17に噛合したウォーム16を、制御装置6よりの制御信号によ り制御されるステッピングモータ15により回転させる構成としている。 尚、以上の実施例は一例であり、照射装置の照射角変更装置10の構成はこれ に限られないことは勿論である。
【0021】 図5乃至図7はこの考案の車両用補助照射装置の使用状態を示す図である。 図5においては車両Cの走行速度に応じた最低車間距離はX1の地点にあり、 照射装置本体1より照射されるレーザー光Bは路面RのX1地点に到達するよう に照射角が設定される。
【0022】 次に、図6においては車両Cの走行速度が落ちた結果最低車間距離はX2の地 点となり、照射装置本体1より照射されるレーザー光Bは路面RのX2地点に到 達するように照射角が設定される。
【0023】 又、図7においては車間距離を詰めてしまった結果、前車C1の車体後方にレ ーザー光Bが照射される。
【0024】 図8はこの考案の車両用補助照射装置の異なる実施例を示す図である。 この実施例では車両として警告灯31及びサイレン(図示せず)を備えた緊急 車両を想定し、その前部に照射装置30を設けている。 尚、この場合通常の車両のレーザー光と区別するためにレーザー光の波長を変 えたり点滅させもよい。
【0025】
【考案の効果】
以上のように構成されるこの考案は次の特有の効果を奏する。 レーザー光が車両前方に向かって照射されるので、肉眼上車両前方に恰も糸状 の線が延長されているように視認され、側面は勿論全方向から照射光が昼夜を問 わず視認できるので、見通しのきかない交差点やカーブ等において進行してくる 車両を事前に確認したり、死角に存する車両を確認することが可能となり衝突事 故の防止が実現される。
【0026】 上記の場合レーザー光は遠方から視認できるが、拡散せず集光するので対向車 を眩惑するおそれがない。
【0027】 レーザー光が車両前方に向かって指向性をもって照射されるので、上記の場合 車両の進行方向が他車より容易に視認でき、衝突事故の防止が実現される。
【0028】 照射されるレーザー光は車両の走行速度に応じた最低車間距離地点に向けて照 射されるので、最低車間距離を常に把握でき追突事故の防止が実現される。
【0029】 仮に車間距離を詰めてしまった場合には前車の車体後方にレーザー光による高 輝度の点が視認され注意を喚起するので、追突事故の防止が実現される。
【0030】 この考案を緊急車両に実施した場合には遮音やカーオーディオ装置によりサイ レンを聞き取れなくともレーザー光により存在を視認できるので、緊急車両の円 滑な走行が実現される。
【0031】 同様に交差点等で赤信号に抗して側方から進入してくる緊急車両の存在がレー ザー光により視認できるので、緊急車両の円滑な走行が実現される。
【0032】 他車よりの視認効果と車間距離の把握効果という全く別個の技術的課題を同一 の装置で同時に達成するという複合効果を奏するので、コスト面で極めて有利で ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の車両用補助照射装置を実施した車両
の側面図。
【図2】同上、ブロック回路図。
【図3】同上、照射装置の実施例の要部の側面図。
【図4】同上、照射装置の異なる実施例の要部の側面
図。
【図5】この考案の車両用補助照射装置の使用状態の側
面図。
【図6】この考案の車両用補助照射装置の使用状態の側
面図。
【図7】この考案の車両用補助照射装置の使用状態の側
面図。
【図8】この考案の車両用補助照射装置の異なる実施例
の車両の側面図。
【符号の説明】
1 照射装置本体 2 車速センサ 6 制御装置 10 照射角変更装置 20 レーザー発振器 C 車両 B レーザー光

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両前方に向かってレーザー光を照射す
    るレーザー発振器と、このレーザー光の上下方向の照射
    角度を車両の走行速度に応じて変更する照射角変更装置
    からなることを特徴とする車両用補助照射装置。
  2. 【請求項2】 車両の走行速度を検出する車速センサ
    と、検出された走行速度から最低車間距離を演算し、車
    両よりこの最低車間距離地点に向けてレーザー光が照射
    されるようにその照射角度を設定する制御装置と、制御
    装置よりの制御信号によりレーザー光の照射角度を変更
    する照射角変更装置を備えた請求項1記載の車両用補助
    照射装置。
  3. 【請求項3】 緊急車両にその警告灯及びサイレンと併
    用して設けられる請求項1又は2記載の車両用補助照射
    装置。
JP1170593U 1993-02-23 1993-02-23 車両用補助照射装置 Pending JPH0665089U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170593U JPH0665089U (ja) 1993-02-23 1993-02-23 車両用補助照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170593U JPH0665089U (ja) 1993-02-23 1993-02-23 車両用補助照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665089U true JPH0665089U (ja) 1994-09-13

Family

ID=11785465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1170593U Pending JPH0665089U (ja) 1993-02-23 1993-02-23 車両用補助照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665089U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526612A (ja) * 2000-11-09 2004-09-02 アストロングループ テクノロジース エス.エイ. 車両に適した視覚合図装置
KR20160114902A (ko) * 2015-03-25 2016-10-06 허봉식 운동 경기용 거리 표시장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526612A (ja) * 2000-11-09 2004-09-02 アストロングループ テクノロジース エス.エイ. 車両に適した視覚合図装置
KR100822690B1 (ko) * 2000-11-09 2008-04-17 아스트론 그룹 테크놀로지스 에스 에이 차량에 적합한 시각적 신호발생 장치
KR20160114902A (ko) * 2015-03-25 2016-10-06 허봉식 운동 경기용 거리 표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7287979B2 (ja) 灯具システムおよび車両用灯具
US20170001554A1 (en) Dynamic Warning System
JP4506220B2 (ja) 車両用警告装置、車両用警告制御装置および警告方法
WO2017051558A1 (ja) 自動二輪車および自動二輪車のライト点灯装置
JP5721058B2 (ja) 車両警光灯システムおよびそれを備えた車両
US6603395B2 (en) No turn warning apparatus for a motor vehicle and method of projecting a no turn warning toward an oncoming motor vehicle
JPH0665089U (ja) 車両用補助照射装置
JPH0776244A (ja) 車両用意志伝達装置
US5663705A (en) Vehicle safety device
JP2018069800A (ja) 車両用灯具システム
JP2000203335A (ja) 車両の前照灯制御装置
JP2024025874A (ja) 車両用表示装置
JP2024043263A (ja) 車両用照明装置
JP2021076956A (ja) 車両運転支援システム
JPH11217039A (ja) 自動車のブレーキランプ
JPH0495200A (ja) 路側照明装置
CN114851957A (zh) 一种汽车保持车距的光学信号警示系统及方法
JPH0776245A (ja) 車両用意志伝達装置
CN113825669A (zh) 驾驶辅助系统、车辆、车辆用灯具
JP2000118296A (ja) 車両の制動警告装置
JP2002248987A (ja) 自動車停車表示装置
JP2002211313A (ja) 車載安全点灯装置
JP2003237462A (ja) 自動車の制動灯の自動点滅システム
JPH03197248A (ja) 車輌の安全灯
JPH06144109A (ja) 自動車