JPH0664014U - 後方排気式グリル - Google Patents

後方排気式グリル

Info

Publication number
JPH0664014U
JPH0664014U JP928893U JP928893U JPH0664014U JP H0664014 U JPH0664014 U JP H0664014U JP 928893 U JP928893 U JP 928893U JP 928893 U JP928893 U JP 928893U JP H0664014 U JPH0664014 U JP H0664014U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust port
exhaust
port cover
grill
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP928893U
Other languages
English (en)
Inventor
克己 伊藤
Original Assignee
パロマ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロマ工業株式会社 filed Critical パロマ工業株式会社
Priority to JP928893U priority Critical patent/JPH0664014U/ja
Publication of JPH0664014U publication Critical patent/JPH0664014U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 後方排気式グリルにおいて、グリル後方の排
気口から侵入する煮こぼれ汁等による熱効率の低下等の
弊害をなくす。 【構成】 グリル庫A内の燃焼排ガス、煙等をグリル庫
Aの後方上部に開口された排気口1から放出する後方排
気式グリルにおいて、該排気口1と連通する排気路2の
出口部12に受皿3を下方部に備えた排気口カバーBを
直上の排気口1からその着脱が自在に行えるように設
け、該排気口カバーBで排気口1から侵入する煮こぼれ
汁等のすべてを受止め、かつ、排気口カバーBが煮こぼ
れ汁等の付着等により汚れた場合には、これを取外して
器外で容易に掃除できるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ガステーブル等に組込まれた後方排気式グリルに関する。
【0002】
【従来の技術】
後方排気式グリルは、煮こぼれ汁等がグリル内部へ侵入しにくいという利点は あるが、反面、一旦煮こぼれ汁等が排気口から侵入し排気口に連なる排気路の出 口付近の壁に付着したり、グリル庫内にまで侵入すると、排気口の位置がグリル 庫の後方にあり、その入口が狭いため、内部がよく見えず、また、煮こぼれ汁等 の付着による汚れは熱いうちに拭き取らないときれいに掃除できないことから、 後方の狭い入口から手先を突込んで拭き掃除するには身体が前のめりの不自然な 姿となり、かつ、火傷等の危険をともなうこともあって、この部分は非常に掃除 しにくい場所となっていて満足な掃除ができないという問題点があった。
【0003】 そこで、従来の技術として、たとえば、実開平3−10110号公報に示され ているように、後方排気式グリルにおいて、煙道を形成する排気ガイド板の下端 面をグリル皿の後部より前方の上面に位置させて排気口から侵入する煮こぼれ汁 等をグリル皿へ導くようにしたものがある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来の技術は、排気口に連なる煙道の出口付近の背面側を流れてグリル庫 内にまで侵入する煮こぼれ汁等をグリル皿へ導くにすぎず、排気口に連なる煙道 の出口付近の周壁に付着した煮こぼれ汁等による汚れの満足な掃除はできない。
【0005】 したがって、煮こぼれ汁等のグリル庫内への侵入及び煙道の出口付近等への付 着堆積等が原因で、特に、調理時の煙の増大が著しく、また、排気ガイド板が下 方へ延設されることから、グリルバーナ、グリル本体その他の機能部の設置等に 構造上の制約が多く、熱効率の低下も著しい等の問題点があった。
【0006】 この考案は、従来の技術の有する斯かる問題点に鑑み、排気口から侵入する煮 こぼれ汁等のすべてを着脱自在とした排気口カバーで受止める構造として、煮こ ぼれ汁等がグリル庫内にまで侵入せず、また、排気口カバーが煮こぼれ汁等の付 着等により汚れたり、排気口カバーの受皿に煮こぼれ汁等が溜った場合には、こ れを簡単に取外して器外できれいに掃除できる後方排気式グリルの提供を目的と している。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案の後方排気式グリルは、たとえば、実施 例に対応する図面に示されているように、グリル庫A内の燃焼排ガス、煙等をグ リル庫Aの後方上部に開口された排気口1から放出する後方排気式グリルにおい て、該排気口1に連なる排気路2の出口付近に受皿3を下方に有する排気口カバ ーBを着脱自在に設けたことを主要な特徴としている。
【0008】 また、排気口カバーBを排気口1の蓋4と一体又は連結、分離可能に設けるか 、排気路2の出口部分を着脱可能な排気口カバーBに兼備させたことをも特徴と している。
【0009】
【作用】
この考案の後方排気式グリルは、前記のように構成したから、排気口1から侵 入する煮こぼれ汁等のすべてが排気口カバーBの内面に付着したり、下方の受皿 3に溜められる。
【0010】 また、排気口カバーBが煮こぼれ汁等の付着等により汚れたり、排気口カバー Bの受皿3に煮こぼれ汁等が溜った場合には、排気口カバーBを器外に取外して 容易に掃除できる。
【0011】 さらに、排気口カバーBと排気口1の蓋4とを一体化すると、排気口カバーB の着脱が蓋4とともに容易に行え、排気口カバーBと排気口1の蓋4を連結、分 離可能に設けると、排気口カバーBの掃除が蓋4と分離して単独で行え、排気路 2の出口部分を着脱可能な排気口カバーBに兼備させると、特別の排気口カバー は不要となる。
【0012】
【実施例】
以下この考案の後方排気式グリルの実施例について図面を参照して説明する。
【0013】 図示した実施例は、ガステーブルに組込まれた後方排気式グリルに適用したも ので、Aはグリル庫で、該グリル庫A内には、グリル本体C及びグリル皿5が出 し入れ自在に備えられ、該グリル本体C及びグリル皿5の上面にグリルバーナ6 を設け、該グリルバーナ6の上面には遮熱板7が設けられている。
【0014】 1はグリル庫Aの後方上部に開口された排気口で、グリル庫A内の燃焼排ガス 、煙等を該排気口1から器外へ放出するものであり、グリル庫Aの天板8の後方 部に設けられている。
【0015】 2は前記排気口1に連なる排気路で、図1〜図6の実施例では、前記遮熱板7 と排気口1の下方部に設けた排気ガイド板9とで形成され、グリル庫A内の燃焼 排ガス、煙等を該排気路2から排気口1へ導くもので、その出口付近に後述の排 気口カバーBを挿入セットする出口部12を形成している。
【0016】 Bは排気口カバーで、前記排気路2の出口部12に直上の排気口1等からその 着脱が自由に行えるように設けられている。
【0017】 排気口カバーBとして、図1及び図2の実施例は、下方部に受皿3を有し上部 周縁には係止鍔10を備え、かつ、前面に開口11を有し上面は開放された前記 排気路2の出口部12に挿入セットできる有底箱状に形成している(図2参照) 。
【0018】 前記排気口カバーBは、排気口1の直下に位置する排気路2の出口部12に排 気口1から挿入し、その係止鍔10を出口部12の上端部に係合して支持するこ とによりセットされ、これを排気口1から上方へ持上げれば、その取外しも簡易 にできるようになっている(図1参照)。
【0019】 したがって、煮こぼれ汁等がグリル後方の排気口1から侵入aした場合、煮こ ぼれ汁等のすべては排気路2の出口部12に挿入セットされている排気口カバー Bの周壁内面に付着したり、下方部の受皿3に受止め貯溜bされる。
【0020】 排気口カバーBの周壁内面が煮こぼれ汁等の付着で汚れたり、受皿3に相当量 の煮こぼれ汁等が溜った場合には、排気口1の蓋4を取外し、排気口1からその 直下に位置する排気口カバーBを持上げて取出し、器外できれいに掃除する。
【0021】 掃除された排気口カバーBは、再び排気口1から直下の排気路2の出口部12 に挿入セットし、その後、排気口1に蓋4を被せる。
【0022】 次に、排気口カバーBとして、図3及び図4の実施例は、排気口カバーBを排 気口1の蓋4と一体化したもので、下方部の受皿3と背面板13とで前記排気路 2の出口部12に挿入セットできる側面形状がL字形をした排気口カバーBを形 成し、該排気口カバーBの背面板13の上端部を排気口1の蓋4の後部内面に溶 接等により固定して排気口カバーBを排気口1の蓋4と一体に設けている(図4 参照)。
【0023】 前記排気口カバーBは、排気口1の蓋4の脱着とともに排気路2の出口部12 に容易に脱着できるようになっている(図3参照)。
【0024】 実施例では、蓋4の下面開口を絞り開口14とし、該絞り開口14を天板8に 穿った挿着孔15に嵌脱可能として、蓋4の絞り開口14を挿着孔15に嵌着す ることにより排気口カバーBの挿入支持が強固に行えるようになし、この絞り開 口14を排気口1としている。
【0025】 なお、実施例は、排気口カバーBを受皿3と背面板13とで形成しているが、 背面板13に側板を連設して図1及び図2の実施例のように有底箱状の排気口カ バーとしてもよい。また、排気口カバーBを排気口1の蓋4と一体化する手段と しては、前記実施例のものに限らない。
【0026】 したがって、煮こぼれ汁等がグリル後方の排気口1から侵入aした場合、煮こ ぼれ汁等のすべては排気路2の出口部12に挿入セットされている排気口カバー Bの背面板13の内面(又は周壁内面)に付着したり、下方部の受皿3に受止め 貯溜bされる。
【0027】 排気口カバーBの背面板13の内面(又は周壁内面)が煮こぼれ汁等の付着で 汚れたり、受皿3に相当量の煮こぼれ汁等が溜った場合には、排気口1の蓋4を 持上げその絞り開口14を挿着孔15から脱出してさらに上方へ持上げると、こ れと一体の排気口カバーBは挿着孔15から取出されるため、器外で蓋4ととも にきれいに掃除する。
【0028】 掃除された排気口カバーBは、挿着孔15から下方へ挿入し、蓋4の絞り開口 14を挿着孔15に嵌着して蓋4を被せると、その直下の排気路2の出口部12 に挿入セットされる。
【0029】 この実施例において、その他の構成及び作用は、図1及び図2の実施例と同一 につき同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
【0030】 さらに、排気口カバーBとして、図5及び図6の実施例は、排気口カバーBと 排気口1の蓋4を連結、分離可能に設けたもので、下方部の受皿3と背面板13 とで前記排気路2の出口部12に挿入セットできる側面形状がL字形をした排気 口カバーBを形成し、該排気口カバーBの背面板13の上端中央部に挿脱開口1 6aを背面側に有し、かつ、復元力をもった筒状の拘着部16を設け、一方、排 気口1の蓋4の後部内面中央部には前記排気口カバーBの拘着部16にその挿脱 開口16aから復元力に抗して挿入、脱出できる管状の挿着部17を設けて、排 気口カバーBと排気口1の蓋4とを連結、分離可能に設けている(図6参照)。
【0031】 前記排気口カバーBは、排気口1の蓋4と拘着部16に挿着部17を挿入して 一体的に連結することで、図3及び図4の実施例と同様に蓋4の脱着にともない 排気口カバーBの排気路2の出口部12への脱着が容易に行え(図5参照)、排 気口カバーBを掃除するときは、器外へ取出した後、拘着部16から挿着部17 を脱出して蓋4と分離することで、排気口カバーBの掃除が容易に行えるように なっている。
【0032】 なお、実施例は、排気口カバーBを受皿3と背面板13とで形成しているが、 背面板13に側板を連設して図1及び図2の実施例のように有底箱状の排気口カ バーとしてもよい。また、排気口カバーBと排気口1の蓋4とを連結、分離する 手段としては、前記実施例の拘着部16と挿着部17によるものに限らない。
【0033】 したがって、煮こぼれ汁等がグリル後方の排気口1から侵入aした場合、煮こ ぼれ汁等のすべては排気路2の出口部12に挿入セットされている排気口カバー Bの背面板13の内面(又は周壁内面)に付着したり、下方部の受皿3に受止め 貯溜bされる。
【0034】 排気口カバーBの背面板13の内面(又は周壁内面)が煮こぼれ汁等の付着で 汚れたり、受皿3に相当量の煮こぼれ汁等が溜まった場合には、排気口1の蓋4 を持上げ、拘着部16に挿着部17が挿入されてこれと一体に連結されている排 気口カバーBを排気口1から取出し、器外で排気口カバーBを拘着部16から挿 着部17を脱出して排気口1の蓋4から分離しきれいに掃除する。
【0035】 掃除された排気口カバーBは、その拘着部16に挿着部17を挿入して排気口 1の蓋4と連結した後、排気口1から下方へ挿入し、蓋4を排気口1に被せると 、その直下の排気路2の出口部12に挿入セットされる。
【0036】 この実施例において、その他の構成及び作用は、図1及び図2の実施例と同一 につき同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
【0037】 さらには、排気口カバーBとして、図7の実施例は、排気路2の出口部分を着 脱可能な排気口カバーBに兼備させたもので、排気路2の出口部12を下方部に 受皿3を有し上部周縁には係止鍔10を備え、かつ、前面に開口11を有し上面 は開放された有底箱状に形成した排気口カバーBに形成している(図7参照)。
【0038】 前記排気口カバーBは、その係止鍔10を排気口1の周縁係止部18に係合し て挿入支持することにより排気の放出に何ら支障のない排気口カバーBを兼備す る排気路2の出口部12を構成する(図7参照)。そして、該排気口カバーBを 排気口1から上方へ持上げれば、その取外しも簡易にできるようになっている。
【0039】 なお、排気路2の出口部分を着脱可能な排気口カバーBに兼備させる手段とし ては、実施例のものに限らない。
【0040】 したがって、煮こぼれ汁等がグリル後方の排気口1から侵入aした場合、煮こ ぼれ汁等のすべては排気路2の出口部12、すなわち、排気口カバーBの周壁内 面に付着したり、下方部の受皿3に受止め貯溜bされる。
【0041】 排気口カバーBの周壁内面が煮こぼれ汁等の付着で汚れたり、受皿3に相当量 の煮こぼれ汁等が溜った場合には、排気口1の蓋4を取外し、排気口1からその 直下に位置する排気路2の出口部12、すなわち、排気口カバーBを持上げて取 出し、器外できれいに掃除する。
【0042】 掃除された排気口カバーBは、排気口1から挿入し、その係止鍔10を排気口 1の周縁係止部18に係合支持して挿入セットすることにより、排気口カバーB を兼備する排気路2の出口部12を構成する。その後、排気口1に蓋4を被せる 。
【0043】 この実施例において、その他の構成及び作用は、図1及び図2の実施例と同一 につき同一部分に同一符号を付してその説明は省略する。
【0044】 なお、後方排気式グリルの場合、後方の排気口1から侵入する煮こぼれ汁等の 量はそれほど多くないため、前記各実施例における排気口カバーBにおける受皿 3の容量は少なくてよいので、受皿3は浅く形成すればよい。そして排気口1か ら侵入する煮こぼれ汁等を確実に受止めるため、受皿3の前面側を排気口カバー Bの着脱に支障がない程度に排気口1より延設せしめるのがよい。
【0045】 図中、19は排気口1の蓋4に穿ったスリット状の排気孔、20はグリル庫A の前面蓋で、グリル皿5の把手21と一体に設けられている。22は焼網で、グ リル皿5に載置されている。23はこんろ部の五徳、24は五徳23上に載せた 鍋である。
【0046】
【考案の効果】
この考案の後方排気式グリルによれば、こんろ部の五徳上に載せた鍋等からこ ぼれ出た煮汁等が隣接のグリルの後方排気口から侵入した場合、煮こぼれ汁等の すべては排気路の出口付近に挿入セットされている排気口カバーの内面に付着し たり、下方部の受皿に受止め貯溜されるから、グリル後方の排気口から侵入した 煮こぼれ汁等がグリル庫内にまで侵入するのを確実に防止する。
【0047】 前記排気口カバーは、単独で又は排気口の蓋ととも脱着自在となっているから 、排気口から侵入した煮こぼれ汁等が排気口カバーの内面に付着したり、下方部 の受皿に相当量の煮こぼれ汁等が溜った場合あるいは焼魚等からの油煙等により 排気口カバーが汚れた場合等には、排気口カバーを取出して器外で容易に掃除で きる。
【0048】 したがって、煮こぼれ汁等の侵入等による調理時の煙の増大等の弊害がなくな るので、グリルは常時安全に使用できる。
【0049】 なお、排気口カバーを排気口の蓋と一体に設けると、排気口カバーの脱着が容 易に行え、また、排気口カバーを排気口の蓋と連結、分離可能に設けると、排気 口カバーの脱着が容易に行えるばかりでなく、排気口カバーの掃除が蓋と分離し て容易に行えるため、取扱い上便利である。
【0050】 さらに、排気路2の出口部分が着脱可能な排気口カバーを兼備すると、特別の 排気口カバーは不要となり経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による後方排気式グリルの一実施例を
示した全体の切断側面図である。
【図2】その排気口カバーの斜視図である。
【図3】排気口カバーと排気口の蓋とを一体化した実施
例の要部の切断側面図である。
【図4】その一体化された蓋と排気口カバーの斜視図
で、蓋の絞り開口を省略し、かつ、蓋と排気口カバーを
若干開いた状態に表わしている。
【図5】排気口カバーと排気口の蓋とを連結、分離可能
に設けた実施例の要部の切断側面図である。
【図6】その分離した状態の斜視図である。
【図7】排気路の出口部分が排気口カバーを兼備した実
施例の要部の切断側面図である。
【符号の説明】
A グリル庫 1 排気口 2 排気路 3 受皿 B 排気口カバー 4 排気口の蓋

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グリル庫(A)内の燃焼排ガス、煙等を
    グリル庫(A)の後方上部に開口された排気口(1)か
    ら放出する後方排気式グリルにおいて、該排気口(1)
    に連なる排気路(2)の出口付近に受皿(3)を下方に
    有する排気口カバー(B)を着脱自在に設けたことを特
    徴とする後方排気式グリル。
  2. 【請求項2】 排気口カバー(B)を排気口(1)の蓋
    (4)と一体に設けた請求項1記載の後方排気式グリ
    ル。
  3. 【請求項3】 排気口カバー(B)と排気口(1)の蓋
    (4)を連結、分離可能に設けた請求項1記載の後方排
    気式グリル。
  4. 【請求項4】 排気路(2)の出口部分を着脱可能な排
    気口カバー(B)に兼備させた請求項1記載の後方排気
    式グリル。
JP928893U 1993-02-10 1993-02-10 後方排気式グリル Pending JPH0664014U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP928893U JPH0664014U (ja) 1993-02-10 1993-02-10 後方排気式グリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP928893U JPH0664014U (ja) 1993-02-10 1993-02-10 後方排気式グリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664014U true JPH0664014U (ja) 1994-09-09

Family

ID=11716297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP928893U Pending JPH0664014U (ja) 1993-02-10 1993-02-10 後方排気式グリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664014U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725708B1 (ko) * 2006-03-30 2007-06-07 린나이코리아 주식회사 가스레인지의 배기부 구조
JP2009245931A (ja) * 2008-03-10 2009-10-22 Hoshizaki Electric Co Ltd 電磁調理器
JP2011179691A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Toyo Aluminum Ekco Products Kk 排気口カバー取付具
JP2015031471A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社パロマ 加熱調理器
JP2018009752A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 株式会社パロマ 加熱調理器
JP2018179426A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社ハーマン 加熱調理器の塵受け部材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60238624A (ja) * 1985-05-02 1985-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP3124116B2 (ja) * 1991-08-28 2001-01-15 日本放送協会 高速ダビング方法および装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60238624A (ja) * 1985-05-02 1985-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP3124116B2 (ja) * 1991-08-28 2001-01-15 日本放送協会 高速ダビング方法および装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725708B1 (ko) * 2006-03-30 2007-06-07 린나이코리아 주식회사 가스레인지의 배기부 구조
JP2009245931A (ja) * 2008-03-10 2009-10-22 Hoshizaki Electric Co Ltd 電磁調理器
JP2011179691A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Toyo Aluminum Ekco Products Kk 排気口カバー取付具
JP2015031471A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社パロマ 加熱調理器
JP2018009752A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 株式会社パロマ 加熱調理器
JP2018179426A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社ハーマン 加熱調理器の塵受け部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1813175B1 (en) Improved frying pan
US6312508B1 (en) Filter assembly for a vacuum cleaner
JPH0664014U (ja) 後方排気式グリル
ES2209026T3 (es) Unidad de preparacion de comidas.
JP4684025B2 (ja) レンジフードファン
CN218552113U (zh) 一种便于清理的碳烧烤炉
JPH0646453Y2 (ja) 食器洗浄機
CN213189209U (zh) 一种集油嵌入式烤炉
JPS6176830A (ja) ガステ−ブル用油よけカバ−
JPS6032803Y2 (ja) 調理器
JPS5856490Y2 (ja) 調理器
JPS5817551Y2 (ja) 揚げ物鍋
JP3080224U (ja) グリスフィルター収納用ケース
JPS6115453Y2 (ja)
JP3113609B2 (ja) ガスコンロ
JPS6246085Y2 (ja)
JPS6124934A (ja) 厨房用換気装置
JPS6124806Y2 (ja)
JPS59189242A (ja) 排煙装置
JP2001133003A (ja) レンジフード
JP2557543Y2 (ja) 焼 網
JPS6291728A (ja) ガスこんろ
JPH0517405U (ja) ガスレンジの汚れ防止用具
JPH0731577A (ja) 食器乾燥器
JPS6020032A (ja) 排煙装置